
このページのスレッド一覧(全297スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 0 | 2021年10月22日 10:40 |
![]() |
0 | 1 | 2021年10月28日 12:40 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2021年10月1日 16:41 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2021年9月30日 23:58 |
![]() |
13 | 1 | 2021年9月23日 22:02 |
![]() |
1 | 0 | 2021年9月13日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ケーブルTV
電話対応が酷すぎます。解約工事はまだやっていないので線がまだついています。料金も7万円になっていました。今はひかりGiGAにしています。テレビもスカパー!にしました。一生関わりたくないです。
書込番号:24407522 スマートフォンサイトからの書き込み
27点



光コラボレーション
今までADSL 50Mを契約して来ましたが、とうとう全てのADSLサービスの提供が終了するとの事で、仕方なく光へ切り替えました。
当方のマンションは古いので、光ファイバーの設備が無く、光と言ってもVDSL方式しか選択できませんでした。
なのに料金は、通常の光ファイバーのマンションタイプと同じ。
スマホ料金は使える速度で料金が変わるというのに、どういうこと?
フレッツ速度測定サイトでの結果
[インターネット区間]
・IPv4・・・下り[84〜86Mbps] 上り[88〜92Mbps]
・IPv6・・・下り[86〜88Mbps] 上り[88〜90Mbps]
[NTT東西フレッツ網]
・IPv4・・・PPPoEの設定をしていないので測定不可
・IPv6・・・下り[74〜90Mbps] 上り[6〜8Mbps]
光ファイバーのマンションタイプの方達の書き込みを参考する限り、めちゃめちゃ遅いです。
フレッツ網での上り速度なんて激オソです。( 一一)
リモート会議とかしないので、暫くは不自由を感じなかったのですが、今日、実害が発生し、怒り爆発です。(−−〆)
地方競馬のライブ中継を観ようとしたら、画質選択で[2,000Kbps]を選んでも、真っ黒で視聴できませんでした。
仕方なく[1,200Kbps]では観る事が出来たので、それで我慢しましたけど。
メインの11R南部杯は混雑でそんな感じだったようで、その後の12Rの時に再度チャレンジしたら[2,000Kbps]で観る事が出来ました。
こういうとこで差が出るみたい。
なんかものすごく損してる感じが・・・(T_T)
0点

またも弊害発生!
先に書きましたライブ中継の件は、ネットワークの混雑に起因するものが大きかったと考えられなくもないのですが、今度は違います。
パナソニックのBDレコーダーからスマホを使った宅外リモート視聴を試みたところ、画質選択で6Mbpsを選択すると画面がフリーズしまくり、まともに視聴する事が出来ませんでした。
午前4時頃に試したので、ネットワークの混雑は考えられません。
映像を送り出す側(上り)の速度が6〜8Mbpsしか出ていないのが原因としか考えられません。
光ファイバー方式の方の多くは、上り速度20Mbpsぐらいは出てるという書き込みを見ますので、そういう方達は6Mbpsの画質でも視聴可能なんでしょうね。
うらやましい。(同じ料金なのに) ( 一一)
書込番号:24417580
0点



iPhoneカレンダー通知を予めセットしておき、私は何とか受け取ることができました、、、が
キャンペーンでは20,000円と思っていたのが実際には3000円しか振り込まれておらず、振り込み金額確認したら契約内容のPDF(BBnaviへログイン必要)では3000円と確かに記載されておりました。
この場合私は合意し申請したことになりますので恐らく勝てないでしょう。
この手を防ぐには予めオペレーターとよく確認(担当の名前を控える、録音しておく等)契約後すぐに確認しておく事をお勧めします。
現状オペレーターは注釈に無いことも言ってくる(キャンペーンの併用はできないと言って来たので、確認したら別のキャンペーンでは確かに抱き合わせはできない旨の注釈あり)ので、電話しつつパソコン等でキャンペーン内容を確認しながら話を進めていきましょう。
書込番号:24373144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこの何てキャンペーンかを先ず書きましょうよ。
まぁどこかのADSLサービス廃止に伴う、光?への乗り換え促進策の類に関してなんでしょうけど。
誰かに某か「自分みたくなるな」とアドバイスしたいんなら、方法論の前に大元の「何がどうした」を書かなきゃ、です。
あと、大して違わぬ内容の連投も無しね。
書込番号:24373373 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ケーブルTV
東京都で契約しています。引っ越しに伴い解約の申し出をしました、更新月なので違約金は発生しませんでしたが、撤去料4800円かかりますですって!
訪問して撤去するので人件費もかかるので妥当なんでしょう。
しかーし!納得いかなかったので郵送では駄目なのか聞いたら郵送でも対応可能、その場合撤去料は不要のと事。
だったら最初から言えばいいじゃん!ルーターと電源返却するだけなんだから!
何としても小銭を稼ぎたいのかなと思いました。
二度と使いません。
皆さん、撤去で費用がかかると言われたら郵送希望にして下さい。
ちょっとした愚痴でした。
書込番号:24357918 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

4800円なんて良心的じゃないですか。
人件費は殆どタダ同然ですね。
20年前に解約したときは、モデムの引取が6300円(5%税込み)でしたよ。
屋内の回線撤去工事をするなら31,500円(5%税込み・・・もしかしたら52,500円だったかも?)でしたよ。断りましたけど。
書込番号:24358883
1点



引っ越しの際に電話で引っ越しの旨を伝えたら、はぁーそれでどちらに引っ越したんですか?とか人を舐めた態度を取ってきたのでその場で解約しました。
二度と契約しません。
気をつけて下さい
書込番号:24340636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)