
このページのスレッド一覧(全1933スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2014年7月21日 23:14 |
![]() |
2 | 8 | 2014年8月18日 06:25 |
![]() |
2 | 3 | 2014年7月17日 22:16 |
![]() |
0 | 0 | 2014年7月16日 21:48 |
![]() |
0 | 1 | 2014年7月15日 06:59 |
![]() |
0 | 0 | 2014年7月15日 06:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(ケーブルTV)
今日工事して早速計測しました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/21 16:26:44
回線種類 :光300M
下り速度 :93.2M(93,219,312bps)
上り速度 :79.7M(79,699,279bps)
300Mコースでも
速度こんなものですかね・・・
前のフレッツと変わらないから
いいですが(笑)
0点

そうですね。計測サイトが100Mbpsなら上出来ですよ。
それ以上の計測ならば、下記のURL(F)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab
書込番号:17757136
0点



スピードテスト(モバイル)
YahooBB Air試してみました
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/18 21:00:38
回線種類 :
下り速度 :19.6M(19,556,291bps)
上り速度 :2.0M(2,004,633bps)
場所は埼玉県の北本市です。
悪くは無いですね。WiMAXホームタイプよりは出てます。
現状の速度のままであれば規制も無いので有りです。
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/19 04:50:20
回線種類 :
下り速度 :38.2M(38,161,493bps)
上り速度 :3.6M(3,612,965bps)
時間帯変えてやってみました。
まぁ上りは使い物にならないがまぁ我慢
書込番号:17747088
0点

上りは仕方がないかも知れませんね。
でも、良い速度だと思います。
書込番号:17753481
0点

愛知県尾張旭市です
ping 42
下り 65.40
上り 7.02
つい最近YahooBB Airに変えたのですが、以前の光より下りに関しては3倍近く早いです
書込番号:17784805
2点

福岡県糸島市です。
下り速度52.8Mbps上り速度3.5Mbps
でした。
近くにイーモバイルのアンテナがあるからいいのかもしれないです。
書込番号:17843935
0点

上り性能が出ないのは、ゲートウェイの接続機能制限かと。
例えば、AUひかりビジネス300Mbpsで、KDDIスピードチェック検知、Yamaha「RTX810」接続ですと、上り30〜40Mbps/下り250〜270Mbps、NEC「UNIVERGE iX2105」接続ですと、上り220〜240Mbps/下り270〜280Mbps程度と検知されます。
YahooBB Airユニットの接続性能ではないでしょうか?
書込番号:17843991
0点

sorio-2215さん、
YahooBB Airは元々下り最大110Mbps、上り最大10Mbpsですよ。
http://www.gizmodo.jp/2014/07/7gb110mbps.html
(何故か公式HPには上り速度の記載が無いですが…。)
書込番号:17844914
0点

うーん、所詮モバイル端末ですね。
Wifi-WalkerLTEなどとあまり変わらないですね。
書込番号:17845107
0点

結構価格ユーザーにもBB Airユーザーがいて驚きです!
かぶきくんさんの上り速度が羨ましいです。
自分の設置場所が電波状態が緑バー3〜2本なんで、電波状態もう少し良ければ!と。
あと、最近気づいたんですが、有線の速度が無線5GHz帯で繋ぐ場合より遅く無線2.5GHz帯と全く同じなんです。
これは後で修正されるのか仕様なのか。。
書込番号:17846315
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/16 22:20:41
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :99.0M(99,032,780bps)
上り速度 :95.2M(95,197,802bps)
価格コムの測定サイトだと100Mまでなのでこんな感じですが、別のサイトでは下り約660Mbpsの速度が出ます。
1点

OCNにしてはかなり良いですね。
ちなみにどちらの府県でしょうか。
書込番号:17739876
0点

こちらは北海道です。
別の板にも載せたのですが、同じ情報です。
申し訳ありません。
私の地域ならこれだけ出ます。
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ 光配線方式
プロバイダ:OCN
測定地:北海道**市
------------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:665.4Mbps (83.18MByte/sec) 測定品質:93.2 接続数:16
上り回線
速度:604.3Mbps (75.54MByte/sec) 測定品質:96.9 接続数:8
測定者ホスト:***********************.hokkaido.ocn.ne.jp
測定時刻:2014/7/16(Wed) 22:16
==================================================================
ほかに@niftyも契約しており
==== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ 光配線方式
プロバイダ:@nifty
測定地:北海道**市
------------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:530.5Mbps (66.31MByte/sec) 測定品質:75.8 接続数:16
上り回線
速度:375.0Mbps (46.88MByte/sec) 測定品質:93.7 接続数:3
測定者ホスト:************.hkid.nt.ngn*.ppp.infoweb.ne.jp
測定時刻:2014/7/16(Wed) 18:08
==================================================================
私の環境では意外にいいみたいです。
書込番号:17739950
1点

北海道ですか。以前にも書かれていましたね。大変失礼しました。
北海道のOCNは、余裕のバックボーンと言うことが分かりました。
ありがとうございます(^^)
書込番号:17743309
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/15 06:49:22
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:hi-ho
下り速度 :95.9M(95,894,431bps)
上り速度 :94.4M(94,393,087bps)
PLCでもこれぐらい出てくれればいいんですけどね。
0点

CBR750さん おはよう御座います。 平日の早朝、結構早いですね。
アマチュア無線やってます。PLCはノイズ源になるのではと警戒してますが、便利そう。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/15 06:55:01
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :55.8M(55,799,410bps)
上り速度 :36.1M(36,121,774bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/15 06:58:18
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :83.2M(83,171,520bps)
上り速度 :36.0M(36,027,215bps)
書込番号:17734132
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/15 06:47:14
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:hi-ho
下り速度 :32.5M(32,463,407bps)
上り速度 :32.1M(32,125,492bps)
まあ、これなら通常使用では問題ないかな
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)