
このページのスレッド一覧(全297スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2024年8月14日 16:45 |
![]() |
0 | 0 | 2024年8月6日 20:28 |
![]() |
86 | 3 | 2024年8月5日 20:26 |
![]() |
4 | 1 | 2024年7月27日 22:06 |
![]() |
1 | 0 | 2024年5月22日 13:10 |
![]() |
11 | 0 | 2024年5月15日 12:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


光コラボレーション
【回線速度】通常時は問題ないが定期的に全く繋がらない時がある。他社プロパイダーでは一切なかった事象で契約して一年半で5度以上起きている。
NTTの光回線でドコモ経由で利用しており、両者に確認するもプロバイダ側の問題とのこと。
発生のタイミングも全く掴めず
Tcomへ問い合わせをしてもファームウェアをアップデートしろ等 至極当たり前のことしか言われない。
結果的に問い合わせをしてから1ー2日でいつも回復している。
【ご利用料金】普通 安くもない
【サービス】最悪である 充実しているサポートとは高齢者向けでは無いだろうか。
【セキュリティ】いままでトラブルなし。
【サポート】最悪である
コールセンターも10分待ってようやく繋がるレベル。
メールで問い合わせて時間指定をしなければまともに使えない。
また、繋がったとしても当方で思いつくレベルの助言しか頂けず、何がサポートなのか問いたい
【総合】決しておすすめしない。
書込番号:25850333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



5月に申し込み宅内も終わり6月に屋外の予定を入れておりましたが、予定日一週間前くらいに工事日の予約をして下さいとメールが、、、???やったけどどういう事?も渋々再予約でさらに2ヶ月待ち。後日納得が行かずコールセンターに連絡すると、その地域に光ケーブルが無いのでその工事をする為に延期となりましたとの事、、、そんなん最初にわかるやろ?工事会社が現地調査してやっとわかったんバレバレです。百歩譲ってわかった時点でそっちから連絡してよ!何で何の説明もなしに勝手にキャンセルして再予約しろってメールだけよこすの?ア◯なん?と思いつつ仕方がないかと思い再予約。待ちに待った8月の工事日、工事業者さんから、『信号が来てないので開通出来なさそうです』で、工事の人に文句言っても仕方ないので、お尋ねしたら、調査後ニューロから連絡ある旨のお言葉を頂きその日は開通せずにお帰りに、、、待っても連絡がないのでコールセンターにメール。後日電話があり、ケーブル足りてませんまた待って下さい。いつですか?10月頃です、、、
は?ケーブル足りてない工事したのにまだ足りないってなに?二千歩譲って足りないの余程のア◯で無い限り工事の途中で気づくやん?何で工事日になってもわかってないん?そのくせコールセンター(自称上役)のア◯『工事の途中で気がつく事もあるので、最初の予定が完璧かと言われるとなかなか難しいです』やって、、、
それすらできてないの気が付いてないやん?仕事してないやん?もう嫌やこの会社。つかえんやつしかおらん。
皆さん都心以外でNUROはやめときなはれや!ほんまに。
書込番号:25840458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



今年2月に電話でプロバイダ解約することを伝えました。
しかし4月になってもモデム返却連絡がないので不思議に思って電話したところ、
光電話に移行する際、古い電話番号を継続する・しないでSonetと当方の間に行き違いがあり
解約手続きがされていないことが判明。
他社切換え工事は2月末に完了し、新たに他社で料金が発生している中で
Sonetプロバイダ料金4200円を使ってもないのに毎月請求されている状態に気付きました。
納得できなかったので解約電話の会話録音を開示するよう伝えましたが、sonetは開示対応していないこと。
社内で確認してもらうと、私に落ち度があるという結果だそうです。
お客様が継続の意思を示したのでサービスを提供してるのですとの主張を繰り返され、
当然、言った言わないの水掛け論になりました。
そもそも解約するために電話しているのに、継続の意思を確認したと言い張るSo-net。
しかし録音内容を開示してもらえないのでこちらは分が無いので
結局、こちらが折れて4月一杯での解約を受け入れました。
ただ、会話録音の内容を再確認する・について後日連絡をくれると言われましたが
その電話に出られず運悪くGW休暇に突入しました。
そして休暇明けに再度電話をかけたら、まだ解約していないとのこと。
理由は、お客様が納得しなければ解約しない、電話に出なかったので
お客様は納得していないとみなして契約を継続しています、と断言するSo-net。
ショックでフラフラになりましたがSo-netの担当者は頑として譲らないので
あきらめて消費者センターに初めて駆け込むことになりました。
今後解約される方の参考になればと思い、また自分への備忘録のためこちらに残しておきます。
こちらに問題があったにしても、解約の連絡やりとりをずっとしているのに解約をなかなか進めない態度、
日本を代表するSONY系列だったプロバイダがこういう変貌をとげたのは悲しいです。
41点

サイトで解約すれば良いのでは?
電話での解約にこだわるのは何故なんだろう
https://www.so-net.ne.jp/support/taikai/
書込番号:22671398 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Web解約受付は機能していないも同然で、何度解約の手続き受付を出したところで受理されませんし、電話も繋がらないので、こいつらと縁を切るには消費者センターに駆け込むのが一番早そうです。
書込番号:24553321 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

この案件その後解約できたのでしょうかね?
5年も前の話ですが今現在もSo-netは同じ事をやってます。
私も今月同じ目に遭いました。
So-netで解約をお考えの方々への注意喚起になればと
思い書き込みます。
私の場合はAUひかり利用で更新月に
コース変更を申し込みました。
4月上旬に申し込み、5月に工事完了し、
5月後半にコース解約受付のメールが届いています。
その後コース変更の際の事務手数料などの請求がありましたが
新しいコース料金なの請求で来ていたので問題なく変更できたと思っていたのですが
7月末に解約手続きの確認のお願いというメールが届き、
ひかり電話番号の継続利用手続きか完了していないので解約手続きをしてしてくれとありました。
家ではもうFAXも使わないし高齢の母親も他界し
家の電話は不要としてひかり電話不要で申し込んでいます。
サポートが言うには電話不要はしてあるが
別に電話番号の継続利用を希望しているとの事で
そのせいで解約手続き未完了の為解約違約金が発生するとの事で
今月には解約違約金の料金が上乗せされていました。
コース変更の申込みはWEB上で行った為
申込み画面はもう見ることができないし
継続利用を希望した覚えもありません。
その後の申込み完了メールにも内容詳細は記載されていないし
回線解約依頼のメールや電話など一度も来ていません。
申込みのデータを見せろと言っても
見せられないの一点張り。
何一つ証拠を明かさないまま違約金だけは請求とは
不法請求ではないてしょうか?
唯一工事後に届いた解約受付メールの一番下に
「このメールは、So-net 光 (auひかり)」コースの解約手続きをされたお客さまで、電話番号の継続利用を希望されたお客さまにお送りしています。
お心当たりのない場合やご不明な点などございましたら、下記問い合わせ先までご連絡ください。」
とだけ記載されていました。
長々とサービスやキャンペーンの案内の最後のこの一文で誰が気づくのでしょうか?
サポートにここで連絡しなかったからだと言われました。
案内も連絡もしないで金だけむしり取ろうとする。
So-netもロクなプロバイダーじゃないですよ!
解約時はご注意下さい!
書込番号:25839121 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



土曜日の午後13時から17時で工事を依頼していましたが17時になっても訪問がなく、問い合わせをしたら「アパートの管理会社が転居しており鍵を借りれなかったので本日の工事は中止になった」とのこと。こちらにはなんの連絡もなく勝手に工事中止にされていました。(ちなみに管理会社から転居の連絡はもらっていません。)
事の詳細を報告するように依頼しても音沙汰なし。こちらから再度問い合わせするも明確な回答なく調査中なので待って欲しいと回答。数日待っても連絡がないので再度問合せを2週間ほど繰り返して結局明確な回答が得られず連絡も途絶えました。
諦めて別回線に切り替えました。
NURO光を開通するにあわせてスマホもNUROに変えていましたが全て別回線に切り替えました。
最低の通信業者です。
工事のために空けていた半日と事務手数料等全て無駄になりました。大変腹立たしいです。
書込番号:25827722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ビッグローブ wimax ホームルーター
頻繁に切断する
接続が 頻繁に切断される スピードも異常に遅い
初期不良、返品も受けない。店舗もなし
購入しなければよかったと後悔。
書込番号:25743933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



So-netはやめた方がいい絶対
引越しの際に解約を申し出たら
解約しないで欲しいの1点で、あれやこれやといい情報を伝えてきて、引越し後もすぐ使えるなど。
実際は混み合ってるので工事まで2週間…
今解約すると解約金2万払ってもらう。
仕方なく2週間待って、工場日になるとNTTさんが
そもそも光回線が電柱まできてないから工事できない
結局1カ月以上ネット無し。その間の回線料金請求。
回線が繋いでない期間は請求しませんって言うたくせに
関わりたくない
それにオペレーターと話すのに500円とられる
ソフトバンクエアーにして正解。
全然切れないよ
書込番号:25735787 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)