プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)結果

2006/09/30 22:30(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 arkioさん
クチコミ投稿数:1件

なぜかいい結果が出たので。

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/09/30 22:12:37
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ
プロバイダ:ASAHI Net
下り速度:87.5M(87,490,562 bps)
上り速度:59.4M(59,363,910 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

他のサイトのテストでは、最低2M、平均30Mぐらい。
なぜだか分からない。

書込番号:5493908

ナイスクチコミ!0


返信する
IKUMATUさん
クチコミ投稿数:190件

2006/10/01 11:44(1年以上前)

このページの下に丹波yuさんが投稿されてますのでリンクをたどって下さい。

書込番号:5495615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテストしてみました。

2006/09/20 18:18(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 SONTECさん
クチコミ投稿数:3件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/09/20 17:54:34
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 50M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:13.3M(13,330,744 bps)
上り速度:0.8M(830,774 bps)
伝送損失:1290dB
線路距離:22m
なかなかの速さです、ADSLでは速いといえます。
って書いてありましたが
50Mってもっと速いかと思ってました。
こんなもんなんですね。

書込番号:5461428

ナイスクチコミ!0


返信する
マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/09/20 19:10(1年以上前)

そうですね。この距離と損失だと
13〜15M位だと思いますので
正常ですね。後はDIONとかの
イーアクセス50Mであれば、月額-300円位で
上手く行けばノイズ耐性あるので+0.5〜1MUp
して安定性が上がると思います。
但し速度は、やってみないと解りませんが?
後、So-netACCA50Mであれば月額-500円
位になり、コストダウンになります。
Yahoo!BBの日本のISDNにまったく対応していない
米国方式より、イーアクセスとACCAの日本方式
の方がISDNに対策もされていますし。
でもどっちにしてもISDNの干渉受けますが、
干渉の度合いが違いますよね。

書込番号:5461544

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONTECさん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/20 19:37(1年以上前)

同じ50Mでも色々あるものなんですね。
どこでも同じだと思ってました。
大変勉強になりました。

書込番号:5461605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FTTH速度調整ガイド

2006/09/16 00:18(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 丹波yuさん
クチコミ投稿数:46件 光と酒の誘惑 

FTTH速度調整ガイド---2006/09---

NetTune 最狂式通信速度向上法 http://www.do-it-now.jp/net_tune_tips/
      光ファイバーネット http://hikarifiber.net/
      FTTH設定(通信速度UP) http://www.tsc.bz/mensis/kasou.html
      NetTuneの基本設定 http://www.aristo-v.com/nettune.htm
      光プレミアム速度改善オススメ設定 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1156408831/5
      MTUに適したRWINほかの設定 WinXPsp2 http://eonet.jp/kaiteki/rwin_xp2.html

EditMTU  MTUに適したRWINほかの設定 Win2000,XPsp1 http://eonet.jp/kaiteki/rwin_2000xp1.html
       MTU,RWINなどの簡単調整 http://hp.vector.co.jp/authors/VA022090/editmtu/

Dr.TCP  速度向上のポイント http://www.bspeedtest.jp/speedup.html

窓使いの友 速度向上覚え書き http://www.do-it-now.jp/speed_up_tips/

書込番号:5444023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

▼価格.comスピード測定結果

2006/09/10 16:16(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 adsl8523さん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/09/10 16:13:51
回線タイプ:ADSL
回線名称:アッカ 3M
プロバイダ:TikiTiki
下り速度:2.8M(2,772,345 bps)
上り速度:0.7M(721,577 bps)
伝送損失:48dB
線路距離:3350m

書込番号:5425755

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2006/09/10 16:53(1年以上前)

adsl8523さん、巨神兵と申します。以前にあなた様のカキコを見て「ウッソー」と失礼なことを申し上げました。伝送損失53dBの環境で3Mbps契約がほぼフル速度リンクの2.6Mも出るはずがないと思ったからです。下記がそのときの計測値ですよ。

測定日時:2006/08/30 15:53:58
回線タイプ:ADSL
回線名称:アッカ 3M
プロバイダ:TikiTiki
下り速度:2.6M(2,604,944 bps)
上り速度:0.7M(668,098 bps)
伝送損失:53dB
線路距離:3500m

良く分かりませんが、adsl8523さんは何を測定されてその結果をアップされていますか? 今回は3M契約ではフル速度でも絶対に達成できない2.8Mというスループットですか? しかも伝送損失、線路距離が前回とは異なるようです。どこがおかしいのかはわかりませんが、データを勝手に作り出すのはよいことではありません。

書込番号:5425826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/15 23:16(1年以上前)

スピードテストしてみました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/09/15 22:44:06
回線タイプ:ADSL
回線名称:アッカ 3M
プロバイダ:DION
下り速度:2.7M(2,695,434 bps)
上り速度:0.8M(827,431 bps)
伝送損失:49dB
線路距離:2390m

ADSL専用タイプでの契約で自分の固定電話番号を持っていないので、
正確な伝送損失と線路距離ではないかとおもいますが。

結果的自分の家もアッカ3Mでそれなりの速度がでているみたいですので
sdsl8523さんのスピードテストもあながちでたらめではないのでは?
伝送損失と線路距離は電話番号を持っていなければ近所のお店などの
電話番号を借りて調べますし。

書込番号:5443701

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2006/09/15 23:37(1年以上前)

はんパンさん、どうもありがとうございます。

ACCA3Mはずいぶんと伝送損失の増大に強いのですね。49dBというのが信じられるのであれば、すごいテスト結果です。距離も伝送損失もNTTの机上計算らしいですから、実態とはかけ離れているのかも知れませんね。はんパンさんの場合、距離の割に49dBの損失というのは変ですけどね。まあ、いずれにせよ色々あることが分かりました。

 adsl8523さん、あなた様の距離と伝送損失はどれが正しいのか是非お知らせください。このままでは混乱します。

書込番号:5443801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こんにちは光、さようならISDN

2006/09/08 20:13(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 きいきさん
クチコミ投稿数:4件

今日、フレッツ光プレミアムの工事日が決まりました。
ニフティ経由で申し込みしたのが8月26日、工事日が9月26日。こんなものかな?

30日にコンサル電話あって5日に下見。(まだまだだよね)と思いつつ、今日の朝に0120‐116‐116に進捗情報を確認したら「下見から10日くらいしたら担当者に連絡いってそれから」現時点では何も言えないとの返事。

そうだよね、と思ってたら2時間後に担当者から電話で「工事日決めれます」と…

朝、電話したのが良かった??
偶然かな…(^_^;

書込番号:5418975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お得?

2006/08/31 22:51(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:18件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/08/31 22:33:37
回線タイプ:ADSL
回線名称:その他
プロバイダ:DION
下り速度:2.7M(2,702,461 bps)
上り速度:0.8M(773,132 bps)
伝送損失:36dB
線路距離:4300m

KDDIメタルプラス電話&
メタルプラスネットDION10M
au使ってるのでYBBから乗り換えて見た
割り引ききくしお得した感じ。
速度はあたりまえだけどあまり変わらない。
YBBはサポートがいまいちなきがする。
サポートセンターの電話がつながりにくい。

書込番号:5395641

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2006/08/31 23:12(1年以上前)

 その距離からすれば十分な速さだと思います。いまはまだNTTのサイトで線路距離検索ができるでしょうが、しばらくすると検索不能になります(NTT回線ではないからサービス対象外なのでしょう)。

書込番号:5395736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/01 07:52(1年以上前)

YBBのとき調べておいたので
そのまま入れてみました。
電話回線引きなおししたたわけじゃないから
NTTの線なので長さがかわるとは思えないないので
そのまま昔のデータ使いました。
最初と最後の端末が変わるだけだから。
速度も変わらないけど・・・光はまだ高いし
まだここまできてないし・・・。

書込番号:5396439

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)