プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(モバイル)

クチコミ投稿数:11件

価格コムのスピードテストって、他のスピードテストより3割増し。
ブロバイダーの圧力でもかかっているのかな。

書込番号:19351697

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/25 23:19(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/25 23:17:15
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :69.2M(69,232,394bps)
上り速度 :87.8M(87,822,245bps)

今、試しに測ってみましたがそうでもないですよ。

書込番号:19351789

ナイスクチコミ!0


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件

2015/11/26 12:50(1年以上前)

「価格.com スピードテスト」は、送受信容量ベースで通信速度を計測するのではなく、単位時間あたりの送受信容量より、通信速度を計測します。
プロバイダ間のバックボーンネッワーク構成の影響をできる限り受けないようにするため、「価格.com スピードテストのサーバはIXに直結したデータセンター(ブロードバンドタワー)に配置し、「価格.com スピードテスト」のサーバのためだけに占有帯域を確保しています。
計測サーバを利用できる人数を限定することで、サーバ負荷と占有帯域による誤差を最小限におさえました。


という理由から、BNR・USEN・OOKLAなど他のスピードテストと比べて高い(=速い)数値になります。

書込番号:19352873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/11/26 13:00(1年以上前)

詳細な説明に感謝します。動画視聴の必要速度を知る目安としては、どちらのスピードテストを参照した方がよいでしょうか?

書込番号:19352895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/26 20:50(1年以上前)

目安となる測定サイトはありません。
と言った方が良いと思います。

何故なら、動画目的サイトとは言え、インターネットという有象無象を経由してサイトを通る訳ですから、ここのサイトが良い(悪い)からと言って、必ず動画サイトが快適(不適)に再生できるとは限らないからです。

書込番号:19353919

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/27 00:23(1年以上前)

動画サイトまでの回線が極めて遅いかもしれないので目安がありません。
回線が太い動画サイトもあれば細いサイトもあります。

例えば、ある動画サイトからのダウンロードでは200Mbps出るが、あるサイトは20Mbpsしか出ない事もあります。
フルHDの動画くらいなら10Mbps程度出れば見られます。

書込番号:19354607

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ケーブルテレビ回線

2015/11/25 20:47(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 壮健さん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/25 20:39:47
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :11.4M(11,365,092bps)
上り速度 :1.0M(965,327bps)
青森県八戸市

書込番号:19351129

ナイスクチコミ!0


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/11/25 21:00(1年以上前)

>壮健さん


>>ケーブルテレビ回線   

ってのは記載ありますし場所が青森県の八戸市ってのも記載あります。がそのCATV会社でもネットのコースって複数あるはずでしょうし、また実際に計測してる環境も記載ありません。

>>下り速度 :11.4M(11,365,092bps)
上り速度 :1.0M(965,327bps)

上記の数字で満足なのか不満なのかも記載ありません。


可能でしたら、一例なんですがおいらの場合


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/25 20:56:35
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :101.3M(101,276,971bps)
上り速度 :9.9M(9,931,344bps)


ノートPC,無線ランのワイファイで規格が、acでの5Ghz接続、CATV会社が大阪市天王寺区在住にてJコム大阪局の
下り120M、上り10Mコース契約。


ってな感じで、可能な限り詳細にネットの環境を記載すれば、他の方々の参考になりえるやもしれません。

書込番号:19351175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/25 22:04(1年以上前)

契約コースにもよりますが、八戸テレビ放送と言うところですかね?
http://web.htv-net.ne.jp
契約コースが15Mbps以上だと思いますが、15Mbpsなら上出来ですね。
50Mbpsでも、まずまずかと思います。

書込番号:19351449

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/11/26 12:11(1年以上前)

>くるくるCさん



毎回、疑問に感じるのだが、このカテでスピードの結果を開示してる方々って、
結果しかコピペしませんよねぇ。

デスクトップないしノートPCでの有線なのか無線ランのワイファイなのか、ワイファイでしたら規格は、nなのかacなのか、
接続は、2.4Ghzなのか5Ghzなのかも記載ないですし、回線種別も光ファイバーなのかプロバイダは?

CATVでしたらどこの会社でネットのコースは何で?   Jコムですとどこの局なのかも記載ありません。


どうしてでしょうかね?

書込番号:19352777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/26 20:55(1年以上前)

>acid-burnさん
初めて投稿される方は殆どそうですよ。
ここのクチコミには書き込みの注意事項はあっても、書き方の説明はありません。

書込番号:19353933

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/11/27 21:46(1年以上前)

>くるくるCさん


壮健さん  も投稿しっ放しで放置ですしね。

書込番号:19356604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

UQ WiMAXWM3500RクレードルLANケーブル接続

2015/11/25 01:37(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

クチコミ投稿数:35件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/25 1:29:19
回線種類 :モバイル
下り速度 :18.2M(18,204,446bps)
上り速度 :2.6M(2,579,406bps)
測定場所:福岡県北九州市小倉北区

書込番号:19349277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 j-com

2015/11/22 12:48(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:1件

j-com契約して1年3ヶ月、とうとうハードディスク交換です。修理3回、リモコン交換4回(1度は新しく送ってもらったのも壊れてました💦)。
今日交換の際、機械自体は修理して使い回ししてるんですか?と聞くと、そうです、と。
きっとまたすぐ不具合出ますよね。
月800円のレンタルならそれも仕方ない、というご意見もあるかもしれませんが、私はお金取る限りはもうちょっとマシな物にしろ!と言いたいです。
動作も遅いし、融通性のない機械で、おまけに故障がち。韓流好きおばさんの我慢にもげんどがありますよ、j-comさん!

書込番号:19340733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/11/23 07:06(1年以上前)

確かにJCOMのレンタル機器はこんな性能でいいの?と言うくらいひどいとおもいます。
特にパイオニア製ブルーレイレコーダタイプを利用してるかた要注意です。90%位の確率で壊れます。その症状の殆どが、ディスクが読み込み出来なくなるか、フォーマットが出来なくなるかです。
対策としては、パナソニック製に交換してもらいましょう。ただし在庫数が少ないのでかなり渋って来ますのでやめるよっていっって交渉しましょう。
めまわぐさん、心中お察し申し上げます。

書込番号:19343168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/11/24 08:13(1年以上前)

新規のアカウントでのJコム批判が多いな。

で、Jコムのどこの局なのかも記載ありません。

このカテはネットのプロバイダとしてのCATV、Jコムなのだが、TVサービスでの批判ですしね。
思いっきり的外れってのを理解してるのかも怪しいコメントです。

書込番号:19346821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/11/24 23:13(1年以上前)

JCOMNETとして批評しているだけで、ジィピターグループのサービスの中のTVサービス批評ですよねCMでもうたってる様にスマートTVとはネットワークを使ったサービスです。NTTの光TVやフレッツTV、電力系のTVパススルーサービスは別で批評するのでしょうか?
また、料金を払ってサービスを約束している訳ですから故障の少ないレンタル機器を提供するのは当たり前のことでそれに対して疑問があるから利用者として評価をしてるのがいけないのでしょうか?
レンタル機器はどこの局でも同じなので地方の局の対応を批判するわけでもなく、レンタル機器がおかしいんじゃないと言ってるだけで、それに対して私の知ってる確かな情報をお伝えしているだけです。
実際利用者は共感してくださる方、多いと思いますよ。
ま、ここで書き込んでもJCOMは何も対策しませんけどね。
評価は自由な表現で良いと思いますし、気に入らなければスルーするのが礼儀ではないでしょうか?

書込番号:19348927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新しいプロパイダのテスト

2015/11/21 22:13(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:3534件

今までインターリンクを使っていたのですが
地元のケーブルテレビがNTT回線のISPサービスを始めると言うことなので
契約してテストしてみました。
未だ一日目ですが結果は光回線を開通して最初に契約した
Yahoo!と同じでした。。w

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18535265/#tab


・インターリンク
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/21 21:53:08
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :93.6M(93,572,181bps)
上り速度 :94.5M(94,535,109bps)

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:331.5Mbps (41.44MByte/sec) 測定品質:96.4 接続数:16
上り回線
 速度:376.8Mbps (47.10MByte/sec) 測定品質:96.2 接続数:16
測定時刻:2015/11/21(Sat) 21:51


・ケーブルテレビ(ISP)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/21 22:08:11
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :1.0M(961,567bps)
上り速度 :40.1M(40,065,679bps)

==== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:25.76Mbps (3.221MByte/sec) 測定品質:91.6 接続数:16
上り回線
 速度:253.0Mbps (31.63MByte/sec) 測定品質:92.8 接続数:16
測定者ホスト:**.***.**.***.dy.iij*u.or.jp
測定時刻:2015/11/21(Sat) 22:06


Radishの方で下り30Mbps程度まで落ちてしまうと
Youtubeの4K動画は読み込みでかなりストレスが貯まる状況となりますし
低画質の動画でも再生時間が長い物だと同様ですので
暫くはインターリンクがメインになりますな。

改善の申し入れしてみて一ヶ月何も改善されなければ
解約かも。

書込番号:19339201

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/22 09:53(1年以上前)

その速度ですと、ちょっと乗り換えられませんね。

書込番号:19340260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件

2015/11/22 17:44(1年以上前)

>くるくるCさん

メインで使う気にはなれないですねぇ。
radhishの測定ホスト名にもありますがどうやら
IIJの取次をしているらしく明日詳しいことを聞いてみますが
ケーブル独自のプロパイダ契約ではないらしくやっちまったなぁとw

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/22 17:29:34
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :23.7M(23,656,441bps)
上り速度 :90.7M(90,728,885bps)


===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:135.1Mbps (16.88MByte/sec) 測定品質:91.1 接続数:16
上り回線
 速度:176.8Mbps (22.10MByte/sec) 測定品質:94.4 接続数:16
測定者ホスト:**.***.**.***.dy.iij*u.or.jp
測定時刻:2015/11/22(Sun) 17:26
==================================================================

例えば下記動画とかでも今くらいの速度が出ていれば
添付画像の様に再生が読み込みに追いつくことは無いようですし
先送りしても直ぐ再生されますが昨日の速度結果まで落ちてしまうと
まぁ画質落として見ることに。

https://www.youtube.com/watch?v=ZMuWlomfnf4

来年そうそうにケーブル独自での1Gの回線が自分の地域でも始まる様なので
今のまま放置で契約しておくかきっぱり止めてインターリンクのみの契約にするか
時期的に微妙ではあります。

書込番号:19341490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件

2015/11/22 18:15(1年以上前)

ONUの設定をインターリンクに切り替えて
価格コムのとRadhishのテストを同時実行。
夜遅くだともう少し遅くなると思いますが結果的に安定しているプロパイダだと
例えば動画サイトで高画質の動画を見ながら大きめのファイルをダウンロードしたりしても
ストレスは少ないと思われ。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/22 17:52:29
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :21.8M(21,834,710bps)
上り速度 :67.5M(67,546,548bps)

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:324.7Mbps (40.59MByte/sec) 測定品質:93.1 接続数:16
上り回線
 速度:202.9Mbps (25.37MByte/sec) 測定品質:94.6 接続数:16

測定時刻:2015/11/22(Sun) 17:52
==================================================================

まぁ自分の地域でたまたまインターリンクが安定して早いというだけで
他の地域の方が同プロパイダを契約されても今の状況を改善できると言うわけでは無いです。

書込番号:19341574

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/23 00:10(1年以上前)

インターリンクは一部の地域で厳しい結果になってきていますが、まだ有名どころに比べると安心する確率が高そうです。
一方でケーブルテレビの方は、1Gbpsにしたら結果を見るのは明らかなのでメインにするのは避けた方が良いと考えます。

書込番号:19342739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件

2015/11/23 21:02(1年以上前)

自分の所は幸いインターリンクである程度のスピードは出てるから良いんですが
そもそものNTTの回線の方がスピード落ちてきてるようなんですよね。
ココとRadhishuの掲示板にも同様の書き込みありますが。

さいきんじゃ4Kとか言われてきてるのに肝心の回線が安定してないんじゃ
元も子もないですな。
以前は昼でNTTの方が600〜700Mbpsは出てたのに
最近じゃ300〜400Mpbsがイイトコ。

書込番号:19345606

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/24 20:33(1年以上前)

4Kは20Mbps前後、8Kは80Mbps前後あれば良いと言われているようです。
とにもかくにも、バックボーンと適切な帯域制御が必要な時代が来ているのかも知れませんね。

書込番号:19348350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件

2015/11/24 22:42(1年以上前)

まぁウチの環境では4Kや8KはVGAやモニタが対応してないので
とりあえずは問題無いですが今日みたいな速度だと
フルHDの動画も厳しいですし。

今日はNTT側の速度は割りと出てました。
最近ウチに勧誘に来るISPの業者は決まって
「どこも速度は変わりません」とか言いますが
そりゃ殆どのISPの速度が遅ければそういうのも当り前みたいになりますが
出てる所は出てますからね。

NURO光みたいに1G以上のスピードの業者が地元で誕生すれば良いんですが
可能性は限りなく無いに等しいですからねぇ。。。
まぁ暫くは様子見です。


・インターリンク
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/24 22:26:08
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :86.2M(86,228,711bps)
上り速度 :91.1M(91,083,138bps)

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:248.8Mbps (31.10MByte/sec) 測定品質:89.7 接続数:16
上り回線
 速度:208.5Mbps (26.06MByte/sec) 測定品質:86.1 接続数:16
測定時刻:2015/11/24(Tue) 22:23
==================================================================

・ケーブル(IIJ)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/24 22:29:40
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :0.8M(800,705bps)
上り速度 :46.9M(46,929,424bps)

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:13.98Mbps (1.747MByte/sec) 測定品質:93.4 接続数:16
上り回線
 速度:145.3Mbps (18.16MByte/sec) 測定品質:81.2 接続数:16
測定者ホスト:***.**.**.***.dy.iij*u.or.jp
測定時刻:2015/11/24(Tue) 22:31
==================================================================

書込番号:19348821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

マザボ交換したらスピード落ちたー

2015/11/13 07:50(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:282件

ttp://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/13 7:45:03
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :97.8M(97,812,482bps)
上り速度 :92.8M(92,844,407bps)

============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:268.2Mbps (33.53MByte/sec) 測定品質:66.9
上り回線
 速度:77.01Mbps (9.626MByte/sec) 測定品質:55.0
測定者ホスト:*************************.hokkaido.ocn.ne.jp
測定時刻:2015/11/13(Fri) 7:46
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================

書込番号:19312536

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/11/13 08:30(1年以上前)

ふくちやん123さん  おはようございます。  他のパソコンで測ってみてください。

Wild-Speed Ver.3.2.2 で 測るのは初めてです。  今朝は 結構早いです。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/13 8:27:18
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :86.6M(86,572,714bps)
上り速度 :71.1M(71,147,563bps)

============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:85.02Mbps (10.63MByte/sec) 測定品質:95.1
上り回線
 速度:82.46Mbps (10.31MByte/sec) 測定品質:92.8
測定者ホスト:**************.kyt*.eonet.ne.jp
測定時刻:2015/11/13(Fri) 8:25
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================

書込番号:19312617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2015/11/13 11:45(1年以上前)

フレッツ公式サイトの速度の確認では前は300〜400あったのですが100まで下がってしまいました。
前マザーボードはH87-PROで交換したのはH97-PROです2つの違いはLeadtek LANでしたが変えたマザーはIntel LANでしたやっぱLeadtekの方が早いのかなー

書込番号:19313027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2015/11/13 11:56(1年以上前)

下りはは早いですけど上り回線はかなり遅いように感じます。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ:OCN
測定地:北海道
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:296.9Mbps (37.11MByte/sec) 測定品質:80.3
上り回線
 速度:44.86Mbps (5.607MByte/sec) 測定品質:68.5
測定者ホスト:*************************.hokkaido.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2015/11/13(Fri) 11:52
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

書込番号:19313057

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/13 20:33(1年以上前)

私が以前書いた事が現実になってきたんですかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18970520/#18976738

書込番号:19314148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2015/11/14 12:58(1年以上前)

スピードは落ちたとけど今の4K動画は100Mあれば多分見れると思いますけどどうなんでしょうかー

書込番号:19316120

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/14 14:24(1年以上前)

100Mbpsどころか、15〜20Mbpsで充分です。

書込番号:19316345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2015/11/16 11:26(1年以上前)

モデム再起動したらスピード戻りましたー
============ Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:463.7Mbps (57.97MByte/sec) 測定品質:78.3
上り回線
速度:337.3Mbps (42.16MByte/sec) 測定品質:76.8
測定者ホスト:*************************.hokkaido.ocn.ne.jp
測定時刻:2015/11/16(Mon) 11:08
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================

書込番号:19322582

ナイスクチコミ!0


G.mizuruさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/16 17:10(1年以上前)

>ふくちやん123さん

ナルホド、マザー云々は関係無くてモデムの何らかの不調が原因で此れが速度低下の原因だった訳ですね。

書込番号:19323249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2015/11/16 23:50(1年以上前)

前マザーボードはRealtekのLANで今回のマザーボードはIntelなのでLANチップが悪いのかと思ってましたがただ単にモデムが悪かっただけで見たいです。

書込番号:19324506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2015/11/17 11:48(1年以上前)

ここのスピードテストでは700越えでした。
http://www.speedtest.net/

書込番号:19325444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2015/11/27 23:03(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/27 22:54:30
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :98.5M(98,498,407bps)
上り速度 :95.3M(95,347,373bps)

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ:OCN
測定地:北海道岩見沢市
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:493.9Mbps (61.74MByte/sec) 測定品質:92.6 接続数:16
上り回線
 速度:354.1Mbps (44.26MByte/sec) 測定品質:85.0 接続数:6
測定者ホスト:*************************.hokkaido.ocn.ne.jp
測定時刻:2015/11/27(Fri) 22:58
==================================================================
こんなものかなー

書込番号:19356844

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/11/28 01:34(1年以上前)

ふくちやん123さん  こんばんは。  もう雪が降りましたか?
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/28 1:30:45
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)  京都市西京区 eo光  西の風 月夜
下り速度 :54.7M(54,685,242bps)
上り速度 :77.5M(77,508,289bps)

書込番号:19357205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2015/11/28 09:10(1年以上前)

おはようです〜北海道は60年ぶりの大雪で路面もツルツルですよ。
今日朝のテストですw
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/28 9:08:51
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :99.5M(99,450,882bps)
上り速度 :91.7M(91,709,506bps)

書込番号:19357616

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/11/28 10:19(1年以上前)

ふくちやん123さん  おはようございます。  朝に布団一式干て快晴だったけれど 曇ってきました。  
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/28 10:15:37
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :67.7M(67,714,379bps)
上り速度 :62.9M(62,863,084bps)

書込番号:19357787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2015/11/29 08:39(1年以上前)

このマザーボードに使われてるIntel LANの設定が分からなくて探してるうちにこのサイト見つけてやってみたら速度が出るようになりました。
http://kurobei123.cocolog-nifty.com/pasocon/2012/03/3-lan-a0b6.html

書込番号:19360643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)