プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10539スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

スレ主 UrAnos91nさん
クチコミ投稿数:41件

ひかり電話を解約予定でのインターネット使用について

幾つかここの遣り取りを拝見させて頂いたのですが、どうしても繋がらない状況ですので投稿させて頂きました
現在NTT西日本フレッツ光ネクスト隼とプロパイダはOCNを契約しています。本日ひかり電話を解約したところ「4日後にインターネットのルーター機能は別の市販ルーターで補ってください」と言われました。自宅にWZR-HP-G450Hがあったので「今からその設定はできますか?」と尋ねたところ「今のONU(PR-500MI)を初期化して頂いた後に、市販のそのルーターを繋ぎ、Buffalo.jpでルーター機能とプロパイダ設定をして下さい」と言われました。

その後その段取りで行ってみたところ、最初のバファロー側の設定画面中で「DHCPサーバーもしくは・・・が見つかりません」というエラーを吐き出しており、次のステップに踏めない状態です。

このエラーはどういった手順を踏めば解決できるでしょうか?

書込番号:18791589

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/05/19 20:52(1年以上前)

・ひかり電話をご契約のお客様
PR-500MI・・・ルータとして機能する

・ひかり電話未契約のお客様
PR-500MI・・・ルータとして機能しないので別途ルータ(WZR-HP-G450H)が必要

WZR-HP-G450Hの背面のルーターというスイッチを「AUTO」か「ON」にして、OCNからもらった接続用のIDとPASSを入れて下さい。

書込番号:18791893

ナイスクチコミ!1


スレ主 UrAnos91nさん
クチコミ投稿数:41件

2015/06/29 19:28(1年以上前)

契約云々でなかなか作業できませんでしたが、教えていただいた通りにしましたら上手くいきました有難うございます

書込番号:18921055

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

jcomから他のへの乗り換え

2015/01/04 01:13(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:3件

160Mで契約してるのに20mしかでないので、もう思い切って他の会社と契約しようと思っています
私は割と深夜にゲームをするのですが,Pingが非常に高い数値がでてしまい対戦がまともにできない状況なのです。
深夜帯でも安定した対戦がしたいのですが、一体どの会社と契約すればいいのか、またjcomと解約するにあたって、どのくらい撤去費などが発生するか教えてもらえますか?

書込番号:18334096

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/01/04 11:01(1年以上前)

まずは地域名や住宅環境を書いてもらわないと、どこが良いかはアドバイス出来ないです。
ping値が低いとゲームのラグを解消する事は無いのですが、そこは理解して下さいね。
(サーバの処理能力、インターネット経由なので中継点の処理能力も入ります。)
工事撤去費は、モデムの撤去だけで6,000〜8,000円くらいですが、地域によって異なります。
配線ごとの撤去となると、2〜3万円くらいはかかると思われます。
配線ごとの撤去は一戸建てを想定ですが、マンションはかからないと思います。
ネットゲームの通信速度は、せいぜい1〜2Mbpsですので、NTT収容局と光収容されていなければADSLでも良いと思います。
ただ、ノイズには弱いので、安定を求めるなら光ファイバーになるでしょう。
フレッツが良いのかKDDIが良いのか、地元電力会社が良いのかは、やっぱり地域を書かないとアドバイスが書けないです。

書込番号:18334901

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2015/01/09 18:55(1年以上前)

ありがとうございます
地域は東京の多摩地区、一戸建てです pingに関してですが、深夜帯だと100は当たり前、200以上出るときもあります

書込番号:18352336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/01/09 22:22(1年以上前)

東京多摩地区であれば、
・携帯スマホを持っているならKDDIのギガ得プラン
・特に持っていなくてもKDDIのギガ得プラン
・NTTにこだわりがあれば、フレッツ光+プロバイダ(NTT系プロバイダーは絶対に避ける事)
の順位で決めると良いでしょう。

書込番号:18353066

ナイスクチコミ!1


yai〆さん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/12 15:03(1年以上前)

私もJ−COMの160Mタイプで契約しています
同じく22時〜深夜2時あたりでものすごく速度がすごくおち不安定で動画もカクカク状態に・・・(速度を測ると2〜8Mとかすごく不安定)混雑してない時間帯で50〜60Mですがそんな時間帯にあまり利用しないので意味がない・・・
こんな状態の時にちょうどNTTの営業マンが回ってきて、乗り換えればJ−COMの撤去費用を9000円まで負担&めんどくさいJ−COMの解約手続きまで変わりにやってくれるとのこと
ちょうどJ−COMから乗り換えを考えていたときなのでジャストタイミング(笑)
ってことで、今月末でフレッツ光に乗り換えを決めました。
料金も少し安くなるし、速度は一応1GなのでJ−COMよりはいいと思っています。

そのあと、J−COMの営業マンもまわってきて+いくらか(忘れたw)でスマートテレビ契約にしないかみたいなことを奨めにきました、その契約でモデムを取り替えると320Mまでいけるとか言う話をしましたが320Mまでいけるのはいいけど機械を変えるだけで引き込み回線を変える訳ではないのでスピードは上がらないじゃないんですか?との質問に言葉をつまらせたのでこれは速度解消は見込めないと思い乗り換え決心しました。
ので参考になれば



書込番号:18362693

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2015/06/28 00:48(1年以上前)

今320M対応エリアは関西エリアだけって聞きました。早く320Mより速い速度が欲しいです。

書込番号:18915380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:173件

2015/06/29 17:06(1年以上前)

2年前に、動画カクカクのJCOMからフレッツ光に乗り換えました。
乗り換える前に何回かJCOMに相談しましたが、時間の無駄でした…

乗り換えた後は快適です。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/06/29 16:55:39
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 186.71Mbps (23.34MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 206.47Mbps (25.80MB/sec)
推定転送速度: 206.47Mbps (25.80MB/sec)

書込番号:18920724

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ADSLの速度ってこんなもんですかね?

2014/08/11 11:50(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/11 11:40:57
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:OCN
下り速度 :3.3M(3,333,655bps)
上り速度 :0.9M(860,631bps)
線路距離長:1980m
伝送損失 :25dB

使用しているPCはウインドウズ 8.1です。

書込番号:17823749

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/11 11:59(1年以上前)

@

A

>>線路距離長:1980m
>>伝送損失 :25dB

理想的な環境下では画像@のような速度になります。
その場合は5Mbps程度出るかもしれません。
また、画像@は理想なので、実際は画像Aのように速度に大きなばらつきがあります。

アウト2199さんはやや遅いと言えます。
NTTからアウト2199さんの家までの環境に大きなノイズ元があったりして問題があるのでしょう。

書込番号:17823774

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/11 20:54(1年以上前)

50Mbps契約にすれば1.5倍くらい性能アップするかもしれません。

書込番号:17825175

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/08/13 20:38(1年以上前)

測定環境が分からないので一概に言えませんが、妥当なところではないでしょうか。

書込番号:17831599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/10/05 18:25(1年以上前)

回答ありがとうございました。

書込番号:18017818

ナイスクチコミ!0


energy093さん
クチコミ投稿数:27件

2015/06/29 13:31(1年以上前)

うちは伝送損失31dbで6Mはでます。25dBで3Mは遅いような気がしますね
もう1回線あって36dBで2〜3Mです

書込番号:18920277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

遅すぎませんかねぇ…?

2015/06/22 22:54(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 hwghbweさん
クチコミ投稿数:3件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/06/22 22:49:06
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :0.4M(370,262bps)
上り速度 :1.1M(1,131,792bps)

ルーターはNEC WG1200HS、子機はASUS USB-AC56

youtubeのMVをよく見るんですが、720p動画でさえまともに見れません…。
私始め家族全員こう言うのには疎くてよくわからないんですが、これって遅すぎですよね?

書込番号:18898703

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/06/23 00:38(1年以上前)

たぶんですが・・・
22時49分と言う時間からするとプロバイダの回線が混んでいて速度が低下していると思われます。
おそらくNTT網内の速度には問題がないのではないかと思います(一応、NTT網内も測ってみて)。

NTT網内の速度に問題が無い場合は、空いているプロバイダに変更すれば、例えば現在の0.4Mbpsが80Mbpsくらいに回復するかもしれません。

プロバイダはOCNとかですか?

書込番号:18899025

ナイスクチコミ!0


スレ主 hwghbweさん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/23 09:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

はい、プロバイダはOCNです。
元々大した速度出てませんでしたが、最近は特に遅いです。
夜はYoutubeやニコニコ動画もまともに見れないぐらいです。

特段OCNに愛着ある訳でもないし、プロバイダ変えてしまうのが手っ取り早いんでしょうか?

それと、NTT網内の計測ってここ(http://www.flets-west.jp/speed/index.html)ですか?
そもそもページ自体表示されないので、どうしようもないんですが…。

書込番号:18899696

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/06/23 20:23(1年以上前)

こちらのURLの(B)を参照してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

OCNと言う事なので、手っ取り早くプロバイダーを乗り換えられた方が良いと思います。
その時、NTT系プロバイダーは避けた方が無難ですね。
その辺りも上記のURLを参考にしてくださいね。

書込番号:18901233

ナイスクチコミ!0


スレ主 hwghbweさん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/24 22:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/06/24 22:42:17
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :0.5M(531,323bps)
上り速度 :1.1M(1,087,556bps)

RV-S340SEと言う機械とパソコンをCAT6aのLANケーブルで繋いで計測しました。
無線よりは多少マシかと思ったのですが、速度はほとんど変わらず。

http://www.flets-west.jp/speed/
こちらで測ったら、一応80Mbps程度は出てるそうです。

書込番号:18904919

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/06/24 22:57(1年以上前)

>>一応80Mbps程度は出てるそうです。

原因はOCNにあるようですね。
下記のような無料お試しが出来るプロバイダで試用してみてはいかがでしょう。

無料体験・即日ID発行のプロバイダ|インターリンク
http://www.interlink.or.jp/

書込番号:18904941

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2015/06/27 15:03(1年以上前)

こんにちは
速度は非常に遅い方ですね。
回線に問題がないのでしたら、局内交換機の渋滞だと思っています。
プロバイダーを変更できる環境なら変えてみるのも得策でしょう。
場合によっては、マンション内の回線状態を調べた方がいいかもしれません。

書込番号:18913590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

速度についてこんなものでしょうか。

2015/06/23 23:37(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

クチコミ投稿数:1件

室内利用で、窓の近くにおいているのですがこの速度しか出ません。
こんなものなのでしょうか。

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/06/23 23:32:18
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府大阪市西区
測定機器:Speed Wi-Fi NEXT W01
下り速度:0.9Mbps
(944,830bps)
上り速度:0.1Mbps
(116,614bps)

書込番号:18902042

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2015/06/24 18:31(1年以上前)

  これぞキャッチフレーズ通りの『ヤ倍速』ですね。


  『ギガヤバ革命』とはこういうことなんでしょう。
     

      
       これぞ220Mbps!!
      

書込番号:18903914

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

こんなもんでしょうか?

2015/06/21 12:45(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 3930Kさん
クチコミ投稿数:376件

測定日時 :2015/06/21 12:28:50
回線種類 :ADSL
下り速度 :5.9M(5,930,504bps)
上り速度 :0.7M(720,950bps)

NTTまで 2700m

損失  35dB

書込番号:18893550

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 3930Kさん
クチコミ投稿数:376件

2015/06/21 12:55(1年以上前)

書き忘れましたすいません。

ADSL YBB 12M です。

書込番号:18893573

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/06/21 15:28(1年以上前)

かなり良い方かも知れません。
速度が安定していれば、尚更良いかもしれませんね。

書込番号:18893967

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 3930Kさん
クチコミ投稿数:376件

2015/06/22 21:23(1年以上前)

くるくるCさん有難う御座いました。

書込番号:18898269

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)