
このページのスレッド一覧(全5425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2014年7月19日 10:46 |
![]() |
0 | 0 | 2014年7月18日 01:12 |
![]() |
2 | 2 | 2014年7月16日 17:02 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年7月16日 02:05 |
![]() |
2 | 5 | 2014年7月16日 01:05 |
![]() |
13 | 5 | 2014年7月15日 17:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
先ほど、Asahiさんからexciteさんに乗り換えました。
Asahiさんでは下り100を超えたことがなかったので、ちょこっと嬉しい気分です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/11/02 12:37:08
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :102.0M(102,027,392bps)
上り速度 :82.5M(82,489,071bps)
0点

フレッツ光ネクスト回線契約だたっら、ここのサイト100メガまでですが、条件が良ければ100Mbpsを超える数値も記録します。
100メガ超えの計測は、Radishサイトで行って下さい。
http://netspeed.studio-radish.com/
書込番号:16785264
0点

100Mbps以上の契約であれば下記のURL(B)(F)を参考にしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab
書込番号:16785534
0点

うーん、今日はいまひとつ・・・。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/11/04 09:26:11
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :98.6M(98,612,420bps)
上り速度 :68.9M(68,935,490bps)
書込番号:16792614
0点

なんか、最近、おかしいぞ?
遅すぎ。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/06/28 01:19:33
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :1.4M(1,356,186bps)
上り速度 :11.2M(11,192,715bps)
書込番号:17673598
0点

今日は大丈夫そうだが、ムラがある・・・。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/12 09:38:26
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :99.7M(99,669,787bps)
上り速度 :72.6M(72,566,624bps)
書込番号:17723822
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/14 22:40:27
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :75.6M(75,551,941bps)
上り速度 :78.7M(78,736,381bps)
書込番号:17733353
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/19 09:01:59
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :98.4M(98,418,347bps)
上り速度 :86.4M(86,440,801bps)
書込番号:17747494
0点

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/07/19 10:45:40
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 145.75Mbps (18.21MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 144.00Mbps (18.00MB/sec)
推定転送速度: 145.75Mbps (18.21MB/sec)
書込番号:17747754
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/07/18 01:09:28
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:神奈川県横浜市中区
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:30.5Mbps
(30,511,146bps)
上り速度:3.8Mbps
(3,791,131bps)
0点



スピードテスト(モバイル)
やっとこ到着したので、自宅で測定してみました。
wimax2でアンテナは4つ表示
WM3800Rのときよりも感度が非常に良いです。
あとはキャッシュバッグを確実に貰える様
気を張るのみ!
測定日時:2014/06/25 12:01:11
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:神奈川県横浜市
測定機器:Wi-Fi WALKER NAD11
下り速度:21.9Mbps
(21,852,477bps)
上り速度:1.3Mbps
(1,346,042bps)
1点

シンシン117さん
下り速度:21.9Mbpsここまで速度がでるとストレスたまらないでしょうね。
とくとくBBのNAD11良さそうですね。
うらやましいです。
書込番号:17738681
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/07/13 23:31:36
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府大阪市浪速区
測定機器:Wi-Fi WALKER NAD11
下り速度:31.8Mbps
(31,783,857bps)
UQ WiMAX2+のHSモードで室内にて測定。
下りは充分なスピード出てました。
0点

そうですね。かなり良い速度だと思います(^^)
書込番号:17733385
1点

31.8Mbpsとは良い数値ですね。
ADSLだと隣の家がNTTビルくらいの速度ですよ(^^
書込番号:17737210
1点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/06/25 20:33:02
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都江東区
測定機器:Wi-Fi WALKER NAD11
下り速度:67.1Mbps
(67,119,665bps)
上り速度:7.7Mbps
(7,667,945bps)
中々のスピードでびっくりです。
固定の変わりで使っていますので大満足です。
Wi-FiでつなぐよりLANケーブルでつないだら
回線がもっと安定しました。
1点

無茶苦茶良いですね。下手な光回線+プロバイダーよりも良いと思います。
書込番号:17669428
1点

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/07/06 17:22:06
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都江東区
測定機器:Wi-Fi WALKER NAD11
下り速度:4.0Mbps
(3,989,821bps)
上り速度:0.4Mbps
(351,568bps)
駅徒歩1分に住んでいますが、「Wimax2+」はほとんど入りません。
エリア検索したら「○」でしたので、油断して試用せずに直ぐに申し込みをしましたが、完全にだまされました。
Wimaxばかり引きます、しかもアンテナは1本前後でたまに圏外になります。
2+は2日使って2回瞬間的に引きました。2+は引いたときはアンテナは2-3本で良好でしたが、ふと気づくとWimaxに戻っています。都心にいるのに使い物になりません。
この「実測値」も苦心の末、ベランダ(高層ではありません)の選択棒にぶら下げて電波を最大限に拾う努力をした結果です。室内だと0.8-3.2mbpsでひどいです。
今まで、EmobileGP01Pを使っていて実測で30mbpsはあったと思います。2ヶ月前までは不満はなかったのですが、最近速度制限が開始され、毎月20日位からは20kbpsとかで全く使い物にならないので、Wimaxに変更を考えて申し込んだところでした。
こんなにひどいなら、毎月20日位まではEmobileをつかって、その後は携帯電話のデータ通信(7GB上限)で対応した方がよいです。
2年契約の解約金が恨めしいです。
エリア「○」で誘っておきながらこのお粗末とは最低の会社です。
皆さんもエリア「○」にだまされないように、試用して結果を見てからの導入をお勧めします。
書込番号:17704706
0点

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/07/06 20:22:54
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都江東区
測定機器:Wi-Fi WALKER NAD11
下り速度:0.6Mbps
(551,246bps)
上り速度:0.2Mbps
(184,447bps)
室内窓際でこんなもんです。
先ほど、門前仲町駅周辺をNAD11を持って散歩してきましたが、Wimax2+が入るエリアはものすごく限られていて、道を曲がっただけでWimaxに変わる始末。
歩いていて感じたのは、門前仲町のauショップとその近所のパチンコ屋の周囲50m〜100m位しかwimax2+が入らないことです。
でもauショップの100m以内に住める方は数百人程度に限られると思いますので、その他門前仲町の徒歩圏のほとんどの人にはWimax2+は縁が無いと思います。
書込番号:17705325
0点

23区内でもそのような場所があるのですね。
確かに屋内に入ると繋がりづらさは感じますが、そこまでとは…
ちなみに私の自宅ではこんな感じです。
アンテナ表示は2本と3本を行ったり来たりしています。
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/07/07 17:36:49
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都江戸川区
測定機器:Wi-Fi WALKER NAD11
下り速度:33.0Mbps
(33,006,851bps)
上り速度:1.0Mbps
(1,033,027bps)
他の方と比べると、上りが少し遅いのが気になるかな?
書込番号:17708036
0点

Aoba2014さん同じ江東区でもこんなにも違うのですね
三回ぐらい測り同じぐらいのスピード出ました
東陽町あたりですね
やはり試してからじゃないと
怖いですね
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/07/16 00:50:27
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都江東区
測定機器:Wi-Fi WALKER NAD11
下り速度:65.1Mbps
(65,128,637bps)
上り速度:7.6Mbps
(7,637,013bps)
書込番号:17737117
0点



キャッシュバックもらいました。
もらえていない人がたくさんいるみたいですが、申し込み前に注意事項をよく確認していないのでしょうね。
宝くじだってもらいに行かないとくれないし、もちろん支払い期限がある。
そうゆう社会で生きているのだからルールにのっとるのは当たり前じゃないですか?
1点

手続しないと貰えないのは問題ないです。
手続きをするメールが、登録したアドレスではないプロバイダが作成したアドレスに送ってきたりして、キャッシュバックを回避しようとする会社があるのでいろいろ問題です。
私のところは手紙でキャッシュバックのお知らせが来て手続しました。
キャッシュバックを回避しよう回避しようとあの手この手に頑張る会社に問題もあります。
そのような会社は海外では良いのかもしれませんが、日本国内では「善」が多く「人を信じる社会」なので、あまり良くないかと思います。
Googleで検索するとそのような会社の評判は悪いものです。他のサービスでも同じような事をしている事もあるので会社自体の体質かと思います。
今、会社が利益を出せば良いのでしょうが、評判が悪くなればいずれは経営が苦しくなるだけでしょう。
書込番号:17735001
4点

kokonoe_hさん
確かに自分が常々使っていないメールアドレスへの連絡だと確認が遅れて期限切れになる可能性
はありますね。
しかし、プロバイダで作成したメールアドレスに送りますと申し込み時から言ってるのであれば
そのアドレスを確認してしかるべきだと思います。
やはり、注意事項などを十分に確認してその指示にしたがうべきだと思います。
消費者も賢くならないと損する世の中なのだからしかたないです。
会社は利益追求が究極の目的でその会社にかかわる何千何万の人々の生活を満たしているのです。
申し込み時にキャッシュバックの受け取り方法を明記しているとおりにやった会社が評判を落とす
という日本の社会は変わらなければならないかもしれません。
確かに欧米のような訴訟社会ではない日本では評判を落とすことになるんでしょうね。
手続きをやらなかった消費者が悪いのか、手続きどおりの対応をする会社が悪いのか。
悩ましいところです。
どちらにしろ、手続きどおりにやればキャッシュバックは受け取れるというのが動かぬ事実です。
書込番号:17735226
1点

モバニアさんと私は間違いなくキャッシュバックを貰えるでしょう。
普通のその辺のオジサマオバサマ、おじさんおばあさんは注意事項などを十分に確認しても貰えないでしょうね。
私の入っていたプロバイダのように手紙と書類が時期になったらちゃんと送られて来れば、キャッシュバックを貰い損ねる事も少なくなるでしょう。
数万円ものキャッシュバックをうたってお客を引き付けておいているので、そのへんはちゃんとやってほしいです。
これが車などの高額な商品のキャッシュバックとなると、いろいろ社会問題になるかと思います。
書込番号:17735291
2点

キャッシュバックもらいたいなら決められたルールを守る。
当たり前のことです。
そのルール守らなかったからもらえない、これも当たり前
です。
それを企業のやり方が悪いだの詐欺だのって自分がルール
守らなかっただけなのに人のせいにして、掲示板で騒ぐだけ
騒ぐって哀しい世の中です。
自分が悪いのに被害者ぶっている書き込みを見るのが嫌い
です。
書込番号:17735378
1点

So-netのキャッシュバックキャンペーンの場合は、どうも@入会後にアンケートに答えないといけない、Aキャッシュバックの申請期間があるのでその時に申請してくれ、というものらしい。
・ケース1
ユーザの間では@のアンケートがSo-netの説明不足で無かった(So-netがアンケートしなかった)。
So-netに聞いたら申請期間があるのでその時に申請してほしい(アンケートに答えてないのに申請してくれと)。
Aの申請期間に申請すると@のアンケートに答えてないからキャッシュバック出来ないとの事。
・ケース2
@のアンケートに答えてAの申請期間まで待ってたけど、ぜんぜん連絡がない(メールも電話も手紙も)。
So-netに電話するとキャッシュバックは出来ないのでポイントだけあげる・・・(So-netの担当者の話が二転三転する)。
・その他
So-netを解約したのに勝手に料金を引き落とされていた・・・死ねよSo-net!(私のケース)
サポートは当時の担当者がいないので分からないと言い張った。
たぶん、解約の書類を放置したいのだと思う。
企業がルールを守らないのも結構多いですよ(勝手に料金を引き落とすとか犯罪です)。
書込番号:17735451
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)