プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

対応は普通だった

2002/03/16 00:15(1年以上前)


ADSL

スレ主 くれめんすさん

私はフレッツADSLを使用していますがモデムをレンタルしたので開通までに1ヶ月程度かかりました。
NTTの対応はまあ普通でしょう。
ただ、専門用語を連発していたのが印象に残っています。文系の人には理解できないのではと思いました。

書込番号:597385

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 くれめんすさん

2002/03/16 00:16(1年以上前)

すみません操作を間違いました。
下の方への返答です。

書込番号:597392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

YBBのほうがNTTより対応がいい

2002/03/15 13:31(1年以上前)


ADSL

スレ主 野崎由美さん

最近はYBBのほうがNTTより対応がいいです。会社は信用できるNTTのFREZに契約したが、3ヶ月たってもつながらない。自宅はやっぱ安いのでYBBで契約。14日でつながりました。

書込番号:596229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/03/15 13:35(1年以上前)

会社ならいろいろ問題があるために時間がかかってると思いますよ。
フレッツADSLなら通常工事は1週間で終わりますよ。

YBBは早くつながってもつながるといいが何かあったときのサポートがないのが残念だ・・・

書込番号:596237

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/15 14:04(1年以上前)

サンプル数1でそこまで言い切るのは無謀。

書込番号:596280

ナイスクチコミ!0


単福さん

2002/03/15 17:55(1年以上前)

会社(ビジネス用)と一般住宅では 明らかに 違うでしょうね。
ヤフーは 解約やモデム・ルータ の変更など あまり いい評判は聞きませんね。
それと、サポセンの対応どうでしょうか?
もっとみなさん サポセンのよりよい 改善をようきゅうしましょう。
Webという武器で、サポセンつながり具合の状態 まあ、10回かけて
1度もつながらないでしょう。いらいらしますね。
そういった情報をインターネットで拡散させれば 企業にとっては たまらないでしょうね。 
いい情報も 悪い情報も 瞬時に 情報が漏れます。企業は情報を隠しにくくなりましたね。それが、差別化でしょう ですから、Webで企業の対応の不具合を実名で 載せるべきだと思います。それが、消費者には利益を生みます。1企業を名指しで述べるのは良くないという風潮がありますが、
そうでもしないと、サポセンの対応は変わらないでしょうね。人、モノ、金、時間を集中すべきです。
 みなさん、どうですか? 考えてみてください。
 “単福”より

書込番号:596582

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2002/03/16 04:33(1年以上前)

こんばんは、ハタ坊です。
NTTは、ADSLモデムが不足しているので(確保できていない)時間がかかります。
順番待ち状態でしょうね。
私の会社でも、契約するようにしていますが、折り返し1週間以内にNTTから連絡すると言っておいて連絡ありません。
NTTって、皆さんも直接やり取り今まで無かったでしょうから、サポート悪いの知らないだけですよ。

書込番号:597822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/03/16 08:56(1年以上前)

DIONはメールでのサポートが迅速でいいですよん。
もっとも、HP上でのFAQを充実させてくれればメールすらしなくて済むのにって思いますけどね。

書込番号:597961

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/16 10:26(1年以上前)

フレッツの申し込みしたときの対応は非常に良かったです。
100点満点あげちゃいます。
だからといって、サンプル数1でNTTは素晴らしいとまでは言いません。

書込番号:598087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/03/16 11:35(1年以上前)

今はフレッツもモデムの調達がどうにかできてるみたいですよ。
西日本では1.5と8M兼用のモデムがレンタル開始になったから新規の1.5Mでも兼用のものをレンタルするみたいですが・・・
一時期のモデムの不足が嘘みたいだ・・・

書込番号:598224

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/03/17 04:23(1年以上前)

フレッツADSLのモデム不足は、結構解消しているようです
申し込んでから、5日でモデムがきました

書込番号:600058

ナイスクチコミ!0


8M開通待ちさん

2002/03/17 08:13(1年以上前)

フレッツADSL1.5M→8M変更の申し込みを
昨年の事前受付開始と同時に申し込みしましたが、
いまだ開通してません。って、明日が工事日なんですけどね。
NTTにしつこく状況問合せしてわかった事は、担当者が
誰だかわかんなくなってしまって放置されてたみたい。
この1ヶ月、状況問合せ→(NTT)準備出来次第連絡します。
(音信普通)再度問合せ→(NTT)担当者が休みなので戻り次第連絡する
(音信不通)再度問合せ→(NTT)担当の名前は?
という感じのフザけた対応で、こっちが怒った段階で
工事日が決まりました。各地に分散した116対応事務所(?)に
ランダムで電話がつながるのも悪いのかもしれないですね、NTTの場合。
オマケは送付してきた8M対応モデムは初期不良品でした。
なんだかなぁ、、、NTTこんなんでしたよ?

書込番号:600175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

がんばれYbb

2002/03/15 00:34(1年以上前)


ADSL

Ybbはいろいろ苦情を言いたいこともあるが、他の日本のブロバイダーに比べると駆け引きなしで、通信料金の低価格的パイオニアだと思います。
ましてや、速度も最初から8M、NTTなんかよりも納得いきます。
私は、アメリカから着たADSLも黒舟だと思っています。

書込番号:595464

ナイスクチコミ!0


返信する
なんとか・さん

2002/03/15 03:53(1年以上前)

Y!!BB進出で、CATVの値引き交渉実施。→物別れ ^_^;
半年後のこの4月からやっと驚異に気が付いたのか
CATV 5000円→3500円に値引きとのこと (^.^)

全国的な傾向なのかなぁ?
がんばれ、CATV 距離に関係なく安定した速度が出るのだから
3500円だったら友達にも安心して進められるしね。

個人的には、まだY!!BBより高いし、速度も2Mと遅いから戻る気はないけど・・

書込番号:595701

ナイスクチコミ!0


単福さん

2002/03/15 07:04(1年以上前)

黒船だーい
明治維新雄のやりなおしか?
日本は商人で行こう

書込番号:595784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

yahooBBがんばれ

2002/03/13 00:23(1年以上前)


ADSL

スレ主 boboboさん

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/13 00:19:00
回線種類/線路長 ADSL/2km
キャリア/ISP Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.9Mbps(3063kB,4.3秒)
推定最大スループット 5.9Mbps(741kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)

書込番号:591627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Bフレッツ100メガ

2002/03/11 11:36(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 きよ8279さん

大阪駅のBフレッツ体験スペースで、100メガを体験してきました・・・。
 スピードネットでの計測で、20メガbpsくらいでした・・。
 とにかく、快適です。しかし、体験スペースの担当者は、あんまり感じがよくなかったなあ・・・。

書込番号:587909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/03/11 15:38(1年以上前)

大阪駅の中にもあるのかな??いったことはないな・・・
ディアモールのところは何回か行ったが・・・
Bフレッツがサービスしてないときにさわったら早いと思ったが・・・(笑)

書込番号:588260

ナイスクチコミ!0


竜華さん

2002/03/11 17:26(1年以上前)

ディアモールのところの体験スペースはなんか 係員の対応が悪い気がします

書込番号:588398

ナイスクチコミ!0


スレ主 きよ8279さん

2002/03/11 18:09(1年以上前)

対応が悪いのは、NTTの体質なのかな・・・。
 体験スペースって、NTTの宣伝のための場だと思うのに、あれじゃ、あんまり良く思わないな・・・。
 他にいいサービスがあれば、そっちに移ろっかな・・・。

書込番号:588470

ナイスクチコミ!0


もくりこさん

2002/03/11 19:44(1年以上前)

先月、NTTにbフレッツの件で、問い合わせしましたが、対応悪かったです。
(東日本ですが。)
機械的に回答するのであれば、機械でいいんじゃないかナって感じでした。
担当者に依ると思います。

書込番号:588658

ナイスクチコミ!0


単福さん

2002/03/15 14:15(1年以上前)

そうかい わしは、西日本の京都です。
Bフレッツもまだ、官僚的体質が抜けきらないみたいですね。
 
そうですね、担当者の性格や 相性にもよると思います。
そのひと、あまり、詳しくなくて、(営業者)初心者位の感じの 人じゃないかな− もしかして・・・ 無理やり、派遣されたとか

書込番号:596292

ナイスクチコミ!0


Xellosさん

2002/03/16 01:41(1年以上前)

学校にBフレ100M来てるけど、全然早くないよ。
先生に頼んで測定してもらったけど、10M出ないことがほとんど。

書込番号:597635

ナイスクチコミ!0


スレ主 きよ8279さん

2002/03/16 22:08(1年以上前)

NTTの京都支店?おととしの年末から年始まで、無料でパソコン講習みたいなのやってくれてて、そのときは、印象けっこう良かったのにな・・・。
 まあ、いろんな人がいるってことかな・・・。
 しかし、NTTは、どんどんシェアが落ちているのだから、多少は危機感もって、サービスよくして欲しいな・・・。

書込番号:599353

ナイスクチコミ!0


p-ちゃんさん

2002/03/19 18:02(1年以上前)

学校にBフレッツって珍しいですね。たぶん。
それより、NTTは対応の悪さをよく耳にしますが・・・
わたしは、東日本ですが、対応はかなり丁寧で親切でした。
ただ、申し込んだ後すぐの「申し込み確認」の電話のときのおねえさんは早口だったな・・・忙しいのかな。
けっこういろいろな人がいるみたいです。でも、ということはNTT側の教育が行き届いていないんでしょうね。
しょうがないかな・・・サービスの信頼性はいいと思うんですけどね。

書込番号:605254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピードテスト

2002/03/09 22:38(1年以上前)


ADSL

スレ主 ProstFunさん

アッカ@niftyで開通まで1ヶ月かかりましたが満足しています。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/09 22:34:29
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.50Mbps(1441kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.83Mbps(1764kB,3.1秒)
推定最大スループット 4.83Mbps(603kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)

書込番号:584829

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)