
このページのスレッド一覧(全5425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2014年7月12日 22:26 |
![]() |
0 | 1 | 2014年7月12日 00:22 |
![]() |
1 | 0 | 2014年7月11日 13:24 |
![]() |
0 | 3 | 2014年7月11日 22:17 |
![]() |
3 | 2 | 2014年7月7日 20:59 |
![]() |
0 | 3 | 2014年7月6日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/12 01:32:35
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :73.2M(73,193,036bps)
上り速度 :82.9M(82,926,658bps)
wifi接続での 速度です。
IPV6接続に変えたためか? WIFIでは 少し課題がありましたが 漸く安定しました
なぜ 安定したかは 解りませんが????
*前回投稿は LAN接続です(LANでは 最初から 問題なく 安定しています)
0点

無線LANの場合は、有線LANと違って外的要因を受けやすいので、安定しないのかも知れません。
取りあえず、速度的に問題は無さそうなので良いと思います。
書込番号:17726122
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/11 18:06:32
回線種類 :
下り速度 :40.0M(40,002,025bps)
上り速度 :1.5M(1,488,963bps)
5月にニフティで1円で購入のHWD14
場所は福岡市中央区の薬院大通駅
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/12 00:16:31
回線種類 :
下り速度 :42.3M(42,338,705bps)
上り速度 :1.6M(1,576,018bps)
こちらはハイスピードエリアプラス
同じ場所でハイスピードより若干速い
固定回線にしなくて良かった
書込番号:17722895
0点



スピードテスト(モバイル)
まずは、1度目。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/11 13:17:02
測定場所 :岡山県岡山市南区
回線種類 :Softbank 4G LTE
下り速度 :19.0M(18,990,887bps)
上り速度 :6.3M(6,333,620bps)
測定機器 :AQUOS PHONE Xx 302SH/ラピスブルー
2度目はこちら!
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2014/07/11 13:19:20
測定場所:岡山県岡山市南区
回線種類:Softbank 4G LTE
下り速度:22.2M(22,239,020bps)
上り速度:5.9M(5,868,897bps)
測定機器:AQUOS PHONE Xx 302SH/ラピスブルー
いずれも文句のない速度。アップロードも安定しており、速度は上々です。
あとは、900MHz波の開局を待つだけ。
1点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/08 06:54:35
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :コミュファ 100メガ
プロバイダ:au one net
下り速度 :93.1M(93,076,422bps)
上り速度 :91.0M(90,956,917bps)
有線ルーターに変更したら快適です。
0点

その前のルータは何だったのでしょう?
ちなみに速度はどのくらいだったのでしょうか。
書込番号:17717069
0点

以前はAtermWR1200Hを使用していました。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr1200h/
現在はアクセスポイントモードで流用しています。
スペック上は、PPPoE77Mbpsですが、実際には有線で30Mbps程度でした。
無線と有線を兼用していると性能的に厳しいのではないかと推測します。
実際、YAMAHA RTX1100は100Mbpsスペックでほぼ出ています。
回線が遅いので乗り換えを検討していましたが、私の場合回線ではなく
無線ルーターがボトルネックのようでした。
書込番号:17718258
0点

なるほど。
古い規格のルーターからの買い替えなんですね。
仕様を見て納得しました。これなら速度が出て当たり前ですね。
書込番号:17722418
0点



スピードテスト(光ファイバー)
はやくなったぁ
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/07 10:38:33
回線種類 :
下り速度 :95.5M(95,478,048bps)
上り速度 :28.6M(28,646,377bps)
鳥取最速!!
1点

らいぴさん こんにちは。 下りが早いね。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/07 12:26:16
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :81.2M(81,198,593bps)
上り速度 :63.8M(63,826,934bps)
書込番号:17707339
1点

100Mbps契約であれば十分ですね(^^)
書込番号:17708714
1点



スピードテスト(光ファイバー)
日曜日でも安定しています。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:So-net
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:103.3Mbps (12.91MByte/sec) 測定品質:94.4
上り回線
速度:94.18Mbps (11.77MByte/sec) 測定品質:99.8
測定者ホスト:*********.kngwnt**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/7/6(Sun) 13:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
0点

今の時間はどうでしょうか?
この時間帯頃は最も混む頃になります。
この時間帯でも問題ないのであれば「アタリ」地域でしょう。
書込番号:17705835
0点

今の時間も変わらないですよ。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:So-net
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:105.5Mbps (13.18MByte/sec) 測定品質:95.0
上り回線
速度:92.54Mbps (11.57MByte/sec) 測定品質:88.5
測定者ホスト:*********.kngwnt**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/7/6(Sun) 22:13
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
書込番号:17705872
0点

価格コムサイトでも(念のため)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/06 22:19:45
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :96.9M(96,871,284bps)
上り速度 :95.0M(95,005,210bps)
書込番号:17705899
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)