プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WiMaxスピードテスト

2012/11/28 14:34(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 chun533さん
クチコミ投稿数:2件

測定日時:2012/11/28 14:25:10
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府高槻市北部
測定機器:Aterm WM3600R
下り速度:5.0Mbps
(5,015,512bps)
上り速度:0.9Mbps
(920,324bps)
上り、下りとも平均以下でした。

書込番号:15403143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/28 21:58(1年以上前)

山の手側でしょうか?
電波の入り具合はいかがでしょうか?

ダメもとで以下の機材を作ってみてはいかがでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15212004/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15287587/#tab

書込番号:15405068

ナイスクチコミ!0


スレ主 chun533さん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/23 12:00(1年以上前)

半年以上たってアドバイスに気づきました。大変失礼いたしました。多摩市で試してみました。
パラボラなしでは
上り(kbps):560、780、920、1000、930  平均840
下り(kbps):920、250、1200、380、670  平均500
パラボラ(台所用ステンレス製ボール)
上り(kbps):870、860、910、900、930  平均890
下り(kbps):1200、780、480、810、1000 平均850
測定ごとのバラツキが大きく測定時刻を変えて多数テストしないと分かりませんが、プラス効果はありそうです。

書込番号:16286219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

同時接続

2012/11/28 09:32(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:630件

場所:東京都板橋区蓮沼町

【パソコンのみ接続】
測定日時 :12/11/28 09:08:46
回線名称 :UQ WiMAX
機器名  :Uroad-7000SS
下り速度 :14.8M(14,825,782bps)
上り速度 :1.5M(1,396,491bps)

【iPhone4Sを同時接続して再測定】
下り速度 :13.1M(13,466,550bps)
上り速度 :1.2M(1,233,519bps)

【iPhone4SでYoutube動画再生中】
下り速度 :1.3M(1,263,120bps)
上り速度 :1.1M(1,148,616bps)

Uroad-7000SSは「SSIDを2つ持ち、合計10台(1つのSSIDで5台)まで同時接続可能」とのことですが、当然ながら同時使用は厳しいようで、パソコンでHuluなどを視聴するときは単独にしておいたほうが無難そう。
真ん中のデータは、たまたまiPhoneがメールチェックなどをしていないときだったみたいです。

書込番号:15402192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/28 21:57(1年以上前)

極端に速度が落ちますね。
大量のパケットを送受信すると落ちると言う事は、恐らくルーターの性能の問題かと思います。
普段のメールやブラウジング程度なら、きっと大丈夫なんでしょうね。
結果から何となくそんな風に思えます。

書込番号:15405066

ナイスクチコミ!1


スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:630件

2012/11/28 22:58(1年以上前)

くるくるCさん、コメントありがとうございます。

同時利用で速度が落ちるといっても半分になるくらいだろうと思っていたので、下り1.3Mbpsにはビビりました(^^;
そのあいだiPhoneのほうは動画DL中(プログレッシブダウンロード)だったので、測定ボタンを押す前に専有されてしまったのかもしれません。

おっしゃるようにメールやブラウジング程度なら大した影響はありませんが、複数の人が同時に使うときや、アップデートのDLをするときなんかは気をつけたほうがいいかもです。

書込番号:15405443

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

200Mbps契約でも1Gbpsを出す方法

2012/11/23 18:11(1年以上前)


光ファイバー

殿堂入り クチコミ投稿数:8519件

面白い記事を見つけました。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121122_574106.html

IPv6 IPoE接続ですと帯域制御も無く200Mbps契約でも1Gbpsが出ると言う裏技です。
ただし、記事にも書いてあるとおり、
・フレッツ・v6オプション
・各ISPのIPv6 IPoEサービスの申し込み
が必要だそうです。

NTT西日本は既に「隼」という名称で200Mbpsと同じ料金で1Gbpsプランを出しているので、あまりメリットがありませんが、NTT東日本は1Gbps個人向けプランが出ていないようですので、この方法だとお得なのかもしれませんね。ただ、IPoEサービスを出しているプロバイダが少ないと言ったところですかね?

書込番号:15380666

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

NTT光料金の引下げ

2012/11/21 12:35(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60436件

NHKのお昼のニュースで、来月からNTTフレッツ光の料金を大幅に下げるとの報道がありました。

まだ、NTT東西から詳細な発表はありませんが、とりあえず下のリンクで内容を参照してください。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121121/k10013654121000.html

書込番号:15369932

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/21 12:59(1年以上前)

みました。
NTT西日本では、今でも「あっと割引」「ずっと割引」「もっと割引」で4000円台、3000円台になっていますが、それを改めて告知しているNHKって私にとっては「?」なんですが。更に安くなるのには、それは喜ばしいことですけどね。


正式なニュースリリースを待ちたいですね。

書込番号:15370052

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/21 16:30(1年以上前)

NTT西日本から正式なニュースリリースがでました。
http://www.ntt-west.co.jp/news/1211/121121a.html

書込番号:15370689

ナイスクチコミ!0


borantecさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/22 01:31(1年以上前)

これで他社も追随してくれたらありがたいのですが。。。
特に電力系の会社はNTTの対応意識から更に下げるのでは?っと思います。
そうなれば利用者は嬉しい限りですね^^
ただ、いつから下げてくれるのかちょっと不安です。

書込番号:15373149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/22 19:47(1年以上前)

NTT西が他社への流出対策として既存顧客も対象としたのに対し、
NTT東は新規顧客が対象ですね。

書込番号:15375922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/23 00:55(1年以上前)

今までが高かったから他に変われても仕方なかったんじゃない?
NTTは長期で使い、また申込みした方だけにもっともっと割になるみたいね。
でも、実際プロバイダの料金も考えると他の料金までたどり着くまで約7年かかる計算・・・。
他も馬鹿じゃないから数か月〜1年以内に下げてくるんじゃない?
利用者からすれば喜ばしいことですがそれでも高いよ、ひかりは。
いいところネットだけなら3000円以内が理想なんだけどな〜。

書込番号:15377525

ナイスクチコミ!0


スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60436件

2012/11/23 14:53(1年以上前)

NTT西日本の光もっともっと割の落とし穴は、3年サイクルで最高31,500円の解約金(違約金?)の仕組みにあります。
一方、私はauひかりユーザーですが、KDDIは11月1日申込分から初期費用の改定(値上げ)を行い、縛りの期間を2年から2年半に延長していますので、最近お徳割り感が少なくなりました。
KDDIもスマートバリューの施策以外に、一層の料金値下げを期待したいものです。

書込番号:15379935

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/23 18:01(1年以上前)

確かに3年サイクルの解約料金は割高ですが、8年目以降は統一なのがポイントですね。
ようやく長期利用者にとって優遇措置が出てきて嬉しいです。
しかし値下げした分、Club-Westポイントが貯まりにくくなるのがちょっと残念かな?

書込番号:15380620

ナイスクチコミ!0


スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60436件

2012/11/23 18:43(1年以上前)

既に内容も明らかになっていますが、NTT東日本から「新規加入促進キャンペーン(「思いっきり割」)の実施について」のニュースリリースが出ました。

http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20121122_01.html

書込番号:15380803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

速度報告

2012/11/21 02:47(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

クチコミ投稿数:4件

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/11/21 02:44:52
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:福岡県福岡市東区
測定機器:Aterm WM3600RAterm WM3600R
下り速度:12.9Mbps
(12,859,537bps)
上り速度:0.8Mbps
(833,270bps)

書込番号:15368858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/21 13:04(1年以上前)

なかなか良いと思います。
プライムタイム時間帯でも維持出来れば「良」だと思いますよ。

書込番号:15370074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

J:COM160Mコース 回線速度

2012/11/17 09:57(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:5件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/11/17 09:51:16
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :23.7M(23,662,839bps)
上り速度 :5.5M(5,547,632bps)

40Mコースから160Mコースに変更した結果が上記の結果です。
40Mコースの時が公称速度の25%程度でしたから、公称速度の15%はいただけませんね。

書込番号:15351399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/17 10:44(1年以上前)

上り速度はまぁまぁですが、下りが遅いですね。
下記のURLを参考にしてくださいね。
http://netspeed.studio-radish.com/
http://speed.rbbtoday.com/

あと、どこの局で契約されたのか教えて下さいね。
J:Comはほぼ全国に展開していますので。

書込番号:15351583

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)