プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

au サイトからのスピードテスト

2014/11/20 09:52(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:87件

==KDDI スピードCheck [2014/11/20 09:47:06] ==
ご利用サービス:auひかりホーム
プロバイダ:
接続方法:有線LAN(ケーブル接続)
測定地域:〒210-****
測定サーバ:東京4号機

下り速度:791.57Mbps
上り速度:740.22Mbps
http://spchk.kddi.com/
==============================
本当なのかなぁ

書込番号:18186390

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/11/20 10:35(1年以上前)

本当と言えば本当ですし、嘘と言えば嘘になるでしょう。
参考程度にするのが一番良いでしょう。

書込番号:18186508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2014/11/20 12:50(1年以上前)

くるくるC さん
ありがとうございます。
参考に致します。

書込番号:18186854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

早いのかな?

2014/11/19 22:32(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 mow-さん
クチコミ投稿数:50件

測定してみました。
まずは価格.COMで
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/11/19 22:18:02
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :101.8M(101,760,633bps)
上り速度 :94.2M(94,226,730bps)

次にKDDIの速度測定サイトで
==KDDI スピードCheck [2014/11/19 22:21:18] ==
ご利用サービス:auひかりホーム
プロバイダ:BIGLOBE
接続方法:有線LAN(ケーブル接続)

測定サーバ:東京2号機

下り速度:468.49Mbps
上り速度:642.23Mbps
http://spchk.kddi.com/
==============================
価格.comより光回線へ申し込みました。
参考になれば。。

書込番号:18185154

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/11/20 10:37(1年以上前)

十分速いですよ。
ファイルをダウンロードするときに威力を発揮しそうです。

書込番号:18186515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2ギガをうたっているだけあるのかな?

2014/11/17 11:46(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 taon51さん
クチコミ投稿数:2件

今まで1ギガを掲げてたAuのギガプランで、数十メガが限度でしたが、
今回変えてみて、100メガ近くいきました。

それにしても、売り出しでうたってる内容と違い過ぎると思ってしまうけど、
皆さんはどうでしょう。

書込番号:18176735

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/11/18 19:01(1年以上前)

それはどこでの計測ですかね?
もし、kakaku.comでの計測なら画像通りです。

2ギガはプロバイダーからCTU(ONU)までの経路であって、そこから先は1ギガです。
NURO光ですよね?

書込番号:18181038

ナイスクチコミ!0


スレ主 taon51さん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/19 09:12(1年以上前)

くるくるC様

映像を出してご説明頂きありがとうございます。
何百メガとか計測はできないんですね。
NURO光、実際は1ギガまでというのも、教えて頂いてわかりました。
しっかり、確認しないといけないですね。

どうもありがとうございました。

書込番号:18182857

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/11/19 22:39(1年以上前)

NURO光なんですね。
であれば、下記のURL(F)を参考にすると良いでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:18185192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピードテスト

2014/11/19 16:58(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/11/19 16:51:11
回線種類 :
下り速度 :99.0M(99,047,261bps)
上り速度 :8.2M(8,226,567bps)

上り速度が微妙だが
       まぁいいだろう!

書込番号:18183956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/11/19 22:37(1年以上前)

CATVにしたら超上等ですよ。

書込番号:18185178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ネット環境、こんなものでしょうか?

2014/11/19 01:27(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 junjoさん
クチコミ投稿数:9件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/11/19 01:22:34
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :98.5M(98,493,717bps)
上り速度 :93.1M(93,060,259bps)

書込番号:18182389

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/11/19 01:36(1年以上前)

スピードチェック | 光ファイバー auひかり:インターネット ... - KDDI
http://www.au.kddi.com/internet/auhikari/speed-check/

速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/

価格コムのサーバの測定上限が100Mbpsなので、それ以上はメーターが振り切って正しく出ません。
上記のような1Gbpsの回線に対応した他社の測定システムを利用すると良いでしょう。

書込番号:18182399

ナイスクチコミ!0


スレ主 junjoさん
クチコミ投稿数:9件

2014/11/19 21:06(1年以上前)

ご親切ありがとうございました
早速試したところ、上り、下りとも200オーバーでした

書込番号:18184721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VDSLの割には速いですね

2010/02/01 21:35(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/02/01 21:27:33
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :63.0M(62,996,482bps)
上り速度 :67.8M(67,793,117bps)

世帯数が少ない(30戸くらい?)のためかVDSLで分岐しても速度低下しないようですね。
時間による減速も思ったより少ないんじゃないかな?

書込番号:10873129

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件

2014/10/18 09:53(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/18 09:49:10
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :24.7M(24,703,092bps)
上り速度 :4.6M(4,560,573bps)

Wifiだとこんなもの

書込番号:18064331

ナイスクチコミ!0


スレ主 菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件

2014/10/20 22:08(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/20 21:50:11
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :18.4M(18,397,405bps)
上り速度 :22.2M(22,172,620bps)

書込番号:18073737

ナイスクチコミ!0


スレ主 菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件

2014/11/10 00:15(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/11/10 00:12:26
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :21.3M(21,254,484bps)
上り速度 :11.5M(11,534,315bps)

書込番号:18150740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/11/19 00:28(1年以上前)

同じ様なスレを多数立てて有り、それぞれに最新の書き込みをされているので、どこに書いて良いのか非常に迷いましたm(_ _)m
 <レポートとして書き込むなら「縁側」にでも書いた方が良いのでは無いでしょうか?

書き込まれている内容も「結果」だけなので、出来れば、
「モデム」−(有線)−「AtermWR9500N」−(有線)−「PC」
とか
「モデム」−(有線)−「AtermWR9500N」…(無線)…「PC」
なのかの情報が欲しいです。
特に「無線LAN(Wi-Fi)」での接続なら、
「AP(親機)」からの「距離」「遮蔽物の数」「それぞれの遮蔽物の質」の情報も有れば、クオリティが上がると思いますm(_ _)m

>回線種類 :光(マンション)
が「100Mbps」の回線で、「ベストエフォート」「VDSL」という状況から考えれば、「50Mbps」前後が妥当なのかとは思います。

「無線LAN」での計測は「計測(無線LAN)機器」の性能にも依りますから、「子機」の情報も有った方が良いかも知れません。
 <「USBアダプタタイプ」の子機の場合「USB2.0」での接続なら「480Mbps」が論理値で、その半分程度しか性能は出ません。

また、「11n」で接続といっても、「54Mbps」以上で接続出来るだけで、
性能的には「72Mbps/150Mbps/300Mbps」等々それぞれ有りますし..._| ̄|○

結構、確認してみると改善出来たり、足を引っ張る要因があるかも知れませんm(_ _)m

書込番号:18182300

ナイスクチコミ!0


スレ主 菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件

2014/11/19 20:55(1年以上前)

そうですね。
一応メモ程度というレベルで書き込んでます。

書込番号:18184673

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)