プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OCN福岡 速度

2015/11/14 08:21(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 OCN快適さん
クチコミ投稿数:3件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/14 8:18:01
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :33.0M(32,967,807bps)
上り速度 :11.1M(11,126,931bps)
光プレミアム VDSL
混雑時でも80Mで快適

書込番号:19315371

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/14 09:37(1年以上前)

最近のOCNはNTT西日本の一部の地域において改善傾向なのでしょうか。
それであれば、結構良い事です。

書込番号:19315567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

大阪市内でURoad-Home2+の結果

2015/11/13 22:58(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

クチコミ投稿数:818件

URoad-Home2+をTry Wimax中です。

あえて遅い時間を選んでみました。
混んでる時間はノーリミットの方が速いですね

ノーリミットモード

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/11/13 22:41:42
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府
測定機器:URoad-Home
下り速度:7.5Mbps
(7,520,730bps)
上り速度:2.4Mbps
(2,405,422bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/11/13 22:42:51
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府
測定機器:URoad-Home
下り速度:10.1Mbps
(10,130,976bps)
上り速度:2.5Mbps
(2,479,768bps)

ハイスピードモード

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/11/13 22:47:15
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府
測定機器:URoad-Home
下り速度:7.3Mbps
(7,265,078bps)
上り速度:5.6Mbps
(5,589,033bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/11/13 22:48:26
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府
測定機器:URoad-Home
下り速度:3.6Mbps
(3,568,794bps)
上り速度:5.5Mbps
(5,453,431bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/11/13 22:49:28
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府
測定機器:URoad-Home
下り速度:3.4Mbps
(3,390,909bps)
上り速度:5.1Mbps
(5,099,077bps)

上りは圧倒的にハイスピードの方が速いので
みんながwimax2+の回線を利用していて
wimax回線が空いてるのでこんな結果になるんでしょうかね?

ちなみに大阪市内のwimax回線はすべて14Mに減速になってるんでしょうか?
それで10Mでたら相当良い結果ですね。

書込番号:19314607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:818件

2015/11/13 23:10(1年以上前)

再度ノーリミットで計測

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/11/13 23:06:44
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府
測定機器:URoad-Home
下り速度:12.4Mbps
(12,418,556bps)
上り速度:3.9Mbps
(3,898,837bps)

数字が良すぎる気がする
近所の基地局のWimax1は40Mのままなのでしょうか?

昼間の空いてる時間でもこんな数字がでるのでしょうかね?

書込番号:19314653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件

2015/11/14 09:03(1年以上前)

機種はURoad-Home2+です
大阪市内の住宅。3Fの窓側に設置。
前回は無線ですが今回は
PCと有線接続に換えて土曜の朝に再計測です。

ハイスピード

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/11/14 08:31:40
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府
測定機器:URoad-Home
下り速度:9.3Mbps
(9,293,722bps)
上り速度:5.9Mbps
(5,949,186bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/11/14 08:31:40
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府
測定機器:URoad-Home
下り速度:9.3Mbps
(9,293,722bps)
上り速度:5.9Mbps
(5,949,186bps)

ノーリミット

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/11/14 08:45:35
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府
測定機器:URoad-Home
下り速度:13.4Mbps
(13,419,880bps)
上り速度:4.1Mbps
(4,149,926bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/11/14 08:46:48
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府
測定機器:URoad-Home
下り速度:13.9Mbps
(13,907,196bps)
上り速度:2.9Mbps
(2,925,218bps)

本日が3日目で今日の昼から規制と思っていたのですが
昨日の段階で下りにすでに規制がかかってる気がしてきました。

ちなみにノーリミット時の他のスピードテストの結果

Usen Speed Test 7.487Mbps

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/11/14 08:57:06
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 895.46Kbps (111.57KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.24Mbps (155.04KB/sec)
推定転送速度: 1.24Mbps (155.04KB/sec)

ブロードバンドスピードテスト
ピン225ms 下り9.6Mb/s 上り3.46Mb/s

土曜のAM9:00頃です。

まあご参考までに・・・・

書込番号:19315480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

au 光

2015/11/10 19:32(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/10 19:27:52
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :91.7M(91,740,582bps)
上り速度 :95.2M(95,200,814bps)

書込番号:19305717

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/10 22:24(1年以上前)

回線事業者はKDDI系ですかね?フレッツ系ですか?
もしギガ契約であれば、下記のURL(B)(G)を参考にして下さいね。kakaku.comは100Mbpsまでしか計測できません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

書込番号:19306337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーブルTV

クチコミ投稿数:14件

マンションでジェイコムNETパック40Mを契約しております。エリアは相模原・大和です。
先日、auから格安スマホに乗換えたことによりスマートバリューがなくなり、ちょうど更新月だしジェイコムより光のほうが月額安くなるかと解約を決意しました。

11月上旬にカスタマーセンターに電話し、担当者から折り返すと一度切り、ジェイコム相模原・大和の方から折り返されました。
解約の説明を簡単に話されたあと、下記のような提案が。
「お客様には長くご利用いただいているため、使い続けていただけるならば、対象ではないのですが次のキャンペーンを適用いたします。
J:COM NETウェルカムバックキャンペーンと言いまして、ジェイコムネットを使っていた方が他に乗換え、その後またジェイコムに戻ってきていただいた場合に月額1500円を24ヶ月値引きするというものです。
適用されると月額3000円になり、4000円弱程度の光に乗り換えるよりもお安くご利用いただけます。更新は1年ごとですし、お乗換えは1,2年後にまたご検討いただくということでいかがでしょうか」

ちなみに私は3年ほどしか利用していません(^^;)が、特にジェイコムに不具合不都合があったわけではありません。
細かい質問もいろいろしましたが、制約が増すことはなさそうだったので、こちらを適用していただき、光への乗換えは見送ることにしました。
割引きは12月請求分から適用だそうです。

ジェイコムは悪い口コミが多いので心して電話しましたが、話し方・対応共に私はとても丁寧でよい印象を受けました。
参考になれば幸いです。

※このような提案はされる方とされない方といると思われますので、ご参考程度にお願いします。
キャンペーンはエリアが限定されているようです。詳細のページを発見したので載せておきます。
http://notices.jcom.co.jp/notice/54679.html

書込番号:19302052

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/09 19:35(1年以上前)

ネットを重視しないのであれば、その選択は有りかと思います。
しかし、そのセールストーク、長いこと使っていて知らない人には気の毒ですね。
最初からそうすれば良いのにと思います。

書込番号:19302900

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2015/11/09 19:50(1年以上前)

>くるくるCさん
これまで使ってきてネットに特に不満がなかったので、このような選択にしました。
乗り換えの検討要因は純粋に価格だけだったので‥

私もうまく乗せられた感はあります(^_^;)笑
仰るように黙って長く使っている方との不公平感はありますね。。

書込番号:19302948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/11/10 09:37(1年以上前)

>じばにゃんOωOさん


>>マンションでジェイコムNETパック40Mを契約しております。エリアは相模原・大和です。
>>J:COM NETウェルカムバックキャンペーンと言いまして、ジェイコムネットを使っていた方が他に乗換え、その後またジェイコムに戻ってきていただいた場合に月額1500円を24ヶ月値引きするというものです。


>くるくるCさん

>>しかし、そのセールストーク、長いこと使っていて知らない人には気の毒ですね。
最初からそうすれば良いのにと思います。



同じJコムの大阪局(@大阪市天王寺区)なんですがおいらの契約はネット(下り120M、上り10M)と電話です、電話は従量制の通話料金を別にして毎月の固定で3千円ほどです。auスマバリュ目的にて加入した経緯あります。

Jコムの神奈川(大和・相模原)って太っ腹ですねぇ、このキャンペーンを他の局でも順次広げていってくれないかなぁ。


現状、ネットの環境にも不満ありませんし、auあての電話って無料になってるし  ってトコですがね。

書込番号:19304558

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:11742件 私のモノサシ 

1回目
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/06 20:48:21
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :98.5M(98,548,539bps)
上り速度 :95.1M(95,054,413bps)

2回目
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/06 20:54:32
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :101.9M(101,865,276bps)
上り速度 :95.3M(95,337,933bps)

静岡県東部OCN増設工事後(11/5実施)
金曜の夜ですがスピード低下が減ったように感じますが…

今まで増設工事で何も改善しなかったので、
今回はぬか喜びで終わらないことを願いたい…

(無線LAN環境 5G帯 n 3ストリーム)

書込番号:19293752

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/06 23:41(1年以上前)

半年前の増速工事後から、また増速工事を行ったのですね。
なんだか、イタチを追いかけるみたいで、根本的な解決には至ってないようですね。
そのまんま放置されるよりかは、全然良いと思うのですが、ギガサービスに対してバックボーンを都道府県別に数百ギガ、数テラバイト単位ではなく、数ペセタバイト単位にしないとダメな気がします。(ペセタとは1Pbps=1,000Tbps=1,000,000Gbps)

まぁ、ペセタバイトは色々と規格策定中ではありますが。(ネットワーク機器も生半可な値段ではありませんし。)

書込番号:19294335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11742件 私のモノサシ 

2015/11/06 23:49(1年以上前)

一昨日辺りは同じ時間帯で下りが酷いときは4Mbpsとかの時もあったので、
これだけ出てれば上等です。(笑)
頼むよOCN・・・

書込番号:19294372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28875件Goodアンサー獲得:254件

2015/11/07 07:20(1年以上前)

おは〜!

あなたが測定するから 気になって 久しぶりにやってみました。
上りが遅くなってるがね。(BIGLOBE 光) ま〜いいか(笑)

>頼むよOCN・・・
ガンバ!OCN 良い結果祈っとります(^_^)

書込番号:19294838

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

YahooBB 12M 線路長3690m 損失37dB 速度6M

2015/10/25 10:16(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:3451件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/25 9:54:04
回線種類 :ADSL
下り速度 :6.0M(6,045,263bps)
上り速度 :0.8M(777,909bps)
線路長 :3690m
損失 :37dB

先日、ADSLモデムが故障して交換をしました。
(インターネットが接続できなかったり、電話が、繋がらないようになった)

交換前は3Mから4M程度の速度でしたが、交換後、5Mから6Mと大幅にアップしていました。
(交換後、Web画面の遷移が早くなったと感じたのでスピード測定)

交換前のモデムは、約3年前にも故障し交換したものです。(トリオモデル)
今回、交換したものも、同じモデルのようですが、あたりを引いたのか、中身
が改善されているのか、早くなりました。

過去の書込をみていると線路長3000mを超えてのこの速度は、かなり良いと
思います。

書込番号:19257865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3451件

2015/10/25 10:19(1年以上前)

追記 : 無線LAN接続 (宅内)

書込番号:19257869

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/10/25 11:02(1年以上前)

そうですね。その条件でその速度はとても良いと思います。
当たりを引いたのかも知れませんね。

書込番号:19257965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件

2015/10/25 20:44(1年以上前)

周辺が光回線に切り替えているようなので、ADSL利用者が減り1年ほど前から段々と早くなってきました。
3年ほど前は、2Mから3Mほどでしたが、最近は、3Mから4Mとなり、今回の交換で6Mと倍以上のスピードに
なりました。
以前住んでした場所では、局から5k離れており、1Mがやっとでしたので、画面表示の遅いサイトがあり当時は
がまんしながら利用していました。(当時光回線工事の範囲外だった)

現在の居住地域では、引っ越し当初から、2Mは確保でき、不自由なくサイト閲覧できたので、光回線化は
先伸ばししていました。

ここ最近光回線への切替の勧誘が数か月おきにかかるようになり、また値段もメタル回線との差も2千円以内に
なってきたので、切替を検討していました。

そのような状態で、回線速度が大幅に向上したため、光回線への切替は、さらに先延ばしになりそうです。

たぶん切替は、NTTがメタル回線の供給を廃止するタイミングになるかと思います。

※ネットサーフが主な利用であり、大量データを伴う利用はないので、回線速度は6Mあれば、十分すぎる
 速度なので快適に利用できています。
 会社は、Gの光回線ですが、ネット閲覧に時間を要する場合もあり、自宅のほうが快適だったりします、
 (会社の環境は、FW等のセキュリィテーが2重、3重になっているため、遅くなっています)

書込番号:19259560

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/10/26 19:31(1年以上前)

そうですね。
周囲が光回線に移行したお陰で帯域に余裕が出来てきたのかも知れません。
ブラウジングのみであれば、可能ならWiMAXや定額無制限のLTEプランでも良さそうですね。

書込番号:19262086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件

2015/11/05 22:12(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/05 22:09:42
回線種類 :ADSL
下り速度 :6.1M(6,085,179bps)
上り速度 :0.8M(760,305bps)
線路長 :3690m
損失 :37dB

安定しています。
この時間帯は混むので、やや遅くなるかと思いきやかわらず。

書込番号:19291297

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/06 18:38(1年以上前)

Goodですね。
これならメタル回線が終わる間近まで行けそうですね。

書込番号:19293306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)