プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10539スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

光ファイバー

クチコミ投稿数:6件

現在、長崎県在住でNTT西日本 ハイスピード隼を使用しています。
プロバイダはOCNを利用中ですが時間帯により回線が遅い場合があり、「インターリンク」「Asahiネット」「BBExcite」の月額プランを併用し、速度を測定してみました。

時間帯で多少のばらつきはありますが、OCNでは10Mbpsから30Mbpsまで速度がでますが、他のプロバイダでは15Mbpsでればいいほうです。
これではプロバイダの選択肢がなく、どうしようもない状況です。プロバイダ以外の原因はあるのでしょうか。(またはその他のプロバイダでおすすめはありますでしょうか?)
※NTT管内の速度は200Mbpsほど速度がでております。

書込番号:19319808

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/15 20:56(1年以上前)

まずは、流浪じいさんの家庭内ネットワーク環境を教えていただけないでしょうか?
隼でNTT西日本網内が200Mbpsは、わりと遅い方です。
長崎県だからと言う訳ではありませんが、離島でしょうか?

にもかかわらず、試されたプロバイダーが10〜30Mbpsしか出ないと言うことは、どのプロバイダーもバックボーンが細い(1〜3Gbps程度)か、常時輻輳していると考えられます。


一度、NTT西日本に問い合わせてみてはどうでしょうか?
プロバイダーにも問い合わせても良いかもしれません。
異常があるかないかを確認するのではなく、ネットワークトラフィックがどの様な状況かを聞くと良いでしょう。
現場の人が、知らなければ知る人に変わってもらい聞きましょう。

書込番号:19321045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/11/15 22:04(1年以上前)

お世話になります。ご回答感謝致します。

1. 居住地区について
 離島ではなく大村市内に在住しております。

2. ネットワーク等の環境について
 OS:Windows 8.1 64bit 機種:自作PC
接続:HGW->ルーター NEC Aterm WG600HP(pppoe接続)->有線LAN(CAT5e)->デスクトップPC

以上が当方の環境となります。NTT西日本へは問い合わせをまだ行っておりません。
ご教示をよろしくお願い致します。

書込番号:19321291

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/16 01:34(1年以上前)

他のプロバイダでは日中も15Mbpsしか出ないのでしょうか?
通常ですと、網内で200Mbps出ていれば日中の時間帯ならほとんどプロバイダで100Mbps以上出るかと思います。
カテゴリ5eの有線でのテストですので、そのへんは問題なさそうですね。

WG600HPのファームウェアは更新されましたか?
一部のご利用環境で安定性に問題があるようです。

WG600HP ファームウェア
公開日 2015/10/23
http://www.aterm.jp/support/verup/wg600hp/fw.html

書込番号:19321944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/11/16 07:31(1年以上前)

>kokonoe_hさん

おはようございます。ご回答ありがとうございます。

1. プロバイダについて
 昼間の時間帯は土、日曜の測定となっておりますが、OCN以外のプロバイダでは20Mbpsはでません。(10〜20Mbpsの範囲内です)
 100MbpsはOCNでも出たことがないです。
 ※ちなみに測定サイト様は「通信速度測定システム」 http://netspeed.studio-radish.com/index.html  です。

2. WG600HPについて
 ファームウェアが公開されていたのですね、ありがとうございます。本日夜に更新作業を行い、ご報告させていただきます。
 ※仕事の都合で夜間に書き込みを行うと思いますがご了承ください。

書込番号:19322170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/11/16 22:43(1年以上前)

>kokonoe_hさん>くるくるCさん


※私の記載ミスがありましたので一部訂正致します。
 誤:HGW 正:ONU GE-PON <M>C GE-PON-ONU タイプD<1>2

お世話になります。下記の対応を行いましたが、改善がみられませんでした。
なかなか、原因がつかめない状況です。

※測定については 大阪サーバー シングルセッションにて測定しております。

1.無線ルーターのファームウェア更新
 作業後のルーター再起動、ONUの再起動でも速度に変化なし

2.ONUとPCの有線LAN直接接続
 速度に変化なし

・各プロバイダの速度 22:40前後に測定
BBExcite
下り回線
速度 16.06Mbps (2.007MByte/sec)
測定品質 80.7
上り回線
速度 20.34Mbps (2.543MByte/sec)
測定品質 99.5

Asahiネット
下り回線
速度 10.10Mbps (1.263MByte/sec)
測定品質 78.3
上り回線
速度 15.13Mbps (1.891MByte/sec)
測定品質 99.2

OCN
下り回線
速度 27.46Mbps (3.432MByte/sec)
測定品質 99.6
上り回線
速度 27.10Mbps (3.388MByte/sec)
測定品質 99.4

書込番号:19324248

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/17 23:34(1年以上前)

無線LANルーターやONUの問題ではないと思います。
ちなみにNTT網内の測定でマルチセションでの測定結果はいかがですか?
県内のバックボーンが問題かと思うのですが…

書込番号:19327467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/11/18 21:06(1年以上前)

>くるくるCさん
ご回答ありがとうございます。

さっそくNTTのマルチセッションにて測定を行いました。
測定先は http://www.speed.flets-w.jp/ です。

下り速度:790.73Mbps との測定結果でしたが、速度は出ているようですね…

書込番号:19329976

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/19 21:38(1年以上前)

マルチセッションですと問題無さそうですね。
と言う事は、プロバイダーのバックボーンに問題がありそうですね。
そのいずれのプロバイダーのバックボーンも、恐らく想像でしか無いのですが、長崎県内の(どこと?)契約速度が細くて、そこに会員がぎっしり詰め込まれていて、常に輻輳状態だと思います。

なので、解決策としては契約する前にプロバイダーへ電話確認をして、長崎県の混雑している時間帯と利用率を聞き出すしか無いと思います。

書込番号:19333057

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/11/20 08:06(1年以上前)

>くるくるCさん

そうですね、今後は、プロバイダさんに加入する前に質問するように致します。
また、現状で契約中のプロバイダさんにも問い合わせを行い、県内のバックボーンについて問い合わせを行います。

お忙しい中、数日に渡りご回答をいただきありがとうございました。
今後もご相談することがあるかもしれませんが、その際は再度宜しくお願い致します。

流浪じい


書込番号:19334043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 家の者に知られずに回線を契約する方法

2015/11/14 00:07(1年以上前)


ADSL

ここ1ヶ月くらい夕方〜夜のいわゆるゴールデンタイムになると、インターネットの速度が非常に遅い・または繋がらないということが起こります。
契約はADSLの8Mプランですが、上に書いたような時の場合は、良くて600kbps、悪いときは数十kbpsにまで下がります。
適当なサーバー(8.8.8.8)にpingを打ってみると、応答までに500ms以上かかっています。
接続方法はモデム直繋ぎ、出来るだけ原因を切り分けるためにスプリッタを介さず接続して検証しています。

プロバイダ・NTT両サポートにメールを送ってみたものの、うちの設備は問題ないとの事でした。

自分は家主では無く、回線契約は親がしているため、勝手に契約を変更したりプロバイダを変更するなどは出来なさそうです。
また、北陸の超田舎な地域のため、CATVとADSL以外の回線はひかれていない状態です。
wimaxなどのポケットwifiの電波も届いていないようです。

こんな環境で、正直生活の質がかなり低いと感じ、毎日鬱憤を募らせています。
家主(父)に知られず、現在以上のネット環境を得るにはどうすればよいでしょうか?
アルバイトをしているので、月5000円程度なら何とかなると思います。

もしくは、この環境のままで自分だけで改善できる手立てがありましたらお教えください。

書込番号:19314828

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/11/14 07:19(1年以上前)

モバイルルーター買えば?

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B010F4OBJQ/ref=mp_s_a_1_1?qid=1447453057&sr=8-1&pi=SY200_QL40&keywords=mr-04ln

書込番号:19315270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/14 09:36(1年以上前)

ADSLと言う事ですから、その時間帯は家族が皆揃っている状態でしょうか。
その時間帯に遅くなると言うことは、ADSLモデム周りでノイズが発生している事が考えられそうです。
・ADSLモデムの電源コンセントは、壁の電源へ直接繋がっているか
・タコ足配線でACアダプターが噛んでいないか
 →ACアダプターはノイズの発生源です
・ADSLモデムの置いている部屋の蛍光灯はLEDではないか
 →LEDにも劣悪なものが有り、それは強烈なノイズを発するものが有るようです。
 ソース:http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/fujilabo/20110623_453393.html

あと、8Mbpsプランはノイズ耐性が弱い規格であるため、比較的ノイズ耐性のある12Mbpsに変更してもらうように、親に交渉してみてはどうでしょうか。

書込番号:19315563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/11/25 23:15(1年以上前)

見しました

お気持ちお察しします
可能であればご両親と相談される方が近道かと推測されます

長年使われてる回線であればこの機会にネットの見直しをされたらいかがでしょうか今までの料金と変わらず又わずかな料金で速度上げれる事が多いの
量販店など行っしょに行かれる事があれば
相談だけでもいいので一緒にいるときに聞いみるとかしては?
アルバイトなどで少し負担できるならその事もはなして費用割り勘できるか相談しても良さそうです

他社乗り換えや固定電話やケータイやスマホをお持ちなら指定の会社にまとめる事により通話料金削減と通信費用削減ができる場合まあります


現在出来ることは
無線LANなど他に接続さた機器があり
速度が落ちてるものなら本来の速度が発揮されてない場合があります
機器の不具合の可能性も言い切れないけど

それでは

書込番号:19351771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

パケット詰り?

2015/11/10 13:19(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 yakitori3さん
クチコミ投稿数:6件

UQWimax URoad-Home2+を11/6に契約し11/8に到着しいざスタートしましたが動画(GYAO)視聴中に毎回フリーズしたように視聴出来なくなります。
通常のネット閲覧中もたまにですが、読み込み出来なくなります。
電波状態は、かなり強いで4をキープしております。URoad-Home2+とPC間はLANケーブルで接続してあるので、WiFiの問題は無いです。電波状態も20〜30M前後をキープしております。
デスクトップPCとノートPC2台試しましたが両方とも同じ症状です。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/10 12:56:36
回線種類 :モバイル
下り速度 :32.9M(32,910,060bps)
上り速度 :5.3M(5,316,664bps)

これって本体の故障でしょうか?
同じような症状の方いらっしゃいますか。
また対処法ご存知の方いらっしゃいますか。
ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:19304973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/10 21:29(1年以上前)

その他の動画サイト(ニコニコ動画やYoutube等)も同じであれば本体の故障を疑うべきですが、その点はどうでしょうか?

書込番号:19306130

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/10 22:58(1年以上前)

速度だけは問題ないですね。
短時間での通信ではそのホームルーターに問題がないのでしょう。
視聴中にフリーズするようなのでホームルーター本体の内部でオーバーヒートでもしているのではないでしょうか?
本体が異常に熱を持っていたりしませんか?

書込番号:19306464

ナイスクチコミ!1


スレ主 yakitori3さん
クチコミ投稿数:6件

2015/11/10 23:38(1年以上前)

くるくるC様
youtubeでも同じ症状でした。
今日、カスタマーに電話したら、自宅近辺の電波状況(ノイズ等)を調べて1週間以内に連絡をくれるそうです。
故障かどうかは、その後に判断するそうです。

kokonoe_h様
本体、熱を持ってるような感じはないです。
ノーリミットモードは安定しているので???状態です。

カスタマーの対応が決まりましたら、またご報告したいと思います。

書込番号:19306617

ナイスクチコミ!0


スレ主 yakitori3さん
クチコミ投稿数:6件

2015/11/12 09:58(1年以上前)

>くるくるC様
>kokonoe_h様


11/11日にカスタマーから連絡が有りました。
下記がカスタマーとのやり取りの内容です。
カスタマー:電波状況を確認しましたが、障害等の問題はお客様のエリアには有りません。
       基地局がお客様宅の東側に有りますのでルーターを東側に置いて試して下さい。

私:     それは最初に電話したさい別のカスタマーの方の指示で試しましたが改善無しでした。

カスタマー: リセットは試されましたか?

私:     リセットもSIMの差し替えも更新も全て試しました。

カスタマー: ルーターに接続されてる機器は1台だけですか?

私:     デスクトップPCをLANケーブル接続とノートPCをWiFi接続しております。

カスタマー: 症状は両方にでますか?

私:     両方同時にでます。

カスタマー: それだは接続されているデバイスに問題ないようですしWiFi側も問題無いようですので、機器の交換で宜しいでしょう         か?

私:     それでお願いします。

カスタマー: 代替機でも同じ状態で有ればお客様の環境の問題となりますので、それ以上の対応は出来かねますので、ご了承下さい。

私:     わかりました。

カスタマー: 11/13日に業者が代替機を持ってお伺いしますので、ご対応宜しくお願い致します。

以上がカスタマーとのやり取りでした。
最初のカスタマーとのやり取りと質問が重複してるのですが、記録してないのでしょうかね?

何れにしろ交換とゆう事にになりましたので、ご報告させて頂きました。
明日、交換品が届きますので結果は再度ご報告したいと思います。

書込番号:19310089

ナイスクチコミ!0


スレ主 yakitori3さん
クチコミ投稿数:6件

2015/11/14 08:57(1年以上前)

くるくるC様
kokonoe_h様

11/13日に交換機が到着し接続して様子を見ておりましたが安定して動作しておりますので、やはり初期不良だったようです。
今現在、快適に利用出来ております。

お二方のアドバイス有難うございました。

これにて、解決とさせて頂きます。

書込番号:19315460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/14 09:38(1年以上前)

初期不良として判断できて良かったですね。
解決できて何よりです(^^)

書込番号:19315568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

光コラボって本当に安いの?

2015/10/31 20:12(1年以上前)


光コラボレーション

スレ主 kaidoukunさん
クチコミ投稿数:18件

現在フレッツ西日本のマンションタイプを利用しています。
プロバイダバ−はぷららです。
利用状況は、メルアドを8個(家族全員と用途によって使い分け)とIP電話を利用しています。

最近よく電話勧誘で”大変安くなると”言ってくるのですが・・・

現在毎月平均の料金が4.300円前後払っております。

これより安くなるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:19275962

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/10/31 21:59(1年以上前)

金額ベースにすると安くなると思います。
大変安くなる・・・と言うのは営業トークと捉えたほうが良いと思います。
安くなる基準も人それぞれですし・・・
4,300円(フレッツ込みですよね?)が1,980円なら大変安くなりますが、3,980円なら微妙かと思います。

問題は、フレッツから光コラボに転用手続きをし、何かしらの理由で再びプロバイダーを変更するときは、現時点では光回線丸ごと解約になる危険があります。

ドコモ光などのフレッツようなプロバイダーが選択肢出来る(先の光回線丸ごと解約せずに済む・・・かどうかは分かりません。)場合、プロバイダー変更手数料だけで済みますが、ぷらら光やその他OCN光などプロバイダー独自の場合は、全部がアウトになります。
例えるならば、フレッツ光から電力系・KDDI光回線に変更する感じです。

同じNTT回線なのに矛盾するのでは?と思いますが、現時点ではそう言うことになるようです。

書込番号:19276274

Goodアンサーナイスクチコミ!5


shi33さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/11 12:42(1年以上前)

スマート光
http://smart.ne.jp/
 
ここが最安値だと思います。
口座振替も使えます。

書込番号:20559389

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LANのルーター選びについて

2015/10/29 15:16(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

いつもお世話になっております。

いよいよ2016年6月をもってKDDI ADSLが無くなるため、
決断する時が来ました。こちらでも本当にたくさんのアドバイス頂きありがとうございます。

auひかりに換えた場合ですが、
無線LANはオプションで500円アップになるため「自分で用意した方がいい」と言われたのですが、
どのようなルーターを選べばよいでしょうか。できればリーズナブルなものが助かるのですが・・。
今までは、adsl30に 無線LANカードAtermWL54AG で
トラブルなく使えておりました。
ちなみに住まいは戸建(2階)です。
使いたい機器は
ipad  iphone  androidスマホ PS3 (DS )
など。

宜しくお願いします。

書込番号:19269789

ナイスクチコミ!0


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/10/29 16:54(1年以上前)

>magcomさん

>>どのようなルーターを選べばよいでしょうか。できればリーズナブルなものが助かるのですが・・。


個々の価値観によってリーズナブルの範囲って広くなりますしねぇ。
au光のスペックを最大限に生かすのですと、最新のワイファイの規格 ac  に対応した
無線ランのルーターにすべきかと。

因みに、おいらは3LDKのマンションにて  NETGEAR  Nighthawk X6 R8000-100JPS


http://kakaku.com/item/K0000747191/?lid=myp_favprd_itemview

上記の機器に 高層階なんでau のLTEの電波の入りが悪くauフェムトセル(VoLTE)や東芝のレグザTV、など
接続してます。

大阪市天王寺区 Jコム大阪局にて下り120M、上り10Mコースのワイファイac接続ノートPCにて

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/29 16:53:07
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :97.1M(97,059,443bps)
上り速度 :9.9M(9,908,370bps)


ほぼマックスの環境です。


ネット契約って博打みたいなもんでして光回線だからって必ずしも下りで3桁でるって訳では無いようです。

書込番号:19269988

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/29 20:15(1年以上前)

NEC
Aterm WG1200HS PA-WG1200HS
無線LAN:867Mbps(11ac/5GHz帯)+300Mbps(11n/2.4GHz帯)
2.4GHz:送信2×受信2
5GHz :送信2×受信2
http://kakaku.com/item/K0000775195/
\5,783

↑上記の11ac対応のタイプで良いかと思います。
うちも田舎の広い戸建ですが、上記と同型機で家中のほどんどの場所をカバー出来ます。
1Gbpsの光回線にしても十分性能を発揮できます。
アンテナも各2本ずつありますので同時のアクセスにも十分対応できます。

書込番号:19270492

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2015/10/29 20:41(1年以上前)

すみません、今気が付きました。
同じような質問を過去に致して居りました・・。

>リーズナブルの範囲

おっしゃる通りで、、恥ずかしながら以前も5000円以下でと答えていたようです。

ですが頂いたレスはすべて大変参考になります。
ありがとうございます。


書込番号:19270582

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/10/29 22:37(1年以上前)

以前の質問ですね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18435182/#tab

あれから、半年が経過しましたが、11acタイプはどんどん進化しているので、お薦めするには悩ましいところに来ています。
以前の書き込みでも5,000円以下と指定されていますので、私はやっぱり11a/b/g/nタイプしか選択肢がないかな。と思います。
今なら、これしか無いようです。
http://kakaku.com/pc/wireless-router/itemlist.aspx?pdf_Spec103=5&pdf_pr=-4999

まぁ、更に半年待てばAtermも入ってきますかねえ。
中古を検討されるのも良いと思います。
オークションも良いかと思いますが、ハズレを引くこともありますから、オンラインショップ保証のある中古が良いかと。

書込番号:19271008

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

通信速度について

2015/10/29 02:12(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 Kmk-2さん
クチコミ投稿数:4件

現在BIGLOBE光パックNeowithフレッツファミリータイプに加入しているのですが
夜の20時〜24時までの間通信速度が異常に遅いです
価格.comで通信速度を測ってみたら下り2.7mbpsで上りが15mbpsでした
24時以降に測ると下り上りともに90mbpsでているのですがこの時間は全くネットを使わないので意味がありません
同じ時間に知り合いに測ってもらったら知り合いは同じ時間で上り下りともに95mbpsでていました
この差はなんなのでしょうか・・?
このサイトで調べてBIGLOBEだと通信速度がよくなるということで変えたのにこれでは意味がありません
住んでる場所によって通信速度がなにをやってもよくならないとかあるんでしょうか?
ちなみに私は愛知県の武豊町に住んでいます
プロパイダをSo-netに変えようかと思っていますが口コミを見るとあまりよくなさそうにも見えます
業者の人にオススメを聞いても絶対に自分の会社しか紹介してこないので会社からして第三者である一般の方に聞きたいです
夜の20時〜24時までの間でも通信速度がしっかりしているプロパイダはないでしょうか?

書込番号:19268848

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/29 10:46(1年以上前)

>>この差はなんなのでしょうか・・?

NTT網内の回線に問題なければプロバイダの回線の余裕があるなしかの差です。
NTT網内で速度が出ている場合、空いているプロバイダに変更すれば速度アップが期待できます。

NTT西 網内の測定
www.flets-west.jp/speed/index.html

NTT東 網内の測定
http://www4.syutoken-speed.flets-east.jp/

>>住んでる場所によって通信速度がなにをやってもよくならないとかあるんでしょうか?
>>夜の20時〜24時までの間でも通信速度がしっかりしているプロパイダはないでしょうか?

何をやってもプロバイダが詰まっているので変わらないでしょう。
20〜24時だけ道路が渋滞していてなかなか進めないみたいなものです。

私はオープンサーキットを使ってますが、今のところ24時間速度の低下は起きていません。

光プロバイダ乗り換え・変更|オープンサーキット
http://www.open-circuit.ne.jp/

書込番号:19269334

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/29 10:46(1年以上前)

リンクが切れていたので訂正します。

NTT西 網内の測定
http://www.flets-west.jp/speed/index.html

NTT東 網内の測定
http://www4.syutoken-speed.flets-east.jp/

書込番号:19269335

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kmk-2さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/29 20:46(1年以上前)

>kokonoe_hさん
回答ありがとうございます
ですがこちらは全くの初心者のため言ってることのほとんどが理解できませんでした
リンク先に飛んでみてもただ測定をするだけでなにがどうなってるのかわからないです
IPV4を使っているのにIPV4の測定はできないですし、IPV6は使えないのに測定ができて213mbpsという魅力的な数字がでてくるだけでとくに意味はありませんでした
IPV6でネットを使うことはできないでしょうか?

書込番号:19270596

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/29 21:10(1年以上前)

213Mbps出ているようなのでNTTの回線自体は問題ないです。

図にすると・・・

インターネット→BIGLOBE→(2.7Mbps)→NTT→(213Mbps)→Kmk-2さんの家

このBIGLOBEがとても混んでいるので速度が落ちています。
プロバイダに(BIGLOBE)よっては夜に想定を超えた混雑でとても速度が遅くなるところもあります。

とても困る事に、どこのプロバイダがどこの地域で混んでいて空いているのかがほとんど公開されていないので分かりません。
契約してみないと遅いのか速いのか分からないのです・・・
クチコミなどを頼りに空いてそうなプロバイダを選んで行くくらいしか無いのです。

そのお友達と同じ地域に住んでいるのなら、同じプロバイダと契約すると良いですよ。

書込番号:19270686

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kmk-2さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/29 21:47(1年以上前)

>kokonoe_hさん
なるほど・・
空いてるプロパイダは自分で探すしかないんですね・・
プロパイダを変えるのが一番の近道として見るのがいいってことでしょうか?
BIGLOBEに通信速度の件で問い合わせしたら「お客様のお住まいの地域はすでに工事が完了しております」と返ってくるだけでした
工事が完了してるならこんな酷い通信状態にはならないだろうと思いますがこんなとこで愚痴っても意味無いですね・・
空いてるプロパイダを見つける方法はどういうのがあるんでしょうか?

書込番号:19270823

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/29 22:02(1年以上前)

無料体験・即日ID発行のプロバイダ|インターリンク
https://www.interlink.or.jp/

光プロバイダ乗り換え・変更|オープンサーキット
http://www.open-circuit.ne.jp/

例えば、あまりないですがインターリンクのように無料のお試し期間があるところで試すのも良いでしょう。
知る人ぞ知るようなオープンサーキットというプロバイダもあります。

書込番号:19270880

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/10/29 22:40(1年以上前)

プロバイダー選びは難しいですね。
私は以前から主張しているのですが、各プロバイダーがぷららのように都道府県別にトラフィックモニターを公開して欲しいと思います。
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/


これさえあれば、Kmk-2さんの希望に適うプロバイダーが見つかると思うからです。
各社、面倒くさいのか見せたくないのか、真意は分かりませんが残念で仕方がありません。

書込番号:19271023

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kmk-2さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/30 00:04(1年以上前)

>kokonoe_hさん
インターリンクですか、初めてみました試しにやってみます

>くるくるCさん
プロパイダがこれを見せちゃうと自分に不利益になるからとかくだらない理由で見せないんでしょうね・・
ユーザーが快適にインターネットをできるようにするのがプロパイダの仕事だと私は思いますけどね・・・

書込番号:19271309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2015/11/07 21:03(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/07 20:53:56
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :1.6M(1,576,903bps)
上り速度 :32.3M(32,316,419bps)


ふざけんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーー!!!!!!!

書込番号:19296945

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/08 12:48(1年以上前)

>はせがわさまさん
同じ内容を貼り付けて何を訴えたいのでしょうか?
ここでぼやいたところでどうしようもないと思いますが。

書込番号:19298940

ナイスクチコミ!0


G.mizuruさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/09 09:01(1年以上前)

>はせがわさまさん

自分で板建てて質問なり主張なり何なりされては?
他の方の板で喚いても迷惑になるだけですよ?

書込番号:19301550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)