プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おっと

2012/02/01 21:41(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 hide990さん
クチコミ投稿数:11件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/02/01 21:31:18
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Nexyz.BB
下り速度 :2.7M(2,656,432bps)
上り速度 :0.8M(835,754bps)
線路距離長:1350m
伝送損失 :22dB

書込番号:14096414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なんとなく

2012/01/28 12:57(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 m.a.s.aさん
クチコミ投稿数:4件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/28 12:47:55
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :7.0M(6,984,999bps)
上り速度 :0.7M(707,852bps)

新潟市中央区で、機種はGP02です。
今日はそこそこ良い感じかな?
悪い時は下り1M出ない時もあります。

書込番号:14077940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/28 18:01(1年以上前)

ムラが大きいんですね。
ちなみにそのエリアは、42Mbpsエリアでしょうか。
また、計測した機器は何でしょうか。

是非教えて下さい。

書込番号:14078934

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.a.s.aさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/28 20:10(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/28 19:49:49
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :4.0M(4,002,608bps)
上り速度 :1.0M(970,179bps)

こんな感じです。

大体、平均はこの位ですかね、エリアは新潟駅から1km位の42MのG4エリア内です。

機器は最初のスレにもありますが、イーモバイルの『PocketWiFiタイプ(GP02)』です。

契約がGMOとくとくBBアドバンスド(プロトコル制限なし)プランです。

なるべく、窓際に置いたりして使っています。

まあ、通信が途切れたりするとかはほとんどないです。

書込番号:14079458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/29 00:11(1年以上前)

G4エリア内での速度なんですね。

>機器は最初のスレにもありますが、イーモバイルの『PocketWiFiタイプ(GP02)』です。
申し訳ございません、書き方が悪かったです。
PC(Windows or Mac?)なのかタブレット(Android or iPad or ETC...)なのか…。
と言うことでした。参考のために教えて下さい。

書込番号:14080507

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.a.s.aさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/29 09:12(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/29 08:30:08
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :9.2M(9,194,335bps)
上り速度 :0.3M(303,410bps)

もしかしたら、過去最高スピードです。

>PC(Windows or Mac?)なのかタブレット(Android or iPad or ETC...)なのか…。
こちらこそ、すみませんでした。

機器ですが、今回の計測は
OS windows7 32bit
CPU Atom N270/1.6GHz
メモリ 2GB
のASUSモバイルノートPCです。
ちなみに初期iphone(3G)のWifi接続で、以前スピードテストしてみましたが、
平均で下りは3.5M前後、上りは0.5M前後を計測していました。

ご参考になればよいのですが、少し機器が古めなもので。

書込番号:14081429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/29 21:55(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。

過去最高スピードですか。
G4エリア内とは言え、欲を言えばもう少し欲しいところですよね。
WiMAXは、エリア拡大とバックボーン強化で、地域によって半年前と比べて良い報告があがっていますが、イーアクセスの方はまだまだ…といった感じですねぇ。

書込番号:14084406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクBB リーチDSLスピード測定結果

2012/01/22 01:13(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

やはり遅いです。
2001年Yahoo! BB 8Mが開通した時は不安定でISDNに戻し、リーチが始まって契約し現在に至ってます。5〜6年前よりは倍くらい速くなりました。ISDNが少なくなりノイズが減ったから?
イー・アクセス12Mに変えると今よりは速くなるのでしょうか?

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/22 00:15:57
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB リーチDSL
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :0.8M(789,765bps)
上り速度 :0.4M(442,813bps)
線路距離長:6840m
伝送損失 :53dB

書込番号:14052214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2012/01/22 19:40(1年以上前)

こんにちは

>伝送損失 :53dB

だと難しいですね
逆に下がったり不安定に成る
可能性が大ですね
ADSLでの速度向上は諦めた方が無難です

書込番号:14055256

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/22 22:45(1年以上前)

イーアクセスの場合、多分使えないかもしれません。
やってみないと分かりませんが。

書込番号:14056256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/01/25 00:28(1年以上前)

ぽんたZ さん くるくるCさん 判ってましたけど、田舎ではこんなものですね・・・。
リーチの安定性だけは良いので、この地の通信環境が変わるまでは、めげずに気長にやります。
有難うございました。

書込番号:14064774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/28 01:15(1年以上前)

私は2001年にYahooBBの8Mを契約したのですが線路長の関係でリーチDSLに変更しました。現在、契約10年目ですが速度は質問者さんと変わりないです(5.7kmで損失49dB、上り下りとも0.8〜0.4M前後の数値ですね)。

リーチDSLは回線の利用者が一人で尚且つメールや重くないWEBサイトを閲覧するくらいなら問題ないのですが、動画サイトを閲覧したり家族の誰かが同時にネット接続すると途端に重くなってしまいます。

我が家では複数あるPCのうち、同時接続で一方が動画を見たりする状況が多くなってきたため近々WiMAX(2週間お試しレンタルで下り3Mの計測値でした)に乗り換える予定です。

YahooBBリーチDSLもWiMAXも月額料金は三千円代後半と大して変わりないので現在の回線速度に不満、お住まいの地域がWiMAXのサービスエリア内でしたら一度お試しレンタルしてみてはいかがでしょうか。

私も質問者さんもNTT局舎から近ければADSL(他社なら1000円台前後の安い月額料金)を利用できるんですけどねぇ…

書込番号:14076619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今までで一番です

2012/01/27 00:14(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 cyobi2010さん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/27 00:07:28
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:北海道旭川市
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:20.1Mbps
(20,106,182bps)
上り速度:1.1Mbps
(1,119,811bps)

去年の7月に契約してから、一番良い数値です。
契約当初は、4Mほどでした。
上りはほとんどかわりませんが。
この数値が、コンスタントに出でくれればいいですね。

書込番号:14072600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/27 21:53(1年以上前)

北海道でもその数値が安定的に出るようになっているんですね。
継続的であれば良いのではないでしょうか。

書込番号:14075723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 AU HTC EVO試供品テスト

2012/01/23 23:21(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/23 23:07:10
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:1.0Mbps
(988,180bps)
上り速度:1.1Mbps
(1,135,636bps)

来月WIMAXの3500Rが期限更新月なので AUスマートフォンのテザリングを試してみた。1週間レンタル。
数値は低いが レスポンスは決して遅いとは感じない。むしろIpad2の方が数値は良く 不満なく使えそう。

都内地下街では未だ制限されるので Wi-Fi WALKER DATA08Wなら3Gでリカバー出来そうなのでそちらも悩みどころです。バッテリーが5時間ちょっと!

書込番号:14060332

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/01/24 14:17(1年以上前)

>測定場所:東京都豊島区
何か悲しくなる速度ですね。

池袋駅東口ならヤマダとかビックPC館にアンテナが付いてそうで速いのかな?

>都内地下街では未だ制限されるので・・・ 
池袋の地下はどうなんでしょうか?

書込番号:14062281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2012/01/24 21:07(1年以上前)

再度計測 参考まで

スマートフォン
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/24 20:52:08
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:0.4Mbps
(445,970bps)
上り速度:1.8Mbps
(1,788,176bps)

で・・・・。
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/24 20:54:29
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:16.2Mbps
(16,234,376bps)
上り速度:1.1Mbps
(1,134,447bps)

数値ではかなりの差が開きますが実際の体感はそれほどの差は感じません。

15以上の時でもー動画でもたつく事もー珍しくありません。

多分 スマートフォンは2本ー3G−のアンテナにより 受信能力、感度の差かな?と勝手に解釈しています。

予定で行けば 来年3月にWIMAX2−次世代高速ーが登場すれば…。新規の2年契約は避けたいところです。
 
昼頃ドコモショップでLTEを同様使用してみたら「下り7.5」でした。実感としてはむしろ遅いと感じましたが。

書込番号:14063676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2012/01/24 21:22(1年以上前)

追記です。

「池袋の地下はどうなんでしょうか?」
鉄道の改札口周辺は アンテナ2本ですが ショッピングデンター内では不可能。

回答にはなりませんが http://webapp.7spot.jp/index.html  −但し60分/回
までー先週デニーズでも接続実施できました。確か20以上でした。IPAD2で。
 3.11震災直後に起きた通信障害対策として。場所は限定されますがこれは使えます。

書込番号:14063758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2012/01/26 22:11(1年以上前)

AU計測
試供品 返却の際 AUショップー池袋東口ーにて 3端末機器の実測してみた。
*他端末とのアンテナの取り合いもあるのか? 数回各々計測してみました。

1 Wi-Fi WALKER DATA08W  購入候補第一
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:0.5Mbps
(514,541bps)
上り速度:0.2Mbps
(178,699bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:0.7Mbps
(669,111bps)
上り速度:0.4Mbps
(391,589bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:1.1Mbps
(1,087,917bps)
上り速度:0.3Mbps
(286,120bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:0.7Mbps
(714,651bps)
上り速度:0.3Mbps
(331,306bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:0.5Mbps
(467,448bps)
上り速度:0.4Mbps
(390,490bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:0.3Mbps
(315,463bps)
上り速度:0.3Mbps
(321,040bps)

2スマートフォーン HTC
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:0.5Mbps
(461,295bps)
上り速度:0.6Mbps
(620,608bps)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:1.5Mbps
(1,453,793bps)
上り速度:2.1Mbps
(2,144,937bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:1.0Mbps
(1,017,835bps)
上り速度:1.1Mbps
(1,136,140bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:9.6Mbps
(9,569,149bps)
上り速度:0.5Mbps
(548,846bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:0.9Mbps
(948,720bps)
上り速度:0.5Mbps
(455,867bps)

3 WM3500R

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:8.3Mbps
(8,313,237bps)
上り速度:0.9Mbps
(924,691bps)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:5.8Mbps
(5,835,399bps)
上り速度:0.9Mbps
(938,079bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:8.8Mbps
(8,827,364bps)
上り速度:0.9Mbps
(855,095bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:6.7Mbps
(6,702,548bps)
上り速度:0.7Mbps
(654,504bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:9.2Mbps
(9,206,250bps)
上り速度:0.9Mbps
(906,584bps)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/26 14:17:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:1.4Mbps
(1,393,459bps)
上り速度:0.9Mbps
(875,401bps)


購入検討筆頭の結果に幾分失望!

そうこうしているうちに相次いで新商品発表
Wimax *公共無線LAN受信対応 
http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3600r/feature.html

ドコモもhttp://www.nttdocomo.co.jp/product/data/bf01d/index.html

じっくりと検討する必要がありそうです。

書込番号:14071974

ナイスクチコミ!0


117okさん
クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/01/27 11:03(1年以上前)

測定結果 有難う御座います。

>購入検討筆頭の結果に幾分失望!

>そうこうしているうちに相次いで新商品発表
>Wimax *公共無線LAN受信対応 
http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3600r/feature.html
 昨日別件からサイトで観ました。

>ドコモもhttp://www.nttdocomo.co.jp/product/data/bf01d/index.html
L-09CとPCセット購入した知人女性がいて
『受信時には最大75Mbps1、送信時には最大25Mbps1が可能。』
どうなのか操作しましたがエリヤ内なのに電波が切れる連続でL-09Cの故障なのなか?
ドコモに相談と話しました。

>じっくりと検討する必要がありそうです。

約2年前の結果です。

WiMAX無料で検証 2010-01-09
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20100109

UQコミュニケーションズは、2013年早期のサービス開始を計画している「WiMAX 2」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110706_458727.html
(来年に大きな期待します。)

書込番号:14073737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BBIQ 1G

2012/01/26 03:38(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件

============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:69.07Mbps (8.634MByte/sec) 測定品質:93.6
上り回線
 速度:116.7Mbps (14.58MByte/sec) 測定品質:85.8
測定者ホスト:*************.ppp.bbiq.jp
測定時刻:2012/1/26(Thu) 3:33
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================


以前のJCOMがこんな感じ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13902457/
だったのでBBIQ 1Gプランに乗り換えました。
前回はアドバイスありがとうございました。

BBIQが設置したルーターとPCを直で繋ぐと上り230M 下り70Mくらいなのに、
バッファローのルーターを介して有線LAN接続だと、上の速度くらいになります。

書込番号:14069231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/26 19:46(1年以上前)

スループットが分からないため、何とも言えませんが、無線LANでそれほどでないと言うことであれば、恐らくAPが5個以上存在して混雑しているからではないでしょうか?


これを機に11a(5GHz帯)のルーターを購入されることをお勧めします。子機(PC)が対応していなければ、セットでお買い求め下さい。

書込番号:14071276

ナイスクチコミ!0


スレ主 G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件

2012/01/26 20:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

書いてるとおり有線LAN(WZR-HP-G300NH)、ケーブルカテゴリ6での計測結果ですよ。
無線LANの速度は重要視してませんけど11aという規格は初めて聞いたのでググってみます。

書込番号:14071423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)