
このページのスレッド一覧(全5425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2015年6月5日 06:22 |
![]() |
0 | 3 | 2015年6月4日 20:39 |
![]() |
1 | 2 | 2015年6月4日 19:06 |
![]() |
0 | 1 | 2015年5月31日 10:02 |
![]() |
1 | 2 | 2015年5月30日 23:31 |
![]() |
0 | 1 | 2015年5月30日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(モバイル)
契約後すぐ14Mbps前後を推移していたDown速度が6月1日から急激におそくなっていました。
今日、ようやくこれまでの数値に戻りました。
一体何だったんでしょうか。
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/06/04 11:57:31
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:石川県輪島市
測定機器:Speed Wi-Fi NEXT W01
下り速度:14.5Mbps
(14,488,547bps)
上り速度:0.5Mbps
(451,757bps)
0点

前日までの3日間の通信量が3Gを越えた場合、当日の正午から翌日の正午まで通信速度が制限されます。平常スピードに戻ったのは、通信量が少なくなったのでしょう。
尚ネットでの広告では、「通信速度が制限される場合がある」となっていますが、実際はいかなる場合でも制限されますのでご注意ください。(動画を見る等の行為は要注意ですよ)
書込番号:18839829
0点

ルーターやルーター設定のページでの通信量ではまだ累積3GBに到達しておりませんでした。
制限をかけるのであれば詳しいデータ量がわかるようにして欲しいですね。
それと、動画をストレス無く見る事が出来るような宣伝をしていますが、動画が見れないということであれば、利用制限がかけられているのと同じように思います。
毎日、1GBの利用者は4日後から毎日通信制限がかけられると言うのであれば、「ギガ放題」とは言えませんね。
月7GB制限の場合の様に直近3日間で制限枠に達した場合もなんらかの通知が必要だと感じます。
それが出来ないのであればもう少し1日の通信利用上限枠を上げるべきです。
書込番号:18840850
0点



スピードテスト(モバイル)
wimax2+
アンテナが4本立つところで測定しました
測定日時 :2015/06/03 18:37:12
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :23.9M(23,928,434bps)
上り速度 :2.4M(2,405,562bps)
調子のいい時は下り30M近く出ます
手元に置いてアンテナ3本で20M安定しています
有線光でも40Mしかでないので大満足してますよ
0点

えぇ。そう言うことです。
ネトゲだけじゃなく、OSやミドルウェアなどの大規模なパッチなどがあってもアウトになる可能性があります。
書込番号:18839574
0点



スピードテスト(ケーブルTV)
モデムはBCW710J
JCOM東京(杉並区)
有線接続(よく見たらLanケーブルカテ5で繋いでた…)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 : 2015/06/04 15:58:46
回線種類 : わからない/その他
下り速度 : 83.3M(83,331,948bps)
上り速度 : 7.2M(7,199,262bps)
立派立派。
0点

追記:カテ5ケーブルで繋いでた上にハブもかんでた…いい加減なテストでごめんなさい。
ケーブルモデム〜ハブまではカテ6ケーブルで接続です。
書込番号:18838825
0点

かなり良いと思います。
プライム時間帯の計測でも変わらなければGoodですね。
また、100Mbps以上の環境であれば下記のURL(G)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab
書込番号:18839292
1点



スピードテスト(モバイル)
3日目です こんなもんですか
測定日時:2015/05/31 08:33:53
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:群馬県桐生市
測定機器:Speed Wi-Fi NEXT W01
下り速度:37.7Mbps
(37,683,696bps)
上り速度:2.9Mbps
(2,916,333bps)
0点

上はTry Wimax2+ 3日目です
これはWimaxです 2+にしよぅかなー
測定日時:2015/05/31 09:55:25
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:群馬県桐生市
測定機器:Aterm WM3800R
下り速度:9.7Mbps
(9,696,032bps)
上り速度:0.4Mbps
(355,942bps)
書込番号:18826022
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/30 5:55:11
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :95.4M(95,405,000bps)
上り速度 :74.7M(74,703,357bps)
0点

100Mbps契約であれば上等ですね。
ちなみにプロバイダーはどちらですか?
また、この時間の計測はいかがですか?
もし、100Mbps以上の契約であれば、下記のURL(G)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab
書込番号:18825120
1点

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ:BIGLOBE
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:79.44Mbps (9.930MByte/sec) 測定品質:85.2
上り回線
速度:74.24Mbps (9.281MByte/sec) 測定品質:99.9
測定者ホスト:*****************.tky.mesh.ad.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2015/5/30(Sat) 23:29
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
書込番号:18825183
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/30 3:49:04
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :96.1M(96,072,026bps)
上り速度 :94.8M(94,810,967bps)
100M回線です
早ーいですが設備が古ーいです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)