プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10539スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/04/15 15:33(1年以上前)


ADSL

スレ主 ?なんで??さん

教えてください。基本的なことだと思うのですが分からないのですみません。
スタートボタン→widows終了で終了の選択の中に今まで、スタンバイがあったのでADSLにしてからはそれを使っていたのですがある日突然スタンバイ
の選択項目がなくなってしまいました・・どうしてなのでしょうか??
申し訳ありませんが誰か教えてください!

書込番号:657639

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ?なんで??さん

2002/04/15 15:37(1年以上前)


追加で、直す方法もあれば教えてください。

書込番号:657645

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2002/04/15 17:12(1年以上前)

OSはWin98でしょうか?下のリンク先を参考にしてください。

「Windows の終了」から「スタンバイ」が消えてしまいました
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#29

書込番号:657774

ナイスクチコミ!0


スレ主 ?なんで??さん

2002/04/15 22:02(1年以上前)

どうもありがとうがとうございました。おかげで、スタンバイ復活です!!

書込番号:658255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて

2002/04/15 13:01(1年以上前)


ADSL

スレ主 ACCA引きますさん

今度ADSLを引こうと思います。
だがどのプロバイダにしていいのかわかりません。
教えてください。
だけど2ヶ月すると光が使用することが出来ます。
ADSL、光どちらがいいのでしょうか。
教えて下さい

書込番号:657485

ナイスクチコミ!0


返信する
蓮根だよ!さん

2002/04/15 13:09(1年以上前)

光まで待った方が懸命ですDSLは二ヶ月では解約できないので

書込番号:657492

ナイスクチコミ!0


ki-61さん

2002/04/15 15:53(1年以上前)

今住んでいるとこから引越しする予定が、当分ないのなら光ファイバーでしょう!あぁウラヤマシィ・・・

書込番号:657665

ナイスクチコミ!0


トリプルクラウンさん

2002/04/15 17:46(1年以上前)

インターネットの使い方にもよると思います。
ヘビーユーザーなら、光の方がいいかもしれませんが、それほど速度を求めないなら、当面のコスト的には、ADSLの方が安く済みます。
ただ、トラブルが多いのはADSLの方でしょう。

プロバイダはどこも似たり寄ったりなので、好きなところでいいのではないでしょうか。
一応評判をお調べになるのもいいでしょうが、決定的な差は見つからないような…。
でも、一般論として、ここはやめておいた方がいいというのは比較的簡単に分かるかもしれません。

書込番号:657808

ナイスクチコミ!0


まさぴぃさん

2002/04/15 18:10(1年以上前)

トリプルクラウンさんのおっしゃられるようにACCA引きますさんのインターネットの使い方によると思います。
コスト的には現時点では圧倒的にxDSLのほうが勝っています。
自分は最先端の速度を体験するんだ!というのなら光ファイバでも良いと思います。
しかし、NTTのBフレッツを例にあげると多人数で回線を共有するので100Mbpsなんて速度は出ないですしね。
まぁ、今後のことなど見越して考えると、お金に不自由がなければ光ファイバをオススメしておきます。

書込番号:657838

ナイスクチコミ!0


ACCA引きますさん

2002/04/16 10:12(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございました。
とりあえずADSLで行こうと思います。
NTTのページで調べたら西日本は、
光は、安くならないみたいなので・・・
ADSLで行くとしたら、どこが
安くてサポートもいいでしょうか?
いろいろな意見ください

書込番号:659171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/04/17 10:24(1年以上前)

参照ください 値段のことですが・・・
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/04/16/plalab.htm

書込番号:661040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて

2002/04/15 13:01(1年以上前)


ADSL

スレ主 ACCA引きますさん

今度ADSLを引こうと思います。
だがどのプロバイダにしていいのかわかりません。
教えてください。
だけど2ヶ月すると光が使用することが出来ます。
ADSL、光どちらがいいのでしょうか。
教えて下さい

書込番号:657483

ナイスクチコミ!0


返信する
ありゃりゃ〜さん

2002/04/15 19:26(1年以上前)

光。

書込番号:657963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ADSLにしたいのですが・・・

2002/04/15 09:28(1年以上前)


ADSL

スレ主 たったたさん

今、ISDNを使っているのですがADSLに変えたいと思っています。
その場合、NTTにADSLに変えてもらってからプロバイダと契約しないといけないのですか?それとも直接プロバイダ(OCN等)に工事してもらえるのですか??

書込番号:657289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/15 09:47(1年以上前)

>その場合、NTTにADSLに変えてもらってからプロバイダと契約しないといけないのですか? 今現在OCNに加入されているなら今加入してるプラン変更をして、ADSLが使えるプランに変更してください。NTT東西のフレッツADSLは別とプロバイダーと契約する必要がありますので・・・ ただ、OCNのACCAのADSLプランはフレッツADSLに契約する必要がありません。

>それとも直接プロバイダ(OCN等)に工事してもらえるのですか??

OCNはADSLの工事は出来ません。プロバイダーのプラン変更などしかできません。
すべてNTT東西が工事を行います。 ACCAの場合は、OCNに申し込みをして、OCNからACCAの場合に行き、ACCAからNTT東西に工事を依頼すると言う流れです。
ISDNはADSLを使うことが出来ないのでアナログに変更する必要があります。

書込番号:657307

ナイスクチコミ!0


スレ主 たったたさん

2002/04/15 10:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。NTTに電話でなくて、入りたいプロバイダに電話すれば全部やってくれるってことですね。

書込番号:657367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

問質

2002/04/15 09:17(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 古田実さん

サーバーを構築したいのですがルーターのDMZ、仮想サーバー、静的経路指定テーブルのどれを設定すればいいのですか?
ルーターはIBMの高速ワイヤレスLANゲートウェイです。

書込番号:657284

ナイスクチコミ!0


返信する
ももんが@YBBさん

2002/04/18 05:48(1年以上前)

サーバー構築に知識のある方の発言ですか?それともド素人さん?
目的のサーバー構築にDMZや静的IPのルーター設定は関係ないですよね。
とりあえずレッドホットの参考書でも買って読んでください。

書込番号:662649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最近急に速度が遅くなりましたー

2002/04/14 22:51(1年以上前)


ADSL

スレ主 みきまきさん

当方、Yahoo!BBつないでます。PCはpenV1G、OSはXP、線路長 2.5kmです。
接続開始当時(昨年の12月)は2Mbps程度出てたんですが、最近は速くて500kbps、時間帯によって150kbpsしか出ません。
対策としまして、ファームウエアーバージョンアップや電話線を短くしてツイストケーブルに変更しました。
MTUはいじってないんですがそれ以前の問題のように思います。
これってYBBのせいですか?
どなたか改善策あれば教えていただけないでしょうか。
また最近J-DSLの1.5Mが開通したんですが、こちらの方が速いでしょうか?
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/14 22:24:08
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 540kbps(333kB,5.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 470kbps(264kB,4.6秒)
推定最大スループット 540kbps(68kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが線路長が2km以上であれば問題ありません。(4/5)

書込番号:656801

ナイスクチコミ!0


返信する
ありゃりゃ〜さん

2002/04/14 23:01(1年以上前)

モデムの電源を落として、しばらくたってから入れ直しても同じですか?
リンク速度も落ちてますか?

書込番号:656822

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきまきさん

2002/04/14 23:04(1年以上前)

モデムの電源はいつも入り切りしてますがあまり変わりません。ところでリンク速度ってなんなんでしょうか?教えてください。

書込番号:656830

ナイスクチコミ!0


YBBユーザーさん

2002/04/14 23:44(1年以上前)

http://www.bblab.jp/
http://lanboard.fc2web.com/

に行って、注意事項もちゃんと読んで測ってみて下さい。

書込番号:656916

ナイスクチコミ!0


Yahoo!BBさん

2002/04/15 12:21(1年以上前)

僕の場合イーサネットカードを変えたら劇的に早くなりました。

書込番号:657446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)