プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

フレッツ ギガラインタイプに変更した後

2015/03/15 17:58(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:64件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/03/15 17:42:10
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :101.2M(101,190,553bps)
上り速度 :83.4M(83,413,017bps)


別サイトで計測
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:639.7Mbps (79.96MByte/sec) 測定品質:96.6 接続数:6
上り回線
 速度:695.9Mbps (86.99MByte/sec) 測定品質:89.6 接続数:4
測定時刻:2015/3/15(Sun) 17:50
==================================================================

書込番号:18581889

ナイスクチコミ!1


返信する
arubi777さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/15 20:23(1年以上前)

かなり速いですね。プロバイダはどちらでしょうか?
私はso-netです。現在このような速度ですが、22時ころからは少し速度が落ちます。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/03/15 20:13:40
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :96.0M(96,046,021bps)
上り速度 :86.6M(86,605,607bps)


===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====

下り回線
速度 625.4Mbps (78.17MByte/sec)
測定品質 95.4 接続数 16
上り回線
速度 211.1Mbps (26.39MByte/sec)
測定品質 62.0 接続数 16

書込番号:18582375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2015/03/15 23:54(1年以上前)

プロバイダは、@niftyです。

時間帯を変えて計測してみました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/03/15 22:47:13
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :92.6M(92,574,727bps)
上り速度 :79.1M(79,136,182bps)

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:557.8Mbps (69.72MByte/sec) 測定品質:95.9 接続数:5
上り回線
 速度:444.8Mbps (55.60MByte/sec) 測定品質:77.4 接続数:4
測定時刻:2015/3/15(Sun) 22:57
==================================================================

速度低下は見られますが、ひどく低下することはあまりありません。
ただ、計測するタイミングによっては上下します。


下記はプロバイダによって効果ないかもしれませんが参考まで。
1.フレッツで固定IP契約でない場合、Wi-Fiルーター等のPPPoE接続を一旦切断して、再度接続し直す。
2.この時、付与されたIPアドレスを覚えておく。
3.スピードテストを数回実施してみて、どの程度の値になるか確認する。
4.また上記1.の再接続を行って付与されたIPアドレスが上記2.と違っていることを確認する。
 ※IPアドレスが[AAA.BBB.CCC.DDD]だとすると、AAAの箇所が違っている方がよい。
5.IPアドレスが変わっていたら、再度上記3.と同じくスピードテストを行い、上記3.での値と比較する。
6.上記1.〜5.を数回繰り返して、よりスピードが出るIPアドレスを見つける。
 見つかったら、その接続を維持して使用する。

推測ですが同一プロバイダでも、IPアドレスによって経由する網側ルーターや混雑具合に違いがあり、それがスピードに影響しているのではないかと思われます。

書込番号:18583298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Speed Wi-Fi NEXT WX01

2015/03/08 10:44(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 のなぴさん
クチコミ投稿数:5件

最新機器での測定結果です。帯域は5GHzに変更してます。

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/03/08 10:39:31
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府大阪市浪速区
測定機器:Speed Wi-Fi NEXT WX01
下り速度:34.3Mbps
(34,263,577bps)
上り速度:6.5Mbps
(6,526,185bps)

電波の干渉ないんですが、あまり速度はでないですね。

書込番号:18555658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

UQ-G01OKAルーター

2015/03/08 00:54(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

クチコミ投稿数:35件

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/03/08 00:54:08
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:福岡県北九州市小倉北区
測定機器:その他
下り速度:21.7Mbps
(21,722,015bps)
上り速度:4.5Mbps
(4,507,933bps)

書込番号:18554635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ADSL(yahooBB)

2015/03/04 12:20(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 fuji4771さん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/03/04 12:15:54
回線種類 :ADSL
下り速度 :24.5M(24,461,467bps)
上り速度 :1.6M(1,649,925bps)

書込番号:18542048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1078件Goodアンサー獲得:15件

2015/03/04 18:38(1年以上前)

結構書かない奴多いけど

ADSLは最低

回線速度プランと

線路距離長:伝送損失

書かないと何の役にも立たない

書込番号:18542952

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/03/04 20:53(1年以上前)

そうですね。
線路距離長と伝送損失は、下記のURLからどうぞ。
NTT東日本エリアはこちら
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
NTT西日本エリアはこちら
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ryuijiko.html

書込番号:18543441

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuji4771さん
クチコミ投稿数:2件

2015/03/05 12:21(1年以上前)

○線路距離長 690m
○伝送損失 11dB

書込番号:18545395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

何かの記事で、フレッツ光のキャッシュバック特典が3月で終了すると見ました。

価格.comでも、現在の6万円超のキャッシュバック特典が3月で終了する可能性が高い
と思いますし、今月中に申込みをしようかと思っています。

ただ、最近ニュースやCMでもみかける光コラボレーションの方がスマホ割引なども
あるので、そっちもお得かとも悩んでいます。

そこで、今、光回線に入るなら


@3月中に価格.comからフレッツ光申込で高額キャッシュバック

A1年後にキャッシュバック特典をもらったら、光コラボレーションへ転用


が現状、最もお得な申込方法だと思うのですが、どうでしょうか??

フレッツ光から光コラボレーションへ転用の場合は工事費や、にねん割の違約金も
掛からないとそうなので、いきなり光コラボに入るより、断然お得かと思います。


皆さんのご意見もお聞かせ下さい。

書込番号:18541720

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/03/09 17:29(1年以上前)

自分もキャッシュバック➡転用がもっともお得だと思います!!

今日下記画面を見たら、最後のキャッシュバック!という文字も見えたので本当に3月末で終了するっぽいですね、、、

http://kakaku.com/bb/ad/flets/east.html?lid=bb_in_top_sp_ntteast


この機会に乗り換えようかな(--;)

書込番号:18560572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

光コラボレーション

クチコミ投稿数:2件

何かの記事で、フレッツ光のキャッシュバック特典が3月で終了すると見ました。

価格.comでも、現在の6万円超のキャッシュバック特典が3月で終了する可能性が高い
と思いますし、今月中に申込みをしようかと思っています。

ただ、最近ニュースやCMでもみかける光コラボレーションの方がスマホ割引なども
あるので、そっちもお得かとも悩んでいます。

そこで、今、光回線に入るなら


@3月中に価格.comからフレッツ光申込で高額キャッシュバック

A1年後にキャッシュバック特典をもらったら、光コラボレーションへ転用


が現状、最もお得な申込方法だと思うのですが、どうでしょうか??

フレッツ光から光コラボレーションへ転用の場合は工事費や、にねん割の違約金も
掛からないとそうなので、いきなり光コラボに入るより、断然お得かと思います。


皆さんのご意見もお聞かせ下さい。

書込番号:18538819

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)