プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank007Zテスト

2012/01/25 15:05(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 tackle2さん
クチコミ投稿数:1件

秋田大学病院でテストしました
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/25 14:47:54
回線種類 :モバイル
回線名称 :ソフトバンク
下り速度 :9.7M(9,666,079bps)
上り速度 :1.0M(1,031,727bps)
無線LAN、直接接続でそんなに差はありませんでした
1階病棟だとWiMAX使用できません

家でテストしたとき下り速度 15.6M出ました

書込番号:14066560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

少し残念

2012/01/25 00:48(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/25 00:42:41
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :1.3M(1,263,910bps)
上り速度 :0.3M(333,236bps)
線路距離長:2230m
伝送損失 :34dB

もう少し速いとよいのですが。。
これは12Mにダウンしたほうがよいのでしょうか。
それとも、光へ切り替え??
コストはあまりかけたくはないのですが。。

書込番号:14064858

ナイスクチコミ!0


返信する
CIA-007さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/25 17:52(1年以上前)

50Mの契約にしては残念ですね、距離も2.2Kmで悪にないのに。

1.以前ADSLのとき、スプリッタを変えたら少し早くなりました。

2.WiMAXにする方法はどうですか(WiMAXの電波範囲なら可能、テストで借りることも出来ますよ)

・最近変えてADSL(0.8M)→WiMAX(3M)になってます。

書込番号:14067049

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/25 21:42(1年以上前)

距離の割に速度が出ないのは、伝送損失が邪魔をしているのかもしれません。
12Mbpsに契約変更しても、それほど極端に速度は落ちないと思います。

書込番号:14067972

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 まぁ こんなものでしょう

2012/01/23 23:37(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 qsc4126さん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/23 23:24:52
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :auひかり(KDDI)
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :35.9M(35,869,006bps)
上り速度 :22.0M(22,013,157bps)

書込番号:14060427

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/01/23 23:46(1年以上前)

ギガ回線でしたら下記ご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14057172/

書込番号:14060468

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/25 21:37(1年以上前)

有線だともう少し欲しいところですが、マンションの世帯数と同時接続数にも依りますから、不満がなければそれでも良いと思います。

書込番号:14067950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 AU HTC EVO試供品テスト

2012/01/23 23:21(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/23 23:07:10
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:1.0Mbps
(988,180bps)
上り速度:1.1Mbps
(1,135,636bps)

来月WIMAXの3500Rが期限更新月なので AUスマートフォンのテザリングを試してみた。1週間レンタル。
数値は低いが レスポンスは決して遅いとは感じない。むしろIpad2の方が数値は良く 不満なく使えそう。

都内地下街では未だ制限されるので Wi-Fi WALKER DATA08Wなら3Gでリカバー出来そうなのでそちらも悩みどころです。バッテリーが5時間ちょっと!

書込番号:14060332

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/01/24 14:17(1年以上前)

>測定場所:東京都豊島区
何か悲しくなる速度ですね。

池袋駅東口ならヤマダとかビックPC館にアンテナが付いてそうで速いのかな?

>都内地下街では未だ制限されるので・・・ 
池袋の地下はどうなんでしょうか?

書込番号:14062281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2012/01/24 21:07(1年以上前)

再度計測 参考まで

スマートフォン
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/24 20:52:08
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:0.4Mbps
(445,970bps)
上り速度:1.8Mbps
(1,788,176bps)

で・・・・。
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/24 20:54:29
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:16.2Mbps
(16,234,376bps)
上り速度:1.1Mbps
(1,134,447bps)

数値ではかなりの差が開きますが実際の体感はそれほどの差は感じません。

15以上の時でもー動画でもたつく事もー珍しくありません。

多分 スマートフォンは2本ー3G−のアンテナにより 受信能力、感度の差かな?と勝手に解釈しています。

予定で行けば 来年3月にWIMAX2−次世代高速ーが登場すれば…。新規の2年契約は避けたいところです。
 
昼頃ドコモショップでLTEを同様使用してみたら「下り7.5」でした。実感としてはむしろ遅いと感じましたが。

書込番号:14063676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2012/01/24 21:22(1年以上前)

追記です。

「池袋の地下はどうなんでしょうか?」
鉄道の改札口周辺は アンテナ2本ですが ショッピングデンター内では不可能。

回答にはなりませんが http://webapp.7spot.jp/index.html  −但し60分/回
までー先週デニーズでも接続実施できました。確か20以上でした。IPAD2で。
 3.11震災直後に起きた通信障害対策として。場所は限定されますがこれは使えます。

書込番号:14063758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2012/01/26 22:11(1年以上前)

AU計測
試供品 返却の際 AUショップー池袋東口ーにて 3端末機器の実測してみた。
*他端末とのアンテナの取り合いもあるのか? 数回各々計測してみました。

1 Wi-Fi WALKER DATA08W  購入候補第一
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:0.5Mbps
(514,541bps)
上り速度:0.2Mbps
(178,699bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:0.7Mbps
(669,111bps)
上り速度:0.4Mbps
(391,589bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:1.1Mbps
(1,087,917bps)
上り速度:0.3Mbps
(286,120bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:0.7Mbps
(714,651bps)
上り速度:0.3Mbps
(331,306bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:0.5Mbps
(467,448bps)
上り速度:0.4Mbps
(390,490bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:0.3Mbps
(315,463bps)
上り速度:0.3Mbps
(321,040bps)

2スマートフォーン HTC
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:0.5Mbps
(461,295bps)
上り速度:0.6Mbps
(620,608bps)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:1.5Mbps
(1,453,793bps)
上り速度:2.1Mbps
(2,144,937bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:1.0Mbps
(1,017,835bps)
上り速度:1.1Mbps
(1,136,140bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:9.6Mbps
(9,569,149bps)
上り速度:0.5Mbps
(548,846bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:0.9Mbps
(948,720bps)
上り速度:0.5Mbps
(455,867bps)

3 WM3500R

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:8.3Mbps
(8,313,237bps)
上り速度:0.9Mbps
(924,691bps)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:5.8Mbps
(5,835,399bps)
上り速度:0.9Mbps
(938,079bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:8.8Mbps
(8,827,364bps)
上り速度:0.9Mbps
(855,095bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:6.7Mbps
(6,702,548bps)
上り速度:0.7Mbps
(654,504bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:9.2Mbps
(9,206,250bps)
上り速度:0.9Mbps
(906,584bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:1.4Mbps
(1,393,459bps)
上り速度:0.9Mbps
(875,401bps)


購入検討筆頭の結果に幾分失望!

そうこうしているうちに相次いで新商品発表
Wimax *公共無線LAN受信対応 
http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3600r/feature.html

ドコモもhttp://www.nttdocomo.co.jp/product/data/bf01d/index.html

じっくりと検討する必要がありそうです。

書込番号:14071974

ナイスクチコミ!0


117okさん
クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/01/27 11:03(1年以上前)

測定結果 有難う御座います。

>購入検討筆頭の結果に幾分失望!

>そうこうしているうちに相次いで新商品発表
>Wimax *公共無線LAN受信対応 
http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3600r/feature.html
 昨日別件からサイトで観ました。

>ドコモもhttp://www.nttdocomo.co.jp/product/data/bf01d/index.html
L-09CとPCセット購入した知人女性がいて
『受信時には最大75Mbps1、送信時には最大25Mbps1が可能。』
どうなのか操作しましたがエリヤ内なのに電波が切れる連続でL-09Cの故障なのなか?
ドコモに相談と話しました。

>じっくりと検討する必要がありそうです。

約2年前の結果です。

WiMAX無料で検証 2010-01-09
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20100109

UQコミュニケーションズは、2013年早期のサービス開始を計画している「WiMAX 2」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110706_458727.html
(来年に大きな期待します。)

書込番号:14073737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホワイトBBレポート

2012/01/23 21:05(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 ko-u-meさん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/23 20:54:07
回線種類 :ADSL
回線名称 :ホワイトBB
プロバイダ:ソフトバンクモバイル
下り速度 :12.3M(12,269,184bps)
上り速度 :1.9M(1,881,418bps)
線路距離長:610m
伝送損失 :9dB

YahooBB 8M使ってましたが、ソフトバンクの携帯使っているので、料金の安いホワイトBBに乗り換えました。
まぁまぁ満足です。

書込番号:14059550

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/23 22:41(1年以上前)

契約速度が50Mbpsですよね?
それにしては、ADSLの条件からして悪いのですが。
無線LANでご利用なら、もし可能であれば有線LANで計測してみて下さい。

書込番号:14060112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

auひかり(都市機構タイプ)

2012/01/23 03:32(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:23件

報告
団地に引越しauひかり都市機構に・・・

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/23 03:12:40
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :auひかり(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :42.8M(42,804,558bps)
上り速度 :15.2M(15,233,986bps)


PCスペック(乙PCですが・・・)
OS:Windows 7 Home Premium64
CPU:Core 2 Duo E8400
メモリ:6G
MB:P5K PRO
グラボ:9600GT
HD:1T
電源:600w

以前はコミュファ光ホーム(100M)で上下70〜80M位><

書込番号:14057172

ナイスクチコミ!1


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/01/23 11:41(1年以上前)

auひかり
もっと速くしたい! インターネットスピードアップのコツ
http://www.auhikari.jp/speed_check/

書込番号:14057796

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/23 22:35(1年以上前)

マンションと言うことで、利用者数に左右されそうな感じですが、いかがでしょうか。

書込番号:14060074

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/01/23 23:30(1年以上前)

>auひかり(都市機構タイプ)

ギガ回線と思われるんですが記したURLチェック項目に問題なく
現在の速度でしたらマンションでも遅すぎます。

書込番号:14060390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/24 08:13(1年以上前)

おはようございます。
コメントありがとうございます。
117okさんのURLで項目チェックしましたが
問題はなさそうです。
ギガプランは対応してなくて都市機構DXプラン(70M)しか入れませんでした><

くるくるCさん世帯数がかなりあるので(契約数はわかりませんが)同じ時間帯に皆ネット使うと左右されるかも知れませんね。
この手のタイプは初めてなので余り詳しく無いですが・・・汗

平均的にどの時間帯でも下り35〜40M・上り10〜15M位です。

後Comfortable PCで少し設定したら以下の感じでした。
多少?上りがですが・・・

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/24 07:44:00
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :auひかり(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :47.8M(47,768,585bps)
上り速度 :16.5M(16,528,425bps)


117okさん貼付URLにて
上り速度:16.66Mbps
下り速度:45.55Mbps

旧HDD(WindowsXP)がありますので付け替えてそちらでも測定してみたいと思います。

書込番号:14061334

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/01/24 10:32(1年以上前)

>ギガプランは対応してなくて都市機構DXプラン(70M)しか入れませんでした><

70Mコース初めて知りました。
ここと、KDDIサイト測定値から下り速度70Mの約65%でしたら遅くはないですね。

書込番号:14061662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/24 11:27(1年以上前)

先程XPに変えてやってみましたが同じでした。

色々調べましたら画像のものが・・・

最大速度が都市機構DX(70M)の場合下り70M・上り30Mと記載されてましたので妥当な速度かなと思いました。

117okさん、くるくるCさん返信ありがとうございました^^

書込番号:14061777

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/01/24 12:20(1年以上前)

画像ありがとう。  保存しました。

書込番号:14061918

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/25 21:48(1年以上前)

その速度であれば、申し分ないと思います。
ただ、契約世帯数で(速度が大きく)変わるので、仕方がないのかもしれませんね。

書込番号:14067996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)