プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

おてがる光 絶対契約したらダメ

2025/06/19 13:07(2ヶ月以上前)


光コラボレーション

スレ主 Kitachin2さん
クチコミ投稿数:1件

So-net光からおてがる光に変えましたが何もかも劣悪です。
まずネット開通したその日から迷惑電話が頻繁にかかって来ました、中には調べてみると振込詐欺電話もありました。
これまで一度も詐欺電話などかかって来ていないので完全にプロバイダから漏れているのが見え見えです。
回線速度も遅くせいぜい40Mくらいです、YouTubeやXに接続する際も何故か1分位時間がかかる始末です。
一日に一回必ず回線が突然切断されます。
本当に安かろう悪かろうです、こんな劣悪な会社が存在する事態疑問に思います。
絶対契約してはダメです。

書込番号:26214484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:152件

2025/06/20 08:17(2ヶ月以上前)

>Kitachin2さん
運営母体の会社のGoogleMapの評価は1.2と、これ以上ない低さですね。色々問題があるプロバイダのようです…。

書込番号:26215183

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうauひかり

2025/04/26 20:53(4ヶ月以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:6048件

ケータイをauに変えた時にプロバイダーをauひかりに。
あれからniftyからSo-netに変えましたけど、10年以上のお付き合いでした。
今回は家の建て替えで半年以上仮住まいへ。仮住まい先は光回線引き込み不可で継続は不可能。本当は休止した後に再開したかったけど、規約では休止が不可能で月額料金を払い続ける必要があり、それ以外は解約のみ。
アナログ回線でテレホーダイを始めて、フレッツ光10Mから100M、そしてauひかりへ。
新居はどのプロバイダーにするかを楽しみにして。

書込番号:26160672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

開通したので100ギガに変更申請

2024/08/12 14:29(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:12833件

BBIQ利用し始めて20年くらいになります。
BBIQよりこっちが安いよ!とかの記事も散見しますが、福岡の片田舎なのでエリア外になることが多いです。
実際NURO光はエリア外でした。

BBIQ光は20年前に開通したのにですね〜。
1G開通も結構前にやってたんですが、いろいろ忙しくて結局保留。今度は10Gが来たってことで、いろいろキャンペーンもあってお得とかってことなんで変更申請中です。

10G契約で10G出るなんてことはアナログモデム時代から使ってる人間は、そんなこと当然思いもしませんが、今よりは速くなるだろうという期待ですね。今の100Mも特別不自由してるわけではないけど、さらに快適になるならいいですかね。
アップグレードの理由のひとつにBBIQから貸し出されているモデムが20年間更新されてないってことです。使えるっちゃ使えるけど、もうだいぶボロです。光回線終端装置(ONU)に関しては、3〜4年前に回線の調子が悪い時に来てもらった際に交換されてましたのでまだ綺麗です。この辺の機器はレンタル料金取ってるはずですから、せめて10年に1回くらいは更新するとかしてほしいですね〜。他社だとどうなんでしょうかね?


開通まで早くても3週間くらいかかるそうですが、気長に待ちましょう。


書込番号:25847450

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:219件

2024/08/12 15:28(1年以上前)

九州であればBBiQ10Gbpsが10Gbpsプランで
あればコスパでベストな選択肢で良いと思います。
NURO光は福岡とか佐賀の一部に限定されていると思いますし
10Gbpsプランは更にエリアが限定されていますので。
ただ東京都の一部で20Gbps既にNURO光が始めて
いますので近い将来始まるかもしれませんね。
ただ、まだ周辺機器が10Gbpsでも少ないので
まだまだでしょうけど。

書込番号:25847509

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件

2024/08/12 21:50(1年以上前)

20年間も頑張って
100ギガ?更新手続きですね。
開通する前までに
10GbE 環境にしておくには
結構かかりますが
期待大きいですね

書込番号:25847936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件

2024/08/12 23:27(1年以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん

片田舎で人口も多くはないのでBBIQ光が開通しただけ、よかったです。引っ越してすぐはヤフーBBしかなかったので1〜2年くらいはそれ使ってました。片田舎ですがうちのある場所はJRの駅まで5分くらいの田舎の中の大都会なので開通は速かったですね。戸建てだったおかげもあるでしょう。家の真ん前の電柱から光ファイバー線が引っ張られてます。
100Mでも十分ちゃ十分ですが、モニタを4kにしたせいか配信動画などがやや重く感じられます。
たいした金額差ではないので、思いきって見ました。
6Gプランもあるんですが、200円しか差がないので、、、

>asikaさん

環境ってルーターのことですかね?
ルーターは2年ほど前に買ったコレがあるんで、大丈夫かなと思ってます。
https://kakaku.com/item/K0001253680/

メインPCは有線で繋ぎます。ノートはWiFiですかね。スマホやタブレットなども。。。。
ネットワークオーディオもありますが、こちらは有線の予定です。

100Gはここ1〜2年で開通したんじゃないですかね〜?

書込番号:25848032

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件

2024/08/13 08:34(1年以上前)

もう100ギガ出てるんですか?

こっちも山沿いの田舎ですので10ギガが
チラホラです。

大阪南部あたりの
地域で関西電力のeo 光です。
元々100Mからスタートして
更新のたびにアップグレードして
22年目になります。

書込番号:25848285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件

2024/08/14 00:36(1年以上前)

>asikaさん

まだよその進出が遅いので、九電が早々に囲い込みに入ってるんじゃないですかね。
やはり電力会社はその辺強いですよね。自社所有?の電信柱づたいに広げていけますから、、、
住宅街であれば、普及は速いようです。

ホント20年以上前まではまだ下水道が完備してなくて、私の住まいの周辺もいわゆる汲み取り式が普通でした。
親の実家だったので昔はトイレに行くのが億劫でした、、、しかも昔ながらの離れ式でしたし、、、
そしてちょうど私が家を建てる20年前くらいに私の家の付近から下水道が普及しはじめて我が家は最初から下水を利用できるようになってラッキーでした。

100M契約ですが、今の時間こそ90M弱出ますが、ピークタイムはかなり落ち込みますね。
10Gってどういう世界なんだろうってちょっと楽しみです。

書込番号:25849420

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件

2024/08/14 01:01(1年以上前)

ルーター、ハブによって10Gは
厳しいです。


パソコンのパワーも関係ありますので
こちらは7-8Gくらいです。

書込番号:25849433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件

2024/08/14 09:26(1年以上前)

>asikaさん

実例ありがとうございます。

100Mで80〜90ですから、10Gで7〜8Gは御の字ではないですかね。
100倍くらい速くなるってことですよね〜。
100倍ともなるとどんだけ速くなるんですかね〜。

昨今は各Webサイトも広告が多いですからね〜また動画サイトも読み込みに時間かかるときあるので、それが改善できそうなんで期待してます。ご意見ありがとうございました。

書込番号:25849739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

@smart

2023/11/08 09:39(1年以上前)


光コラボレーション

スレ主 ORM2023さん
クチコミ投稿数:5件

まとめサイトにはあまり乗ってきませんが業界最安ということで使用しています。
契約時選んだ決め手は工事費無料です。実質無料ではなく単に初めからなしです。それと月額が業界最安レベルです。
まだ始めて間もないですが実際使ってみると速度が上下100MB出ません。設定をいくら確認しても出てません。
1Gコースなので十分の1以下は想定外です。
また変化がありましたら報告します。

書込番号:25496402

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

流合雑音

2023/10/16 12:36(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 k_n1989さん
クチコミ投稿数:2件

JCOMの速度低下や映像不良、通信障害は外のケーブルの仕様上と作業員のスキルの問題が混在するために切り分けが難しく改善が最もされにくいのです。

営業がよく言う光ケーブルを途中まで引いています、という言葉は光ハイブリッドとされ名前的には格好いいが実際は太いパイプの先に細いパイプが繋がれたようなもので、実際家に来るのは細いパイプを通じた電波ということになります。

流合雑音についてですが、細いパイプ(同軸ケーブル)は現行のものはシールドが施されており、天候や使用状況によって大きく変わるものではないですが、末端のテレビなどに繋がる壁の端子やコネクタ、天井裏にある分配器なども含めた全てがシールドに守られていないと効果を発揮しません。
その守られていない部分にラジオや短波の電波が混入し上り信号に乗せられて上流に行くことで負荷がかかる仕組みです。古い家屋やマンションは高い確率でシールドがないため影響を受けやすいです。

またJCOM機器を使用しないライン(TV置いてない部屋や地デジしか見ない部屋)などはフィルターを入れる必要がありますが、作業員によっては入れることを知らない(キャリア不足)や時間が取れない(分配器を探すのに10−30分かかる)、1軒くらい大丈夫だろう精神で作業しないまま終わります。

カスタマーセンターに連絡されるのは正しいですし、他に解決方法がないのですが、カスタマーセンターが知識を持っているかは別問題なのです。
自分たちの提供しているサービスが何なのかわかってない人たちが電話対応しており、皆様の言われたい内容を汲み取れないのはそういうことです。
またそれは営業にも当てはまることで、テレビ端子の電波を測定してもなにもわかりません。マンションの仕様上上階から下階に線はつながっています。一部屋だけ確認しても意味がなく、他の階も同じ時間に見ないと電波の変動はわからなく、別の日に違う部屋で工事があると電波は再度変わるからです。また測定しているのは(地デジを見る電波)のみで、ネットや電話、オンデマンドの電波は持参している測定機器では見れません。

仕様の問題はネットにも乗ってるので使用環境を考えて値段は高くてもライトな使い方をするニッチな方向けのサービスになると思っています。


うちの親が騙されて契約に至ったので投稿させてもらいました。
あと新しく付けてもらった機器が中のファンからタバコ臭いんですけど中古、なんですよね多分

書込番号:25465826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ108

返信8

お気に入りに追加

標準

いきなりケーブルチャンネル終了の案内

2023/09/26 22:08(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:4件

JCOMってひどい会社ですね。
以前から決して対応は良くないとは思っていましたが、
本日15:30に重要なお知らせとしてメール有り。
「今月末でスーパードラマTVチャンネルが無くなります」
あと4日ですよ。他に新規で乗り換えるにしても、電話や手続きなど、仕事をしている身で4日で手続きが終わり工事もやってもらえるわけが無い!当のJCOMでさえそんなに短期間では完了しません。せめて2、3ヶ月余裕を持たせて、本年度中に終了、などが普通かと。JCOMに電話したら、「社の方針です。何ら問題無いと思っています。」との事。
公共のサービスを行う資格無しです。

書込番号:25439015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2023/09/26 22:29(1年以上前)

6月にアナウンスされていたようです。
https://notices.jcom.co.jp/notice/92548.html

書込番号:25439053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/26 22:46(1年以上前)

2023年6月20日に発表されてたみたいですね。

お知らせ
「MUSIC ON! TV(エムオン)HD」(351ch)、「スーパー!ドラマTV #海外ドラマ☆エンタメ」(550ch)J:COM TVサービスでの放送終了に関するお知らせ
平素より、J:COMサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

「MUSIC ON! TV(エムオン)HD」(351ch)、「スーパー!ドラマTV #海外ドラマ☆エンタメ」(550ch)は、弊社編成の都合により 、2023年9月30日(土)深夜0:00をもちまして、J:COM TVサービスでの放送を終了いたします。

お客さまには、ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

今後もより良いサービスを提供できるよう努めて参りますので、引き続きJ:COMをご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。

詳しくは以下のページをご確認ください。
J:COM TV ご加入者さま向け
J:COM TV セレクトご加入者さま向け


<初回掲載 6/20 10:00>

書込番号:25439079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/09/27 19:23(1年以上前)

そうでしたか。
ありがとうございます。

でも、普通、既に契約中のケーブルテレビ会社のホームページを、何も無いのにわざわざ見に行きますか?

書込番号:25440052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/27 23:35(1年以上前)

6月くらいにメールがとどいてると思います、それかハガキか書類1枚とか届いているか毎月何か小冊子みたいなの送って来ませんか?wowowとかスカパーみたいに。おそらく6月にはメールが来ているが気付いてないハガキか書類が来ていたが見ていない。
そのチャンネルが観れなくなっても何にも工事の必要ないですよね?
チャンネルも変わりませんし、増えませんよね?
そのチャンネル観てましたか?

書込番号:25440399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/27 23:48(1年以上前)

これからはわざわざ見に行っていただいたらよいかと。

書込番号:25440411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/09/28 09:05(1年以上前)

もちろんメインで見ていました。

メールは9/26に1通だけで、こちらのJCOMはメールの配信が遅れて今回の様なタイミングになった事は認めて
その点はすいませんでしたと言っている状態です。
これからは見に行くとしても、その体制のことを言っているのであって、「これから見に行けば良いかと」というのは全く筋違いかと。

書込番号:25440700

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/28 21:15(1年以上前)

ここで文句言っても
もうすぐ見れなくなる
何もかわらない

書込番号:25441463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2023/10/04 23:59(1年以上前)

貴方自身はここで返信している相手の役に立っていると思っていらっしゃるかもしれませんが、ただ相手を余計に不愉快にしているだけの方の様ですね。
私は初めての書き込みでしたが、貴方はいろいろなところで同じ事を繰り返していらっしゃるようです。
時間を持て余していらっしゃるのかと思われますが、そんな自己満足な迷惑行為、やめたら如何ですか?

書込番号:25449675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)