
このページのスレッド一覧(全1933スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 17 | 2012年2月9日 10:28 |
![]() |
0 | 0 | 2012年2月8日 15:53 |
![]() |
0 | 3 | 2012年2月7日 12:44 |
![]() |
0 | 1 | 2012年2月6日 22:26 |
![]() |
0 | 1 | 2012年2月6日 13:26 |
![]() |
0 | 0 | 2012年2月2日 21:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(モバイル)
さきほど、ビグローブで契約したhomeが届いたので
テスト、
先週のトライのUSB接続だと良くて9M、悪くて3M
平均4,5Mで電波は微弱です。
まず電源を入れると、電波強度は黄色で中でした。
スマホをwifiで接続。AUのEVOだと下りが2〜3M、上り0.4以下が
下り5M、上り0.4Mに上がりました。
次に、ノートに有線ラン接続。古いので無線ランがついてません。
WEBの表示が早かったので期待してテスト、、。
(-_-;) なんでこんな結果になるんでしょうか?w
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/17 11:51:39
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都杉並区
測定機器:URoad-Home
下り速度:3.8Mbps
(3,764,035bps)
上り速度:1.1Mbps
(1,098,009bps)
0点

遅すぎですね
8000購入を辞めてまでhomeにしたのに、
余りに酷い
PCが悪いのかなあw
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/17 15:37:12
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都杉並区
測定機器:URoad-Home
下り速度:1.9Mbps
(1,949,373bps)
上り速度:1.2Mbps
(1,168,978bps)
書込番号:14033581
0点

一度設定をリセットして電源切って暫く置いてから
電源を入れ直したら電波強度のランプが緑点灯で、
この結果になりました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/17 18:46:16
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :10.1M(10,146,057bps)
上り速度 :3.1M(3,116,806bps)
書込番号:14034077
0点

時間を変えて測定
安定して10M以上出てます。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/17 21:34:02
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :12.5M(12,500,125bps)
上り速度 :3.6M(3,580,190bps)
書込番号:14034766
0点

この時間だと半分以下になった。。。。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/17 23:29:56
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :4.7M(4,663,830bps)
上り速度 :1.6M(1,613,948bps)
書込番号:14035316
0点

私も杉並区在住で、WiMAX EVO 3DかNECのモバイルWiMAXルーターでWiMAX使おうかと思っているのでとても参考になります、データご開示ありがとうございます。
私の場合ですと、いまJ-COM NET(@home)とガラケーで、今後スマホ or ルーターを購入して、通信費の節約1本化を計画しているところなのですが、いまのところはWiMAXの通信速度の安定性がいまいちのようですね。。。
書込番号:14037381
0点

窓から2m位離れてるので、窓際だともっと出るかも
知れませんね。
うちのアパートもJcomですよ。杉並は多いですね
今日は上りが
今イチ出ません、朝から1M台です
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/18 19:16:33
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都杉並区
測定機器:URoad-Home
下り速度:10.1Mbps
(10,147,512bps)
上り速度:1.3Mbps
(1,315,466bps)
書込番号:14037938
0点

安定してないですね
この時間だと、ここまで落ちる
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/18 20:37:27
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都杉並区
測定機器:URoad-Home
下り速度:3.8Mbps
(3,814,293bps)
上り速度:1.0Mbps
(1,000,389bps)
書込番号:14038246
0点

酷すぎ
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/20 21:29:52
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :1.9M(1,903,151bps)
上り速度 :1.3M(1,278,648bps)
書込番号:14046677
0点

悪くなる一方ですね
規制でもされたような感じw
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/22 12:26:03
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都杉並区
測定機器:URoad-Home
下り速度:2.3Mbps
(2,292,199bps)
上り速度:1.1Mbps
(1,062,518bps)
書込番号:14053604
0点

規制でもかかってるのかな。
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/25 00:52:27
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都杉並区
測定機器:URoad-Home
下り速度:2.6Mbps
(2,604,523bps)
上り速度:1.0Mbps
(964,412bps)
書込番号:14064888
0点

質問ばかりで申し訳ないのですが、
スレ主さんは、家の固定回線はどうされているのでしょうか?
光ファイバー、ADSLなど・・・?速度は何Mbpsくらいのプランでしょうか?
書込番号:14066205
0点

基地局が何処にあるか解りますか?基地局からの距離が解りますか?周りに障害物はどれ位ありますか?それが分れば少しは速度上昇しますよ。
書込番号:14078637
0点

http://map.windows-keitai.com/WiMAX/UQ/
ここを見るかぎり西荻は感度悪いですね
うちのアパートの窓の目の前は銭湯があって結構
建物が高いです。
それ以外は一軒家とか住宅密集地です。
あと使用ノートが8年前の古いやつです(-_-;)
H☆RUさん、固定回線はないです
電話は携帯
ネットはwimaxのみですよ
地デジがjコムです
ホームの出力は結構ありました。家のルーターから
27メートル外でもスマホはレベル1ですがネットに繋がりましたね。
測ったら0.5M位。
書込番号:14080927
0点

今日のように、太陽が照って
天気がいいとスピードが出ます
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/30 11:55:51
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都杉並区
測定機器:URoad-Home
下り速度:10.2Mbps
(10,230,012bps)
上り速度:3.6Mbps
(3,629,891bps)
書込番号:14086274
0点

夜は黄色点灯でスピードも落ちますね
先月よりはましですが。
新機種の3600Rが欲しかったw
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/02/01 22:14:37
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都杉並区
下り速度:8.0Mbps
(7,981,275bps)
上り速度:1.3Mbps
(1,333,648bps)
書込番号:14096634
0点

いろいろとご回答ありがとうございます。
とても参考になります!
貴殿のPCの通信は、WiMAXでテザリンクして使われているということですね。
私の場合、有線はJ-COM NET(160Mbps)に入っていますが
約5,000円/月と費用対効果が低く感じてきたので解約しようと思っています。
いまdocomoのガラケーでパケホ代3,900円も契約しているので、回線を一本化し
コスト節約したいです。
WiMAX回線の電波状況さえ納得いけば、HTCスマホは買いですね!
書込番号:14128592
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/02/08 15:21:47
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :6.0M(6,014,068bps)
上り速度 :0.5M(519,099bps)
ルータはWM3500R
過去にも同様の条件で何度か計測して、大体5〜10Mくらいの下り。
昼間の住宅地にしては遅いように思います。よく見れば上りも…
UQ Flatの年間パスポートの更新月が来月なので、それに合わせて
マンションタイプの光ファイバーに乗り換えてみる予定です。
モバイルは3Gでガマンする方向です。
0点



スピードテスト(モバイル)
太陽が出ている時は、黄色ランプでも
10M位は出ますが、今日のように雨降りは有線でも
ここまで低下するものなんですかね(-_-;)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/02/06 15:47:07
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:URoad-Home
下り速度:3.5Mbps
(3,539,264bps)
上り速度:1.2Mbps
(1,196,079bps)
0点

単に混雑しているからでは無いでしょうか。
雨降っている=外出やめる=ネットする
みたいな…
書込番号:14117369
0点

単に混んでるのが原因ぽいですね
いまも黄色ランプですが
8M出てます
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/02/07 00:12:14
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:URoad-Home
下り速度:8.1Mbps
(8,112,468bps)
上り速度:1.3Mbps
(1,289,127bps)
書込番号:14117989
0点

天候 雨
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/02/07 12:40:33
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:URoad-Home
下り速度:4.7Mbps
(4,739,386bps)
上り速度:1.2Mbps
(1,179,174bps)
書込番号:14119342
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/02/06 21:06:17
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :17.9M(17,852,008bps)
上り速度 :1.3M(1,341,961bps)
レンタルで試して見ました。
まだこれ一本というわけには。。。。ですかね。
0点

半年前に比べると大分改善されてきているように思います。
しかし、都市部や混雑地域(見えない)は、まだまだ改善しない所もあります。
少なくとも半年前までは、かなり評価が低かったようですが、最近は良くなったと思います。
上を見るとキリが無いですけどね。
書込番号:14117381
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/02/05 20:07:44
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :15.1M(15,061,406bps)
上り速度 :1.0M(1,028,148bps)
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/02/02 21:07:06
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :その他
プロバイダ:その他
下り速度 :1.8M(1,783,809bps)
上り速度 :13.1M(13,096,423bps)
出張で都内ホテルのノートパソコン(OS:Vista Basic/MEM:1GB/Rwin最適化できず/Celeron)アカウントゲスト制限)から計測。
あまりにも遅いなぁ。と思ってIP逆引きしてプロバイダを検索で割り出しました。
アカウントが管理者権限でないのと、再起動をするとセキュリティー上、すべての設定が初期化されるため、まあ、こんなもんかな。と思っています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)