プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10539スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC初心者です

2015/03/25 22:06(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

クチコミ投稿数:3件

Jcomで回線速度計ったらこんな速度になりました。http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/03/25 22:01:40
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :102.0M(101,964,257bps)
上り速度 :8.6M(8,618,120bps)
速い方ですか?

書込番号:18615799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2015/03/25 22:10(1年以上前)

ちなみにJCOM120Mです。宜しくお願いします。

書込番号:18615819

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/26 00:55(1年以上前)

120Mbps契約で価格コムの測定の上限の100Mbps出てますから、J:COMにしてはパーフェクトに良い数値です。
上り回線が遅いのはCATVだからでしょう。

インターネットの通常の使用で使うのは下りばかりなので、その速度が出れば十分速いです。
※上り回線はクラウドなどファイルをアップロードするのに使います。

書込番号:18616413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 クレードルにLANをさした状態で

2015/03/24 21:09(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 nin-jinさん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/03/24 20:58:30
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:茨城県守谷市
測定機器:Speed Wi-Fi NEXT W01
下り速度:52.0Mbps
(51,961,600bps)
上り速度:1.2Mbps
(1,233,386bps)

上りの速度が無線LANで使用しているtabより遅いんですが、そんなもんなんですかね?
タブレットでは
下り速度:4.2Mbps
(4,159,242bps)
上り速度:5.2Mbps
(5,226,050bps)
でした。

光回線を解約しWIMAX2+一本で行こうか悩んでいます。
上り速度が遅いとどういったデメリットが考えられるでしょうか

よろしければ何かアドバイス頂けるとうれしいです。

書込番号:18612303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/16 04:09(1年以上前)

これからWiMAXも含め、モバイルルーターは接続制限が多くなります。

新規接続の場合、7GBの壁があります。
ギガ放題でも、 3日で3GBを超えると正直全く使い物になりません。

私は、家では光で接続し、大きいファイルのダウンロードは全てひかり回線でやっています。

外出時のメールや簡単なウェブのブラウジングのみモバイルルーターを使っています。

ネットの使う用途によって変わってくると思いますが、YouTubeやストリーミングを見る場合
モバイルルーターはお勧めしません。

アンテナが増えないのに契約者数はどんどん増えています。

モバイルルーターはあくまでも外出緊急時として切り分けたほうがいいと思います。

3年間使って実感しています。




書込番号:18875971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

光で何をすれば

2015/03/23 15:21(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:629件

月末にフレッツ光 隼が自宅にやってきます。
LTEの月4ギガ縛りから、いきなりの1G無制限です。
今まで、節約に節約を重ねてきた結果、高速大容量でいったい何をすればよいか悩んでいます。
パソコンは今はmax100mでwindows10がでたら1G対応にする予定です。

LOLなどのオンラインゲームをやる暇はないし、光テレビにするつもりもありません。あまり見ないので。

現状レンタルdvdはよく見ます。
パソコンではシナリオ重視のゲームをよくやります。

やはり、動画やダウンロードコンテンツでしょうか?

書込番号:18607882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/03/23 19:25(1年以上前)

1Gbpsは、公称値ですから実測値は5〜6割くらいと考えて下さい。(OCNは酷いときで0.1割くらい…)
使い勝手は様々ですね。
最近のクラウドで写真などの画像やファイルをアップロードするときは、LTEとは比べものにならないと思います。
ダウンロードも然りです。

プロバイダーによって、落差が大きいので気をつけて下さいね。
特にNTT系のプロバイダーは要注意ですね。

書込番号:18608489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/24 01:19(1年以上前)

隼 + 空いているプロバイダ なら200〜500Mbpsほどの速度が出ます。
4.7GBのDVDなら1枚をたった75〜188秒でダウンロードできる速度です。

動画やダウンロードコンテンツでフルHD画質でも速い速度でダウンロードが出来ます。
上り回線も速いので、データをクラウドなどのサーバに転送する時は、まるで自分のPCの中でコピーしているように速いです。

OCNなど一部のプロバイダでは100Mbpsどころか混雑時に1Mbps以下というのもあります。
プロバイダ選びが重要です。

書込番号:18609817

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2015/03/24 19:39(1年以上前)

ありがとうございます。
そのへん考慮もせず、すでにBIGLOBEです。

書込番号:18611906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ギガに変えて遅くなった。。

2015/03/22 23:51(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 natasさん
クチコミ投稿数:3件

非常に困っております。
今月、フレッツ光ネクストファミリーからギガファミリーに契約を変更しました。
プロバイダはyahooBB。
今まではBBユニット使用でハイブリッド接続可能なプラン。
今回からギガファミリーに変更したのでPR500-Klから直にパソコンに繋いでいます。
すると異常に遅くなってしまったのでどなたかお助けください。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2015/03/22 22:54:00
回線種類:光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度:31.8M(31,842,660bps)
上り速度:71.9M(71,933,719bps)

CAT5eで有線です。
マシンはiMac2008(https://support.apple.com/kb/SP485?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP
1000 BASE-T対応してます。
OSは10.6、メモリ4Gです。

フレッツの情報サービス通信速度測定サイトでは600Mbps出ているのでプロバイダが原因なのか?
また、フレッツ情報サービスにはipv6で接続出来るのですが、通常のサイトにはipv6で接続できていないみたいです。
yahooBBのページでもそこの設定方法らしきものは見当たらず。
mac側ではipv6の設定は自動にしてあります。
ギガプランとはv4接続のときはめちゃ遅いのか?

ユニットレンタルもしなくて良くなるし、速度も上がります!
と言われてプラン変更したのにこのままでは納得いきません。
私の知識不足が原因なのだとは思いますが、よろしければどなたか対策をご教示頂けますでしょうか。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:18606327

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/23 01:34(1年以上前)

>>フレッツの情報サービス通信速度測定サイトでは
>>600Mbps出ているのでプロバイダが原因なのか?

アタリです(^^
空いているプロバイダに変更すれば600Mbpsは無理だとしても今よりも速くなります。

無料体験・即日ID発行のプロバイダ|インターリンク
http://www.interlink.or.jp/

書込番号:18606578

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 natasさん
クチコミ投稿数:3件

2015/03/23 11:03(1年以上前)

はやりプロバイダでしたか。
ですが、yahooBBが特別遅いというのも聞きませんし、ギガに変えるまでは遅いとも感じませんでした。
私の地域では200mbpsの回線は利用者が少なかったから早かったけど、
ギガプランに変えた事で回線が混雑して遅くなっているということでしょうか?
そのあたり光なら問題ないと店頭で説明を受けたのですが。

もしかして、bbユニットによるハイブリッド接続でのみ1Gの通信が可能になるということで、
ユニットを使用しないとipv4のみしか出来ず、ギガプランの意味ないですよということなのでしょうか。
サポートに電話も繋がらず、ホームページにも見当たらず。
八方塞がりな状態です。
プロバイダとは30ヶ月契約してしまったので出来れば解約したくないのですが。

書込番号:18607339

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/24 01:28(1年以上前)

>>ギガプランに変えた事で回線が混雑して遅くなっているということでしょうか?

そうですね。
プロバイダのギガ用の方にお客が移っているので混雑してしまったのでしょう。
ちょっと前にも同じようにギガに乗り代えて遅くなったという苦情がありました。

>>そのあたり光なら問題ないと店頭で説明を受けたのですが。

店頭の方は派遣とかバイトなので、そんなには詳しくないです(派遣の友達も店頭で光の担当していました)。
残念ながらマニュアル通りに当たり障りなく答えるように教育されています。

>>ユニットを使用しないとipv4のみしか出来ず、
>>ギガプランの意味ないですよということなのでしょうか。

すでの夜の時間に31.8Mbpsですから、何よりも回線が混雑しています。
この辺がいろいろ問題ですね。

30ヶ月契約は長いですね・・・
キャッシュバックなどの美味しい話は怖いです。

書込番号:18609833

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 natasさん
クチコミ投稿数:3件

2015/03/24 10:10(1年以上前)

混んでるギガより空いてる200ってことですね。
値段も安いですし。
ともあれ30ヶ月はこれでいくしかありませんね。。
動画も満足に見れないのはツライですが。
プロバイダが回線を太くしてくれるのを祈ります。
まだまだ疑問が残りますが長くなりそうなので別の質問として挙げたいとおもいます。
丁寧にお答え頂きありがとうございました。
大変助かりました。

書込番号:18610526

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

遅すぎ!😠

2015/03/22 18:22(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 枕木fanさん
クチコミ投稿数:1件

NTT東日本 ギガファミリーに変えたのに
この結果。(無線です。)
部屋を変えると通信不可になります。
何か根本的に違っているのでしょうか?


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/03/22 18:15:46
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :15.9M(15,920,002bps)
上り速度 :4.0M(4,011,171bps)

書込番号:18605003

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/03/22 21:46(1年以上前)

無線LANであれば、下記のURL(C)と(C-1)を。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab
部屋が変わると無線LANが切れると言う事は、地域的に密集住宅地か集合住宅(マンション)でしょうか?

書込番号:18605805

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/23 01:44(1年以上前)

鉄筋コンクリなど壁が厚い場合、部屋を変えると電波が極端に弱くなるので通信不能になります。
特に5Ghz帯で接続する場合は障害物に弱いです。

くるくるCさんの言われるように住宅密集地ですと2.4Ghz帯の電波が飽和していて電波が干渉している場合もあります。

親機とPCの情報とマンションなどの居住状況が分かると答えやすくなります。

書込番号:18606590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この速度って使えますか?

2015/03/21 13:06(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 まおべさん
クチコミ投稿数:22件

一人暮らしをすることになり、インターネット回線の検討をしています。
光回線をアパートで契約するか、WIMAXを契約するか悩んでいます。
とりあえず、トライWIMAXを頼んでアパートで速度はかってみたら
WIMAX2+で、下り44.9Mbps、上り6.7Mbps になりました。
機種はHWD15です。

インターネットとか詳しくないので速度がどの位なのかわからないのですが、
この速度で日常使用(ネットサーフィン、動画鑑賞、もしかするとゲーム)は、
可能でしょうか?

WIMAXだと、携帯のデータ契約を下げられるので
実質安くなるのかなーってちょっと魅力感じてます。

書込番号:18600656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13766件Goodアンサー獲得:2885件

2015/03/22 12:36(1年以上前)

その用途でしたら10Mbps程度で大丈夫です。
ですから全く問題ありません。

書込番号:18603988

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 まおべさん
クチコミ投稿数:22件

2015/03/23 04:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。
安心しました。
早速契約します。

書込番号:18606678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)