プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TEPCOひかりホーム

2006/01/29 17:16(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:70件

回線速度測定結果
下り回線
速度 87.06Mbps (10.88MByte/sec)
測定品質 98.0
上り回線
速度 37.56Mbps (4.695MByte/sec)
測定品質 98.1


でした!
神奈川 横浜です!

書込番号:4776904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

早くなりますよね

2006/01/28 00:39(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

光のキャンペーンに便乗して乗換えを考えていますが
今よりも早くなりますよね?

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/28 00:35:57
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 12M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:7.8 M(8,205,543 bps)
上り速度:0.8 M(883,036 bps)
伝送損失:20 dB
線路距離:1220 m

書込番号:4771924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2006/01/28 00:41(1年以上前)

USENなどひどいところじゃなく
高速でしられるtepcoなどなら問題にならないぐらい
早くなるはず。

光のスピードが載っている過去ログみればわかります。

書込番号:4771929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2006/01/28 00:50(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございます。
我が家のマンションがNTT東のVDSLが
引かれたみたいなので、料金も安くなるので
乗換えを考えていました。
キャンペーンが今月末までなので悩んでいたのですが
これで安心して乗換えが出来ます。
ありがとうございました。

書込番号:4771956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2006/01/28 07:42(1年以上前)

フレッツのVDSLでも
ここやRBBのテスト結果を見る限り
最低でも下り20M前後上り15M前後ぐらいは
おそらく出ると思います。

ただし、PCの性能、OS、諸条件が重なって
もっとだめなこともあるし、もっと良いこともある。

いずれにせよADSLのこの数字よりは、確実にいいと
思いますよ。

光電話もつかえるはずなので、
固定電話の基本料金も500円ぐらい安くできたはず。

書込番号:4772345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ひかり開通まで

2006/01/23 18:21(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:55件

東京都、多摩市1戸建て住まいです。
1/15日にSo-net with Bフレッツ申し込んだところ、本日23日にNTTから電話きまして、2/13日午前中に工事を行うことが決定いたしました。
ホントは最短2/6日に工事が可能ということですが、私用により13日にしてもらいました。ひかり電話(同番移行)もすぐ終わるとのことで、予定通り行けば、開通まで1ヶ月切る形になりました。
数ヶ月待ちという言葉を聞き、開通まで2ヶ月弱はかかるかなと思っていたので、非常にうれしいです。
なお、現在ひかり電話で使用でいないナビダイヤルは年内に使えるようになるとのことです。

無線LAN(g規格)を使っていますので、FTTHのリンク速度では通信できないとは思いますが、現在、ADSL12Mで1.6Mしか出ていないので、どこまで上がるのか楽しみです。

書込番号:4759916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2006/01/23 22:58(1年以上前)

2/13にち工事予定ですが、ちょっと気になることが。
ADSLを利用していたときのADSLモデムとは異なり、光ファイバーの回線終端装置は1度設置してもらうと、動かせないと思います。
現在、2階のとある部屋に設置してもらう予定で、さすがに1階に移動しようなどとは考えていませんが、それでも配置上多少は動かしたいと思うこともあると思います。
そういう時、みなさんどうしてるんでしょうか?
やはり、設置場所は固定で絶対に動かさないのでしょうか?

あと、設置してもらったけど、やっぱこっちがよかったと思った経験談ありましたら、教えてください。

書込番号:4760802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなものですかねー???

2006/01/17 20:15(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:10件

eo光ホームタイプ100Mですが、
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/17 20:05:16
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:eo ホームファイバー 100M
プロバイダ:K-OPTI.com
下り速度:42.3 M(44,379,011 bps)
上り速度:39.5 M(41,424,835 bps)
でした。
今日、コレガのルータCG−BARFX2を
付けましたので、測ってみました。
付ける前より、eoのスピードテストでは
速度が上がってましたが、こちらのテストは付ける
前にはやっていません。
こんなものですかねー???

書込番号:4743173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/01/30 21:52(1年以上前)

ぼくもeo&CG-BARFX2ユーザーです!
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/30 21:46:10
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:eo ホームファイバー 100M
プロバイダ:K-OPTI.com
下り速度:35.3 M(37,035,691 bps)
上り速度:25.1 M(26,292,421 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
でした。
ちょっと遅いかな?と思って、ほかの有名なRadish Network Speed Testingサイトで計ると、

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:eoホームタイプ(100Mbps)
測定地:兵庫県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:89.84Mbps (11.23MByte/sec) 測定品質:97.0
上り回線
 速度:15.93Mbps (1.992MByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:*************.eonet.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/1/30(Mon) 21:31
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
という記録になりました!

かっちゃん123さんも一回http://netspeed.studio-radish.com/
計測してはいかがでしょうか?

書込番号:4780446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bフレッツ マンションタイプ VDSL100M

2006/01/15 20:00(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:3件

申し込みから4ヶ月で、開通しました。
長かったです。

このスピードで普通そうですね。

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/15 19:55:33
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:@nifty
下り速度:45.5 M(47,679,896 bps)
上り速度:36.4 M(38,162,001 bps)

書込番号:4737662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

光プレミアム

2006/01/13 23:07(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 infinia7さん
クチコミ投稿数:17件

岐阜ですが9日に光プレミアム申し込みしました。
そうしたら工事日が21日との事。
情報では数ヶ月かかると聞いたのですが、
2週間もかからずできそうです。
地域差があるとは思いますが、情報としてレスしました。

書込番号:4731575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2006/01/14 21:52(1年以上前)

工事日の知らせは手紙で来たのですか?

書込番号:4734595

ナイスクチコミ!0


スレ主 infinia7さん
クチコミ投稿数:17件

2006/01/16 01:45(1年以上前)

工事日の知らせは申し込み2日後に電話にて
連絡ありましたよ。
最初116の受付の方は2月頃と言っていましたが。

書込番号:4738906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/01/17 15:17(1年以上前)

携帯からかかってきました?オレも9日に申し込んで携帯に着信があったのですが出れなくて。

書込番号:4742645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/22 13:43(1年以上前)

私も岐阜にてプレミアム申しこみましたが、2週間で開通したよ。(1ヶ月以上覚悟していたが)
岐阜は他の地域より対応早いみたいですね。

書込番号:4756467

ナイスクチコミ!0


mizziさん
クチコミ投稿数:7件

2006/01/27 21:32(1年以上前)

開通日は住んでいる場所の近くに光ファイバーが来ているかどうかで決まります。通常は2週間程度です。光電話を申し込まなければもう少し早い場合もあります。

書込番号:4771161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)