
このページのスレッド一覧(全5425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2014年8月22日 10:32 |
![]() |
0 | 1 | 2014年8月18日 23:56 |
![]() |
1 | 4 | 2014年8月18日 22:40 |
![]() |
1 | 2 | 2014年8月16日 21:20 |
![]() |
0 | 3 | 2014年8月16日 15:48 |
![]() |
0 | 11 | 2014年8月16日 15:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/22 03:49:16
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :100.0M(99,959,380bps)
上り速度 :93.5M(93,461,441bps)
0点

VDSLにしては随分と良いですね。
改善されて良かったですね。
書込番号:17858114
0点

VDSLでこんなに出ますか?特に上り。
以前の投稿でVDSL契約と書かれていますが、元々光配線なのでは、と推察します。
「昨日から良くなった」件については不明(というか考え得る理由は多数あり)ですが。
書込番号:17858279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/18 13:36:36
回線種類 :
下り速度 :0.1M(149,351bps)
上り速度 :0.1M(120,505bps)
何と言えばよいのか、このスピードでも普通に
ネットサーフィンは快適に見れているんですがね。
また、最近、自動でフラッシュ動画を再生させない
ようにPCで設定したので、それが影響したのか、
あまり不便さを感じない。
10GBを超えるとかなり不満になってくるんでしょうが、
そろそろ10GB到達するころかな(笑)
0点

149Kbpsで10GBですか・・・
理論上は148時間48分間ダウンロードし続けないと10GBには達しないので、もっと速度が出ている時が多いのでしょう。
書込番号:17848768
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/16 23:16:06
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :84.3M(84,292,932bps)
上り速度 :93.9M(93,940,724bps)
0点

誤差の範囲内ですね。
100Mbps契約であれば上等ですね。
書込番号:17842131
0点

100Mbps契約ならこのくらいの速度が出れば上限に近いです。
100Mbps以上の契約なら他の1Gbpsを測定できるサイトで測ると良いですよ。
書込番号:17846178
1点

くるくるCさん
kokonoe_hさん
返信ありがとうございます。
現状全くストレスなく使えています。
上りについては宝の持ち腐れ・・・
書込番号:17848379
0点

家サーバでも立てない限り上り100Mbpsを活かす事もあまりないですね。
家サーバに動画を入れておいて、外出先から映画鑑賞という事も出来ます。
書込番号:17848475
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/16 15:09:08
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:GMOとくとくBB
下り速度 :95.9M(95,862,678bps)
上り速度 :57.0M(56,983,412bps)
0点

22時頃に再度測りなおして速かったら本物ですよ(^^
書込番号:17840501
1点

100Mbps契約であれば上等ですね。
それ以上の契約であれば、下記のURL(B)(F)を参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab
書込番号:17841600
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/15 22:07:08
回線種類 :WiMax2+ NAD11
下り速度 :16.3M(16,313,511bps)
上り速度 :0.7M(689,854bps)
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/15 22:20:12
回線種類 :WiMax2+ NAD11(無線OFF) <-有線-> AirMacExpress 5Ghz
下り速度 :20.5M(20,505,411bps)
上り速度 :0.9M(879,758bps)
無線LANを切ると速くなる?
書込番号:17838360
0点

有線の方が安定しますからね。
近距離でも多少のロスでもあるのでしょう。
書込番号:17840509
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/16 15:40:35
回線種類 :WiMax2+ NAD11(無線OFF、プロファイルの認証タイプをPAP) <-有線-> AirMacExpress 5Ghz
下り速度 :22.2M(22,214,718bps)
上り速度 :1.1M(1,138,237bps)
時間帯の誤差の範囲だと思いますが、UQ WiMaxのU-Road Home(構成は同じ)を使っていてアンテナ3で 5Mbpsだったことを考えるとかなり快適です。
>近距離でも多少のロスでもあるのでしょう。
PCとはAirMacExpressの無線LANで繋がっています(^^;
やはり、同じ機器で複数の無線を扱うよりはよいのかなと思います。
書込番号:17840573
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/06/26 06:26:14
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :99.6M(99,590,618bps)
上り速度 :94.9M(94,868,964bps)
北鎌倉の近くです。
0点

100Mbps契約であれば、ほぼMax値ですね。
それ以上の契約であれば、下記のURL(B)(F)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab
書込番号:17669404
0点

2014年7月6日、12:51:17
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
無線LAN接続
lenovo E430
WZR-HP-AG300H
BCM943228HMB
11a/b/g/n(5.0GHz帯)
上記の構成です。
書込番号:17703895
0点

2014年7月8日、8:32:21
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
無線LAN接続
lenovo E430
WZR-HP-AG300H
BCM943228HMB
11a/b/g/n(5.0GHz帯)
上記の構成です。
書込番号:17710374
0点

==KDDI スピードCheck [2014/07/08 21:44:44] ==
ご利用サービス:その他(フレッツ光、コミュファ光など)
プロバイダ:@nifty
接続方法:無線LAN(Wi-fi接続)
測定地域:〒247-****
測定サーバ:東日本サーバ
下り速度:136.08Mbps
上り速度:74.26Mbps
http://spchk.kddi.com/
==============================
どうでしょうか?
書込番号:17712582
0点

==KDDI スピードCheck [2014/07/23 13:19:29] ==
ご利用サービス:その他(フレッツ光、コミュファ光など)
プロバイダ:@nifty
接続方法:無線LAN(Wi-fi接続)
測定地域:〒247-****
測定サーバ:東日本サーバ
下り速度:163.29Mbps
上り速度:86.74Mbps
http://spchk.kddi.com/
==============================
良い記録が出ました。
書込番号:17762023
0点

ファミリー・ハイスピードタイプ+フレッツ・v6オプションで、下り1Gbps・上り100Mbps仕様です。
書込番号:17784605
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)