プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなものかな?

2007/07/15 05:36(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 schilehrerさん
クチコミ投稿数:2件

誰かレオパレスで計測してる人はいませんか?
他は、どのくらいなんだろうか・・・?

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/07/15 05:25:31
回線タイプ:専用線
回線名称:その他
プロバイダ:その他
下り速度:31.9M(31,856,263 bps)
上り速度:34.5M(34,478,300 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

書込番号:6536085

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 schilehrerさん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/15 05:50(1年以上前)

他のサイトの計測結果では以下の様になりました。
時間やタイミングや計測方法でこうも違ったりするんですね?

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/15 05:47:29
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/愛知県
サービス/ISP:LEO-NET/LEO-NET
サーバ1[N] 36.5Mbps
サーバ2[S] 36.0Mbps
下り受信速度: 36Mbps(36.5Mbps,4.56MByte/s)
上り送信速度: 65Mbps(65.6Mbps,8.2MByte/s)

書込番号:6536094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ADSL

スレ主 kikkoro66さん
クチコミ投稿数:6件

当方の環境(So-net Acca 限定12M)で、モデムのコンセントの
差し込む向きで、速度が変化しました。
最初はモデムの再起動が原因かと思いましたが、
違うようです。差し替えては計測を繰り返すと、
Aの向き→6.6M  Bの向き→8.4M A→6.4M B→8.5M
(それぞれ下り速度)と向きによって
ある程度の傾向がありました。

 ホーム・オーディオではコンセントの向きで音質が
変化することは、よく言われていますが、
ADSLにもあてはまったようです。

手間、暇がかかりませんので、一度お試しください。

(変わらなかったら、ゴメンナサイ。)



書込番号:6424231

ナイスクチコミ!2


返信する
Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2007/06/11 00:06(1年以上前)

接地をすると...
というやつですね。

書込番号:6424334

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/06/11 19:04(1年以上前)

メタルプラス10MとNECモデムですが、変化は見られませんでした。
少し期待したんですけどね。

書込番号:6426466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2007/06/12 07:36(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

初めて、こちらの板を見に来ましたら、さっそく興味深い話が・・・。

当方もちょうど12Mに変更予定(激安になっているのに、ついこの間気付きました)なので、替えたら試したいと思います。

・・・っと思ったけど、今、3Mなんですが、この後、すぐにやってみよう〜と。

書込番号:6428307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2007/06/12 14:54(1年以上前)

すぐじゃなかったけど、試してみたら・・・変わらなかった。

下り:2.76Mbps
上り:0.85Mbps

GyaOの下り:2.73Mbpsとも差はないし、こんなもんでしょ。

書込番号:6429181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2007/06/23 13:24(1年以上前)

12Mに替えたので、再度やってみましたが、変わりませんでした。

それより、期待していた程、速度が出なかったし、上りは逆に速度が下がってしまったので、微妙〜。

下り:3.36Mbps
上り:0.7Mbps
線路損失:39dB
線路距離:2.8Km(やっぱ遠いのかな?)

月額料が下がった(相応の品質)ので、まあ良しとするか〜。

それより、深夜のGyaOが「下り:1.06Mbps」になったり、復帰したりと、何か不安定になったのが気になる・・・。

書込番号:6463834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ADSL12メガ乗り換え

2007/06/20 15:33(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:7件

実は、PCを購入。無線LANにしまして、その時に
光の話も聞きました。どうやら、我がマンションでは
まだ・・・との事で、他に調べました。
ヤフーBBの12メガで、特にストレスがないのですが
月4000円だったので、
so-net 12M ¥2100のプランが安く、乗り換えようと
思い、ヤフーに解約の電話をしました・・・
そうすると、「実はそういうお客様が多く特別キャンペーン
で¥2100 12Mプランに変更できますがどうされますか?」
とのこと。ちょっと、びっくりしましたが
「あのホームページではその情報はないですよね?
と聞きました。どうも、表立って、公表してないそうです。
少し考えさせてもらいました・・
2ヶ月は無料で、モデムはそのまま、継続は1年以上
(1年未満解約は、違約金らしいです)
色々考えましたが、1年のことはわからないし、
So-Netも使ってみたいし価格comキャンペーンもあるので
乗り換えを決め、電話しました。
了承してもらい、7/2解約で6月分までの請求でOKとの事
なんだか、裏情報??ですが、
4000円位出している方々、こういうの?と思いますが、
ソフトバンクさん⇒⇒電話してみた者得ですか??
ちょっと、考えさせられました

書込番号:6454693

ナイスクチコミ!2


返信する
倫くんさん
クチコミ投稿数:30件

2007/06/21 04:30(1年以上前)

はじめまして!いかにヤフーからの乗換えが多いかがわかりますね^^;
ヤフーを辞めたいと思って電話した人が得をして、乗換えを考えていない人がいつまでも損をするというのは酷いですね;;

貴重な情報ありがとうございました^^;

書込番号:6456711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2007/06/21 15:19(1年以上前)

私が初めてインターネットを始めた約3年前(2004年7月)の頃の話なんですが・・・。

NTT主催の「フレッツADSL 1.5M」が1年間半額キャンペーン約\1,900円だったんですが、プロバイダを選択する際に「プロバイダA=3ヶ月間無料」、「プロバイダB=6ヶ月間半額」と公示されていた2社まで絞ったんですが、電話で交渉していると、NTT内の「プロバイダB担当者」という人に途中で替わり、「今、プロバイダBと即決して頂くなら”6ヶ月間無料”にさせて頂きます」と言われたんです。

その時は、思わず「少し考えさせて下さい」と一旦電話を切ってしまったんですが、やはりそんな好条件が他には無く、翌日、再度電話を掛け直し、申し込もうとしたら、電話に出たのは違う担当者で「”6ヶ月間無料”という条件で契約したい」と言うと、「誰がそんな条件を出したんですか?」と怒った感じで逆に聞かれたんですが、担当者名を聞いて置くのを忘れていたので、「聞くのを忘れました」と答えると「暫くお待ちください」・・・と、何やら険悪ムード。

2〜3分待たされましたが、「それじゃ、”6ヶ月間無料”なら、本当に契約して頂けるんですね?」と言われたので「はい」と答えると、「これからは、担当者名を控えて置いて下さいね。それでは、その条件で契約手続きに移らせて貰います。」

・・・という感じだったんです。

広告やネット上の条件だけでなく、案外、アナログ的な、電話での交渉の方が値引きが利いたりなんかしてね?

書込番号:6457579

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ADSL結果【どうすべきか】

2007/06/16 11:54(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:90件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/06/16 11:48:50
回線タイプ:ADSL
回線名称:アッカ 12M
プロバイダ:So-net
下り速度:0.2M(246,997 bps)
上り速度:0.2M(163,375 bps)
伝送損失:52dB
線路距離:4870m

これはダイヤルアップではありません。

書込番号:6441669

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/06/16 12:12(1年以上前)

伝送損失と距離が遠い場合はそんなもんです。
わたしも昔(1年前)ADSLだったときは距離も4.3Kmで損失も39db,速度はくだり0.7M,上り0.9Mでした。

今は光で20Mbps以上出ています。
伝送損失が多く、信号の漏洩が多いのでノイズ対策の利用はほとんど効果なしです。
光にしましょう。光に

書込番号:6441704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件

2007/06/16 12:58(1年以上前)

住んでる場所にもよりますが?
電力会社の光ファイバー提供
地域であり且つ一戸建てであれば
Bフレッツよりコストパフォーマンス
に優れますのでお薦めします。
エリア外の場合はBフレッツでしょう。
集合住宅であれば、管理組合
、光引き込みの可否を確認されて
引き込まれていれば変更をお薦めします。

書込番号:6441831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2007/06/16 18:06(1年以上前)

はやり光ですかねぇ。

書込番号:6442515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:776件

2007/06/16 19:20(1年以上前)

光かCATVです。

書込番号:6442691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2007/06/16 21:48(1年以上前)

回線調整してもらっても、せいぜい下りが倍くらいになる程度かもしれませんが、基本的に無料なので、してもらってはいかがですか。

相談先はSo−netサポセンです。

まれに開通直後なら、回線業者であるACCAに直接、申し込みする場合もあります。

Yahoo!リーチDSLですと、平均0.6Mbpsとのことです。



書込番号:6443165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/06/16 21:55(1年以上前)

ところで題が「どうすべきか」ということなのですが、森の里5さんは今のネット環境をどのようにしたいのでしょうか?
200KbpsだとISDNの二倍とまではいきませんが、通常の文章のページだとさほどストレスは感じないが、Flash,写真を多用したページではかなり待たされるといった状況ではないでしょうか?

ぼくがADSLだったときの予想です。
Windows Updateなども相当時間がかかるでしょう。

はやり距離からしても光をお勧めしたいです。
今のネット環境がうその様に変わります。
うちは電力系のFTTHに加入しましたが、ストリームの視聴、ファイルのダウンロード、ブラウジングどれをとってもADSLのときより快適で、速度も無線使ってますがほぼノンストレスです。

書込番号:6443200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなものですよね?

2007/06/16 13:30(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:15件

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/16 13:24:09
回線種類/線路長/OS:ADSL/7.0km/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:DION メタルプラスADSL 10/DION
サーバ1[N] 827kbps
サーバ2[S] 830kbps
下り受信速度: 830kbps(830kbps,103kByte/s)
上り送信速度: 960kbps(963kbps,120kByte/s)
診断コメント: DION メタルプラスADSL 10の下り平均速度は3.1Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

距離 7km, 損失65dbということなので、接続できるだけありがたい、と思ってます。
ちなみに光は建物の構造上、工事を断られてます。

こんなものですよね??

書込番号:6441904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:776件

2007/06/16 19:13(1年以上前)

多分あとはCATVしかないでしょう。

書込番号:6442669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/06/16 20:58(1年以上前)

ありがとうございます。
CATVは初期費用がかなり高いので・・・
一応、問い合わせてみます。

書込番号:6442977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

やってみました。

2007/06/10 15:02(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 higekakaさん
クチコミ投稿数:11件

スピードテストやってみました。
測定日時:2007/06/10 14:54:42
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 50M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:14.2M(14,164,374 bps)
上り速度:1M(964,593 bps)
伝送損失:20dB
線路距離:1290m
           でした。

やっぱりって感じです。


書込番号:6422427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:776件

2007/06/10 23:25(1年以上前)

環境から妥当な速度ですね。

書込番号:6424107

ナイスクチコミ!0


スレ主 higekakaさん
クチコミ投稿数:11件

2007/06/11 21:02(1年以上前)

やはりそうですか・・・

接続環境の改善や、定番ソフトを使ったりしてみましたがあまり変化はありませんでした。
不満な値ではありませんが、yahooBBADSLの場合、価格設定上50Mと12Mの二択になってしまうので微妙なところです。

PCのスッペクを考えると光に7000円はきついのでこのまま使いますね。

書込番号:6426818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件

2007/06/11 21:31(1年以上前)

月7000円も払うのであれば
一戸建てで電力系光ファイバーのエリアであれば
電力系光ファイバー+光電話の方が良いでしょう。

書込番号:6426947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件

2007/06/11 21:37(1年以上前)

間違えました光に7000円以上
払うのはきついという事ですね。
住んでおられる地域はどちらですか?
西日本で電力系のエリアであれば
光にする事を薦めます。
光電話込みで5000〜6000円です。

書込番号:6426974

ナイスクチコミ!0


スレ主 higekakaさん
クチコミ投稿数:11件

2007/06/11 22:10(1年以上前)

北海道です。

7000円がきついとゆうのは、PCの性能上、値段の上昇ほどの効果が期待出来ないのかなぁと思ったからです。
ちなみに
    os xp
cpu AMDxp2400+
メモリ 768mb です。

yahooBBの26Mと50Mの価格差100円は悩みどころです。

書込番号:6427138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件

2007/06/11 22:22(1年以上前)

AthlonXP2400+で768MBあれば光は十分です。
欲言えばメモリーが1GBあれば良いですが?
OSもXPですしMTU、Rwinの調整次第です。
これがOSが98とかMeでCeleron1.5GHz以下
とかであれば性能不足は否めませんが。
ノープロブレムです。

書込番号:6427197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件

2007/06/11 22:27(1年以上前)

私の臨時に使っている98SEのCeleron
700MHzでも60〜70Mマークしてますよ。
なのでAthlonXP2400+なら余裕ですよ。

書込番号:6427230

ナイスクチコミ!0


スレ主 higekakaさん
クチコミ投稿数:11件

2007/06/11 22:34(1年以上前)

そうですか。5倍・6倍は魅力ですが、今の価格が3000円程度なので7000円前後の光にするのは勇気が必要ですね。

書込番号:6427262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件

2007/06/12 20:29(1年以上前)

キャンペーン期間中だからですよね?
Yahoo!BBの50Mが3000円台なんですよね?
キャンペーン過ぎれば4000円台で
NTTの加入電話込みで月6000円以上
ですよね。Bフレッツでもプロバイダー選べば
光電話込みで7000円台ですよ。

>searoarさんこちらで話題にしてすみません。
2つ先のスレでsearoarさんが書かれている
「TOPPA!」というプロバイダースレ読んで
初めて知ったんですが、多分、光電話込み
でBフレッツで6000円台で出来そうですね。

書込番号:6430034

ナイスクチコミ!0


スレ主 higekakaさん
クチコミ投稿数:11件

2007/06/12 20:42(1年以上前)

はい!キャンペーン中だからです。

光への切り替えはキャンペーン終了後にまた考えます。

ぼよーんさんいろいろありがとうございます。

書込番号:6430089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件

2007/06/12 21:25(1年以上前)

すみません良く見るとTOPPA!も
光電話入れると7000円近く行きますね。

書込番号:6430281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)