プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

月額980円とかにだまされたくない

2022/01/24 01:41(1年以上前)


光コラボレーション

クチコミ投稿数:39件

新たに光回線に替えようかと色々検討していますが、TVCMで月額980円の所にしようかと思ってました。

でもよくよく調べると、結局工事費などを分割で払わなければならなかったりして、ぜんぜん980円じゃないということがよく分かりました。

たとえば価格ドットコムのランキングでもキャッシュバックキャンペーンなども加味してここがお得という紹介の仕方をしていますが、それって2年間だけだったりしますね。

結局長期で使うことを考えた場合、通常の料金が幾らなのか?ということを明確に打ち出している光回線業者の方が信用できます。

TVCMで月額980円と大々的に紹介しているところもふたを開ければ3年以降は月額5200円掛かりますし、2年契約の場合25ヶ月以降は5700円も掛かってしまうことが分かりました。


ネットでそういう情報を探すと、みなキャッシュバックが合ってどこどこがお得という紹介の仕方をしていて、実際どこが一番なの?ということがよくわからないのですが、このサイトは3年と5年で料金シミュレーションをされており、標準的な月額もわかりやすかったので、エキサイトMEC光にしようと思います。

https://kelvinvalleypark.info/kaden/pc/jcomvsright/

書込番号:24559855

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

アサヒネットを長年使っています

2016/01/28 23:41(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3065件

アサヒネットで光回線を使っています。
それは、どこのネットよりも安く質が良いことだからです。
ADSL時代から光と乗り換え問題なく使用しておりました。
しかしながら先日、ハッカーの攻撃を受け残念ながら数日間回線が安定しなくなってしまいました。
他社はセキュリティについて判りませんがこのところいろんな企業サイトも攻撃にあっているようです。
幸い自らには影響は及びませんでしたが安心・快適なプロバイダーを望んでいます。
価格は低価格だと思いますが、その分セキュリティが落ちてしまうのか何とも言えません。

書込番号:19533990

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/01/29 13:36(1年以上前)

攻撃ならアサヒネットに限らず、年中無休で世界各地から世界各地に攻撃されています。
数日、アサヒネットの速度が安定しなかったのはそのせいだと、公式リリースでもあったのでしょうか。
http://asahi-net.jp/support/information.html
こちらを見る限り、そのような公式発表がないので、単に回線故障か輻輳が原因かと思うのですが。

書込番号:19535432

ナイスクチコミ!0


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3065件

2016/01/30 14:07(1年以上前)

>くるくるCさん
レスありがとうございます。

現在でなく、先月の話です。
数日間に渡ってサーバーダウンとなった事です。
本来予備のサーバーが動作して復旧するそうですが、それでも数日間はダメでした。
現在は異常時メール等のサービス体制が整っているようですが、電話も繋がらなく状況もわからない状態だったもので。
最近、ハッカーが横行していますね。
自己防衛としての処置も必要です。
今後の経過を見て考えています。

書込番号:19538860

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/01/30 20:45(1年以上前)

ハッカーなんてのは、昔から横行しているので、どうにもこうにもならないです。
それは、オレオレ詐欺が横行していることと同義で、無くなることはまずないでしょう。


通信障害が数日渡ったと言う事は、通常総務省に報告する義務があります。
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/net_anzen/jiko/
何となくですが、プロバイダーのDNSに障害が発生したんじゃないでしょうか。
その場合は、障害は障害ですが物理的な障害ではないので、上記のケースにはなりません。
(回避する方法としてはパブリックDNSを使います。8.8.8.8とか。)
DNS攻撃は、どのプロバイダーでも狙われていますし、最近も脆弱性情報が出されていますので、各プロバイダーがしっかりしていれば影響は少ないかと思います。

書込番号:19540118

ナイスクチコミ!1


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3065件

2016/01/31 17:17(1年以上前)

>くるくるCさん
こんにちは。
攻撃は狙い撃ちのようです。
今後、発生しても対応できる様ただただ願うばかりです。
今回の事を機に、プロバイダーも用心して策を取ってくれると思っています。
現在は、発生した際のメッセージ実施し発生後には判るようになっています。
プロバイダーもしっかりしてほしいと思います。

書込番号:19542777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再度調べた結果です。

2015/08/23 19:56(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/23 19:52:58
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :5.1M(5,143,080bps)
上り速度 :90.7M(90,658,833bps)

 因みにNTT網内で測定行った結果、下り速度:701.37Mbps でした。

書込番号:19077221

ナイスクチコミ!0


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/08/23 20:57(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/23 20:54:43
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :97.1M(97,105,823bps)
上り速度 :9.9M(9,944,520bps)



大阪市天王寺区@CATVでのJコム大阪局。下り120Mコース。

ノートPC無線ランのワイファイ AC規格での5Ghz接続です。

書込番号:19077425

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/08/24 01:15(1年以上前)

20〜25時は激混になるプロバイダが多々見られます。特OCNとか・・・

19:52:58時点で5.1Mbps出ていますが、21時や22時に測ると1Mbpsとかになってるかもしれませんよ。
もう、そのプロバイダはダメだと思います。

無料体験できるプロバイダもありますので試してみますか?

無料体験・即日ID発行のプロバイダ|インターリンク
http://www.interlink.or.jp/

書込番号:19078229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

速度が遅い金返せ

2015/08/22 13:40(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/22 13:29:04
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :9.1M(9,132,156bps)
上り速度 :93.0M(93,035,990bps)

隼1Gタイプでこの速度、下り9.1Mなんて全然使い物になりませんわ!
まあ、乗換考えてる方は止めときなはれ、うん!(^^)

書込番号:19073090

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/22 16:31(1年以上前)

それは残念ですね。
せめて、お名前(プロバイダー名)を書いていただけませんかね…。
下記のURLも参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

書込番号:19073511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/08/22 19:55(1年以上前)

プロバイダーに問い合わせた結果、NTT西日本で回線調整しているとの事でした。よってプロバイダー名は出せないです。<(_ _)>

書込番号:19074048

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/08/23 13:31(1年以上前)

NTT網内の速度を測定してみて下さい。
おそらく、9.1Mbpsしか出ていない時でもNTT網内で300Mbpsとか500Mbpsの速度が出ているかと思います。
河内のケンちゃんの家からNTTまでは高速に通信出来ますが、その先のプロバイダの回線が混んでいるのでしょう。

プロバイダはいつもNTTのせいにしますが、ほとんどの原因はプロバイダ側にあります。
他の空いているプロバイダに乗り代えれば下りでも上りと同じ93Mbps出るようになりますよ。

書込番号:19076267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/08/23 17:17(1年以上前)

態々有難う御座います。早急にプロバイダー変わる様にします。(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:19076757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/08/23 17:28(1年以上前)

NTT網内の速度を測定してみました。下り速度:671.48Mbps って出ました。大変勉強になりました。(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:19076784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

3日3GB制限緩和?

2015/07/14 21:13(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 a652385さん
クチコミ投稿数:21件


現在、3日3GB制限中であるが、通信速度を測定すると、明らかに向上している。
これならノーリミットに戻さなくても良さそう。(UQより正式コメント有り)

しかしこの規制は、今の使い方では永遠に続くわけで、ギガヤバ革命の恩恵は受けられない。

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/07/14 20:53:39
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:広島県
測定機器:Wi-Fi WALKER HWD15
下り速度:12.1Mbps
(12,114,931bps)
上り速度:1.5Mbps
(1,466,057bps)

書込番号:18966399

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Speed Wi-Fi NEXT W01

2015/07/02 22:01(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 O_Ojisanさん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/07/02 21:50:32
回線種類 :モバイル
下り速度 :1.2M(1,164,052bps)
上り速度 :0.0M(32,718bps)

遅すぎ

書込番号:18930077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/07/02 22:23(1年以上前)

恐らく3日3GB制限でしょうね。

書込番号:18930169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/04 08:45(1年以上前)

測定はしていませんでしたが体感で7月1日ぐらいから今日まで少なくとも4日間
ずっと下記の速度なのですが、これは3日3GB規制なのでしょうか?

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/07/02 18:01:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都目黒区
測定機器:Speed Wi-Fi NEXT W01
下り速度:1.6Mbps
(1,627,551bps)
上り速度:1.0Mbps
(989,180bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/07/04 08:22:44
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都目黒区
測定機器:Speed Wi-Fi NEXT W01
下り速度:1.9Mbps
(1,937,027bps)
上り速度:1.0Mbps
(1,033,040bps)


6月末にiOSのアップデートとかをしたので、そこそこの容量を使ったので3GB使った可能性は
ありますが一向に速度がもどりません。7月はHS+の使用はまだ0.04GBほどです。

測定場所は目黒、赤坂、渋谷でほぼ同じ数値でした。

端末の故障である事を願い、中古Wimax白ロムを買ってWiMAXも試してみようと思います。

5年以上WiMAX一本でやって来ていろいろありましたが、今回はちょっとこころが折れてしまいそうです。

書込番号:18933977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/07/04 17:40(1年以上前)

恐らく3GB/3日制限かと思われます。
私自身、この規制基準を良く知らないのですが、低速に抑えられている間も3GB/3日を超える使い方をされているなら、それがずっと続くのでしょうか。そうでなければ、4日間も続くのはさすがに心が折れてしまいますね。

書込番号:18935417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/04 21:53(1年以上前)

くるくるCさん

ありがとうございます。
さすがに私でも1Mbpsそこそこで3GBなんてそうそう使えませんね。
動画等はそもそもこの速度では・・・って感じですし。

明日も同じ速度ならさすがにクレームつけに行ってきます。
電話は全然繋がらないので。

書込番号:18936314

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)