
このページのスレッド一覧(全297スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2025年1月4日 23:14 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2024年11月17日 20:41 |
![]() |
1 | 0 | 2024年10月19日 10:59 |
![]() |
6 | 2 | 2024年10月9日 17:20 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2024年10月7日 21:56 |
![]() |
1 | 0 | 2024年9月22日 13:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めて書き込みます。
長年nuroを使っていました。
回線に途切れや遅さを感じること、勧誘の電話しょっちゅうあるので、こちらを参考にGMOに切り替えようと申し込みました。
ただ、昨年8/17に申し込みましたが、未だに開通せず、サポートもメールしても3日後に来るのが常で、その内容もこちらの意図に反した機械的なもので、次に開通工事が1/26になりと聞き、たまらずGMOのキャンセルを決めました。
プロバイダの表示順はどのような基準なのか分からないことに気づきました。
今さらですが、GMOについて他の方のレビューを見てみると、とても上位に表示される内容でないこともわかりました。
また、レビューの書き方も、いまだに分かりません。
愚痴ばかりで恐縮ですが、可能であれば、プロバイダレビューの書き方を教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:26024347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近は見かけなくなりましたが、一頃プロバイダーに限らずあらゆるメーカーで「良レビューをしたら○○円クーポン(又は現金)GET」が流行っていました。
1昨年くらいから?kakaku.comがそういうレビューを見かけたら、削除したりするようになっています。
プロバイダーのレビューとして評価するポイントは
・申込から開通までの待機時間(月数)
・解約の簡便性(これが結構重要)
・プロバイダーのバックボーン(これもまぁまぁ重要ですね。1Gbpsで計測したら20Mbpsなんて話になりませんからね.)
・問い合わせやすさ(メールや電話等)とその回答知識
ですかね。
書込番号:26024925
2点



家族が電話による誘導で、ドコモの穴をついて乗り換えさせられた。料金は高くなった。
電話による問い合わせはオプション加入が必要。解約も簡単ではない。
書込番号:25964275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこの回線業者なくらいは書かないと
書込番号:25964798
5点



ケチって据置きWiFiにするなら光をお勧め!!
ソフトバンクAir4NEXTが1日~1週間に1度プラグの抜き差しが必要だったので、こちらからとくとくBB by GMO WiMAXの据置きWiFiへ乗り換え。
モバイルの時はちゃんと仕えていたのに、据置きは最悪です。
スピードテストである程度の数値は出るものの、レイテンシ18ミリ/秒と安定せず。
本体を玄関へ移動させたが、改善せず……
繋がってるし、電波が良好でもネトには何も反応しないのはザラ!!
普通にサイトを検索しても、次ページのタイミンクで電波が切れることは頻繁で使い物にならない。
買い物なんてカカートに入れても次に進めないので、任期賞品は買えなかったりする。
BUFFALOの増幅器もこの電波では約立たず_| ̄|○
据置きWiFiはマジでお勧めしません。
書込番号:25931022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ケーブルTV
出張営業でチラシを見せられて契約した。墓のネットサービス等とセットで半年割引で1〜5ギガまでなら無料、段階的に料金設定がされていた。
後で送られてきた請求書には割引適用がなされていない。気づいた時にはクレカで引き落とし。
カスタマーサービスに連絡すると、担当者から折り返し連絡するとのこと。
担当に確認するとあっさり適用になってないのを認めたが、本部に聞いてみるという。本部とは?
支払った金は返金できないの1っ点張り。その代わり割引適用期間を延長するという。その旨、契約時と同様に書面での交付を求めたが、
カスタマーの履歴に残しておくので、書面で発行することはできないという。
私だけ適用をしなかったのか尋ねると、ほかのお客からも問い合わせがあるという。
こんな適当な対応があるとは。故意でやっているとしか思えない。
3点

出張販売・電話勧誘の類いは、相手にしないようにするのが無難だと思います。
なお、JCOMにはいくつかのスタート割がありますが、どれも条件が指定されています。
https://www.jcom.co.jp/campaign/imr_cp/
書込番号:25919457
2点

jcomネットを契約してるのでてきよ案件です。
担当のわざとらしいミスかそういう営業、契約が常套手段なのかと。
書込番号:25920264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



引っ越し先でも利用を継続しようとしましたが、戸建ての料金がマンションより1,000円高く、開通までに時間がかかるので解約を申し出ています。
しかし、サポートセンターが解約をさせないように取り合ってくれず、解約ができません。
これから契約を検討している方は、解約まで含めて本当にこのプロバイダで良いのか、を慎重に検討したほうがよいです。
これまで特に不満は感じていませんでしたが、解約に関しての対応の不満で、今後は絶対に利用したくないプロバイダに変わりました。
書込番号:25916780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解約を応じないプロバイダーであれば、消費者センターか「188」で通報してください。
もしくは、法テラスで相談させていただきます。と電話窓口に伝えましょう。
書込番号:25918350
4点



光コラボレーション
ホームゲートウェイの故障と思われる
お助けロボットで機器の状態を入力して修理申し込み、受付番号を振りだされる
連絡が無いため、確認すると受付されてないと表示
docomoに問い合わせると、『固定電話(光電話)にでなかったのでキャンセルした』
ランプ状態を入力してますよね、光電話に繋がるわけ無いですよね、なぜ光電話に電話したの
なぜ、携帯番号で受付しているのに、故障している光電話に連絡してきて勝手にキャンセルするのか、普通連絡できないので保留でしょう
ずっと使えて無いのですが、脳ミソ有りますか?
書込番号:25899999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)