
このページのスレッド一覧(全297スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 0 | 2021年6月6日 11:48 |
![]() |
1 | 0 | 2021年5月30日 18:39 |
![]() ![]() |
245 | 6 | 2023年6月24日 16:21 |
![]() |
5 | 0 | 2021年4月13日 19:18 |
![]() |
13 | 2 | 2021年4月13日 22:52 |
![]() |
2 | 0 | 2021年4月11日 21:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ケーブルTV
当方ネット+TV+電話の契約中です。3ヶ月後に自宅建て替えが決まっており撤去作業が必要なため、ちょうど更新月であるうちに継続するか解約するか1番安い方法を選択しようも思い、カスタマーセンターに連絡した。
オペレーターは継続するなら費用はかからないとのことで継続を決めた。2ヶ月が経過し工事が近づいた為、再度連絡をすると、仮住まいの間も費用はかかると言われ、先日の回答と異なることから確認させた。すると、後日当時のオペレーターの伝達ミスによるもので費用を払えと言われた。何度か電話重ねるうちに、契約事務手数料、なんか契約させれたタブレットの残債、ブースター(必要時)等がかかると後々から付け加えられた。最初の連絡時も匿名で連絡はしておらず、こちらの契約内容を把握した上で回答して貰えたと思っていたが、ジェイコム側は「お客様が撤去費用をおっしゃっていたので、それに対して回答した」とアホみたいな返事。
もう建て替えは決まっていたのに、何故その時言ってくれなかったのか?と問いただすと「ですから、今お答えしております」とまたアホの回答。憤慨した。
腹立つけど解約します。
書込番号:24174878 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



3月に申し込み、現在使用中ですが、およそ3ヶ月弱にわたり料金のことで何度も不備があり、溜まりかねて書き込みます。
光回線申し込みプラス、音声SIMの新規モバイル契約をすると、永年月額300円引きになるキャンペーンを利用して他社から乗り換えました。
乗り換え前に何度も電話でキャンペーン適用になるか確認し、OKだったので契約完了しましたが、いざ請求が来ると割引されていませんでした。こちらは交渉して適用してもらいましたが、それまでのフリーダイヤルの待ち時間の長さ、担当者ごとに話が変わることなど、春の多忙な時期に本当に対応に疲れました。
その後、乗り換えのため事業者変更をするだけなのに、なぜかビッグローブ光の手続きミスでNTTからモデム回収のキットが届きまた問い合わせ、対処。
更に今月、明細を見るとなぜか光電話工事2000円×2が請求されているので問い合わせると担当者ミスが判明。
これはもう不信感しかなく、私が気づかなければ何千円も余分に取られていたことになります。
正直家での接続も不安定なため、ビッグローブ光に変えることへのメリットは何も感じません。モバイルも外出中に時々LINE通話ができなくなるなど、安定していません。
本当に3年間契約を続けるか悩み中です。
書込番号:24163552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ケーブルTV
こんにちは。
先日、jcom の方がみえて、この地域で地デジを無料で視聴出来るようになった。その説明をする日程を決めたいと。
そんなのjcom にどんなメリットあるの?って聞いたところ、広告収入が云々とハギレが悪い。とりあえず説明日程の予約をしつつ、検索してみると、jcom 電気の契約が必要と同様の経験者の発言を発見。ためしに問い合わせ窓口に質問してみたが、よくわからない回答でその件には答えて頂けず。
後日、説明に来た別の担当者にjcom 電気の契約の話を質問すると、国からの制限で単独で地デジを無料で提供できるわけではなく、jcom 電気とのセット契約で地デジも無料となるとのお話。仮にjcomとの契約が解消された場合、電化上手には戻せないとの事だったのでお断りしました。
その際に、「では、お宅(の工事)は飛ばしますね」などとあたかも他の家庭は工事をするような不安を煽る発言。丁寧な言い回しではありますが、とても印象が悪かったです。こんな感じで一軒一軒訪問してきたら、お年寄りとか契約しちゃいそうですよね。口はうまい感じなので。
調べると電気料金もたいして安くならず、電化上手を利用している私としては契約していたらデメリットのほうが大きかったなと思います。
ちなみに説明日の日程を知らせる紙に、再放送サービスのよくある質問が掲載されていましたが、視聴範囲とか工事は無料とかそんな事ばかりで、上記契約に関する事は触れていませんでした。まず、jcom 電気契約の事を書いとけよと思いました。(その他特典の欄に、小さく jcom 電気の割引が適用されます とは書いてあった。)
ちょっとイラッとしたので、書きなぐってしまった。ごめんなさい。
書込番号:24115981 スマートフォンサイトからの書き込み
108点

以前、私のところにもJCOMの方がみえて「災害対策の為、無料で各家庭にケーブルを引いている。アンテナだと台風などで倒れてしまう恐れがあるがケーブルだとそういう心配はない。このケーブルで今まで通り地デジが視聴でき、不要になったアンテナも無料で引き取る。別日に訪問して詳しい説明をしたい。その際、実際に1台だけテレビを確認したい云々」ということだったので、日時を決めました。
その後「民間会社が各家庭に無料でケーブルを引くメリットは何もないはずだから、有料契約にもっていくのが狙いなんだろうな」と思い、ネット検索していたらカタロースさんの投稿にたどり着きました。
なるほど、こういうことかと納得できました。
JCOMには速攻で訪問ご遠慮願いの電話を入れました。
何が災害対策だよ。
それはあくまでも副次的効果だろうが。
こういう営業をやっていると企業としての信用を落とすだけだということが理解できないのが不思議です。
カタロースさんありがとうございました。
書込番号:24196384
59点

同様の件、昨日営業が来て「有料契約につなげてもらうことを期待して無料で実施する」との説明だったので、後日のアポを決めてしまいました。しかしこのスレを見てカスタマーセンターに問い合わせたところ、やはり有料契約とのセットとわかり、訪問キャンセルできました。
「期待」ではなく「義務」の押しつけ。無駄な時間を浪費しなくて済み、ありがとうございました。
書込番号:24414345
29点

みなさん、とても有用な情報をありがとうございます。
15年以上前、自宅近くに高速道路が新設されて難視聴となる可能性がある地域ということで無料でケーブルテレビサービス(J COMではない)を用意していただきました。
その後、世の中がアナログから地デジになり難視聴状態が解消されたため、現在は屋根にアンテナを立てて普通にTV視聴しておりました。
そんな過去があったので、先日「jcomテレビ再放送サービス」なる訪問員が来た際、以前の難視聴区域の件と関係があるのかと思い、「今は難視聴状態は解消さているはずですけど?」と言うと、訪問員は意味がよくわかっていないような表情を浮かべたようにも見えたのですが「それも含めてご相談の日時を決めたい」的なことを言ってきたので、やはり関係あるのかな、などと早合点して一週間後の訪問日時を決めてしまいました(反省)。
しかし、本来有料のものが無料になる理由が分からないので、公式サイトに掲載されていた問い合わせ番号にかけて「なぜ無料になるのか?」と尋ねたところ「詳細はこちらのカスタマーセンターでは分かりませんが、J COMとしてそのように訪問サービスをしているという事実はございます。」との一点張りで詳細は分かりませんでした。
皆さんの情報と合わせ、どう考えても怪し過ぎるので、訪問予定をこの電話でキャンセルできますか?と尋ねると、可能とのことだったのでキャンセル処理していただきました。
あぶなく変なものにひっかかるところでした。
みなさん情報ありがとうございました。
書込番号:24606367
20点

情報ありがとうございました。
本日うちにも営業の2人が来ました。伝えられた内容が
・近所の光ファイバー工事をすることになり、それを引き込めば地デジのみ無料で視聴可
・台風等の影響でアンテナの破損を抑えられる
・工事費無料
加えてこちらから聞いたことが
・地デジ以外のBS/CSなどは無料ではない
・セットアップボックスやチューナー等必要ない
・ネットなどの他JCOMサービスについては無料にはならない
とのこと。
なぜか先方は工事を進めることを前提としていて、明日以降の予定を…などと言い出したので怪しく感じ断りました。
また高齢の方などは無料という言葉で安易に契約を進めてしまう人もいるかと思います。
その後電気などの契約をしてしまった場合、キャンセル自体は出来るようですが(JCOMサイトより)
実際にはキャンセルを面倒、あるいは申し訳ないと感じさせるような
年配者を騙す気というか自分も危うく騙されてしまったかもしれないと思い、改めて怖いなと思いました。
書込番号:24775939 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

別人のカタロースです(笑)
うちにもきました。
後日訪問するのでとりあえず挨拶をと、まくしたてるように説明を受けましたが、全く意味が分からず、質問にも歯切れの悪い回答。
ネットで調べたらこちらにたどり着きました。
いきなり訪問して、あたかもこの地域で必要な工事であるかのような説明をまくしたてるようにする行為は悪質だと思いました。年配の方はよく分からず契約しちゃいそうですね。
書込番号:25314842 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

別人だと思ったら、このスレ主 私でした。
2年前も同じような訪問があったのですね。
忘れてました(笑)
自分で自分に感謝してしまった(笑)
ありがとう、2年前の私。
書込番号:25314854 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



導入済み建物で開通できるということを確認した後に申し込みをしたのに工事できないと言われた。管理会社に確認しろと言われたので確認したら、管理会社はNURO光の導入をNGにしているとのこと。管理会社に許可なく共用部から回線を引いている最低な企業。キャンセルも事務的で、役所以下のマニュアル対応。そちらの都合でキャンセルなのに、署名しろだの意味不明。呆れるのは代理店?からのキャンセル理由確認の電話。いや工事できないからって何度も言ってるでしょ。何ヵ月も無駄にやり取りさせられた。こんなサポート体制の企業開通できなくてよかったと思う。
書込番号:24078724 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



ケーブルTV
先日、ACCSの営業マンがメタルから光ケーブルにになるので説明に伺うとの電話が有った。変更内容はパンフレットでも分かりそうな内容だと思ったが、工事を伴うので家に上がらせて説明させて欲しいとの事。当方は高齢者なので、コロナ禍の中なるべく営業のように多くの人と接する機会がある人とは会いたくなかったが、マスクをして対応した。説明によれば、現在の6M契約は無くなり、BS付の1Gになるとの事であったが、TVはあまり見ていないのでBSは不要としてやむを得ず1G契約したが、営業マンが帰ってから渡されたパンフレットを見ると、50Mというより安い契約もできるようなので、急いで電話したところ、それは2年契約割引が無いとの説明。しかしパンフレットには記載されているので、その旨伝えると「上司に相談するので再度電話する」との事、2,3分後に電話が有り、2年契約割引OKですとの話。 嫌がる家に上がり込んで、高額が高速契約しかないような説明して、高齢者をカモにするような話で、問題となった郵便局の保険営業と同様な体質を感じ、ACCSに対して不信感しか残らなかった。 経営が苦しいなら、そのように正直に説明してくれれば別の対応もありかなと思うが、これでは話にならない。
7点

訪問販売等に関する法律に抵触するので、消費者庁に報告しましょう。
書込番号:24078888
3点

悔しいのはわかりますが、しつこく重複スレ立てられても・・・
余程くやしかったのでしょうけど・・・
書込番号:24079200
3点



スピードテスト(ケーブルTV)
ACCSを現在メタルケーブルで使っているが、近々光ケーブルへ変更になるのとの事で、
セールスマンが来て手続きをした。説目では普通の手続きでは1GBでBS付との説明であったので、
それで手続したが、置いてパンフレットを見ると、左程高速が必要でない高齢者にはより安いBS抜きで
接続速度も50Mが有ると解説付きで掲載されていたが、これについては一切説明が無かった。
契約直後であったので、直ぐ電話してより安い契約に変更したが、セールスマンの態度が非常に不誠実に
感じられた。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)