プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

無料視聴

2023/06/26 18:53(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 kentyuuさん
クチコミ投稿数:1件

jcomの無料エリアに入ればケーブルで地上波だけを無料で見れます。20年以上無料で見てます。

書込番号:25318219

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2023/06/26 20:12(1年以上前)

???
そもそも地上波って視聴するの無料(NHK除く)なんすよ。

で、ケーブルテレビなんだから、
建物にケーブル引き込んでセットトップボックス経由しないと視聴出来ないんすよ。

んで、なぜに「無料エリア」なるものが存在するかっつぅと
上記のように本来アンテナ立てりゃ無料で視聴出来るはずの地上波が
近隣にある高い建物とかのせいでそのエリアに電波受信障害が発生してるから
その補償としてケーブルテレビが割り当てられてるっつぅハナシなんすよ。

故にアナタのお宅は電波障害発生エリアで
その対策としてケーブルが引き込まれてるっつーことなので
別にケーブルテレビ会社が慈善事業でやってるわけじゃないと思うんすよ。

書込番号:25318343

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/06/26 20:19(1年以上前)

うちはネットをjcomにしているのでTVも同じようになっていますね

横浜に居ますが千葉テレとテレ玉が見れますよMXも普通にに入ってますね

書込番号:25318356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2023/06/27 06:46(1年以上前)

20年ほど前ですが、結婚してしばらく住んでた賃貸マンションがまさにそれ(難視聴エリア)でしたね。
もちろん地デジなんてない頃です。

地上波もBSも普通に受信できるんですけど、定期的にJCOMが「定期点検」と称する営業活動に来てました。
「受信状況を確認しないといけないので」と必ず上がり込み、当たり前にセールスもしてきます。

一度だけ興味本位で有料放送に加入してしまいましたが、当時は退会も電話連絡しかなかったし、面倒だった気がします。
その頃はJCOMも元気でしたが、近年はどうなんでしょうね。

書込番号:25318900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

OCNは7月1日にNTTドコモと合弁。
https://pr.goo.ne.jp/corp/2023/28228/

NTTドコモと合弁によりOCN光は消滅。7月1日に「OCNインターネット」を開始。
対応接続回線はドコモ光のみ。フレッツ光には対応しない模様。中見は同じなのに奇異な事をする。
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2023/06/20_03.html
https://www.ntt.com/about-us/information/info_20230620.html
既存契約は継続は可能です。OCNは事実上、ドコモ光契約者以外ISPサービス終了。

書込番号:25314539

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6050件

2023/06/24 19:42(1年以上前)

どうせなら。オープンではないから
OCN(OPEN COMPUTER NETWORK)でなくDCN(DOCOMO COMPUTER NETWORK )に変えたら。

OCNは元々旧NTTでサービスが開始された。NTT民営化後NTTコミュニケーションズに移行された。
NTTドコモは数年前にNTTの子会社に。
去年、NTTコミュニケーションズがNTTドコモ子会社になった後、法人向けはNTTコミュニケーションズが提供。
個人向けはNTTレゾナントに。今度はNTTレゾナントがNTTドコモに吸収合弁。
結局。30年近くかかってNTTに。

拙宅、9月頃フレッツ光クロスが利用できるんで転用事務手数料を払ってドコモ光に転用は嫌なので。
ニフティのv6高速10ギガプランにしようかね。
https://setsuzoku.nifty.com/10giga/


書込番号:25315137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6050件

2023/06/27 11:55(1年以上前)

コラボが普及したのでどうでもいいと思うのが大勢ですが。

NTTドコモユーザーや故障トラブルの際、復旧を急がない人には無縁ですが。

相次ぐ通信障害でフレッツ光クロス(10Gbps)の普及が急速に進展しています。
そこでOCN光「フレッツ」、OCN光「with フレッツ」ユーザーがフレッツ光クロス(10Gbps)に
プラン変更できません。転用手数料をドコモに払ってドコモ光(10Gbps)転用する必要が
あります。また故障や回線トラブルの際、ドコモを経由してNTTになるので時間がかかり面倒です。
フレッツ光クロス(10Gbps)とドコモ光(10Gbps)は同じです。本来、ISPと回線接続業者は別にすべきです。

法人向け専用線を使ったISPサービスはOCNで継続です。

書込番号:25319230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6050件

2023/06/28 11:01(1年以上前)

7月1日開始「OCNインターネット」がドコモ光対応としか書いていないので
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2023/06/20_03.html

さらに提供エリア「提供エリアは「ドコモ光1ギガ」「ドコモ光 10ギガ」に準じます。」と明言。

一応、OCN光「フレッツ」、OCN光「With フレッツ」の今後について問い合わせをしたが
一週間過ぎても返答はない。

書込番号:25320665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6050件

2024/02/13 14:41(1年以上前)

ある意味どうでもいい話だが。

OCN会員がフレッツ光クロスを利用したいとすれば。

ドコモ光に有料で転用してドコモ光にしてOCNインターネットする必要がある。

OCN会員にフレッツ光クロスを利用できるようにすればいいのにNTTドコモの私的独占で

OCNはNTTフレッツ光クロスが利用できない。また、ドコモ光10GbpsはNTTフレッツ光クロスである。

NTTは頓珍漢な事をしている。
今頃になってNTT東西はフレッツ光クロスを宣伝しているが
NTTグループのISPは事実上ない。

OCNの法人向けでOCNバーチャルコネクトをグループ以外に卸している。
本家本元の会員はフレッツ光クロスが利用できないので
卸し先のISPと契約するか。V6プラスのISPと契約する必要がある。

こんなことしてNTTの完全民営化は大半の人が誰も支持しないだろう。

書込番号:25621015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6050件

2024/04/04 22:52(1年以上前)

法人向けは4月1日からフレッツ光クロス対応だそうで。方針転換。?

https://www.ntt.com/about-us/information/info_20240401.html
https://www.ntt.com/business/services/network/internet-connect/ocn-business/ftth/ipoe_w.html

書込番号:25687092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6050件

2024/07/05 16:18(1年以上前)

みなさん、報告があります。

世間の批判を浴びたのか。?

With フレッツでフレッツ光クロスがOCNで使えるようになりました。
サービス名は「OCN 光 with フレッツ クロス」です。


どうやら本当にドコモはせこいようです。
ニュースリリースはどこにもしていません。

https://service.ocn.ne.jp/agreement/info.html

上記の重要事項で見つけました。
さらにキャンペーンをやっていますが公に告知していません。
さがしてみつけたと感じです。

https://service.ocn.ne.jp/signup/internet/hikari/wflets_12month_discount.html

OCNから申し込みできません。NTT東日本、NTT西日本経由の
申し込みになります。

書込番号:25799274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NUROについてのニュース

2022/10/14 21:43(1年以上前)


光ファイバー



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 NURO 光 提供エリア要注意!

2022/10/08 21:41(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:2件

2022.03.20にNURO 光 2ギガ 戸建て 2年契約を申込。
2022.04.11に宅内工事完了。
屋外工事未定→2か月待ちの6月工事予定のメール→3か月待ちの9月工事予定のメール→3か月待ちの12月工事予定のメール…
計8か月以上待ち、、、こんなもん提供エリアに入れんなよ!進捗計画あるのか?
レンタルWi-Fi2か月無料なんかで足りんわ。
一度試したくて5か月も待ってしまったが金の無駄なんでキャンセル、機器返却、光ケーブルも廃棄
2度と使わん!

関西は素直にeo光が安定でしたわ。
10ギガ開通まで1か月弱で速度も速い、さすがですね。

書込番号:24956568

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2022/10/09 10:28(1年以上前)

随分といい加減な提供エリア情報ですね。
事実誤認として消費者センターに報告しておく案件かも知れません。
ただ、工事が遅れに遅れているのは、
・工事部品調達に見込みがない⇒そんなのこちらの知ったこっちゃない
・工事利用許可申請に不備がある⇒これもこちらの知ったこっちゃない
・工事業者の手配が付かない⇒これも(´・ω・`)知らんがな
なのかもしれません。

書込番号:24957137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/10/10 14:26(1年以上前)

やっぱり消費者センターに報告しておくべき案件なんですね。
くるくるCさんのおっしゃる通り知ったこっちゃない感がすごく、こんな無関心でユーザー思いのない会社だったのかとがっかりです。

利用許可申請待ちと進捗状況にあったのですが、私からすると(´・ω・`)知らんがなですね。
私の提供エリアの認識とかなり違ってました。
2、3か月待ちは普通に覚悟してたが、かなり上をいきましたね。

eo光が快適すぎて、もう怒りはだいぶん無くなりましたw

書込番号:24958973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

残念ながら

2022/10/02 22:47(1年以上前)


ADSL

スレ主 河口さん
クチコミ投稿数:32件

GMOもそれなりの企業ですし馬鹿じゃないので
ギリギリ法律には触れないように制度設計してるんでしょう

書込番号:24949213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

JCOM繋がらない、対応が悪すぎ、ムダ金

2022/05/23 14:28(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 tb2002さん
クチコミ投稿数:1件

千葉県で分譲集合住宅でJCOM回線のネットを利用していますが、たびたび、繋がらなくなります。
電話は、本人でないと駄目、夜6時までまでで、繋がらないときは我慢して、携帯の電波で利用している。
営業だけはしかっりしていて、メンテナンスと偽り、わからない機器を増設契約させられ課金されます。
土日、まったく繋がらなくなり、やっとJCOMに本人から電話することに成功!
修理できるかどうかをマンション管理者と相談して決めるなど、
まったく用を足さない回答で、修理に一ケ月かかり、直ったら、その旨をポストに投函
止む無く管理会社へ連絡すると、今度は、管理会社が何度連絡しても駄目!
契約者からの連絡でないと駄目らしい!
そして、JCOMに幾度も何時間も連絡し、何人かの担当と話す、話が初めに戻る!早急の対応で、1か月、
通常、2,3か月かかるらしい!
請求減免は、1日24時間繋がらい時は減免されることになるが、1秒でも繋がれば対象とならないらしい。
2日間、ほぼ、1日中連絡をして、やっと管理会社とJCOMで検討していただけるようになった!
対応する時間は、個人情報とのことで、話してもらえない。
担当は、自己の保身しか考えていないようで、まったく話にならない。
クラウドが常識になった今、こんなんでNET接続業者としてやっているのだろうか?
そして、回線は普通のまま、何の連絡もなし

書込番号:24758812

ナイスクチコミ!6


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2022/05/23 15:49(1年以上前)

分譲なら電話回線での通信だって使えるでしょうからjcom止めたら良いだけでは?

書込番号:24758869

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)