
このページのスレッド一覧(全297スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2018年11月21日 20:44 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2018年11月16日 20:14 |
![]() |
12 | 4 | 2018年10月19日 12:23 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2018年10月1日 19:04 |
![]() |
15 | 2 | 2018年9月5日 13:12 |
![]() |
11 | 3 | 2018年8月31日 10:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ケーブルTV
@TCOM光との2年契約が2018年11月01日に切れたのを機会にJCOMに切り替えた。内容はネット(320Mb)とテレビ。ネットは320なので遅くなるとは予想していたのでまず我慢。次に問題が2件発生。@地デジは9倍速で録画が出来たがBSは出来ない。依ってBD(ブルーレイデスク)にダビングする時3倍の時間がかかる。セールスはこれを知ってて説明せず契約させられた。A11月21日発生したトラブルは地デジBS共録画すると番組名が全て“赤い霊柩車”となる。当番組はTBSの特番で16日夜に放送された。でも中身は赤いーーーでは無く予約した3番組である。ブルーレイレコーダのPanasonicに問い合わせしたが今まで中身が変わらず番組名だけが変わってしまうトラブルは無いとの返事。JCOMチューナーとBR RecorderをLANケーブルで繋ぐと色々な問題が起きる場合があると契約後に言われても時既に遅し。明朝の朝ドラの番組名が又赤い霊柩車だったら契約解除も検討せざるを得ない。
i
書込番号:22269546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



So-net光に申し込んだから、いつの間にか無派遣工事になってしまった。
夜になり、ルータが送られてきたが設定方法が、全く分からない。どうしたらよいのだろうか?
そもそも、工事に来た場合と来ない場合で、料金は変わるのだろうか?
それさえ説明もないがどうなっているのだろうか?
無派遣工事で設定できる人はどこを参考にしてやっているのだろうか?
親切な方がいらしたら、教えて頂きたいです。
書込番号:22242631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己完結しました。
モデムが1台でよいものを3台も送られてきたためでした。
書込番号:22243435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の読解力が乏しくて分からないのですが、
・光回線新設?
・契約変更?(光プレミアムからの変更)
・既存からの転用?(コラボレーション契約)
どちらでしょうか。
新設だと配線工事とかもあるのですが、自己完結からすると転用のような気もします。
しかし、転用だとモデム3台も送られてくる事に「?」が付きます。
1台は、無料のWi-Fiルーターでしょうか?
最初に1台 →となると新設ではない
で送られて来たのが3台 →うち1台はWi-Fiルーター?
合計4台。
1台は返却と考えても残り1台が何かわかりません。
ご教授願えますか?
書込番号:22244923
0点



光コラボレーション
亡くなった身内がニフティと2年縛りの契約をしていて、亡くなったら自動的に中途解約となり違約金を取られるとのことでした。他社も同様なのでしょうか。
書込番号:22192166 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自動契約で解約は本人しかできないとするとこよりよいかも
書込番号:22192372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>infomaxさん
そんな契約させるプロバイダあるんですか?!携帯電話は亡くなった人に対して違約金がかからないのに、亡くなった人からお金を取るニフティよりひどいところはないと思っていました…
書込番号:22192415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこぞの携帯電話会社の代理店かは伏せますが、死亡したのに「本人の委任状がないと解約出来ません。」と言う店もありましたし、実際私の経験した代理店では、「死亡届の原本がないと解約出来ません。」と言われて「じゃぁ、役所に提出する届はコピーで良いというのが貴店の考えでしょうか。」と言い返したことがあります。
まぁ、契約書の運用次第でしょうね。
一度、消費者センターに相談されてみてはどうでしょうかね。
たいていは、違約金無しで解約出来ると思うのですけどね。
書込番号:22192592
4点

>くるくるCさん
携帯電話の解約のエピソード、ありがちですね。原本出せるわけないでしょ!って。消費者センターにも相談しましたが、ニフティに払えないと言われてそのまま引き下がってしまったそうです。
書込番号:22192804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



光コラボレーション
ドコモ光プロバイダー、ICNETを選択しました。
後悔しかありません。
【選んだ理由】
v6プラス対応
セキュリティ36ヶ月無料
訪問サービスなどのアフターサービスの充実
【使ってみた感想】
無料ルーター届く
ルーターの真上で計測、ダウンロード3mbps
リビング移動0.1mbps
朝、昼、夜、時間に関わらず、速度全くでません。
プロバイダーに問い合わせるも、
v6プラスにネットから自分で申し込め、貸してるルーター元払いで送り返せ、v6プラス対応ルーター有料で借りるか自分で用意しろ v6プラス開通まで2週間待って! とのこと。
ちなみに
セキュリティソフトは36ヶ月無料だが、iPhoneには対応してない。
問い合わせメール&-今のところ返信無し
問い合わせ電話-つながる
【使用環境】
西日本在住 マンション 2LDK
残念でなりません。怒りを通り越して笑いが出ます。
使用環境にもよるかと思います。参考までに
皆さんが失敗されませんように!!
#アイシーネット
#ICネット
#ドコモ
書込番号:22149241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは残念でしたね。
v6対応のルーターを無料で貸し出しているプロバイダーを選べば良かったですね。
書込番号:22149663
1点

>くるくるCさん
コメントありがとうございます。
奇跡が起こりました!
★icnet提供ルーター付属LANケーブル★
レベルcat5 (最低ダロ(笑)こんなん送ってくるなよ)
を、
ダイソー108円 cat6にレベルアップし、変えてみたところ!!
なんと、
8mbpsでましたー(笑)
恐るべし遅さー!でもちょっとマシー!
書込番号:22152138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ケーブルTV
ジェイコムTV,ひどい目に遭いました。10年以上、ネットだけも含めると20年以上使ってきました。ジェイコムテレビの番組はほかのでは録画できないといわれ、録画キもレンタルし、結構な金額を毎月支払ってきましたが、チャンネルによってはジャミツキが激しく、せっかく予約しても見られないことが多く、何回か来てもらいましたが、なおりませんでした。ところが、それを理由に解約すると電話してから来てくれた技術者から、テレビ端子から受信できていないから直接ケーブルを通さなければならないから、工事費がかかると言われました。こちらが今までの損害賠償してほしいくらいなのに、さらに工事費?最初の工事は何だったの!と抗議し、いろいろ掛け合って、やっと工事費は無料になりましたが、そのかわりジェイコムの月々のサービス(使わなかったので名前忘れた。)に数ヶ月だけ入ってほしいといわれ、TVがつながったうれしさから入ってしまいました。数ヶ月たったら自動的に解除するという話でしたが、私も忘れていて気がついたらずっと入りっぱなし。その後、リモコンが効かなくなり、技術者が来てくれたときだけ一時的に使えましたが、すぐだめで、諦めて地デジだけ見ていました。やはり解約の意思を伝えたときに調べてくれたところ、電波が止められていたようです。長く使っていなかったので、とかいっていましたが、すぐ見られなかったんですよ。高齢者だと思ってよいかもにされたのでしょうか。長くからのお得意さんに決して優しい会社ではないし、やっと解約できるかとほっとしています。ただ、ネットの相談の電話応対の方々はとても親切でした。
4点

ちょっと文面が読みづらいので、適宜改行してもらえると良いのですが。
それはそうと、その内容からすると消費者庁に相談する案件でしたね。
(訪問販売法とか消費者契約法に違反しています。)
良い鴨にされていた気がします。
解約して晴れ晴れされていると思いますが、次に契約されるときは注意を払ってください。
書込番号:22083284
6点

返信ありがとうございます。
ジェイコムの工事のひとりに「家の設備が古いから」といわれ、こちらの責任かと我慢し続けてきました。
ブースター交換とかでなんとかなったのでしょうか。
知識がないというのはつらいことです。
やはり、怒ってよいのだとわかってうれしいです。
ありがとうございました。
書込番号:22085077
5点



7月初旬にeo光で戸建てネット+テレビの契約をしましたが、9月直前の今になって「対応できません」との連絡がありました。怒りがおさまりませんので投稿します。
時系列として、
7月初旬 契約、新居内の立ち会い確認
7月中旬 工事日決まったら連絡すると電話あり
7月下旬 引っ越し、工事日確認するも「確認中です」とのみ回答
8月初旬 工事日確認するも「確認中です」とのみ回答、室内用簡易アンテナの配送してもらう
8月中旬 工事日確認するも「確認中です」とのみ回答、室外用簡易アンテナの配送してもらう
8月中旬 工事日確認するも「難航している」とのみ回答、ポケットWi-Fiの配送してもらう
8月中旬 工事日確認するも「難航している」とのみ回答、BSアンテナの配送してもらう
8月下旬 工事日確認するも「確認中です」と回答、「対応できないかも」と言われる
8月末 「対応できません」と連絡
さんざん待たせておいて、時間稼ぎの物ばかり送ってきます。「確認しています。」ばかりでなにも連絡しないし、進展も全然連絡してこない。最悪の対応ですし、許せません。
本当に今まで待った時間を返してほしい。
新居でテレビが見れない期間が1ヶ月が続いています。
eo光で検討されている方はやめといた方がいいですよ。すぐに他社で検討してもらってください。
書込番号:22070512 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

まぁ
ドンマイとしかいいようがないと思います。
人柱お疲れ様でした!!
書込番号:22070522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

立ち会いをするところを見ると一戸建てと想定するのですが、eo光が散々待たせた結果NGだったのは、
・電柱の使用許可が下りなかった
・無電柱の場合、地下の幹線路が飽和状態(空く予定が空かなかった)
・エリアのネットワークが輻輳状態で計画通り増強できなかった
位じゃないかと。
ちなみにフレッツエリアではあるのでしょうか?
書込番号:22070686
2点

>おいむさん
>>eo光で検討されている方はやめといた方がいいですよ。
契約プランが、ギガコースのネットと電話なんですが基本料金にて1500JPYはダントツにて安価での固定回線の維持なんで
不満ありません。
>>新居でテレビが見れない期間が1ヶ月が続いています。
オイラは、専ら地元のFM802を流しっぱなしでして自宅のソニーのBRAVIA KJ-65A8F はレンタルブルーレイ再生くらいです。
プロジェクタ ソニーでの”VPL-VW745”はXbox One X専用ですし。
書込番号:22071835
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)