プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

ソフトバンク光にしました

2016/02/02 20:44(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1273件 M まつたろう 

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/02/02 20:39:55
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :92.4M(92,429,388bps)
上り速度 :93.7M(93,703,860bps)

ヤフーBB12Mから変更です。
ドコモiPhone5SからSBiPhone6に変更する際にネットも光にしました。
ドコモのときは電波が悪くてレピータ使ってましたがSBは今のところ快適です。

書込番号:19549831

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/02/03 23:37(1年以上前)

スムーズに契約は済んだのでしょうか。
取りあえず速度的には安心ですね(^^)

書込番号:19553992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1273件 M まつたろう 

2016/02/04 17:00(1年以上前)

>くるくるCさん
こんにちは。
1/1にドコモiPhone5SからSBiPhone6に変更した際に SB光にしませんか と誘われてその気になって契約も済ませてしまいました。
もう少し早くヤフーBB12Mから光に移行できたのですが自分の都合で21日にしてもらいました。
すべて予定通りに進みました。
iPhoneに関してはドコモからSBの乗り換えは本体が1円でCBが4万+1万(違約金の負担としての1万だそうです、13000円ぐらいかかると思いましたが1万までてした)そしてADSLからの移行がCBが4万ということで合計9万の商品券が貰えるということだそうです。

よくわからないのですがSB光ってもっと速度がでるのでしょうか?
というのは我が家の有線LANは100Mで構成されておりハブもケーブルも安物を使ってます。
なんせADSLの12Mが永かったのでLANだけ速い構成にしてもなぁという思いがありました。
ずいぶん昔のことですけど。
新たに1G対応で作り上げたらもっと早くなるのかななんて思いました。
知り合いが今の環境だとボトルネックになってるから、有線LANを今どきのに変えたら更にスピードアップするかもねと言ってます。
まぁ、これだけ出ていれば十分なんですけど欲を出したらきりがないですね。
熱海は過疎市で都会ほど混み合ってないからでしょうか、田舎は速いですね。

ドコモ解約して1か月経過しましたがドコモレピータ取りに来ません。
顔馴染みの宅急便の人が 結構ほったらかしらしいよ と言ってました。
取りに来るまでほったらかしにするつもりです。

我が家は住宅地にもかかわらずドコモは電波の谷間らしく近所の人も繋がりにくいと言ってます。
SBは幸いなことに電波は強力に届いてますのでレピータなんて不要となりました。
しかもドコモレピータは1年経たずに故障して1回交換してもらってます。

あと気になっているのが
光BBユニット 不要 返却せよ!プロバイダ料金節約|YahooBB フレッツ光
http://webdesignerwork.jp/internetwork/yahoobb_provider/

永く使うなら自前のほうがお得だなぁと思うようになりました。

書込番号:19555900

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/02/04 19:28(1年以上前)

無線LANは長く使う使わない以前に、買った方が断然良いです。
契約内容を確認しないと分かりませんが、ギガで契約しているのであれば、これを機会に家庭内もギガに変えた方が良いかも知れませんね。
5000円以上の無線LAN親機なら、たいていギガLANポートなので、予算に余裕があれば買った方が良いでしょう。

書込番号:19556358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1273件 M まつたろう 

2016/02/04 20:07(1年以上前)

>くるくるCさん
ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。
永く使うのだったら自前の無線ルーターを使ったほうがお得なんですね。
婿殿と相談して決めたいと思います。
ユニットのレンタル期間の縛りとかがあるかもしれませんね。
落ち着いてからSBのショップで田頭ねてこようと思います。

書込番号:19556523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1273件 M まつたろう 

2016/03/18 20:39(1年以上前)

どんな請求が来ているのか確認してみました。
知らないオプションが付いてたので解約しました。
1
BBお掃除レスキュー 月額494円
2
BBホームライフドクター 月額540円
3
BBサポートワイドサービスプラス 月額540円
4
BBマルシェby大地を守る会 月額494円
5
とく放題(B) 月額540円

5個解約手続きしました。
494+540+540+494+540=2608円
SBは安心できませんね。
BBフォンも無駄に思えてきました。

これはカテ違いでしたけど書いてみました。

>くるくるCさん
>スムーズに契約は済んだのでしょうか。
これにはこういう意味があったんだなぁと理解しました。

書込番号:19705594

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/03/19 22:57(1年以上前)

無駄なオプション契約をさせられていましたね…。
これだから、代理店契約は信用出来ません。
実は、大多数は真っ当な事をしていると思っています。
アレコレオプションサービスを付けると、(数ヶ月後に)数万円キャッシュバックというエサを撒き散らす代理店もいます。

書込番号:19709547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1273件 M まつたろう 

2016/03/20 20:14(1年以上前)

婿殿の請求内容

続報です。
とんでもないことが判明しました。
1月1日に自分と婿殿二人でドコモiPhone5SからSBのiPhone6に乗り換え、ヤフーBBからソフトバンク光にしたのですが、なんと自分と婿殿の両方にソフトバンク光が課金されていました。
婿殿は光の書類には一切サインしていないのにです。
自分は当然契約者なのでいろいろサインしましたが。
オプションのことはiPhone6に関するオプションは説明がありましたが光のオプションに関しては一切説明がありませんでした。
婿殿も同席していて確認取ってます。
さっそく婿殿が行って確認させたところショップのミスということが判明して謝罪されてというので・・・まぁ・・・・堪忍してやるかとなりました。
ふざけた話ですわ。

書込番号:19712292

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/03/20 23:33(1年以上前)

謝罪だけで済ませたのですか?
課金された分の返金はされたのでしょうか?
ミスにしては、かなりいい加減(雑)ですね。
お婿さんはM matsutaroさんの信頼を失わせたと思います。
全くもって、店の対応は酷い話です。

書込番号:19713000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1273件 M まつたろう 

2016/03/21 06:33(1年以上前)

二人で呆れてました。
返金処理をしますという連絡があったというので、あとはちゃんと返金されたかの確認のみとなりました。
それにしても何もサインしてないのにひどい話です。

書込番号:19713481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/03/21 15:06(1年以上前)

Twitterやブログなど検索すると、際だってSoftBankの架空オプション強制契約に関する記事が多いです。
殆ど(100%に近い)が代理店での話ですが。
そこは呆れるよりも激昂した方が良いです。
だって、詐欺契約ですもの。

auやdocomo代理店も存在しますが、softbankが際立って目立ちますね。
やっぱり、スムーズには終わらなかったようですね。

書込番号:19714693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1273件 M まつたろう 

2016/03/21 17:10(1年以上前)

>お婿さんはM matsutaroさんの信頼を失わせたと思います。

いえいえ、それはないですね。
彼も被害者ですから(笑)
オプションをちゃんと言わないSBのショップがダメってことですね。
とりあえず決着したようで良かったです。
掲示板にはキャッシュバックのトラブルも他を含め、いろいろあるようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=%83L%83%83%83b%83V%83%85%83o%83b%83N&bbstabno=18&act=input
自分もあとはキャッシュバックが4月にちゃんと貰えるかが心配のネタです、どうなりますやら。

書込番号:19715001

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/03/21 19:08(1年以上前)

>お婿さんはM matsutaroさんの信頼を失わせたと思います。
>
>いえいえ、それはないですね。
>彼も被害者ですから(笑)
彼がSBの被害者である事は、後出しジャンケンで申し訳ないのですが、言うまでもありません。
続報で
>1月1日に自分と婿殿二人でドコモiPhone5SからSBのiPhone6に乗り換え、ヤフーBBからソフトバンク光にした
と書いている事から、(M matsutaroさんと同居されていると、私は上記の書き込みから知ることになるのですが)お婿さんがM matsutaroさんの(SB代理店も含む)薦めから乗り換えられたと勝手に判断していました。

>オプションをちゃんと言わないSBのショップがダメってことですね。
契約書はちゃんとチェックされていますでしょうか?
レ点商法に遭っていませんでしょうか?←今も多いです。
※レ点商法とは?→http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3624

>とりあえず決着したようで良かったです。
ちゃんと返金される、キャッシュバックで振り込まれるまでは決着と考えた方が良いです。
ちゃんとことが済むことを願っております。

書込番号:19715397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1273件 M まつたろう 

2016/03/21 19:15(1年以上前)

>くるくるCさん
ホントそうですね。
4月がCBの月なのでちゃんとやってくれるかドキドキものです。
5月になってここに書き込むようなことにならなければいいなぁと願ってます。

書込番号:19715418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信21

お気に入りに追加

標準

速度制限掛かったかのな

2016/01/30 20:53(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:282件

YouTube 4Kの見まくってるから通信制限掛かったかな。
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:70.35Mbps (8.794MByte/sec) 測定品質:45.1
上り回線
 速度:96.81Mbps (12.10MByte/sec) 測定品質:90.0
測定者ホスト:*************************.hokkaido.ocn.ne.jp
測定時刻:2016/1/30(Sat) 20:49
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/01/30 20:43:35
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 2.85Mbps (355.6KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 7.62Mbps (952.85KB/sec)
推定転送速度: 7.62Mbps (952.85KB/sec)

4K動画カクカクするので測定したらこの有様です光て速度制限ありましたっけかな〜

書込番号:19540147

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/01/30 22:00(1年以上前)

4K見まくる程度で速度規制がかかるなら、我が家は遥か昔に規制がかかっていますね(笑)
家人が動画をPCだけでなく、テレビやタブレットで視聴しまくっています。
が、大して変わっていません。
単に混雑しているだけじゃないですか?フレッツ網内がその速度なのですか?
光モデムやルーターを再起動しても結果は同じですか?

書込番号:19540418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/01/31 00:05(1年以上前)

ルーター再起動しても同じですあまりひどい様でしたらOCNに電話掛けて見ようと思ってます。
フレッツIPv6サイトでは400以上出てますのでOCNのプロバイダーの問題かなと思ってます。

書込番号:19540815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/01/31 07:44(1年以上前)

少し回復したようです。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/01/31 07:40:16
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 144.34Mbps (18.03MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 247.36Mbps (30.92MB/sec)
推定転送速度: 247.36Mbps (30.92MB/sec)

============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:249.2Mbps (31.14MByte/sec) 測定品質:44.9
上り回線
 速度:141.9Mbps (17.73MByte/sec) 測定品質:82.9
測定者ホスト:************************.hokkaido.ocn.ne.jp
測定時刻:2016/1/31(Sun) 7:44
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/

書込番号:19541339

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/01/31 16:11(1年以上前)

単純にバックボーンが飽和(輻輳)しているだけのようですね。
何万人のユーザーを抱えていて、ここの帯域を自動検知しても絞ることは余程のことが無い限り不可能ですよ。
例えば1日に上り下りで100GB(基準はプロバイダーによる)を超えるようなやり取りをしているならば話は別ですが。
これだって、何をしているのかプロバイダーは分かっていても単純規制は出来ません。
憲法違反(通信の秘密)になります。
ぷららが過去にWinny目的で速度規制を仕掛けようとしたとき、総務省から改善命令が出ています。
どういうときに規制を掛けるかは、プロバイダーが通信障害を及ぼす恐れがあると判断したときでしょう。

書込番号:19542616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2016/02/01 22:02(1年以上前)

この時間はやっぱ速度下がりますね。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/02/01 22:01:48
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :6.2M(6,155,544bps)
上り速度 :63.1M(63,140,228bps)

書込番号:19546692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/02/03 13:49(1年以上前)

速度落ちまくりなので、OCNに電話してみました調査してみたところサーバーが混雑してるて事でした。そこてOCNさんはルーターをリセットしてみて下さいて事ですリセットする事でランダムですが混雑してない所に繫ぐるような事言ってました。
今日はリセットして速度は戻った見たいですけど落ちたら又ルーターリセット面倒ですねw
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/02/03 13:40:50
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :92.4M(92,403,168bps)
上り速度 :95.3M(95,347,373bps)

============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:173.0Mbps (21.63MByte/sec) 測定品質:77.1
上り回線
 速度:223.5Mbps (27.94MByte/sec) 測定品質:78.3
測定者ホスト:*************************.hokkaido.ocn.ne.jp
測定時刻:2016/2/3(Wed) 13:47
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
100M以上出てれば問題ないかなと思います。

書込番号:19552295

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/02/03 23:34(1年以上前)

OCNは、元凶が帯域<ユーザー数という状態なので、遅くなったらモデムをリセットして下さい。なんて回答は、時代錯誤も良いところです。
本当にネットワークを携わるプロバイダーなのでしょうかね。
今度、サポートセンターへ問い合わせたときに、「ネットワークスペシャリストの資格を持った人と代わって下さい。」と聞いてみて下さい。そこで頓珍漢な回答したら、お里の知れる程度のプロバイダーでしょう。

書込番号:19553986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/02/04 09:11(1年以上前)

OCNは安定しなくてダメですね他のプロバイダーに変えようかと思います。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ:OCN
測定地:北海道
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:106.1Mbps (13.26MByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:30.24Mbps (3.780MByte/sec) 測定品質:47.1
測定者ホスト:*************************.hokkaido.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2016/2/4(Thu) 9:07
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/02/04 9:02:02
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :95.9M(95,863,262bps)
上り速度 :94.2M(94,222,337bps)

書込番号:19554818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/02/05 20:27(1年以上前)

リセット何度押しても変わらないやー
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/02/05 20:21:48
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :11.8M(11,849,725bps)
上り速度 :18.8M(18,829,049bps)

書込番号:19559790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/02/10 22:34(1年以上前)

動画もカクカクでまともに見れませんわ、コンビニ振り込み対応のプロバイダーてOCNしか無いですしADSLの方が安定してるかもで変えようか考え中です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/02/10 22:31:03
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :1.8M(1,815,768bps)
上り速度 :65.9M(65,864,842bps)

書込番号:19576906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/03/04 09:33(1年以上前)

OCNと交渉の結果違約金無しで解約出来ました。そしてコンビニ振り込みの出来るSoftBankに転用申し込み致しました速度は安定するか分かりませんけどね。

書込番号:19655344

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/03/04 19:50(1年以上前)

転用ですか…。腹をくくったわけですね。

書込番号:19656955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2016/03/04 22:54(1年以上前)

相変わらずこの時間のスピードはこんなものですよ。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/03/04 22:52:07
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 7.82Mbps (975.71KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 12.89Mbps (1.61MB/sec)
推定転送速度: 12.89Mbps (1.61MB/sec)

土曜日曜となると動画カクカクでまともに見れませんですよ。

書込番号:19657802

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/03/05 00:20(1年以上前)

プロバイダー乗換ではなく「転用」なんですよね。
転用したら一蓮托生(特にひかり電話加入の場合)です。
SoftBank光は、モデム交換ですから他のプロバイダー契約も出来ないかも知れません。
参考までに下記のURL(F)を参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19456220/

書込番号:19658120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/03/05 08:26(1年以上前)

転用番号申し込んでSoftBankに切り替え頼んだ時NTTのモデムはそのまま使えますて言ってました。

書込番号:19658742

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/03/06 15:02(1年以上前)

あら、そうでしたか。
Twitterやここのクチコミの情報から、SoftBank光(転用・コラボレーション)はモデム交換される情報が多かったので、てっきりそうなると思ってました。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:19664030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/03/13 12:46(1年以上前)

今日SoftBankに切り替わりました昼の速度はこんなものですけど夜はどうなのか又計測してみます。

書込番号:19688010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/03/13 20:01(1年以上前)

SoftBankにして速度は少しは上がったみたいですけどこんなものかなー
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/13 19:55:12
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :102.2M(102,196,424bps)
上り速度 :88.8M(88,755,365bps)

============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:198.0Mbps (24.75MByte/sec) 測定品質:47.4
上り回線
 速度:173.5Mbps (21.68MByte/sec) 測定品質:82.3
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定時刻:2016/3/13(Sun) 19:57
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================

書込番号:19689488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/03/13 20:11(1年以上前)

他も計測したけどこれくらい出てれば前から見たら良いほうかな。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:光ファイバ
プロバイダ:Yahoo! BB
測定地:北海道
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:174.4Mbps (21.80MByte/sec) 測定品質:32.5
上り回線
 速度:111.3Mbps (13.91MByte/sec) 測定品質:72.8
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2016/3/13(Sun) 20:08
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

書込番号:19689533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/03/14 07:42(1年以上前)

今日朝の速度ですがまあまあですね〜
============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:380.2Mbps (47.52MByte/sec) 測定品質:87.9
上り回線
 速度:219.7Mbps (27.46MByte/sec) 測定品質:77.4
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定時刻:2016/3/14(Mon) 7:37
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================

書込番号:19690924

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

まだ無料期間だからいいものの、酷すぎです

インターリンク
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/06 21:23:31
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :3.2M(3,245,142bps)
上り速度 :62.6M(62,637,013bps)

ソネット
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/06 21:26:42
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :70.1M(70,057,922bps)
上り速度 :77.9M(77,925,815bps)

インフラはOCNだったので嫌な予感はしましたが的中です

まだ無料ですし、明日にメンテナンスが予定されているそうなので様子見てみます。

書込番号:19665417

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/03/07 09:01(1年以上前)

もう、インターリンクはここのクチコミでは過去の物です。
今は、どこが良いかは分からない。と言った方が良いでしょうかね。

書込番号:19666823

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/09 01:18(1年以上前)

千葉の東部でインターリンクを契約しているうちではまだ速度は落ちてないですね。
土日の一番混む夜の時間帯でもまだ速度が全く落ちていないです。

ゆうし(80スープラに乗りたい)さんの地域ではもう飽和状態なのかな?

書込番号:19673272

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

so-net 光コラボに変えた

2016/03/07 23:44(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:10件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/07 23:41:22
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :5.2M(5,211,612bps)
上り速度 :18.4M(18,411,989bps)

コラボ前より、少し遅くなりました。
「夜間が遅い」という評判は、その通りのようです。

書込番号:19669710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2016/03/08 00:20(1年以上前)

訂正

遅くなったと言うより、速度が安定していないというべきでした。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/08 0:19:08
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :24.5M(24,519,170bps)
上り速度 :18.0M(18,048,775bps)

書込番号:19669831

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/03/08 09:30(1年以上前)

そうですね。
「安定していない。」が正解でしょう。
フレッツからの転用でコラボレーションにされたなら、次はありませんので、可能ならauひかりにされてみてはどうでしょうか。
おなじso-netでも、auひかりで遅い話はあまりクチコミでは見ないです。

書込番号:19670495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

標準

社名や担当者名を言わない

2016/02/27 12:34(1年以上前)


光コラボレーション

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

最近またまた勧誘電話が頻繁に来るけど、会社名を聞くとガチャ切りする輩や
コールセンターなので会社名は無いとかふざけた対応が多い(苦笑)
今日の電話は特にひどく、今お使いのサービスが今月で終わるから切り替えが必要と言ってきた┐(~ー~;)┌
光コラボコールセンターには要注意!!

書込番号:19635349

ナイスクチコミ!8


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/27 13:12(1年以上前)

光コラボの勧誘の電話が毎週1回は夜の21〜23時頃に来ますね。

速度の低下は絶対にありません。1Gbpsの速度は絶対に保証します。
24時間、1Gbpsの速度が出ます。インターネットの速度は弊社が保証します。

というのでいろいろ質問攻めにすると「システム担当者がすぐに折り返し電話します」というのですが、そのあと電話がかかってきません。

書込番号:19635483

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2016/02/27 13:18(1年以上前)

>kokonoe_hさんも相手をいじめてるんですねw

書込番号:19635502

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/27 14:01(1年以上前)

https://flets.com/tenyou/

光コラボって何や?と思ったらMVNOみたいなものかな?

何や悪質な光コラボレーション事業者の代理店が多いようで、注意がポップアップされました。
家はauひかりなので勧誘も来ません。

書込番号:19635630

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11717件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2016/02/27 14:54(1年以上前)

>がんこなオークさん、こんにちは

最近我が家では減りましたが一緒ですね。(^^;

機嫌が悪い時とか忙しい時に掛かってくるとさらにイラつきますよね。
最近は出た後の向こうの名乗り方で大体わかるので2秒で切りますね。

安くなりますという割には、トータル幾らと聞いてもすぐに返答が返ってこないので切りますね。

ただ暇なときは引っ張って引っ張って、期待をさせつつ時間を掛けさせてから、切る事があります。

書込番号:19635799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2016/02/27 16:49(1年以上前)

私の家族は、勧誘の電話と察知した瞬間、「そんなもの不要」と言って切ります。


以前、日本ユ○セフのリーフレットや悪質な不動産業者の勧誘も、実家に来ましたが私が対応して撃退しています。
最も酷かったのは、レオパレスと株&投資詐欺の勧誘ですが('A`)スベテゲキタイズミ


書込番号:19636160

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/02/27 22:27(1年以上前)

うちは、NTT西日本の営業センター(+代理店)やドコモからの営業が多いですね。
たまに、eo光…
まぁ、eo光の場合は、「私NTTなので…(嘘)」と言えば、相手が「失礼しました。」と言ってスッと切ります。
NTT系は、「私関電なので…(嘘)」と言って、これもまた相手が「失礼しました。」と言って切ってくれます。
ドコモの場合は、「転用したら最後でしょ。外れプロバイダー引いたら書面をもって責任取ってくれるの?」と返して上げます。
今のプロバイダーがハズレ領域なので、どこのプロバイダーでも良いんですけどね…

書込番号:19637489

ナイスクチコミ!5


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/27 23:12(1年以上前)

auひかりは数か月に一回くらい夕方に3次元の大学生風のおねえさんが勧誘に来ます。
毎回違う人が来るので定期的に回っているのかもしれません。

書込番号:19637733

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 200MBで2,700円は高いか安いか?ドコモ光ミニ

2016/02/23 19:25(1年以上前)


光コラボレーション

クチコミ投稿数:838件

2/23付け、ドコモ報道発表資料から。

-------------------
「ドコモ光ミニ」は、最大100Mbpsの通信を2段階定額料金でご利用いただけるサービスです。毎月200MBのデータ量まで月額2,700円でご利用いただけます。毎月200MBから1,200MBのデータ量まで10MBあたり30円でご利用いただけ、上限額は月額5,700円となります。
-------------------
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2016/02/23_00.html

200MBでの利用ってどの程度?

書込番号:19621995

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/23 19:39(1年以上前)

http://faq.flets.com/faq/show/1328

利用頻度にも依るけど、スマホでたいして使わなくても1GB弱はいくので
直ぐ上限には達するんじゃないかな。

書込番号:19622062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/02/23 22:20(1年以上前)

WindowsやLinuxのパッチであっと言う間に上限に達しそうですね(^^)
その前にウィルスパターンファイルで、1日でアッサリ最低限を更新するかも(^^)

書込番号:19622812

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/24 00:50(1年以上前)

200MBってのは日本社会に例えると・・・
45歳のサラリーマンの男性の月のお小遣いが2000円という感じです。

200MBでなんとかなりそうな時代はWindows95や98の頃かと思います。
現在においてYahoo!のニュース見るくらいでも200MBでは1〜3日くらいしか持たないでしょう。

書込番号:19623447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/02/24 23:46(1年以上前)

スマホ、タブレットの利用だけでも月に5G超えます
PCのセキュリティのアップデート、Windowsアップデートをやると3日で5G超えます

書込番号:19626921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/02/27 20:27(1年以上前)

あたかも、安いように見せて、実態は、荒稼ぎの
料金体系を、もったいぶって売るのは、如何なものかと、真摯に思う。

まったくもって、騙しのテクニックやな。

書込番号:19636931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)