プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(モバイル)

クチコミ投稿数:714件

測定日時 :2014/12/2:21時
測定アプリ:SPEEDTEST Ookla
測定機種: SH-10D (アンドロイド4.1.2)
回線種類 :モバイル(Xi)
回線名称 :hi-ho LTE typeD (ドコモMVNO/IIJ)
場所  : 名古屋市郊外
<高速ON>
PING : 69ms
下り速度 :21.52Mbps
上り速度 :6.25Mbps
<高速OFF>
PING : 83ms
下り速度 :0.21Mbps
上り速度 :0.18Mbps

普段は待ち受けの節電のためLTEOff(FOMA)して高速はONOff切替しながら使用しています。

書込番号:18231423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/12/02 22:30(1年以上前)

かなり良いと思います。
MVMOのLTEにしては上出来の方ではないでしょうか?

書込番号:18231525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件

2014/12/11 09:43(1年以上前)

レスありがとうございます。

hi-hoはIIJmioと異なりメルアドの付与はありますが,みおぽん(高速クーポンON/OFFアプリ)がないなど一部機能が省略されています。
ユーザーが作成されたLTE typeD アソート向け非公式アプリ「hi-ho Controller」が最近出たと聞いたので,SH-10Dに入れたら動作しました。

書込番号:18258463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

URoad-Aero → NAD11

2014/12/02 13:44(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:630件

装置情報のスクリーンショット

無料乗り換えで機種変更。
今日だけは両方使えるので各々測定してみました。
場所は東京都板橋区の都営三田線沿線です。

Uroad Aero(窓際)
測定日時 :2014/12/02 11:43:05
回線種類 :WiMAX
下り速度 :3.9M(3,855,518bps)
上り速度 :0.8M(760,000bps)

NAD11(部屋の中でコンセントから充電中)
測定日時 :2014/12/02 11:45:59
回線種類 :WiMAX
下り速度 :9.9M(9,868,133bps)
上り速度 :0.7M(735,861bps)

NAD11(窓際)
測定日時 :2014/12/02 12:28:32
回線種類 :WiMAX
下り速度 :15.5M(15,516,559bps)
上り速度 :0.8M(846,692bps)

NAD11はハイスピードモードにしてあるのですが、今のところ2+ではなく従来タイプのWiMAXで繋がっています。
Aeroと同じ場所で同じ回線を使っていながらこの差は何なのかと思い再度計測してみたところ、

NAD11(窓際)
測定日時 :2014/12/02 13:34:30
回線種類 :WiMAX
下り速度 :14.6M(14,601,976bps)
上り速度 :0.8M(819,475bps)

Uroad Aero(窓際)
測定日時 :2014/12/02 13:37:43
回線種類 :WiMAX
下り速度 :5.7M(5,711,609bps)
上り速度 :0.8M(798,688bps)

まだWiMAX2+を捉えていないものの、何故だか下りがかなりスピードアップしたので良しとしておきます。

書込番号:18229981

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:630件

2014/12/02 21:08(1年以上前)

自己レス。
いつの間にかWiMAX2+に切り替わってました。

測定日時 :2014/12/02 20:58:48
回線種類 :WiMAX 2+
下り速度 :24.4M(24,400,077bps)
上り速度 :2.5M(2,512,417bps)

2+にしては地味な数値ですが、私の用途では充分な速度。
さっきまでHuluで映画を観ておりまして、再生が途切れることは一度もありませんでした(クレードルからテレビに有線接続)。
価格コムにある、NAD11のネガティブなレビューや口コミを読んで戦々恐々だったんですけど、今は機種変更してよかったと思ってます。

書込番号:18231201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

jcom 相模原 ASUS RT-AC68U

2014/12/02 10:04(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 fxuさん
クチコミ投稿数:26件

先日 ASUS WIFIルーターRT-AC68U購入
DELL E6410にIntel(R) Dual Band Wireless-AC 7260乗せ換え
5Ghzで接続
やっと、100M超えました。
総額2万円
 
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/12/02 09:44:09
回線種類 :
下り速度 :101.0M(100,953,009bps)
上り速度 :8.1M(8,098,476bps)

書込番号:18229491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/12/02 21:55(1年以上前)

かなり羨ましい速度ですね。
CATV系では、100Mbps以上の契約で100Mbpsを振り切る局が少ないので、とても良いと思います。
下記のURL(F)も参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:18231381

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デザリングADSLとの比較してみました。

2014/12/01 21:11(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 FOCUS CAYOさん
クチコミ投稿数:120件

デザリングソフトバンク4G
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/12/01 20:58:53
回線種類 :ADSL
回線名称 :4G
プロバイダ:ソフトバンクモバイル
下り速度 :25.9M(25,865,261bps)
上り速度 :16.9M(16,862,183bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB

ADSL自宅Wifi
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/12/01 20:58:53
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:ソフトバンクモバイル
下り速度 :25.9M(25,865,261bps)
上り速度 :16.9M(16,862,183bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB

デザリング十分に使えます。

書込番号:18227802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デザリングでつないでみました。

2014/12/01 21:01(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 FOCUS CAYOさん
クチコミ投稿数:120件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/12/01 20:58:53
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:ソフトバンクモバイル
下り速度 :25.9M(25,865,261bps)
上り速度 :16.9M(16,862,183bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB

書込番号:18227758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

JCOM 神戸芦屋 160Mbps

2014/12/01 17:05(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 JR2232000さん
クチコミ投稿数:49件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/12/01 16:54:17
回線種類 :
下り速度 :74.8M(74,814,145bps)
上り速度 :8.5M(8,472,090bps)

今日フレッツから変更しました。下りは以前よりちょっと早いですが、上りは遅いですが、最大は10Mbpsですので問題はありません。今回は携帯がauと言うこともあり、auスマートバリューのために乗り換えました。ちなみに変更前のフレッツは下記の通りです。

http://netspeed.studio-radish.com/
使用回線: NTT西 フレッツ・光プレミアム マンションタイプVDSL方式 プロバイダ: ぷらら
測定者ホスト: ****************.s**.a***.ap.plala.or.jp
測定精度: 低
データタイプ: 標準
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻: 2014/12/1(Mon) 11:10
下り回線
速度 82.00Mbps (10.25MByte/sec)
測定品質 99.8
上り回線
速度 39.68Mbps (4.960MByte/sec)
測定品質 63.8

書込番号:18227006

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 JR2232000さん
クチコミ投稿数:49件

2014/12/01 17:08(1年以上前)

ちなみにこちらでは

http://netspeed.studio-radish.com
使用回線: J:COM 神戸・芦屋局 
公称下り速度: 160000kbps 公称上り速度: 10000kbps
測定者ホスト: ***********.zaq.ne.jp
測定精度: 低
データタイプ: 標準
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻: 2014/12/1(Mon) 15:58

下り回線
速度 100.1Mbps (12.51MByte/sec)
測定品質 86.9
上り回線
速度 8.259Mbps (1.032MByte/sec)
測定品質 98.3

書込番号:18227014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/12/01 22:49(1年以上前)

神戸芦屋は良さそうですね。
そのまま継続できると、利用用途によって完璧だと思います。

書込番号:18228299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)