
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年5月6日 12:38 |
![]() |
0 | 9 | 2002年4月21日 03:06 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月18日 22:49 |
![]() |
0 | 3 | 2002年4月7日 03:02 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月22日 17:02 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月8日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ケーブルTV

2002/04/19 19:25(1年以上前)
ご質問の意味が今ひとつ分からないのですが、HBSというケーブルテレビ会社のインターネット接続サービスをご利用なさりたいとのことでしょうか。
HPこちらです。
http://www.hbs.ne.jp/net/NETtop-F.htm
これほど限られた地域でサービスされているものについて、ここでお聞きになるのはどうかと…。
それより、検索エンジンに「HBS」と入力して、HPをご覧になるか、現在もケーブルTV契約しておられるのですから、HBS自体にお尋ねになる方が、正確かつ迅速に情報が得られると思います。
書込番号:665198
0点


2002/05/06 12:38(1年以上前)
確かに・・・
書込番号:697043
0点





4月25日から、モデムレンタル用 550円→690円と140円値上げになります。
これは、国内どこでも3分7.5円のBBフォンがもれなく付録で付いてくるためです。
しかし・・
先着30万人はADSL初期費用3600円が無料に、最大2ヶ月間は
ADSL費用(月額3143円)が無料だそうで・・・ (○_○)
すでにY!!BB使っている人は、BBフォン永久無料モニター扱いだそうで。
モデムレンタル料金は今のまま据え置き。
BBフォンの有料化、覚悟していた私にとってBig News です。 (^.^)
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/phone/
0点


2002/04/19 16:59(1年以上前)
最近宣伝多いね〜春だね〜ヤフーの営業の人も必死だな(藁
書込番号:665024
0点


2002/04/19 20:23(1年以上前)
BBフォンなんか要らないんで、どうでも良いんですが、レンタルモデム壊れて
交換になった場合、コンボしかないならコンボが送られてきてレンタル料が
値上げになるんだろうかと、気になりますね。
もしそんな事したら、速攻解約してやる。
書込番号:665274
0点


2002/04/19 21:05(1年以上前)
なんとか・さんはYBB関係者ではないよ。ま、ここでは関係者による投稿はタブーだしね(暗黙の了解て奴)。
蓮根だよ!何か?さんも人のこと言うより、自分ことに注意しな。
「藁」なんて、ここ2chじゃないよ。
書込番号:665325
0点


2002/04/19 22:16(1年以上前)
なんとか・ は相変わらずY!!BBの宣伝してるのか。
A@奈良 さんはなんとか・の知り合いか?
書込番号:665433
0点


2002/04/19 23:49(1年以上前)
>なんとか・さんは相変わらずY!!BBの宣伝してるのか。
そのようですね。欠点も理解しているはずなんですが・・・。
人に勧める場合、長所、短所も書くべきですね。
今、一部?のメールサーバが落ちているそうですよ。
(敬称省略しないように、マナー違反ですよ。)
>A@奈良 さんはなんとか・さんの知り合いか?
まあ、ご想像にお任せしましょう。真面目に答える理由はないし。
(ここもガラが悪くなったものだ。初心者にやさしい板なのに。)
さてと、本題に入りましょうか。
このサービスについては、様子見を決め込むのが一番だと私は思います。
サポート力のないYBBがどう出るか楽しみです(笑)。
総務省経由でしか対応できない現状では、・・・です。
なお、以前情報を流しましたが、盗聴については対策されているそうです。
書込番号:665618
0点



2002/04/20 01:14(1年以上前)
PRになるのかなぁ?
BBフォン使わない人には実質的な値上げなんだけど・・・。
個人的には、BBフォン有料化に備えて、ブッシュフォン契約切った口だから
無料になったというのはbig ニュース。
遠距離電話代たくさん払っている人には、価格.com的情報と思ったんだけど
何か間違っているのかなぁ?
書込番号:665777
0点


2002/04/20 10:52(1年以上前)
NTTのADSL回線利用料 月額173円は、最大2ケ月間無料になりません。
Y!BBに新規に加入する場合、最低でも6667円安くなるわけです。
(開通月の課金対象利用日数が1日の場合)
140円の値上げと言っても、6667円安くなることを考慮すれば、
47ケ月間以下の期間、Y!BBを使う予定であれば実質的な値下げですよ。
(時間価値を考慮してないなどの御意見は御容赦願います。0金利時代ですし…)
書込番号:666239
0点


2002/04/20 22:48(1年以上前)
>遠距離電話代たくさん払っている人には、価格.com的情報と思ったんだけど
>何か間違っているのかなぁ?
間違っていないです。ただ、スレの書き方が私はybbの営業マンですと
思われたんでしょうね。実際は違うのに(苦笑)。
欠点があります。突然繋がらない場合が発生するということです。
これは、普通のADSLと同じことで、長期間放置されています。
この辺がどうにかならない限り、人に勧めるべきではないと私は考えています。
2〜3週間も調査待ってらんない。(せめて、2、3日にして欲しいな。)
勧める場合は、この点を触れるべきだと思います。
ただ、他人を非難することでしか参加できない可哀想な人が
増えたのは嘆かわしいことです。
書込番号:667244
0点


2002/04/21 03:06(1年以上前)
みなしゃん、こんばんわ。
単純に、電話料金(BBPhone)もADSL料金も安くなるようなのでYBB検討中の者デス・・・☆
しかし・開通後の扱いがそんなひどいものならちょっと・・・。
でもとりあえず安さに身を委ね、人身御供のつもりで飛び込んで見るべき?ウウーム。
ところでBふれっつ(FTTH?)って、待ってたらいずれは全国の回線をモーラしちゃうのかしら?
いずれは光回線だらけになるの?ああン・ヤッパNTTに直接聞くべき?
書込番号:667723
0点





兵庫県民の方対象なのですが、月額1980円で8M ADSLが利用できます!
ただし、まだサービス提供している地域は神戸の一部だけのようです。
URLにもあるように各局555人の予約者が集まり次第前倒しでサービス提供に向けて動いてくれるらしいです。
まだ予約が少ないためにサービス提供が未定の地域がほとんどです。
特に明石市民の方!早く予約してください!
ちなみに予約特典として初期費用3000円が無料になり、抽選でX-BOXが当たったりします。
http://www.h555.net/index.html
0点


2002/04/18 20:01(1年以上前)
営業の人も大変だね・・・・乙です(^_^)/
書込番号:663523
0点


2002/04/18 20:26(1年以上前)
CMですか?
書込番号:663556
0点


2002/04/18 21:15(1年以上前)
うちの局に来たら乗り換えたいんだけどね。
なんせYBBとフレッツしかない田舎だから、555人集まるのは何時になる
ことか・・・。
書込番号:663616
0点


2002/04/18 22:49(1年以上前)
家は中継だからADSL自体無理・・・
書込番号:663811
0点







2002/04/06 17:22(1年以上前)
9Mbps!しかも平均!はやく光ファイバーしたいー。秋田市ではじまるのはいつのことか・・・・。
書込番号:642067
0点


2002/04/06 23:53(1年以上前)
9Mですかぁ?羨ましいですねー!いまだにアナログの俺にとっては未知の領域(大袈裟?)ですなー。なこさん同様に我が甲府市ではあと何年かかることやら・・・なんせフレッツ8Mもつい最近サービス開始したばかりですから・・・
書込番号:642752
0点

>なこ さん
>ki-61 さん
http://www.ntt-east.co.jp/fromn-east/200110_3.html
FTTH普及促進における課題と対策(5)におよそはかかれていますよ。2年以内にお二人の住んでるところに来ると思いますよ。
>なんせフレッツ8Mもつい最近サービス開始したばかりですから・・・
8MはNTTのものは昨年の12月より開始したばかりですよ。 ADSLもここ最近ともいえるな・・・2年前では考えられない速度だから・・・
書込番号:643172
0点



http://www.plala.or.jp/access/community/mailplus/vcheck/
メールチェックサービスが始まりました
月額 : 200円/1メールアドレス
フリーチケットは適用できませんないとのこと
フリーチケット対象だったらな、入ったんだけど
0点


2002/03/22 09:52(1年以上前)
大麦さん、こんにちは!
「500円/月・1メールアドレス」でもいいから
フリーチケット対象にしてほしかったですね(*^-^*)
‥というわけで、私も入りません(笑)
みんなでplalaにお願いしてもダメですかね〜?
書込番号:610814
0点


2002/03/22 12:51(1年以上前)
私もお二人の意見に同感ですね、でも月額二百円だから申し込もうかなぁ・・・
書込番号:611115
0点

冷静に考えれば、料金徴収は、当然のことなのでしょうけど・・
ソフトの随時更新とそれにかかるサーバー管理費、人件費
でも、月額200円だしね・・
書込番号:611517
0点





奈良県でのADSLの最安値は、KCNのKブロードADSLのはず。
月額基本使用料は、NTTに支払う回線使用料の181円と、
KCN(プロバイダー)に支払う接続料2200円だけなので、
とてもお得です。近鉄沿線ならこれ!
0点


2002/03/07 22:51(1年以上前)
モデム買取だけどね。1.5Mだし。
でも、サポセンの対応は良いみたい。
書込番号:580964
0点


2002/03/08 16:40(1年以上前)
今は8Mもあるようですよ。
エリアは、近鉄沿線に順次拡大予定とのことです。
書込番号:582265
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)