プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハイパーファミリー

2006/01/24 18:14(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 Shunji.Tさん
クチコミ投稿数:1件

今までがADSLのYahooの8Mで7Mくらいは
出てたのですが思い切って光にしてみました。

まだ光のマンションタイプが導入されるまで
時間が掛かると言われて 独自にNTTのハイパーファミリーを
引き込みました。 
でも来月からマンションタイプが導入されるようです。<ガクッ>

速度で自己満足をしようと思ったのですが
皆さん結構早いですね。

TEPUCO光も迷ったのですが 此処はマンションの10階の為
無理だと解答をもらい ハイパーファミリーにしてみました。


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/24 17:57:16
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:43.4 M(45,553,520 bps)
上り速度:43.1 M(45,168,034 bps)
伝送損失:17 dB
線路距離:920 m

書込番号:4762496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2006/01/28 00:49(1年以上前)

マンションの10階に ホームタイプってひけるんですか?
うちもマンションタイプいれるのにゴタゴタしていて
無理そうなので、部屋にホームがひけるならやりたいですけど。

書込番号:4771953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 picciさん
クチコミ投稿数:41件

私の環境下では、
価格.comのスピード測定は、必ず他のスピード測定サイトより、
かなり遅い結果が出ます。回線速度測定結果は、スピード比較サイト
によって大きく異なる事例の典型だと感じました。

◎例:有名なRadish Network Speed Testingサイトで計ると下り75Mbps◎
   時には、90Mbps近くまで行くこともあり!
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
---
使用回線:中部電力アクセスコミュファ ホーム100M
プロバイダ:hi-ho
測定地:岐阜県岐阜市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:75.42Mbps (9.427MByte/sec) 測定品質:93.3
上り回線
 速度:41.29Mbps (5.162MByte/sec) 測定品質:97.0
測定者ホスト:**********.hi-ho.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/1/21(Sat) 11:56
============================================================

▲ほぼ同時刻に同じ環境下で、価格.comスピード測定サイトで計ると25Mbps▲
  時には、20Mbpsを下回ることもあり
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/21 12:02:48
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:アクセスコミュファ ホーム 100M
プロバイダ:hi-ho
下り速度:25.6 M(26,860,809 bps)
上り速度:21.9 M(22,973,575 bps)

書込番号:4753036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Bフレッツ

2006/01/01 21:05(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 mizziさん
クチコミ投稿数:7件

Bフレッツの工事をしている者ですが、販売会社にかなりいい加減な事を言われて申し込みをしている人の多さにびっくりです。工事方法や速度など・・。NTTの116の対応も同様ですが・・。

書込番号:4699641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2006/01/02 17:59(1年以上前)

内容をもう少し詳しく教えてください。私もとても迷惑しています

書込番号:4701433

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2006/01/03 21:04(1年以上前)

購入側は、調べない、理解しようとしない、そのため確認しない(できない)、
販売側は、売れれば良い、後のことは知らぬふり、
さてどうなるかは、自明の理というものです。

販売者は売ればよいという姿勢から転換しなくてはいけないのですが、これには期待できません。

このような販売者に対抗するには、
販売側の言いなりにならない賢い購入者になることです。
それには十分な調査、理解、検討をする努力が必要です。

書込番号:4704279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/03 22:51(1年以上前)


つまりは、いつもの、いたちごっこでしょう。
意見のしようもありません。
あとは、社会が成熟してゆくのを待つのみ。
個々のことは、個々にまかせるのみ。
電話での受け答えを実際にやっているので痛切にわかる。

書込番号:4704599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/01/03 23:17(1年以上前)

代理店や1次対応でいい加減な事を言って受け付けている場合、工事は中止して、代理店や1次対応に戻して下さい。それが鉄則です。

書込番号:4704673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2006/01/04 10:44(1年以上前)

大企業病ですね。
取り次ぎ、サポート(116)工事業者間の連携が悪い時、差が大きい時が有るみたいですね。
ユーザーは石橋を叩いて問題を回避するのが最良、最善ですが、それも事例があっての事、問題が起きれば結局、ユーザーに負担が来ます。
相手はプロですから、負けるのは当たり前です。中途半端な知識程度では適いません。

書込番号:4705560

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizziさん
クチコミ投稿数:7件

2006/01/04 20:30(1年以上前)

TEPCO光が来る前に売ってしまえ的発想なのか、毎日クレームの嵐です。
例えば、工事時間が40分程度で簡単に終わります。とか・・
電話機のそばにしか設置できません。とか・・工事費無料と説明しながら光電話の工事費3000円を別途請求。とか・・装置の設定は工事業者がします。(PC関係の設定は工事業者が行うことは禁止されている)とか・・速度も100M出るような説明をしてしまったり・・書き出したらきりがないです。

書込番号:4706723

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2006/01/04 20:58(1年以上前)

詐欺的販売、言い訳、言い逃れのプロはたくさんいますが、
商品に関する知識や技術力を持ち合わせ、客対応をきちんとできるプロは少なくなったように思えます。
(これはBフレッツだけではなく、他の業種にもいえるのですが)

書込番号:4706801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2006/01/09 12:25(1年以上前)

私も関係者?ですが、皆さんの疑問、不満などには同感です しかし、そんなことで!良いのでしょうか? 何だか、騙した奴より騙された人が!悪者扱いのようなことで?? ドコでも、光もADSLも選べる????と、全国のテレビCM((2年近く前に?CM料金はどの位?ゴールデンタイムに!また担当者?のプール金はどの位?))を流した嘘付き会社が! 光通信を申請して、2年近くなるのに、なしのつぶて!なんの連絡もない!とはなぁ‥‥‥あーあ〜腹立つ そういえばセキタイ数が1700件位も有るのに、社員一人三件の光を確保!だってさ? !! お客様サービス!第一と言う!言葉の遊び???うーん〜?? ドウナッツ????ワカンナァーイ

書込番号:4719646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 owatanaさん
クチコミ投稿数:1件

初めて書き込みします。owatanaと申します。

昨年12月にADSL(8M)(回線業者はTOKAI)からBフレッツマンションVDSL(100M)に変更しました。ISPはどちらも@niftyです。
ADSLの時はだいたい下りで3Mbps程度でした。
Bフレッツに変えた当初はMTUなどはADSLの時のままで使っていて、だいたい下りで6Mbps程度しか出ていませんでした。EditMTUなどを使って設定を変えてみたのですが思ったほど速度が出ないので、SOURCENEXTの「驚速パソコン」を入れて、FTTH(100M)で設定しなおしたところ、以下のようにスピードアップしました。(H18.1.4 18:00頃測定)

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/04 17:54:58
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:@nifty
下り速度:15.6 M(16,384,002 bps)
上り速度:6.3 M(6,657,158 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

MTU=1454、RWIN=62216、TTL=128です。
測定時刻や測定サイトにもよりますが、速い時には29Mbps程度出ることもあります。
一説によればVDSL方式のマンションタイプでは27Mbps程度が標準とのことなので、まずまずといったところでしょうか。

ところで、一つうまくいっていないことがあるので、どなたかお分かりでしたらご教授下さい。
某サイトへのユーザ登録をしようとしたのですが、ADSLの時は全く問題無かったのですが、Bフレッツに変えてからうまくいかないのです。必要な項目を全て埋めて、送信ボタンを押したのですが、数分たってからブラウザ(IE6)に「サーバが見つかりません (DNSエラー)」と表示されてしまうのです。何回トライしても同じ状況。BフレッツですのでNTTから送付されてきたRT-200KIを使っています。NAPTやIPフィルタリングなどRT-200KIの設定に問題があるのでしょうか。いろいろ調べたり試したりしてみたのですが一向にうまくいかないので、どなたか示唆頂ければ助かります。
他は、メールなども含め、快調につながっています。

書込番号:4706413

ナイスクチコミ!0


返信する
fwhg3558さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/04 20:44(1年以上前)

DNSエラーと言っても奥が深い・・。
まずは、以下アドレス先を見る。
http://clubpc.vis.ne.jp/faq/f5.html
色々原因ありますねー。

自分的にはファイアーウオールを全部切る。PC、ルーター。
他のブラウザで試す。
DNSを使わない。
簡単には、
http://www.solis.jp/tool/dns_tools.php
ここでIPアドレス調べ
ドメインの部分を置き換える。

書込番号:4706761

ナイスクチコミ!0


鶺鴒さん
クチコミ投稿数:23件

2006/01/05 05:50(1年以上前)

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/05 05:28:15
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:ぷらら
下り速度:26.2 M(27,424,565 bps)
上り速度:19.2 M(20,168,202 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

価格.comの測定値はあんまり参考にならんね…
こっちの速度調査の方が信頼性高い↓

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ マンション VDSL方式
プロバイダ:ぷらら
測定地:京都府
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:88.67Mbps (11.08MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:23.73Mbps (2.966MByte/sec) 測定品質:95.9
測定者ホスト:*************.s**.a***.ap.plala.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/1/5(Thu) 5:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

ちなみにBフレッツマンションタイプは
下り100M 上り30Mのベストエフォート型
俺のMTUとRWINの数値はスレ主さんと同じです
スクウェアの測定値は76〜78Mと言ったとこです
マンションVDSL方式は光の伝損が結構出てしまうけど網内80M出てれば上出来とのこと
ただこれはNTTからの速度測ってるだけなんで実際の下り速度とは異なる

書込番号:4707942

ナイスクチコミ!0


鶺鴒さん
クチコミ投稿数:23件

2006/01/05 06:14(1年以上前)

MTUとRWINの数値違ってたので訂正
MTU:1438
RWIN:257232
です
ちなみに一般的なRWIN標準値は65535です
主さんのRWIN値なんですが整数倍の数値に直した方がいいですね
MTU1454ですからMSS1414なんでRWINは260176(MSSX46X4)がいいと思う

さてサイトに登録しようとしてもできないってことですが…
違うサイト等への登録はどうでしょうか?
セキュリティにもよりますがSSL対応でなければ個人データ等を含む場合送信できないようにブロックするものがあります
ファイアーウオールは小(標準)だと思うので触る必要はないかと思います
CTUとルーターを初期化・再起動等してみるという方法もあります
他はDNS設定でプライマリとセカンダリを自動割当(初回時はこれになってます)でなく自分で設定してみるというのも一つの手です
もし知識等の問題であまりいじるのが不安だと言うのであれば登録しようとしているサイトのサポートに事情を書いて送れば対応してくれるかと(しっかりと運営されているサイトならですが…

書込番号:4707949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょっと…

2006/01/04 21:21(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 遅!!さん
クチコミ投稿数:1件

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/04 21:19:49
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 8M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:0.5 M(501,442 bps)
上り速度:0.5 M(525,692 bps)
伝送損失:43 dB
線路距離:3300 m

遅いと思ったら…

書込番号:4706880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

J-COM 30Mに期待しています

2005/12/07 17:41(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:2件

現在J-COM 8Mを使用していますが
先日祭日にスピードテストを実施した所
下りの速度が2M位で、結果を見てガッカリ
本日8M→30Mへ変更を申し込みました
(12/31迄キャンペーン中で変更手数料は0円)
価格.comの書き込みを見てJ-COM 30Mも20M位は
期待出来そうですがちょっと不安です
30Mで期待外れの時は光へ乗り換えようと思っています
12/13の工事(切り替え)が楽しみです。
今日のスピードは下りで4.7Mでそこそこです
曜日、時間帯で差がありますね。
  
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/12/07 17:23:44
回線タイプ:CATV
回線名称:J-com
プロバイダ:その他
下り速度:4.7 M(4,910,292 bps)
上り速度:1.2 M(1,264,431 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

書込番号:4638094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/12/14 17:34(1年以上前)

0331カズパパより交換後モデム交換後の報告です

12/13の工事(切り替え)が完了しました。
私は不在でモデム交換だけで約10分程度だったと
妻は言っていました
キャンペーンでないと手数料2100円取られれる所でした
交換だけなら無料でいいと思いますが。
本日スピードを計測してみました
思っていたより速度が出ているので
ほっとしています。

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/12/14 17:22:24
回線タイプ:CATV
回線名称:J-com
プロバイダ:その他
下り速度:20.1 M(21,100,195 bps)
上り速度:1 M(1,033,390 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

書込番号:4655911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)