
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(ADSL)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/09 23:56:37
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 50M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:17.2 M(18,010,000 bps)
上り速度:1.6 M(1,653,000 bps)
損失距離:12 dB
線路距離:860 m
0点



スピードテスト(ADSL)


Yahoo! BB 12M 無線LANパック
MTU・RWIN調整済
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/09 00:18:51
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 12M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:3.1 M(3,228,000 bps)
上り速度:0.6 M(658,000 bps)
損失距離:9 dB
線路距離:670 m
0点


2004/12/09 16:42(1年以上前)
BB 1年と8箇月 さん 速度が遅いようですね。私の場合、ヤフー8Mの時、損失距離17db、線路距離1250mにて、5Mぐらい出ていましたよ。現在@niftyの47Mに乗り換えて、18M程度出ています。PCはWinMEにてCPU866MHZです。
書込番号:3607788
0点



スピードテスト(ADSL)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/08 21:31:45
回線タイプ:ADSL
回線名称:その他
プロバイダ:その他
下り速度:1.9 M(1,999,000 bps)
上り速度:0.5 M(499,000 bps)
損失距離:36 dB
線路距離:2660 m
0点

またまた無線LANで計測・・・速度が速くなってる(^_^)v
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/08 22:12:00
回線タイプ:ADSL
回線名称:アッカ 12M
プロバイダ:So-net
下り速度:5.4 M(5,636,000 bps)
上り速度:0.8 M(852,000 bps)
書込番号:3604640
0点

自分もKCNです。
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/10 00:30:06
回線タイプ:ADSL
回線名称:その他
プロバイダ:その他
下り速度:9.3 M(9,738,000 bps)
上り速度:0.8 M(847,000 bps)
損失距離:18 dB
線路距離:1420 m
書込番号:3610008
0点

KCN ADSL1.5Mです。
そろそろ お別れかな。
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/11 18:22:36
回線タイプ:ADSL
回線名称:その他
プロバイダ:その他
下り速度:0.9 M(956,000 bps)
上り速度:0.4 M(440,000 bps)
損失距離:50 dB
線路距離:4700 m
書込番号:3616866
0点



スピードテスト(ADSL)


測定日時:2004/12/08 18:50:28
回線タイプ:ADSL
回線名称:フレッツADSL 8M
プロバイダ:OCN
下り速度:5 M(5,205,000 bps)
上り速度:0.5 M(534,000 bps)
損失距離:37 dB
線路距離:1850 m
62.5%でてるね
0点

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/08 19:57:25
回線タイプ:ADSL
回線名称:その他
プロバイダ:その他
下り速度:6.2 M(6,551,000 bps)
上り速度:0.6 M(586,000 bps)
損失距離:34 dB
線路距離:2520 m
書込番号:3603892
0点



スピードテスト(ADSL)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/08 18:12:18
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 8M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:3.9 M(4,131,000 bps)
上り速度:0.7 M(742,000 bps)
損失距離:42 dB
線路距離:2280 m
最近、またまた速度が増してきました。世間は光ファイバーだけど、当分このままで行こうかな・・・。損失距離がこんなに高いのにどうして速度がでるのかな?だれか詳しい方ご教授ください。。。では\\\
0点

>速度が増してきました
ISDNユーザーが減ってるからかも・・・。
>損失距離がこんなに高いのにどうして速度がでるのかな
損失自体が適当な数値である
損失はADSLのものではない
ちょっと参考にするくらいのものです。
書込番号:3605090
0点



スピードテスト(ADSL)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/08 09:39:10
回線タイプ:ADSL
回線名称:その他
プロバイダ:その他
下り速度:1.2 M(1,221,000 bps)
上り速度:0.4 M(441,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)