
このページのスレッド一覧(全5425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2014年3月11日 21:42 |
![]() |
1 | 2 | 2014年3月11日 02:47 |
![]() |
0 | 7 | 2014年3月11日 18:18 |
![]() |
0 | 2 | 2014年3月8日 23:03 |
![]() |
0 | 1 | 2014年3月8日 18:20 |
![]() |
1 | 2 | 2014年3月9日 20:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/11 15:24:29
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :MEGA EGG
プロバイダ:eo光
下り速度 :97.8M(97,816,544bps)
上り速度 :26.5M(26,460,162bps)
0点

MEGA EGGでeo光???
摩訶不思議な組み合わせですが、100Mbps契約であれば十分ですよ。
書込番号:17292598
0点



スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/10 07:55:00
回線種類 :
下り速度 :102.2M(102,211,618bps)
上り速度 :6.7M(6,677,642bps)
J:COMの160M利用中、同社の無線LANルーターを使用してましたが、平均60〜70M位だったのが、NETGEAR R6300使用でこのスピードです。素晴らしいのかな?
0点

かなり良いと思います。
ルーターの性能向上ですかね?
160Mbps契約であれば、下記のURL(F)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab
書込番号:17288406
1点

くるくるCさん
返信ありがとうございました。物理的な理由でルーターの設置場所が壁を挟んで一部屋隣なんで、スマートTVなどのネットコンテンツが時々落ちる時がありました。価格COMでのレビューやクチコミが少ない製品でしたが、本体もスタイリッシュだし、性能もご評価頂けるものでしたので安心いたしました。
書込番号:17289868
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/09 08:03:52
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :102.0M(102,010,598bps)
上り速度 :93.7M(93,735,862bps)
こんな結果です。100Mbps以上の計測はどこでしたらいいんでしょうか?
0点


吉川尚子さん おはよう御座います。
下記の下の所に、、、(違ったらごめんなさい)
http://www.auhikari.jp/speed_check/
( http://www.au.kddi.com/internet/service/speed-check/ )
私の場合。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/09 09:17:57
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :75.5M(75,493,845bps)
上り速度 :75.3M(75,301,690bps)
書込番号:17282283
0点

返信ありがとうございます。
auのほうは、何かセキュリティソフトでブロックされて測定できませんでした。
まあまあの速度に満足しています。
書込番号:17283395
0点

>auのほうは、何かセキュリティソフトでブロックされて測定できませんでした。
何のセキュリティーソフトを使っているのか気になります。
速度計測ごときでブロックするなんて…(^^ゞ
あと、何度も貼り付けますが、kakaku.comの計測速度限界は100Mbpsまでです。
書込番号:17284843
0点

シマンテックのNortonInternetSecurityを使用しています。
書込番号:17290007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁまぁではなくて本当の実力ではありません。
私も最初速度測定サイトを価格comにしていて下記のような測定結果でした。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/06 16:24:06
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :97.0M(97,029,873bps)
上り速度 :90.2M(90,193,257bps)
auの1Gbps対応の速度測定サイトをみなさんに紹介されたのですが、Javaアプレットがブロックされて実行できませんでした。IEのセキュリティ設定を既定値にして、詳細の設定でJava系の実行を有効に変更することで測定可能になりました。
我が家の場合は東日本大震災時に1F-2FのLAN配線のコネクタ接続が一部切れていたため100Mbpsでリンクしていたという落ちがありましたが、再工事の結果約600Mbpsの速度になりました。これが実力だと思います。
==KDDI スピードCheck [2014/03/11 11:09:16] ==
ご利用サービス:auひかりホーム
プロバイダ:So-net
接続方法:有線LAN(ケーブル接続)
測定地域:〒289-****
測定サーバ:東京2号機
下り速度:600.56Mbps
上り速度:612.46Mbps
http://spchk.kddi.com/
詳しくは下記を参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17271706/#tab
書込番号:17290673
0点

ありがとうございます。
JAVAのエラーが出るので、セキュリティを一時的に下げて試験しました。
あまり、速度は変化なかったです。上りが速くなったみたいです。
書込番号:17291786
0点



スピードテスト(光ファイバー)
お世話になります。
OCNを解約しniftyで新たに契約しました。
以前の惨状は↓より御覧ください
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17192235/#tab
それでは今回の速度計測を行きます。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/08 22:27:05
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :69.6M(69,574,773bps)
上り速度 :57.1M(57,123,469bps)
http://www.v4flets-east.jp/
測定日時 :2014/03/08 22:31
回線種類 :フレッツ速度測定(IPv4)
下り速度 :120Mbps
http://netspeed.studio-radish.com/index.html
下り回線 速度 95.42Mbps (11.93MByte/sec)
上り回線 速度 74.88Mbps (9.360MByte/sec)
http://www.speedtest.net/
PING :5
下り速度 :105.18Mbps
上り速度 :64.62Mbps
文句なしですね。
OCN本当、ユーザ詰め込みすぎだと思います・・・
川崎市で遅く感じてる人は変えた方が良いでしょう(´・ω・`)
0点

随分と改善されましたね。
さっさと解約して良かったと思います(^^)
書込番号:17281043
0点

本当解約してよかったです。
決め手はフレッツ網内は混雑してない、原因はOCNという所でした・・・( ´∀`)
書込番号:17281073
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/08 14:22:19
回線種類 :
下り速度 :23.3M(23,333,170bps)
上り速度 :7.5M(7,487,859bps)
0点

なかなか良い結果ですね。
ただ、WiMAX2という観点からすると、少し物足らないかもしれませんね。
書込番号:17279814
0点



スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/07 23:07:08
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :11.0M(11,000,612bps)
上り速度 :0.9M(897,607bps)
線路距離長:980m
伝送損失 :21dB
Yahoo! BB バリュープラン 12M
線路距離長が1km以内という事もあり
下り最大12Mbpsでこの速度、満足しています。
0点

伝送損失の割にはかなり良い結果ですね。
いや、すこぶる良いと言ってもよいでしょう。
個人的には、50Mbps契約したらどこまで上がるのかなぁ?と気になります(^^ゞ
書込番号:17279810
1点

くるくるCさん、こんにちは。
Yahoo! BBに乗り換える前はNTT西日本のフレッツADSLモアスペシャル(下り最大47Mbps)で24M〜20M出てました。
フレッツADSLモアスペシャルではまあまあの速度と言ったところでしょうか。
書込番号:17284676
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)