プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

スピードテスト結果

2016/01/20 21:51(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 KENTMILD7さん
クチコミ投稿数:5件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/01/20 21:38:04
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :101.6M(101,646,467bps)
上り速度 :95.1M(95,112,104bps)

Softbank光にしてから、常時このくらいの速度を表示しています。
動画等の閲覧も問題ありません。

光コラボにする前は,この時間帯で下り速度15M前後でした。
ひどい時は3Mもありました。

それを考えると現在は満足しています。

書込番号:19509538

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/01/21 13:42(1年以上前)

光コラボレーションする前もソフトバンクだったのでしょうか?
1Gbps契約であれば、kakaku.comの仕様が100Mbpsまでですので、下記のURLも参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19456220/

書込番号:19511260

ナイスクチコミ!1


スレ主 KENTMILD7さん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/21 20:56(1年以上前)

こんばんは。
返信ありがとうございます。
愛知県岡崎市に在住。
情報不足でしたね、申し訳ありません。
以前のプロバイダーはBIGLOBEでした。

環境情報
パソコンはLaVieLL750/M
OSはWindows10
接続は有線LANです。

ケーブルはホームゲートウェイ(PR-400KI)から光BBユニット(EW23F)までは
ELECOM LANケーブル CAT6準拠 Gigabit スーパーフラット
光BBユニット(EW23F)からパソコンまではCAT5です。

セキュリティーソフトはESET SMART SECURITY8です。

ちなみに100Mbpsを超えるのは稀ですが、90Mbps以上は表示しています。

測定方法等に問題があればご指摘お願いします。


書込番号:19512207

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/01/22 15:38(1年以上前)

100Mbps契約であれば、大変良い結果だと思います。
ギガ計測であれば、やっぱり下記のURL(B)(G)を参考にして欲しいです。
LANケーブルがCAT5(PCとBBユニット間)であると、稀に1Gbpsと100Mbpsを行ったり来たりすると思います。
ケーブルが劣化するとリンク速度は100Mbpsになると思います。(経験あり)

書込番号:19514123

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENTMILD7さん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/22 20:54(1年以上前)

くるくるC様
こんばんは。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:139.0Mbps (17.38MByte/sec) 測定品質:86.2
上り回線
 速度:120.4Mbps (15.05MByte/sec) 測定品質:88.5
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2016/1/22(Fri) 20:45
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
このような結果となりました。

ソフトバンク光に変えて速度は安定しました。
正直、以前の遅さは何が原因だったのかと、考えさせられます。

>LANケーブルがCAT5(PCとBBユニット間)であると…
このケーブルを CAT6準拠等にすると多少の変化があるのでしょうか?

ただ、今の環境で不自由はしていません(^^♪

書込番号:19514790

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/01/22 23:34(1年以上前)

>>LANケーブルがCAT5(PCとBBユニット間)であると…
>このケーブルを CAT6準拠等にすると多少の変化があるのでしょうか?
「リンク速度が安定する」としか答えようがないです(^^ゞ
CAT5eでもギガ対応ですので、予算に見合った(と言っても大差はありません。6Aや7は完全にオーバースペックです。)ものを買うと良いでしょう。

書込番号:19515381

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENTMILD7さん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/23 16:38(1年以上前)

くるくるC様
こんにちは。
このたびは数々のご教授、ありがとうございました。

もう少ししたら、PCとBBユニット間のケーブルをCAT6に変更しようかと思っています。
変更したら、またご報告いたします。

本当にありがとうございました。

KENTMILD7

書込番号:19517183

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENTMILD7さん
クチコミ投稿数:5件

2016/02/08 20:26(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/02/08 20:20:25
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :102.0M(101,995,259bps)
上り速度 :89.9M(89,914,102bps)

久しぶりに計測したらこんな感じでした。

書込番号:19569747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無印WiMAXってこんなに出るの?

2016/01/30 23:33(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

クチコミ投稿数:80件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/01/30 23:26:24
回線種類 :モバイル
下り速度 :8.7M(8,660,116bps)
上り速度 :0.6M(585,705bps)

無制限で、使い勝手いいです。
2+より全然まし?
横浜市より

書込番号:19540727

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/31 01:50(1年以上前)

うちも昔使ってた頃15〜25Mbps出てました。

書込番号:19541061

ナイスクチコミ!0


suranさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/07 01:58(1年以上前)

便乗クチコミさせてもらいます。
私のノーリミット速度です。

測定日時 :2016/02/07 1:40:23
回線種類 :モバイル(WiMAX2+ノーリミットモード)
下り速度 :9.7M(9,739,293bps)
上り速度 :0.7M(662,970bps)
アンテナ強度 : 3/5
使用機種 :URoad-Home2+
地域:三重県(景色が良い田園が広がってる場所)


時間的に空いているから早いですね。
平均5Mは出てます。
端末裏にアルミ貼ってアンテナ下にクロスさせて強化してます。
2+なら電波強度4/4で最高45M出ました。
5Mの速度で満足してるから2+使うこと無いですね。
2年契約終了までは無印電波ありそうなんで使い倒します。

書込番号:19564133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スピードテスト

2016/01/30 08:01(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:23件

113bpshttp://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/01/30 7:54:43
回線種類 :光ファイバー(マンション)(その他光ファイバー)
下り速度 :97.3M(97,298,583bps)
上り速度 :66.0M(65,991,)

久しぶりの計測で、過去最高を計測し、自己満足です。

書込番号:19537769

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/01/30 08:25(1年以上前)

athlete777crownさん  お早うございます。
昨夜、寝る前にWindows10のUpdateが来て、今朝 起動時に電源オン後「更新中**%」と出ました。
その影響なのか? すいすい動いてます。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/01/30 8:19:39
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)  ← eo光です。 京都市。
下り速度 :69.9M(69,868,153bps)
上り速度 :65.6M(65,623,940bps)

書込番号:19537834

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/01/30 10:28(1年以上前)

8ヶ月前と変わらないですね。良いと思います。

書込番号:19538194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/02/06 06:47(1年以上前)

>BRDさん
おはようございます。コメありがとうございます。

書込番号:19560827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/02/06 06:49(1年以上前)

>くるくるCさん
おはようございます。いつもコメありがとうございます。

書込番号:19560831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線で最高速が出ました。

2016/02/05 11:45(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 DELL C521さん
クチコミ投稿数:64件

電力系100M回線です。 

tp://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/02/05 11:33:28
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :92.0M(92,017,118bps)
上り速度 :94.3M(94,278,304bps)

以前質問して紹介してもらったBUFFALO WLI-UC-G301Nを
装着して測定してみました。フルスピード出てます。

紹介してくださったkokonoe_h様ありがとうございました。

書込番号:19558526

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/06 02:05(1年以上前)

上り下り100Mbps近く出ているので、WLI-UC-G301Nの性能をほぼ100%発揮できているようですね。
もし、200Mや1Gの契約なら150〜170Mbpsくらいまで出るかもしれませんよ。

画像は300Mbps(2.4Ghz帯)の同じ性能のUSB子機です。
親機と子機の間はこのくらいの速度が出ます。

書込番号:19560674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 こんなに速い

2016/02/05 10:15(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 yamahigoさん
クチコミ投稿数:9件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/02/05 10:06:39
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :50.2M(50,248,929bps)
上り速度 :52.7M(52,701,868bps)

50Mも出ている・・・。

奇跡だ!

災いがないことを祈る。

書込番号:19558348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノーリミット いける

2016/02/04 10:36(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 isokaze3さん
クチコミ投稿数:86件

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2016/02/04 10:20:59
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:茨城県日立市
測定機器:URoad-Home2+
下り速度:13.6Mbps
(13,643,780bps)
上り速度:1.9Mbps
(1,860,129bps)

ノーリミットでこの数値なら容量制限があるハイスピードモードは利用せずともいいかも。
利用者の多くがハイスピードに移行したため混雑しなくなっているのかも知れません。
ちなみに、ハイスピードモードでは下り35M,上り6M程度です。

書込番号:19555005

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)