
このページのスレッド一覧(全5425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2014年8月7日 09:52 |
![]() |
0 | 1 | 2014年8月4日 22:23 |
![]() |
0 | 3 | 2014年7月29日 00:27 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2014年7月28日 14:17 |
![]() |
2 | 1 | 2014年7月25日 21:46 |
![]() |
1 | 1 | 2014年7月24日 21:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/06 18:54:44
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :70.4M(70,427,726bps)
上り速度 :19.0M(19,005,442bps)
0点

なかなか良い結果ですね。
この時間帯の計測はいかがでしょうか?
また、都道府県を教えて下さい。
今後、契約する人の一助になります。
書込番号:17808361
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/06 21:57:38
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :49.0M(49,022,570bps)
上り速度 :22.0M(21,989,922bps)
書込番号:17808727
0点

なかなか良いと思います。
そこそこ下がっていますが、ADSL以下ではないので良かったです。
都道府県報告もありがとうございました。
書込番号:17810094
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/04 20:41:38
回線種類 :E-MOBILE GL06P
下り速度 :22.8M(22,839,864bps)
上り速度 :16.6M(16,598,711bps)
大阪日本橋での速度です。ビル内でも快適
一緒に仕事している方のWiMaxはほとんどつながりません。
窓際に置いてやっとこ1本アンテナたったくらい。
0点

電波の特性の違いが出たのでしょう。
WiMAXの場合、3.5GHz帯を使っているため電波の直進性が強く、ビルなどの屋内には届きにくいのです。
ただ、電波の条件が良ければWiMAXの方が無制限なので良いのですけどね。
書込番号:17802459
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/28 03:42:56
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:WAKWAK
下り速度 :97.1M(97,051,204bps)
上り速度 :95.4M(95,386,303bps)
0点

100Mbps契約であれば上等ですね。
それ以上の契約速度であれば下記のURL(B)(F)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15033692/#tab
書込番号:17778402
0点


価格コムのサーバは100Mbpsまでしか測れませんので、100Mbps近い速度が出るという事は「平均」ではなく「優秀」です。
あとは22時頃に測りなおして下さい。この時間でも速度が出れば本当の「優」です。
書込番号:17780770
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/27 15:09:26
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :30.7M(30,730,111bps)
上り速度 :15.2M(15,219,263bps)
0点

100Mbps契約であれば普通と言ったところでしょうか。
ただ、どういった条件で計測されたのか分からないので、改善の余地が有るかどうか分かりません。
下記のURLを参考にしてみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab
書込番号:17776061
0点

>>15:09:26
ん〜
15時にしては遅いのではないかと思います。
22時頃に測りなおすとどのくらいの速度でしょうか?
書込番号:17776811
0点

夜間でもこの速度なら全然問題はないかと思いますね。
私的には光だと普通よりちょっと遅めな速度かな〜という程度で、普通に使う上ではauの4G LTEやソフトバンクの4G LTEレベルは確保できているので問題はなさそうですね^^
ただ、光にしてはちょっと上りが低めかな〜とは思いますが^^;
書込番号:17778816
0点



フレッツ光ネクストマンションハイスピードタイプミニで契約して1年ちょっと、7月からギガマンションタイプが開始するとの事で契約変更をNTTへ連絡したら工事費やら色々と合わせて15000円前後掛かると言われた。
ネットで色々と調べたところネクストからライトに変更すると工事費が0円、そこから更にライトからギガマンションに変更するのも工事費が0円だというキャンペーンを9月まで行ってる事を知り再度NTTへ連絡。
日数は掛かるが工事費が掛からない事を優先してネクストからライトへ変更工事して、工事日の翌日にはライトからギガマンションへ変更工事を依頼。
ようやく本日、ギガマンションに変更。
PR400MIからPR500KIにONUが変更され、無線LANカードもONUに挿して使用するタイプのようです。
回線工事は早朝(7時前後)に行うようで30分くらい回線が止まってました。
工事が来るまでPR400MIで速度測定すると確かに少しだけ早くなった。
通常150Mbps前後だったのが300Mbpsくらい。
工事が来てPR500KIに変更したところ500Mbps以上出るようになった。
プロバイダーは「ぷらら」ですが混んでる時間帯でも300Mbps以上は出るので満足です。
測定PC: Lenovo G580 26897JJ
Corei7 3520M
実装メモリ:8G
Windows7 64bitLogitec
元々LANが10/100Mbpsしか対応してないので外付けでUSBタイプの「Logitec 有線LANアダプタ ギガビット対応 USB3.0 LAN-GTJU3」を装着した結果。
USB3.0タイプなのか分からないけど、外付けでこれだけ速度が出ればOK。
1点

十分良い結果だと思います。
USB3.0タイプのギガLANも良いようですね。良い選択をされたと思います。
書込番号:17769985
1点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/24 15:54:38
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :96.6M(96,611,884bps)
上り速度 :92.0M(91,964,987bps)
0点

100Mbps契約であれば上等です。
それ以上の契約速度である場合は、下記のURL(B)(F)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab
書込番号:17766574
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)