プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:27件

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/05/26 22:52:20
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Yahoo! BB 光ホーム 100M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:82.9 M(82,903,042 bps)
上り速度:64.5 M(64,468,442 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

書込番号:5113361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

KDDIメタルプラス+DION10Mの実力

2006/05/24 23:21(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

KDDIメタルプラスのスピードテスト結果がこれまであまりアップされていなかったようなので載せておきます。本日めでたくイーアクセス8Mの回線をメタルプラス10Mの回線に変更しました。上りのリンク速度が「フル」状態なのは気分が良いです。

                  下り   上り
回線速度[リンク速度(kbps)] 7936  1024

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/05/24 23:10:51
回線タイプ:ADSL
回線名称:その他
プロバイダ:DION
下り速度:6.9 M(6,894,260 bps)
上り速度:0.9 M(883,036 bps)
伝送損失:31 dB
線路距離:2100 m

以前のイーアクセス8Mbpsの結果は下記の通りです。
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/05/11 17:10:46
回線タイプ:ADSL
回線名称:イー・アクセス 8M
プロバイダ:その他
下り速度:5.3 M(5,312,862 bps)
上り速度:0.7 M(738,888 bps)
伝送損失:31 dB
線路距離:2100 m

上記結果はいずれも無線LAN経由の結果ですが、新回線では1.5Mbps以上速度アップできました。参考までに54Mbpsでリンクしている無線LAN経由の結果なので、有線LANでも結果は殆ど同じです。

 KDDIメタルプラスの場合、NTTの線路距離や伝送損失調査と言ったサービスが受けられなくなりますので、上記の伝送損失と線路距離はNTT時代のものを引き継いで記載しているだけです。

書込番号:5108079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

速度出過ぎ?

2006/05/22 22:28(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:1件

測定日時 2006/05/22 21:50:26 回線タイプ CATV
回線名称 J-com プロバイダ その他
下り速度 0 M (31,250 bps) 上り速度 0 M (11,925 bps)
伝送損失 --- dB 線路距離 --- m

30Mの契約なんですが、こんなの有るんですかね
初めてです。

書込番号:5101964

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2006/05/23 09:31(1年以上前)

30Mbpsではなく30kbpsという感じですね。これは異常値ですのでここに掲示するよりもプロバイダのサポートと相談した方がよいと思います。
なお、「速度出過ぎ?」と言う表題はあまり感心できません。

書込番号:5103168

ナイスクチコミ!0


COMSIGHTさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/23 13:37(1年以上前)

いやいや,アイコンも『良』マークだし,
『31,250 bps』表示を『31,250 Kbps』だと
本気で勘違いしていらっしゃる可能性も・・・。

・・・これはPHS並の速度ですから,接続方法や設定が間違っているか,CATV側の問題が発生していると考えるべきでしょうね。

巨神兵さんが指摘なさっているように,まずサポートに訊いた方が良いですね。

書込番号:5103592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/05/23 18:48(1年以上前)

ありえね〜、くらい遅いですね。 ダイヤルアップより遅い,,,

書込番号:5104214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/02 00:42(1年以上前)

ひょっとして、パソコンにPHSのデータ通信用のカードかアナログモデムとか使っていませんか?
もし、使っているなら、そのカードを抜くか無効にしてみるとか?



書込番号:5310238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

共有タイプでも

2006/05/22 22:18(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:27件

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/05/22 22:13:55
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Yahoo! BB 光ホーム 100M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:81.6 M(81,592,322 bps)
上り速度:62.5 M(62,546,660 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

書込番号:5101906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

速いです〜。

2006/05/22 02:50(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 !6auさん
クチコミ投稿数:1件

速いです〜。
1年ほど前は30M前後しか出てなかったのに。
PCを買い換えたからか?

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/05/22 02:28:52
回線タイプ:光ファイバーマンションLANタイプ
回線名称:USEN マンションタイプ 100M
プロバイダ:USEN
下り速度:93.4 M(93,439,576 bps)
上り速度:88.6 M(88,568,820 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

これはLANケーブルでつないだときの値ですが、無線でつなぐと
下り 16.7M
上り 20.3M
になりました。かなり落ちますね。(でも十分)

書込番号:5100014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/05/22 16:52(1年以上前)

MIMOみたいな転送が速い無線LANだったらもっとはやくなるとおもいます。

書込番号:5101007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光で90Mまでもう少し、、、

2006/05/21 06:35(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:8件

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/05/21 06:18:03
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:So-net
下り速度:89 M(88,987,717 bps)
上り速度:58.5 M(58,452,532 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

下り89Mまで向上しました、後一工夫で90Mまでいけるか、、、

本当に、TEPCOの光は早い、友人みんな80M以上出ている、速度にお悩みの方におすすめです。

書込番号:5097158

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)