
このページのスレッド一覧(全1933スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年6月12日 14:49 |
![]() |
3 | 6 | 2013年6月9日 23:07 |
![]() |
0 | 1 | 2013年6月8日 22:18 |
![]() |
0 | 15 | 2013年7月1日 06:10 |
![]() |
0 | 1 | 2013年5月28日 09:15 |
![]() |
0 | 0 | 2013年5月18日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/06/09 23:01:15
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都大田区
測定機器:Aterm WM3600R
下り速度:15.8Mbps
(15,765,738bps)
上り速度:1.1Mbps
(1,067,932bps)
今日、転居してきて早速計測してみました。
下りはともかく、上りがちょっと遅いかも・・・
部屋に光ファイバーの長方形の小さい機器?があって、
光も検討しています。
0点

しかし、以前よりは向上したのではないですかね?
書込番号:16237594
0点

新潟の駅前ですがこんなもんですわ
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/06/12 14:47:34
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:新潟県新潟市中央区
測定機器:Mobile Slim
下り速度:7.2Mbps
(7,238,002bps)
上り速度:0.8Mbps
(780,193bps)
書込番号:16243887
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/06/08 19:05:15
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Toppa!
下り速度 :84.3M(84,267,593bps)
上り速度 :18.4M(18,442,294bps)
0点

CAT5 LANケーブルだと
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/06/08 19:55:33
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Toppa!
下り速度 :61.0M(60,959,376bps)
上り速度 :24.2M(24,239,120bps)
書込番号:16230002
0点

無線LANだと
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/06/08 20:16:57
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Toppa!
下り速度 :33.9M(33,892,596bps)
上り速度 :27.2M(27,159,908bps)
書込番号:16230089
0点


残念ながら「カテゴリー5e」以上のケーブルだと100メートルの以内の配線では差が出ません。
カテゴリー5eでも6でも7でも一般家庭の屋内配線なら、とんでもないノイズが発生しない限りは変わりません。
私の家の1階2階は「カテゴリー5e」ですが、転送速度は900Mbps以上出ています。
evo7rs.comさんの測られたインターネットの速度のに差が出ているのは、プロバイダの回線の混雑具合でしょう。
何故かと言うと、「カテゴリー6」でも夜になるにつれて速度は落ちているからです。
書込番号:16231376
1点

cat6(市販品)とcat5(自作)で、優位差が有る様にみれたのですが、ばらつきの範囲なんですかね。
あと、hubもギガ対応の LSW3-GT-5NSに変えたので、100M対応のcat5からギガ対応のcat6にLANケーブルをかえてみたのですが(ーー;)
cat6
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/06/09 10:06:24
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Toppa!
下り速度 :93.0M(92,959,633bps)
上り速度 :29.3M(29,319,895bps)
cat5
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/06/09 10:07:42
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Toppa!
下り速度 :56.9M(56,942,433bps)
上り速度 :17.2M(17,151,830bps)
cat6
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/06/09 10:08:55
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Toppa!
下り速度 :87.8M(87,794,635bps)
上り速度 :21.2M(21,184,793bps)
cat5
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/06/09 10:09:45
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Toppa!
下り速度 :54.9M(54,886,402bps)
上り速度 :26.7M(26,704,115bps)
書込番号:16232287
0点

普通は100Mbspの光回線でカテゴリ5とカテゴリ5e以上では差は出ないです。
何かそのカテゴリ5のケーブルに少し断線気味とかありませんか?
例えば A → HUB(10/100M) → B にデータを転送しても100M対応のLANケーブルと1Gbps対応のLANケーブルでは差は出ないんですけどね。
書込番号:16234943
1点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/06/08 16:51:07
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :32.2M(32,194,562bps)
上り速度 :15.4M(15,365,165bps)
0点

100Mbps契約ならまぁまぁですね。
VDSL方式なら良い方ではないでしょうか。
書込番号:16230571
0点



スピードテスト(モバイル)
100Mサイズのダウンロードに10分以上かかるが計測では1.4Mbpsなんでかな?
前橋市富士見町赤城山より
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/06/04 09:06:07
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:群馬県前橋市
測定機器:わからない
下り速度:1.4Mbps
(1,438,597bps)
上り速度:0.7Mbps
(709,698bps)
0点

通信速度とダウンロードのスピードは同じではないですよ。
もし、個人のサーバーをお持ちでそのサーバーからのダウンロードであればよいスピードが出ます。
しかし、一般のサイトであれば、複数の方が接続されていますので、単純に計算できません。
サーバに接続しているケーブルが1Gbitだとしても、それを共有するわけですから、たくさんの人が接続していれば速度は遅くなります。
書込番号:16214171
0点

1キロ下がった太陽館でやってみた
前橋市富士見町赤城山より
WiMAX平均速度(下り)は7.3Mbps平均の半分なら仕方ないか
何とか3M/mサイズの動画は見れたし
日曜日富士見の温泉で試してみるかスポットがあるようだし。
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/06/05 01:15:20
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:群馬県前橋市
測定機器:わからない
下り速度:3.1Mbps
(3,090,824bps)
上り速度:0.6Mbps
(618,676bps)
ゆうゆう2009さんご説明ありがとうございます。
通常東京で1M/s程度出ているんでイラッとして書き込んだ愚痴ですので
あしからず。
書込番号:16216829
0点

赤城山で測ってみた
昨日の場所最悪の結果
メールが落ちてこない。
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/06/05 08:14:38
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:群馬県前橋市
測定機器:わからない
下り速度:0.2Mbps
(197,752bps)
上り速度:0.1Mbps
(112,317bps)
書込番号:16217320
0点

速度が改善されないと言うより
wimaxが圏外で3Gで通信で動いるようだ。
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/06/07 13:54:31
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:群馬県前橋市
測定機器:わからない
下り速度:0.2Mbps
(225,988bps)
上り速度:0.2Mbps
(234,558bps)
書込番号:16225369
0点

場所は前橋市富士見赤城山 赤城青少年交流の家から2km以内
結局3Gでしか繋がっていないのね
たまに、電波の状態によりWiMAXが繋がると2日前の様に
3G出るという結論かな
ちなみに機器はDATA08Wだったりする。
ちなみに50のおっさんだったりする。
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/06/08 01:54:56
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:群馬県前橋市
測定機器:その他
下り速度:0.1Mbps
(117,482bps)
上り速度:0.1Mbps
(67,068bps)
書込番号:16227672
0点

郵便番号371-0101
相も変わらず、WiMAX圏外 3Gでの通信
明日ステンレスボール買ってこようかな
by赤城山
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/06/08 07:25:01
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:群馬県前橋市
測定機器:その他
下り速度:0.2Mbps
(238,957bps)
上り速度:0.0Mbps
(19,303bps)
書込番号:16227900
0点

群馬県前橋市荒牧町 ステーキハウス
山から下りればそれなりなのね。
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/06/09 13:34:30
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:群馬県前橋市
測定機器:その他
下り速度:13.5Mbps
(13,499,289bps)
上り速度:0.6Mbps
(632,122bps)
書込番号:16232919
0点

群馬県前橋市荒牧のコインランドリーの表
市内ならボチボチかな
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/06/09 18:46:39
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:群馬県前橋市
測定機器:その他
下り速度:5.2Mbps
(5,156,274bps)
上り速度:0.5Mbps
(458,167bps)
書込番号:16233849
0点

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/06/23 10:30:04
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:群馬県前橋市荒牧
測定機器:その他
下り速度:6.1Mbps
(6,122,572bps)
上り速度:0.8Mbps
(819,943bps)
こんなもんなら良しよしとするしかないな。
書込番号:16285896
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/06/30 17:29:33
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :Yahoo! BB 光
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :7.6M(7,624,240bps)
上り速度 :0.9M(945,335bps)
光でこの程度
書込番号:16312753
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/06/30 17:12:54
回線種類 :モバイル
回線名称 :FON
下り速度 :8.5M(8,513,257bps)
上り速度 :0.9M(944,510bps)
fonでこの程度
書込番号:16312755
0点

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/06/30 17:35:00
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:神奈川県川崎市川崎区
測定機器:その他
下り速度:0.2Mbps
(194,235bps)
上り速度:0.1Mbps
(119,209bps)
wimaxでこの程度て言うか
3G接続ジャン
書込番号:16312775
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/07/01 05:59:35
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :Yahoo! BB 光
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :8.8M(8,829,218bps)
上り速度 :0.9M(945,335bps)
こんなもんですかね
書込番号:16314866
0点

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/07/01 06:04:01
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:神奈川県川崎市川崎区
測定機器:その他
下り速度:1.4Mbps
(1,389,224bps)
上り速度:0.3Mbps
(254,136bps)
また 3G使えないのね WiMAX
書込番号:16314871
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/07/01 06:08:36
回線種類 :モバイル
回線名称 :FON
下り速度 :8.8M(8,794,434bps)
上り速度 :0.9M(945,440bps)
まあこっちの方が安定しているね。
書込番号:16314880
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/05/28 00:41:19
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ASAHIネット
下り速度 :101.7M(101,748,276bps)
上り速度 :22.1M(22,140,543bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
ADSLのフレッツモアスペシャル(47M)から、光の隼に変えました。ADSLの時も下りは20Mくらい出てました。変えた理由は、光(隼)の割引で、光電話への変更と合わせて月額維持費がADSLと変わらなくなったから。
数字的には速度は5倍になりましたが、実感上は大して変わりません。
また、価格com以外で速度計測するとだいぶ遅い数字となります。計測ポイントからの距離が遠くなるからでしょうか(当方九州在住)。
0点

kakaku.comは100Mbpsまでですので、それ以上の契約ならば下記のURLを参考に再計測をどうぞ。
http://netspeed.studio-radish.com/
http://speed.rbbtoday.com/
書込番号:16186453
0点



スピードテスト(モバイル)
EMOBILEのGP02にIIJmioのsimを使用して測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/05/18 22:39:17
回線種類 :モバイル
回線名称 :その他
下り速度 :3.3M(3,306,783bps)
上り速度 :0.4M(370,441bps)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)