プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

nifty光のベストエフォート型のサービス

2018/01/09 15:03(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 niyantaさん
クチコミ投稿数:3件

私はniftyとは10数年の付き合いですがそのこともありniftyからの提案でnifty光にしました。
 今回、通信速度が登録時より極端に低下(25mbs→0.98mbs)したためniftyに電話で問い合わせたところ、通信設備(nifty側と私)の調査をさせてくださいと言われその事については協力しますと答えたのですが、私から一つ注文をつけさせてくださいとして「通信設備等に不具合がない場合はどのように対処していただけますか」と問い合わせたところ無回答でした。調査というのもPCに詳しくない私に、コマンドブロンプト等の処理をしてくださいといわれとても困惑してしまいました。
 そして、「協力はしますがその後の対処はどうなるのか」ということですったもんだの結果、nifty光に登録した2ヶ月後に通信制限を私個人にしていたことがわかりました。nifty側はそのことを把握していながら「調査をさせてください」と回答してきたのだと思うと残念でなりません。
 そして、通信制限にたいしてベストエフォート型のサービスなのでといわれました。たしかにネット使用者に不便がないように各ーザーに通信速度を割り当てるべきだと思い納得し、別の会社に登録しなおそうと調べているうちに、niftyのベストエフォート型のサービスは他の会社のベストエフォート型のサービスと違うことがわかり、とても憤慨してしまいました。
 ●niftyのベストエフォートとは上り下りの総量に対して行われる定額制のようなものでとても使い放題と呼べるものではない。
 ●他の会社のベストエフォートとは上りに対してまた混雑時に規制を行う。基本下り対して行っていない。

 ということがわかりました。規制が下りに対して行われるとネットの閲覧や動画の視聴ができなくなる(現在の私)状況になるということです。
 ではなぜniftyが他の会社がやっていないことを平然と行えるのかというと、規制をかけている個人に対して警告等のお知らせをしていないからで、きずかれないならそのままネット代金を払い続けてもらおうという考えがあるのではと思ってしまいます。
 他の会社はこれまでじみちに設備投資をしこのような問題に取り組んでいるのに対し、nifty側は十分な投資をせずに勧誘をおこない「わからないユーザーならしめたもの」という考えがすけてみえてしまいます。
 結果、違約金と工事代金が自腹ということになりました。総務省電気通信消費者相談センターに連絡しましたがベストエフォートは各企業毎のとりくみなのでとあまり前向きではなさそうでした。苦情要望等が集まらないと動かないみたいです。
 私はたまたまniftyとの交渉にねばったから「個人に対しての通信制限」が判明しましたが、多くのnifty会員の方は知らないままでいるのは問題だと思っています。

書込番号:21496480

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2018/01/09 18:26(1年以上前)

その個人への通信制限は永久ですか?
規約を読めばだいたい書いてあるのですが、永久ではないはずです。
また、通信規制になった理由も@niftyは、スレ主さんへ明確に明示すべきですね。

> ●他の会社のベストエフォートとは上りに対してまた混雑時に規制を行う。基本下り対して行っていない。
「基本」がどこまでの括りか分かりませんが、大手プロバイダーの一つocnも下りに関しては、一定以上のダウンロード(規制値はocnの匙加減)を超えると規制します。
http://www.ocn.ne.jp/info/rules/qualityimprovement/

また、関西のプロバイダーであるeoも、15年くらい前の規約ですが1日あたりの容量が?GBを超えると規制が入りました。
(かなり昔ですし、当時と今では比べものにならないため緩和されていると思います。)

私は全てのプロバイダーの規約を読んで記憶するほど頭は良くありませんし、時間も限られていますので、ひょっとすると、私の挙げた例はほんの一部かも知れません。

アップロード規制は、P2Pソフトウェア(WinMXやWinny等)が流行始めた頃に、各プロバイダーが導入しました。
明確な根拠はありませんが、今、アップロード規制をしているプロバイダーは少ないと思います。
(根拠としては、クラウドや動画投稿サイトなど充実しており、また、アップロードにおける設備が改善しているため。)

個人的には、@niftyがスレ主さんに対して、
・いつ(期間)
・どの位の容量を使って
・規制をかける判断に至ったのか
ちゃんと明示しないと、スレ主さんがお怒りになる理由もわかります。

書込番号:21496896

ナイスクチコミ!0


スレ主 niyantaさん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/09 22:03(1年以上前)

 返信ありがとうございます。
 私もPCが何かのウイルスに感染して知らない間にデータをアッブロードしているかもと心配になり再度niftyに電話して確認したのですが、上り下りの総量で判断されているらしく、また容量に対しても説明がありませんでした。
 期間に関しては最初の制限から継続的にかけられていたと思われます。なぜなら動画の視聴等で最初の1時間から2時間(曜日によって違ってくる)まともに見れるのですが、後は動画が止まってしまっていたからです。
 私が他の会社にヒアリングしたところ制限期間に関してもそれぞれらしいです。
 また各会社の上り=アップロード規制は現在、ほとんどの会社でおこなっていました。容量にかんしても教えていただました。
 ただ、前にも書いていますが下りに関してはおこなっていないとはっきりとのべられていました。それをおこなってしまうと「使い放題」ではなくある意味「定額制」になってしまうからではないでしょうか。

書込番号:21497555

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/01/10 00:09(1年以上前)

プロバイダが提供するネット回線がひっ迫して激遅状態になっているところがあちこちで見受けられます。
niftyはこの対策で上りだけではなく下り回線もヘビーユーザー中心に規制しているのではないでしょうか。

niyantaさんの動画の視聴が他のユーザーよりも多かったので規制対象になってしまったのでは?
普通のプロバイダさんでは下りをヘビーに使っても規制されないと思います(私もかなりのデータをダウンロードする事がありますが規制されていません)。

書込番号:21497994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

光コラボレーション

クチコミ投稿数:7件 Linktree 

価格.comから申し込みできる、ソフトバンク光の代理店ライフバンクのキャッシュバック条件が厳しすぎる。

まんまと騙されました。

たくさんの条件を設けており、その中でも大変なのが、
★10ヶ月目の1日〜末日に専用フォームにアクセスして、入力が必要(それより前も後も不可)
★光開通月に「SoftBankのおうち割に加入した場合対象外となります」

私の場合は光開通した当日に、SoftBankショップでおうち割に加入しました。

その後光の「開通2日後」に「ソフトバンク光キャッシュバックのご案内」という、添付画像のPDFが付いたメールがライフバンク社から到着し、「おうち割に申し込むとキャッシュバックは無効」になることを知らされました。

後出しじゃんけんも良いところ。

二度と利用したくありません。

書込番号:21456638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:7件 Linktree 

2017/12/24 15:28(1年以上前)

添付画像PDFが現時点でアップロード完了してないので、内容を簡単に書くと、キャンペーン対象外になる条件が何項目もかいてある文書と、やや面倒な手続き方法が書いてある文書です。

これは、開通した後に送るのではなく、加入前に郵送で同意を取るべき内容だとおもいます。

書込番号:21456655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件 Linktree 

2017/12/24 15:39(1年以上前)

ちなみに、回線速度の評判が良くないですが、私のSoftBank光の回線は安定しており、とても高速です。

OCN光を解約して、申し込んだのですが、OCNの時よりスピードテストのスコアが向上し、満足しています。

代理店のキャッシュバック手続き方法が分かりづらく不親切な点を除けば、SoftBank光は大変優秀かとおもいます。

書込番号:21456679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2021/04/03 19:11(1年以上前)

あらかじめこのスレ見ておけばよかった・・
申し込んでしまいました。代理店LifeBankこんなにややこしいなら、金額低くても通常のSoftBankの公式キャッシュバックのほうがよかったです。
ただし、「開通月におうち割りを適応させた方は・・」の対象外文は今回自分に来たメールには記載がなかったです。

書込番号:24058985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

なにもかも半端以外

2017/12/22 22:51(1年以上前)


ケーブルTV

回線は他の方が書いてる通りで、スマホのWi-Fiすら安定しません。回線は上りが著しくゴミ、5mbpsくらいでした。そしてJ:COMが貸し出している機器ですが、番組表のスクロールが非常に遅くこれは容量かあろうがなかろうが変わりませんでした。また社外品の外付けHDDは使えずJ:COMが売り出しているHDDのみしか使えません。その割りに契約金は高い。強制契約の居住でない限り契約はしない方が良いです。ケーブルテレビの会社としてだけ見ても劣っています。また私の場合電話も契約したのですが、回線が混線するようで一瞬だけ電話が鳴ったりします。中途半端どころか並、以下のサービスしか出来ないなら、あちこちに手を出すなと言いたいです

書込番号:21452633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2017/12/22 23:38(1年以上前)

CATVで上りが5Mbpsだったら上々だと思いますよ。
仕様は10Mbpsですから。(最高下り速度契約の場合)

昔電話契約もしていましたが、何ともありませんでした。
末端のケーブルに異常がないか確認した方が良いのでは?

書込番号:21452740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信1

お気に入りに追加

標準

二度と契約したくない。

2017/12/22 12:56(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:1件

J−COMって
解約の話した途端急にブチ切れるよね。
意地でも解約させようとしないし。
韓国番組ばかりしか放送してない、自分韓国大嫌いだから
もう解約したい!と言っても「うちは韓国ではありません」と否定
いい加減に手続きしてくれと言っても無視して話を進めようとしない。
電話の件についても否定せずに不気味に笑うスタッフ。
ここの会社の電話にしてからやたらと勝手に外線使用中って誰も使ってないのに
電話のディスプレーに表示されるんだけど・・何これ?盗聴でもしてんのか?
消費者センターに電話で問い合わせて3日後やっと解約。
もう二度とこんなクソ会社とは契約しません。
韓国嫌いといった途端怒鳴るって普通有り得ないでしょw

書込番号:21451558

ナイスクチコミ!36


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/22 20:06(1年以上前)

>TAKUMI9さん


新規アカウントでの、Jコム批判ご苦労様です。

>>>もう二度とこんなクソ会社とは契約しません。

本邦にて、CATVの大手だそうですんで何ら痛痒に値しませんでしょう。

書込番号:21452243

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 @niftyのキャッシュバック受けられなかった!

2017/12/06 14:17(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:2件

引越しが10/11だったので、契約を10月末にしてもらって、オペレーターの人もキャッシュバックはこれで受けれますと言っていたのに、
いざ振り込み日になっても音沙汰なし。
マイページを見てみたら失効になってた!
問い合わせてみたら、月末に機器のプラグを抜かないといけなかったと。
それ説明されてませんけど!?
11日が引越し日なのだから、11日にプラグ抜いてルーターも段ボールに直すに決まってるじゃん!
それも説明していたのに、失効は失効だからどうにもできませんって、マジで腹たちました。
そういう感じなら、最初からキャッシュバックなんてするな!!!

書込番号:21410579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2017/12/06 21:26(1年以上前)

酷い話しですね。
まずは、もう一度@niftyに連絡し、「そちらがそのような話しにするなら、消費者庁にこう言う事例が遭った事を伝えます。」と一言伝えてから消費者庁に連絡しましょう。
あと、それは本当に@niftyでしょうか。
代理店とかではないでしょうか。

書込番号:21411500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/12/07 12:05(1年以上前)

代理店かどうかは分かりませんが、このサイトで行っている価格COMと@niftyのキャッシュバックキャンペーンでした(><)
11日にプラグを抜いたら失効になるなら、まだ主人が住んでいたので主人に頼めば良かったのにそれも説明無しで(;_;)
主人はまだ住むという話もしていたのに…
私がどうこう言っても、たぶんオペレーターの人だとできませんの一点張りしかできないだろうから、早々に電話を切りました(T-T)
消費者庁への相談も検討してみます!
コメントありがとうございました(。´Д⊂)

書込番号:21412794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトバンク光

2017/11/25 15:42(1年以上前)


光コラボレーション

クチコミ投稿数:418件

ソフトバンク光にしてから速度がフレッツ光より悪くなりました。
何回も電話で対応してもらいましたが解決に至らずBBユニット交換予定です。
ホントに速度が早くなるのか疑問です。

書込番号:21384012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2017/11/25 19:36(1年以上前)

IPV6のIPoE+IPV4のハイブリッドで申し込まれているんですよね。

https://ybb.softbank.jp/member/yf/ipv6/

https://www.softbank.jp/ybb/hikari/ipv6/

IPV6+IPV4のハイブリッドの契約でどうしても
BBユニット交換でも遅いのであれば
それでも異常に遅いのであればフレッツ系の回線
ではプロバイダー変えて変わるか?なので縛りが終わる
時期まで待ってエリアであれば戸建てならNURO光かau光の方が速さのバラツキ
が少ないのでその方が高速化は簡単だと思います。

書込番号:21384555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件

2017/11/26 07:00(1年以上前)

プランはSoftBank 光 ファミリー・ギガスピード〔IPv6 IPoE+IPv4〕タイプです。
NTTのモデムに直接 有線でつなぐと早いですがソフトバンク光のユニットを につなぐと半分の速度しか出ません。
NTTにも回線調べてもらいましたが問題なしなのでユニット交換になりました。

書込番号:21385642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)