プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ybb8M

2007/03/11 07:34(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 コア21さん
クチコミ投稿数:14件

測定日時:2007/03/11 07:27:12
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 8M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:2.9M(2,913,193 bps)
上り速度:0.6M(572,687 bps)
300m
7db

書込番号:6100654

ナイスクチコミ!0


返信する
mattonさん
クチコミ投稿数:270件

2007/03/11 21:28(1年以上前)

え? 7dB 300m で 2.9M ですか?
フルリンクのギンギンでもよさそうなんですが・・

自分はyahoo! 8M 28dB 1970m で 4Mくらいでした

OSは?
パソコンの性能は?
MTU/RWINのチューニングは?
無線BBルーター?
セキュリティ?

書込番号:6103655

ナイスクチコミ!0


スレ主 コア21さん
クチコミ投稿数:14件

2007/03/12 21:15(1年以上前)

PC ツクモエアロストリーム コア2の6400 メモリ1G
OSはビスタです。

今日の速度は下り0.5Mでした。最悪です。

他のプロバイダへ乗り換え検討中です。

書込番号:6107222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

スレ主 xpcomさん
クチコミ投稿数:3件

我が田舎(茨城県美浦村〜競馬・美浦トレセンで有名)にも光ファイバーが1月末より利用可能とのNTTからの連絡と勧誘があり先月より光が開通しました。が! 楽しみにしていた動画配信が高画質では以前契約のADSL12Mと同じ様にコマ送りとなり、あ然呆然です。もちろんCPの環境も整えましたメモリー増設等。 試しに価格.COMホームページの速度計測を実施したところ 下り1.1M 上り3Mでしたこれ本当に光の速度? NTT光専用回線に問い合わせても明確な回答が得られません。ちなみにCPはdynabook EX522CME3のXPでルータはKOREGAを使用し無線LANにて今もアクセス中です。関係者の方等ご回答を!

書込番号:6104641

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/03/12 00:31(1年以上前)

ルーターのコレガの型名と無線子機の型名を記載していただけないでしょうか?

書込番号:6104650

ナイスクチコミ!0


スレ主 xpcomさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/12 01:16(1年以上前)

コレガ CG-WLBARGP 無線LANカードの代わりにI.O.DATAのWN−B11/USBSLを使用中です。

書込番号:6104805

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/03/12 09:20(1年以上前)

無線LANの子機がネックになっているようです。
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2003/wn-b11usbsl/

同じような構成にするのであればWN-G54/USLなどの新しいタイプに買い換えてください。またCG-WLBARGPも光用としては少し心許ないスペックですが、何とか使える範囲です。いずれにしてもWN-B11/USBSLでは古すぎて2〜3Mbpsの速度しか出なくてもまったく不思議はありません。

書込番号:6105329

ナイスクチコミ!0


スレ主 xpcomさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/12 20:52(1年以上前)

貴重なアドバイスありがとうございます 早々に買い換えて試して見ます。 ちなみに光に乗換えの際初期設定等はプロバイダー契約先(Toppa)の方が訪問しセットアップしてもらいましたがなんのアドバイスもありませんでした。うぅ〜 ふまんだぁ〜! 返事遅くなってごめんなさい。

書込番号:6107099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

価格.com限定特典付き光ファイバ

2007/03/10 09:56(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:8件

価格.com限定特典付き光ファイバの申し込みは、受付側でオーバーワークのようだ。biglobeに入会を申し込んだところ、後ほどNTT東日本からの連絡がくると言われた。連絡が来るはずの予定日、仕事を休んで一日待った。遂に連絡がなかった。仕事を休める日は多くない身にとって、苦しい休みだった。
 こういう事は非常に困る。申し込み受付は、自分たちの対応能力の範囲内で受け付けてほしいものだ。

書込番号:6096616

ナイスクチコミ!1


返信する
moto123さん
クチコミ投稿数:63件

2007/03/10 10:55(1年以上前)

やはりそうですか僕も待っていても連絡が来なかったので結局キャンラルして直接NTTに申し込みしたところすぐ10日程度で工事ができてはやく使えるので25000円とかのキャッシュバックとかはありませんがはやく使えるのでそれぞれの考え方ですが結構時間とか割かないといけませんので条件は悪いですがNTTのほうが良いです。
時間をとるかお金をとるかですね・・・

書込番号:6096790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/03/12 14:49(1年以上前)

 その後、土曜日にもかかわらずNTTから電話も入り、工事日もおおよそ10日目に決まりました。
 多少混雑しているけど、NTTさんもBIGLOBEさんも、一生懸命やってくれているようです。

書込番号:6106111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

▼価格.comスピード測定結果

2007/02/24 09:59(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/02/24 09:51:05
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:24.5M(24,535,110 bps)
上り速度:12.9M(12,900,577 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

書込番号:6040856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2007/03/10 07:35(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/03/10 07:29:22
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:ASAHI Net
下り速度:37.9M(37,935,012 bps)
上り速度:21.2M(21,235,496 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

書込番号:6096308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクの攻勢

2007/03/02 08:54(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:227件

価格.com経由だとYahoo!BBえらく安くなったね。

多くでやっているモデム無料を、遅まきながらということか。

既会員はどうでもいいと戦術は成功するのかどうか。

他の会社なら一度解約後に加入すれば新料金で加入出来るけど、以前Yahoo!BB8MBBフォンなしの場合は、一度でも入会したことある人の入会はだめとか書いてたけど、今回はどうなのかな。

誰か人柱報告しませんか。

書込番号:6064906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ADSL

クチコミ投稿数:227件

知っている人もいるけど、知らない人に情報提供ということで。

格安12MでIP電話付いているのは、ニフティ・バリューコースで回線業者はイーアクセス。

これはみなさんご承知の通り。

ただNTTから4キロ以上の長距離だとイーアクセスは弱いので、お勧め出来るものではない。
(選ぶのは自由)

で、今月限りかわからないが、OCN12MシンプルだとIP電話付きコースが選べる。
業者はACCA。

12Mシンプル基本料金に294円プラスすることでIP電話が利用出来るようになっている。

月額税込み2415円。

ニフティとの違いはメール容量、ホームページ容量が極端に少ないこと。
レンタルなので、解約時モデムの返却が必要で、おそらく元払い負担となること。

ただしレンタルなので、ニフティ・バリューコースのように1年過ぎてモデムが故障しても送料程度で交換してもらえそうだということ。
ニフティ・バリューコースは1年過ぎて故障したら実費負担となる。

ホームページ容量もいらない、メールもそれなりでいいがIP電話がほしいし、1年を超えても保証があるとうれしい。

そんな方には、OCN12Mシンプル・IP電話付きを検討することをお勧めする。

書込番号:6008144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:227件

2007/02/16 08:56(1年以上前)

>ただしレンタルなので、ニフティ・バリューコースのように1年過ぎてモデムが故障しても送料程度で交換してもらえそうだということ。

この文章の「ニフティ・バリューコースのように」の部分は不要で

ただしレンタルなので、1年過ぎてモデムが故障しても送料程度で交換してもらえそうだということ。

が正しい表現でした。

以下

ニフティ・バリューコースは1年過ぎて故障したら実費負担となる。

と続きます。

以上、訂正します。

書込番号:6008159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/23 03:29(1年以上前)

so-netでアッカ回線の12Mプラン、税込2107円で
IP電話対応機能付モデムが、始まっています。
私は、昨日申し込みました。
因みに、価格.comからの申し込みはキャッシュバック7000円あるが、継続利用依頼月数36ヶ月がうざいので、直接so-netホームから申し込みをした。
これで、継続利用の制限なしです。

因みに、こちらでも、アンケート回答で5000ポイント還元ありま
す。(価格.comからの申し込みでもできるのかな?できるならやはり、7000円の差があるが)

書込番号:6036423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2007/02/25 09:44(1年以上前)

So-netさんも始まったようですね。

So-netさんの方はタイプ1でIP電話基本料金無料ということで条件はOCNさんよりいいかもしれません。

モデムは富士通のW4リサイクル品ということで、NTT電話とIP電話を独立して不可能な点だけを納得すれば、こちらの方がいいかもしれませんね。

早いもの勝ちですね。

書込番号:6045240

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)