プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100276件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)

クチコミ投稿数:15件

Aterm MP02LNを購入し、楽天モバイルの利用を始めました。

モバイルルーターなので、「Rakuten Link」は使用できません。
この場合、以下2点のポイントプレゼントはやはり無理なのでしょうか?
アドバイスお願いいたします。

1つ目のキャンペーン
オンラインご契約で3,000ポイントプレゼント [2020/04/08 13:00〜2020/06/30]
楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」をWebでご契約後、「Rakuten Link」をご利用いただいた方に、楽天ポイント3,000ポイントをプレゼント。※以下の条件を全て満たした楽天会員の方が対象 ・オンラインで2020年6月30日(火)23:59までに「Rakuten UN-LIMIT」に新規申し込みまたは他社から乗り換え(MNP)でお申し込みし、2020年7月31日(金)23:59までに開通 ・2020年8月31日(月)23:59までに「Rakuten Link」初回アクティベーション(利用登録後SMS認証が完了)を実施 ※特典は回線数にかかわらず、おひとり様1回のみ

2つ目のキャンペーン
事務手数料3,300円を全額ポイント還元
楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」をご契約後、「Rakuten Link」をご利用いただいた方に、楽天ポイント3,300ポイントをプレゼント。※以下の条件を全て満たした楽天会員の方が対象 ・「Rakuten UN-LIMIT」に新規お申し込みまたは他社から乗り換え(MNP)でお申し込み後、開通月の翌月末までに「Rakuten Link」の初回アクティベーション(利用登録後SMS認証完了)を実施 ・『プラン料金1年間無料』の特典対象者 ※特典はおひとり様1回のみ

書込番号:23424625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2020/06/18 16:45(1年以上前)

両方のポイント付与はあくまで「Rakuten Link」を使ってアクティベートすることが前提なので今回のポイント付与は適用されないかと。

書込番号:23476858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2020/06/29 07:11(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
すっきり致しました。

書込番号:23500380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SPEEDIA光の口コミが聞きたい

2020/05/21 18:53(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:54件

SPEEDIA光を検討しているのですが、名前を目にしたことのない企業ですし、評判も聞こえてきません。東北地方では名の知れたプロバイダのようなのですが、利用している方の状況が聞きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:23418181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

数値は出てるけど何故か遅い

2020/05/17 16:48(1年以上前)


光コラボレーション

スレ主 tshoma2003さん
クチコミ投稿数:71件

ドコモ光に契約してネットを使用しているのですが
ここ最近コロナで人が増えたからなのか数値(下り130Mbps 上り110Mbps)はしっかりと出ているのにPixivやTwitter、ニコニコ漫画等の画像・動画読み込みが非常に遅いです(アプリ版もweb版も)
相手側のサーバーが混んでいるのかと疑いモバイルデータで接続すると通常通り読み込めるのでサーバーが混んでいる訳では無いようです(また、端末側の問題とも考えられない)
閲覧はGalaxy S10の11ac対応Wi-Fi接続とPCの有線接続(カテゴリー5e)どちらでも試しましたが結果は同じだったのでWi-Fi等が原因とは考えられません
また、YouTubeやwebサイトは問題なく普通に読み込めます
(BF5をよくやるのですがゴールデンタイムはpingが高くなる(120ぐらい)ので回線は間違いなく遅くなっていますが、YouTubeで4K動画が問題なく視聴出来るぐらいには早いです)
原因が何かお分かり方がいらっしゃりましたら教えてください
また、自己解決可能であればその方法もよろしくお願いいたします

書込番号:23409902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2020/05/17 20:42(1年以上前)

ドコモ光は、NTT東西の同列なので、契約しているプロバイダーを書かないことには何とも。。。
v6プラス契約が出来るのであれば、若干の制限はありますけど、IPv4 over IPv6で何とかなるかも知れません。
参考までに・・・
https://www.buffalo.jp/support/other/network-ipv6.html
https://dream.jp/ftth/tips_f/hikari17.html

書込番号:23410444

ナイスクチコミ!0


スレ主 tshoma2003さん
クチコミ投稿数:71件

2020/05/17 23:47(1年以上前)

なるほど、IPv4 over IPv6は一応IPv6環境なので契約的にはできるのですが機器が対応してないのでしばらくは出来なさそうです…
結局のところ、原因は通信速度の問題だったんでしょうか?それともTwitterやPixivがIPv6に非対応?だからなんでしょうか?

書込番号:23410852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2022/11/20 18:33(1年以上前)

>tshoma2003さん
こんばんは。回線の問題ではなく、プロバイダーではないですか?回線でしたら、契約先に確認すれば確認はできます。プロバイダーだと自分で調べるには、各時間問での混み具合ですね。通信機器も動作しているのであれば、プロバイダーの原因の可能性が高いと思います。
私も数回プロバイダーを変えてきました。その度に手数料取られて馬鹿らしく思いもした。今回は漸くまともなプロバイダーになり使えてます。光は1Gですか?
10Gだとまた問題色々あるようです。

書込番号:25018103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 インターネットがつながらない

2020/05/11 18:37(1年以上前)


光コラボレーション

スレ主 RS0915さん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
インターネットがつながらない
【使用期間】
去年から使用
【利用環境や状況】
自宅
【質問内容、その他コメント】
昨日の朝まで使用できていたWi-Fiが急に使用できなくなりました
モデムはNEC
ルーターはアータームWG1800HP3を使用しています
スマホ、テレビ、Switchを無線で使用しています

アクティブランプがオレンジ点灯しています
ブリッジモードで今まで問題なく使用
スマホはWi-Fiマークは点灯していますが、全くつながりません
コンセントの抜き差しなど試してみましたが、直りません

なにが問題か教えてくださる方、よろしくお願いします

書込番号:23397513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2020/05/11 20:24(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001003330/
こちらで質問された方が良いと思います。

書込番号:23397784

ナイスクチコミ!1


antena009さん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/11 20:50(1年以上前)

WAN側に接続された機器に問題がありそうだけど

利用しているISP・回線は
ルータの上流に接続している機器の型番・LEDの状況は

書込番号:23397868

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

光ファイバー

クチコミ投稿数:18件

お世話になります。

今回、引っ越しにともないコラボ光を検討したのですが、
「フレッツマンションタイプ設備がないマンションなので、
 今回ファミリータイプ契約になります」と言われ、
「( ´_ゝ`)フーン、それならしょうがない、ファミリーで」と契約しました。

ところが、工事担当者が来宅したさい、
「このマンションは光配線が各部屋に設置済みです」
「VDSLは撤去済みですよ〜」
「お客様がファミリータイプの最初のユーザとなります」
という情報を親切に教えてくれました。(;^_^A

これはどういうことでしょうか?

1.ISPがマンション管理者と相談のうえ、設備の理由で決めた
2.コロナで回線が混雑していてファミリータイプのほうが推奨された
3.ISPの営業担当が、営業成績のためにファミリータイプで押し切った(ただの邪推)(;^_^A

などが考えられますが・・・

なお工事担当者さんによると、光配線方式は、
マンションVDSLやLAN形式と違い、
いくらユーザが増えても速度低下はないそうです。(★)

まず、★の事実について教えていただけないでしょうか?
事実であれば、わざわざ高いファミリータイプとなった理由がわかりません。
けっこう多世帯のマンションなので、自分だけファミリータイプというのも
奇妙といいますか、いいのか悪いのか・・・(;^_^A

なおマンションとファミリーでは1200円くらい違います。
わざわざ連絡して再工事を調整する手間を考えると、悩ましい差額ですが(;^_^A

光配線方式であっても、マンションタイプで分岐することで
オーバーヘッドが生じて遅くなるのであれば、このままでいこうと思いますが・・・
皆さんならどうされますか。

書込番号:23373614

ナイスクチコミ!1


返信する
antena009さん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/03 17:44(1年以上前)

ファミリータイプは局内で4分岐、局外8分岐の最大32分岐
マンションタイプはマンションで32分岐だったような…
どちらもファイバーを共有するわけだから多くのユーザーが同時に使用すれば遅くなる。
集合住宅のマンションタイプを使っていたがユーザーが数人だったせいか、快適でした。

最近はフレッツの足周りよりもPOIの混雑の方が問題になっているのでIPv4 over IPv6(OCNバーチャルコネクト、v6プラス、transix)が利用できるISPを選んだ方が良いと思う。


書込番号:23377806 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2020/05/03 20:50(1年以上前)

>antena009さん
ありがとうございます!参考になりました。

調べまして、こういった情報もありました。

https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11211107211/

書込番号:23378233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おすすめのルーター

2020/04/30 15:06(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:58件

私の勉強目的でベネッセ様のチャレンジタッチを購入しました。
届く前にこういうことを思いました。
『ネットに光bbユニットは遅いから、そのままで安定するかな...』
と思って心配しています。
使用する部屋は2階です。
光bbユニットv2.3です。
接続している本体数はスマホ2台、パソコン1台、ゲーム機2台です。そして今回購入したチャレンジタッチ1台です。
使えるルーターがあれば返信ください。

書込番号:23370669

ナイスクチコミ!0


返信する
antena009さん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/03 17:58(1年以上前)

金があるならメッシュWiFi
ないならwg1200hs3辺りを多段構成

書込番号:23377853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)