プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10539スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

10BASE-T接続ポート???

2002/04/01 23:54(1年以上前)


ADSL

スレ主 miko152さん

10BASE-T接続ポートとは何でしょうか?
LANは内蔵されているみたいですが・・・

書込番号:633277

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2002/04/02 00:07(1年以上前)

http://yougo.ascii24.com/gh/72/007291.html

参考にしてください。。。
http://yougo.ascii24.com/gh/
けっこー便利なので活用してみてください。

書込番号:633312

ナイスクチコミ!0


うに吉さん
クチコミ投稿数:221件

2002/04/02 00:15(1年以上前)

なにが知りたいのかよくわかりませんが・・
10BASE-Tは、LANの規格の一つです。
質問する場合は、何が知りたいのか書かないと明確な回答は得られないと思います。
(例えば「うちのパソコンにはLAN内蔵ですが、10BASE-Tには対応していますか?」等)

ご自身で調べるのもインターネットの楽しみの一つだと思うので、用語自体はご自分で調べられてはいかがですか?
PC用語集等の書籍でも調べられると思います。

書込番号:633339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 04:04(1年以上前)

>うに吉 さん
ただ用語を調べたかっただけではないでしょうか?

書込番号:633697

ナイスクチコミ!0


うに吉さん
クチコミ投稿数:221件

2002/04/02 22:03(1年以上前)

>て2くん さん
そうかもしれませんが

>LANは内蔵されているみたいですが・・・
という一文があったので、単なる用語の質問じゃないのでは?
と思ったんですが・・

どうも私の勘違いだったみたいですね。
フォローありがとうございます

書込番号:634953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何時からサービス開始か

2002/04/01 19:47(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 外川 賀一さん

早く光ファイバーがつながって欲しいのですが、
地域差は依然として有るでしょうが予定がわかれば
教えて欲しいものです。

書込番号:632818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/01 20:08(1年以上前)

地域差はまだありますよ。
東京、大阪周辺から広くなると思いますよ。

書込番号:632853

ナイスクチコミ!0


うなぎパイさん

2002/04/02 00:27(1年以上前)

こちらをご覧ください。

NTT東
http://www.ntt-east.co.jp/hikarika/

NTT西
http://www.ntt-west.co.jp/hikarika/

書込番号:633374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 04:44(1年以上前)

当面、政令指定都市、県庁所在地都市及びそれに準ずる都市とします。

ってHPにかかれても、同じぐらいの大きさの町が他の地域にあって、東京や大阪にあると、東京、大阪の方が少し早いですね。

書込番号:633719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どうしようー・・・

2002/04/01 18:57(1年以上前)


ADSL

スレ主 えりくさん

今日わざわざ大きな電気やに行きLANケーブルを買いに行きましたが エレコムしかなくて それで大丈夫だろうと思って 10 BASE T 100BASETX
1000BACE Tのストレートを(LD-CT/Y2)買いましたがうちのパソコンに合わないのです〜なんでなんでしょう〜? 2mです あ〜うちのはいけないのかな? そんなに古いパソコンなのでしょうか? もうこいつがすごく嫌です〜
うちのパソコンは NEC バリュースター PC100/1AですOS XP
今年の2月に買いました もう ADSLのモデムもあります 借りました
富士通です dionから借りました 
前にADSLが使えるパソコンか聞きましたがまた 問題です〜

書込番号:632730

ナイスクチコミ!0


返信する
H”さん

2002/04/01 19:12(1年以上前)

「NEC バリュースター PC100/1A」って?
検索したけど、探せなかったけど。。

書込番号:632756

ナイスクチコミ!0


アライドシスコさん

2002/04/01 19:26(1年以上前)

「うちのパソコンに合わない」ってどういうことなんですか。
ケーブルが差せないってこと。
それと、ADSLモデムとパソコンって、ストレートでいいんですか。
パソコンが嫌なら売るとか。

書込番号:632783

ナイスクチコミ!0


sigureさん

2002/04/01 19:31(1年以上前)

ひょっとして、PC−VL100/2Aかな・・・?
もしも、この機種でしたらLANポートは標準装備ではないのでは・・?
LANボードが必要な・・・。
PCIハーフのボードか、PCカードのLANカードをご用意ください。
PCカードの方が簡単でしょうけど・・・。
もし間違えていたら、ゴメンナサイ・・・。

書込番号:632790

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2002/04/01 19:52(1年以上前)

>もしも、この機種でしたらLANポートは標準装備ではないのでは・・?
LANボードが必要な・・・。

もしかしてFAXモデムのコネクタに接続しようと試みてたり、、、

書込番号:632825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/01 20:15(1年以上前)

LANケーブルはすべてあいますよ。
ただ、LANが搭載されてないものだとLANケーブルが必要ですが・・・ アナログモデムにさそうとしてませんか?6極2芯です。LANは8極8芯ですので・・・ LANの方が一回り大きいです。

書込番号:632869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/04/01 20:16(1年以上前)

検索検索っと・・・たぶんPC−VL100/1Aでしょう。
ご愁傷様です。 この機種にはLAN機能がありません(^-^;)
別途LANボードを購入して下さいませ。

このモデルはコストダウンのために必要最小限のものしか付いていません。
古いわけじゃないのでご心配なく>えりくさん

(まきにゃん)

書込番号:632873

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/04/02 01:58(1年以上前)

みなさん、あの書き方で、よく機種わかりましたねーー
尊敬します。

書込番号:633584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/04/02 03:16(1年以上前)

GOOGLEでどんどん文字を削って検索するんですよ。
PCIのLANぐらい200円〜1000円ぐらいであるよ

書込番号:633657

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2002/04/02 12:33(1年以上前)

NECならパソコン本体の商品情報検索↓
http://121ware.com/support/pc/ProductSearch/hard/cpu.asp

書込番号:634155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bフレッツ

2002/04/01 18:53(1年以上前)


ADSL

Bフレッツのサポセンの対応どうですか?

書込番号:632722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/01 20:16(1年以上前)

こちらは、フレッツシリーズすべて同じサポセンです。

書込番号:632871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bフレッツのサポセン

2002/04/01 18:48(1年以上前)


ADSL

Bフレッツのサポセンの対応どうですか?
 まあ、まあ、ツナガリマスカ?

書込番号:632710

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 冴子さん

2002/04/01 18:54(1年以上前)

すまん、誤って、2度送信してしまった。
ごめんなさい。

書込番号:632727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

タイプ1ですが。。。

2002/04/01 18:26(1年以上前)


ADSL

スレ主 まさぴぃさん

私は現在、J-DSL1.5Mbpsプラン(タイプ1)を利用していますが、電話の発着信があると時々回線が途切れてしまいます。
家族の者にきいても信号監視サービス等は利用していないというので何が原因がわかりません。
果たしてこれは何が原因なのか・・・。
やはり、ブリッジや保安器の関係でしょうか??

書込番号:632676

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2002/04/01 19:04(1年以上前)

保安器かもしくはノイズでしょうかね???
とりあえず宅内のノイズ除去をしてみてください。もしかしたら直るかも?しれません、、、

書込番号:632742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/01 20:28(1年以上前)

保安器だと電話の着信があったときに切れますね。

書込番号:632890

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2002/04/01 21:13(1年以上前)

うちの場合、保安器には問題なかったんですけど、屋外ノイズが影響して着信時に切断ということになっちゃってます。。。
帯域をノイズが影響しない程度に下げれば回避できますが、帯域落とすの嫌なんでそのままの状態で使用してます。

書込番号:632964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/01 21:35(1年以上前)

やはりノイズの影響でもなるんですね・・・
私のところは保安器でしたね。保安器を交換したら直ったので・・・ 無料で交換してもらいましたが・・・

書込番号:633000

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2002/04/01 22:55(1年以上前)

無料で交換出来てよかったですね〜!
まあ屋外ノイズの影響なのでこればっかりは、、、
ネット使用時は電話来ないことを祈る日々です。。。

書込番号:633181

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさぴぃさん

2002/04/01 23:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
時間があれば、NTTまたはテレコムに問い合わせてみようと思います。
それか、自力でノイズ除去してみます!

書込番号:633260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 04:41(1年以上前)

>はは〜ん さん
>無料で交換出来てよかったですね〜!

そうです(^_^)

私の場合は調査に人を呼んだから勝手に保安器を変えて帰ったって感じなんで(笑)

>まさぴぃ さん
一番最初に日本テレコムに問い合わせたらいいと思います。日本テレコムからNTT東西の方に連絡が行きますので・・・ NTT東西に直接連絡するとたらい回しですね・・・

書込番号:633717

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)