プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ195

返信6

お気に入りに追加

標準

Jcomは最後までひどかった

2019/01/11 00:02(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:3件

ケーブルを取った工事のあと。掃除さえしてないです。

Jcomテレビには、色々ひどいことがあって、やっとネットもかえ、アンテナもつけて、
Jcomとお別れできると喜び、ケーブルを外す工事をしてもらいました。
もちろん有料でした。

終わって、しばらくしたら、家にどうやらネズミが出没。
はじめは台所のサツマイモやジャガイモがかじられ、次にテーブル上のパン、チョコの箱、ワンコのおやつ(犬が食べてくれなかった袋入りのもの)と続き、廊下で娘がネズミを目撃。

どっから入ったのか。
画像を見てください。(あ、小さい)
コンセント部分がボコッと穴が開いています。下は一面、かけらが散乱。そのまんま。
これがJcomの工事の方のお仕事です。

最後の最後まで、いやな思いをさせてくれました。
抗議しようかと思いましたが、もう縁を切りたいので、ガムテープで塞ぎました。
ちなみに、ねずみ取りの電波のものやねずみ取り器に約6千円。

本当にJcomの工事部っていい加減。二度と関わりたくないです。

書込番号:22385200

ナイスクチコミ!67


返信する
クチコミ投稿数:3件

2019/01/11 14:14(1年以上前)

すみません。あんまり腹が立ったので、Jcom誹謗の書き込みになってしまったかもしれません。(でも事実だからなあ)
以前、Jcom解約前に、こちらで「ポンポコママ」として(メアドが変わるとログインできなくなり、ニックネームをかえました。)
皆様からアンテナのことや解約について、アドバイスをいただきました。
ありがとうございました。

お礼もそこそこに、文句を書き込んで、少々恥ずかしさを覚えていますが、これからJcomをお考えの方に、
工事はひどいですよとお伝えしようと思いました。

でもネット関係のアドバイスくださった社員の方は、とても親切でした。
それから、ケーブル工事不備のまま10年間あまりもジャミつくTVを見てきたことやそのほかの色々ひどいことに対する抗議に、
Jcomの上の方に掛け合って、とりあえず新規申し込みと同じ料金にしてくださった社員の方も良い方でした。
でも工事と長く(20年あまり)契約してきた者に対する制度?しうち?がひどすぎます。

これからの時代、「信用でずっと愛用」ではなく、乗り換え、乗り換え、の時代なのでしょうか。

書込番号:22386072

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2019/01/12 10:45(1年以上前)

Jcom市川エリアです。

加入時にコンセントカバー破壊されました。それも隠蔽作業を必死こいてやっているのも現認してます。

加入の営業さんのウソにも騙されました。
この物件はオーナーさまの意向で加入していただきます←オーナーは良かったら入ってのつもりが営業さんは強要してきた。

回線速度変更やTVチャンネル変更もこの物件は永久無料で出来ます。←本当は手数料かかります。

この物件は光ケーブルで引き込まれており、インターネットは高速です。320Mbps契約してくれれば300Mbps以上出る←本部にお願いして2週間体験(無料)で速度あげて貰ったら実質30Mbpsしかでない。あと、元回線は同軸であると教えて貰う。

物件内の加入者がみな320Mbps契約をしたとすると100戸あるわけだから仮に元回線が1Gbpsだとして均等に割ったら1戸あたり頭打ち10Mbps(ただ単に簡単に割った数字を言っただけ)になると思うが、その場合は元回線強化はあるの?の質問に元回線をもう一本引き込み強化します。←同軸で引き込まれており元回線は320Mbpsでかつ強化はしない。

毎年回線チェックの調査を各戸に強制で行います。←Jcomってそんなに回線貧弱なの?家庭用アンテナなんて何十年もそのままで使えてるよね?毎年回線チェックやるのは構わないけど、もしも営業行為行ったら数時間罵声浴びさせるけど良い?メンタル強い人連れてきてと伝えると加入から4年経ちますが一度も来ません(笑


また、Jcom武蔵野三鷹では、テレビにブロックノイズが出てきて酷くなったので調査を依頼したところ作業員が来て的確に原因を示してくれて直してくれました。が、翌日にNHKが来て『この建物はJcom物件でBSが引き込まれています。BSが見れるテレビを保有していますからBSの契約をしてください。』と的確にBSが見れるテレビを持っていると発言された。←Jcomは契約しておらず元回線がJcomの物件なだけなので、テレビがBS対応でないと見れないのに的確に言ってきたと言うことは?

Jcomなんてこんな物です。

Jcom本体にクレーム入れても何も変わらないので当方は親会社のKDDIのお客様相談室にクレーム入れてます。会社が違うと最初は断ってきますが、結局行動取ってくれます。

書込番号:22387779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:3件

2019/01/14 02:40(1年以上前)

同じように、いやな思いをなさった方がいらっしゃるのですね。

私はもう二度と関わらないつもりなので、コンセントカバーを壊され、ケーブル外したあとのひどさも、抗議するつもりもありませんが、
これからJcomをお考えの方は、注意なさった方がよろしいかと思って書き込みました。

私一人、ワアワア騒いでいるのではないことがわかって、心強かったです。
返信ありがとうございました。

書込番号:22392283

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2019/01/14 17:49(1年以上前)

Jcomは地域会社毎に元々の会社が違う、考え方違う、値段も違う、バラバラなんです。
連合体みたいな感じですね。
良い地域会社とは出会ったことないですが、Jcomびいきの人はそう言う良い地域会社のエリアに運良く当たった人たち。
私たちのようにJcomにイヤな思いをしている人たちも運悪く当たった人たち。
たまたま入ったコンビニの店員が変人なパターンもありますよね( ̄∇ ̄)それの選べない版です。

私はオーナーが払ってるから入ってますが、自分で払うならフレッツ光にひかりTVの選択にします。
と言っても工事会社によっては作業が雑だったり、プロバイダーによっては数Mbpsしか出ないなんて言うのも起こります。
インターネットとかは本当に運が重要です。

書込番号:22393707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2021/03/24 10:46(1年以上前)

引っ越しを機にJcomを解約したのですが、マンションにもかかわらず引き上げの工事が必要で、工事費も必要との事でしたが、引っ越しの日取りの関係で工事を受け入れる暇はないと断り、ルーターやブースターはこちらで取り外し着払いで送り返すと通知するとすんなり受け入れ。工事費の請求もなし。
その後管理会社に聞くもJcom側から何か工事の申し出とか何もないそうです。
止める奴から最後の搾取が解約工事費用なのかもしれません。
一部Jcomは害でしかないです。

書込番号:24039520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1件

2023/12/02 19:56(1年以上前)

今年9月にau光から乗り換えませんかとの訪問を受け、ご提案書なるものを渡され
金額が月々5600円になるというので乗換える意思表示をするも
1か月以上待たされ、やっと回線工事
その後、なぜか9048円なる想定よりも3400円も高い額の利用料を請求される


かくも、JCOMは適当な会社です。

書込番号:25530125

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 開通まで4ヵ月もかかる?

2023/11/08 09:54(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 ford007さん
クチコミ投稿数:1件

携帯キャリア変更と同時に、セット割が適用できると言うことでdocomo光からkcnに変更。月末に営業担当が下見に来て工事が混んでるので、再来月になりますと。やむを得ないと思っていたが、書面が届き工事が4カ月後になると、何故と思い問い合わせると、申し込みが多く回線を増やす工事が必要な為との回答に唖然としました。下見に来た時点で状況を把握し的確に説明するべきなのに酷い対応に驚いた。さらに驚いたのは、HPの設定マニュアルが、2013年以降更新されておらず、Windows10,11のマニュアルが無かったこと。この先が不安。おすすめ出来ません。

書込番号:25496419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2023/11/08 10:06(1年以上前)

>ford007さん

最近はどのサービスものんびりしてますね。
あんなに時間に正確だったJRも、今は平気で遅れたり運休したり・・・それが普通の世の中になりました。
かつてイタリアの事例をを笑い話にしてましたが、今では日本もそれが当たり前です。

Windowsのバージョンについては、光回線の設定や運用にほとんど関係がないからではないでしょうか。
何なら、光回線を引いていてもパソコンは持ってません、という世帯もかなり多いのではないかと。
スマホやタブレットで使う場合のマニュアルのほうが充実してる?とか?

書込番号:25496430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/08 10:38(1年以上前)

光回線JRの遅延の比較はおもしろいですね

書込番号:25496469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

ocn光契約3万円キャッシュバックについて

2023/05/03 14:38(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 むー114さん
クチコミ投稿数:1件

キャッシュバック条件についてクリアしていたもののクレジットカード登録したにも関わらず、引き落としがされておらず一度未納になった為条件未達でキャッシュバックは出来ないとの事でした。恐らく最初からそういう手口です。これから登録される方いらっしゃいましたらブロードバンドナビはおすすめ出来ませんので辞めておいた方がいいです。

書込番号:25246095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/05/05 10:25(1年以上前)

むーさん、はじめまして!
自分も、まったく同じ理由で4月に貰えるはずだった3万6千円のキャッシュバックが貰えませんでした。

キャッシュバック条件を満たしているのに、担当者に電話しても「キャッシュバックは渡せません」との冷たい対応。
あきらめましたけど

ネット上に普通に
【ブロードバンドナビのキャッシュバックはややこしいので注意】と注意喚起するサイトまであったので納得という感じでした。

キャッシュバックが現実問題もらえなかったので、これを読んでくださった方はお気をつけください

書込番号:25248355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Laorentioさん
クチコミ投稿数:12件

2023/10/26 01:50(1年以上前)

消費者センターに連絡すれば対応変わるかも知れない。

書込番号:25478534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

クチコミ投稿数:1件

ソネット光プラス
良心的ではない、速度遅い、料金高い、の三拍子揃ってます

良心的ではない
退去時に光回線の撤去工事を申し込むと、1カ月先までほぼ埋まっていた。解約の前、事前にサポートに連絡して撤去工事の予約はどれくらいで取れるのかと確認したところ「1週間もあれば取れる」との話だったが、実際は10日後にピンポイントで一枠空いているだけで、それ以外は1ヵ月後しか空いていなかった。
問題は、解約をしているにもかかわらず、その撤去工事の予約が取れないとことによって、なんと1月分まるまる料金がとられてしまうこと。これには本当に腹が立った。


速度遅い
別の回線業者に変えたらとても速く途切れることもなくなった。
つまり、So-net光がいかに遅く、しょっちゅう途切れるストレスがあるかを再認識させられた。


料金高い
これは言うまでもないですが、比較すればソネットが高い事は一目瞭然です。初めの工事費も月割りで減っていくとの事ですが、相当な長い年月契約していないとなくなりません。

書込番号:25426268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
down@ddyさん
クチコミ投稿数:1件

2023/10/07 19:21(1年以上前)

本日ソネットの営業が来ました。
ファイバー線を交換するので了承を・・・と。
プロバイダ変更の話など全くないうちに、のちに説明しに担当者が来ます・・・と。
キャッシュバック有りますなどなど説明がありましたが、早口で一気に同意を求めてきます。
最後にご不明な点は・・・でプロバイダ変わりませんよね?で いや、前プロバイダは解約して頂きます!・・・・・
口調は丁寧ですが、早口で物言わせず強引に契約まで持って行く営業手段です。
私は本契約の前に怪しく感じてお断りしましたが、お客様と言うよりノルマの為に騙してでも契約を取りたいと感じました。
皆様がココを見てじっくり考察されてから決めて欲しいと思います。

書込番号:25453035

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

GMOは、辞めた方がいあ

2023/10/06 19:43(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 タイソ8さん
クチコミ投稿数:1件


事業者変更で楽天からGMOへ変えました。
事前にGMOのカスタマーに変更にあたり設定とか必要ですか?と質問した時、必要なしと回答がありましたが、8/1に自宅でネットが使用できなくなりその旨を伝えると設定が必要との事!
 カスタマーに電話しても、無責任な回答しかなく
おまけに20時くらいから速度が遅い時があります。
 楽天は、安定してました。
2年後にGMO即辞めします。
キャッシュバック狙いならいいですが、環境を重視される方は、辞めた方がいい。

書込番号:25451779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2023/10/06 22:08(1年以上前)

プロバイダーを変えると、基本的にIDとパスワードは変わります。
『変わらない』と答えたのは、恐らくマンションなどの集合住宅を想定とした一括契約じゃないでしょうか。
私は、フレッツ光+moperaと言うプロバイダーから、ドコモ光+so-net(今はないです。)に変わった時に、モデムは変わらないけれど変更開始日前にIDとパスワードと契約書類が封書で届き、開通可能日以降にIDとパスワードをモデムに入力して開通しました。(プロバイダー料金は、so-netとmoperaの二重複払いになります。)

集合住宅でも、各戸の配線に
・VDSL(アナログ回線)
・LAN
・FTTH
と別れていますから、恐らくGMO担当者はそこまで分かっておらず、そういう回答になったのだと推理します。
他のプロバイダーでも、かなりいい加減な回答をしますので、回線事業者ごと変更する場合にはご注意ください。

書込番号:25451997

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

jcomの対応

2021/08/19 18:57(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 ファ、さん
クチコミ投稿数:1件

光熱費をまとめてお支払いをするとお得になります。とjcom側から案内があり、そのままお願いし出来ていると思ったまま、数ヶ月後に引っ越しをする事になりjcomに引っ越しの旨を伝えその時にガスが以前使ってたガス会社から移行されてないことが発覚し、停止開始はお客様でお願いします。電気はこちらで止めます。その時点でおかしいですが、我慢しました。いざ引っ越して退去の立ち会いで前のマンションへ行くと電気が使えてまさかと思い前の電力会社に連絡すると、契約中ですし停止の連絡などもありません。急いで止めてもらいました。
すぐに担当者に連絡し今回の件も含め、ガスの件から適当すぎる事、jcom側が勧めてきた事なのに出来ていない、気づかなければ無駄な電気代を払う事になっていた事を伝えたが、電気まで出来ていないのは知らなかったです。謝罪を求めても『今の電話で知ったので』と回答され意味不明。コールセンターへ事情を説明し本人から電話お願いしたが4.5日連絡なし。もう一度別の方に一から説明しやっと本人から連絡。休日の寝起きでの電話だったのでその様な態度になってしまったと。
不快になる点は他にもいくつもあり、ここまで酷い会社だと思いませんでした。

書込番号:24297963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/08 21:35(1年以上前)

会社として対応が良い加減すぎますね…このようなことを招くのはJ:COMの営業員を通したのが原因かもしれませんね。今後はご自身でウェブ通しての加入をお勧めします。情報に不備があり切り替わってなくても全て自身で入力申込したので納得できると思います。

書込番号:24385876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/08/25 20:12(1年以上前)

私も同じような体験しました。
特に港新宿エリアは最低で、jcomは基本メール対応をお願いしても電話で返すの一点張り。それは後に記録を残しにくいためだと思います。二重請求について返金もとめたら、それはjcomの責任では無いとすごい剣幕で逆ギレされ、jcomマガジンは解約手続きしても送られてきて毎月200円払わされてるのもなんだかなーと思う。電波も悪くてなんのために契約したかわからない。
カスタマーサービスはたらい回し式。

書込番号:25396610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)