
このページのスレッド一覧(全5425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2014年9月4日 19:36 |
![]() |
1 | 4 | 2014年10月10日 16:46 |
![]() |
0 | 1 | 2014年8月31日 14:49 |
![]() |
0 | 2 | 2014年8月31日 00:18 |
![]() |
0 | 2 | 2014年8月31日 14:48 |
![]() |
0 | 2 | 2014年8月25日 22:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
プロバイダ変更で10倍以上に。
測定日時 :2014/09/03 22:09:33
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :98.8M(98,768,607bps)
上り速度 :63.1M(63,121,934bps)
1点

>>22:09:33
↑この時間帯にその速度が出ているのでこれはホンモノですね(^^
どこからお乗換えに?
書込番号:17898608
0点

想像するにocnかToppaからのプロバイダー変更でしょうか?
書込番号:17899536
0点

私もSO-NETで安定しています。
無線LAN・11n接続でも、これだけ出てます。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:So-net
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:107.7Mbps (13.46MByte/sec) 測定品質:97.8
上り回線
速度:81.21Mbps (10.15MByte/sec) 測定品質:93.7
測定者ホスト:*********.kngwnt**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/9/4(Thu) 19:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
書込番号:17900828
1点



スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/09/02 14:23:22
回線種類 :
下り速度 :27.7M(27,733,904bps)
上り速度 :2.0M(1,994,267bps)
40M。月8300円・・・・スマートTVにしようか検討中です。ブルーレイのHDRで+1800円。
これなら100M〜160Mの約9500円で外付けHDDでいった方が・・・・・
0点

ちょっとコスパが高い気がしますね。
安定した速度であればその速度のままで追加契約した方が後悔しないと思います。
外付けハードディスクは買った方が後悔しないですよ。
ブルレイHDRでも故障して修理に出したら、たいていは全部初期化されて返ってきます。
録画したデータは全部消えるのがセオリーです。
書込番号:17894195
0点

くるくるCさん
ありがとうございます!いまの速度が40Mで100Mとか160Mが魅力に感じたんですよね(笑
まぁ、たしかに40Mでも問題ないんですよね〜
あとはiPadなどで別番組視聴できるとこすね。。。
書込番号:17895916
0点

始めは良くても、だんだん低下&プチ切断するケースを経験していますので、今のままを強くお薦めしますね。
数百円のアップで100Mbps超えは聞こえが良いですが、実際は殆ど伴っていないのが現状です。
近未来にDOCSISの新バージョンを適用されると思いますので、開始されて1年くらい様子見してから変えても、決して後悔しないと思います。
書込番号:17896105
1点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/10 16:44:27
回線種類 :
下り速度 :1.5M(1,468,687bps)
上り速度 :6.2M(6,207,224bps)
書込番号:18035757
0点



スピードテスト(モバイル)
測定日時 :2014/08/31 10:15:48
回線種類 :
下り速度 :15.7M(15,668,790bps)
上り速度 :1.6M(1,611,722bps)
時間によって違いはありますが、このくらいのスピードなら安心して使えますね。
0点

どことの契約か分かりませんが、LTEなら上出来。WiMAXならまあまあ良いでしょう。
書込番号:17887281
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/30 20:32:49
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :96.0M(96,029,199bps)
上り速度 :26.9M(26,897,611bps)
早くフレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ 太陽してください
0点

100Mbps契約のサイトであれば上々ですが。
下記のURL(B)(F)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab
書込番号:17885543
0点

まあまあ、ギガでなくても100Mbps近く出ていれば普通のインターネットの使用ではほとんど違いが分かりませんよ。
巨大動画のダウンロードをして相手のサーバも1Gbpsに対応している必要もあります。
書込番号:17885656
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/08/28 10:09:25
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都杉並区
測定機器:Wi-Fi WALKER HWD15
下り速度:34.3Mbps
(34,341,300bps)
上り速度:1.2Mbps
(1,213,632bps)
0点

無線の通信で30Mbps以上出れば十分すぎるかもしれませんね。
おそらく光にしないでもこの速度で十分満足できるでしょう。
書込番号:17885660
0点

WiMAX2ではなくノーマルであれば上出来ですね。
上り速度に拘らなければ現状維持で良いでしょう。
書込番号:17887277
0点



スピードテスト(光ファイバー)
栃木県下野市祇園からのアクセスです。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/25 02:27:16
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :96.8M(96,846,798bps)
上り速度 :71.8M(71,761,922bps)
0点

100Mbps契約なら上等ですね。
もしも、100Mbps以上の契約であれば下記のURL(B)(F)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab
書込番号:17869125
0点

100Mbpsの速度上限に達しているので速いですね(^^
22時頃に測りなおしても同じ速度が出れば本物です。
書込番号:17869710
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)