プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ADSL

クチコミ投稿数:14930件

ブロードバンドや携帯電話、さらに固定電話まで
幅広くNTTと競合する相手のソフトバンクが、
福岡に球団をもっちゃったもんだから、これまで
ホークスを応援し広告を出してきたNTTやドコモが
これを機にホークス関連広告を見直すそうです。

福岡以外の人には関係ないでしょうが。。。

書込番号:3691645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こんなものなのですね

2004/12/25 10:05(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:62件

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/25 10:02:57
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 50M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:12.2 M(12,754,000 bps)
上り速度:0.9 M(964,000 bps)
損失距離:18 dB
線路距離:1120 m

こんなものなのですね。ここの掲示板みて普通なんだと思いました。
ヤフーの距離と速度の関係図はちょっと嘘ですね。

書込番号:3682567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

速度が出ない方々へ

2004/12/21 14:57(1年以上前)


ADSL

スレ主 合田 一人さん

基本的なことですがADSLをご自分で設置・結線された方へのアドバイス

・モジュラーケーブル(電話線)は出来るだけ短く(LANケーブルは20〜30Mでもよほど粗悪品でなければ変化なし)
・モデムは電子機器からできるだけ放す(テレビ・PCなど)
・同一回線上で屋内回線モジュラージャックが2コ以上あり電話が接続されている場合、すべてにスプリッタを付ける(見落としやすい・劇的に変化します)
・各ケーブルにフェライトコアを付ける
※いろいろやってあまり変化が無いようでも安定してくる事が多いです。各ADSLコースの最大リンク速度が出ないのは当たり前ですが、路線距離・損失も不確か(継続的に計ると変わっています)安定させる事を目標に。特に電気的ノイズに弱いですから費用の許す範囲試行錯誤してみてください。

PC側について
・MTU、RWINの適正化
※動画再生でバッハァメモリーが十分にたまっているのにスムーズに再生しない・各操作がもたつく・・・PCのスペック不足(買い替え・自己責任でメモリー増設・HDD交換・CPU交換・グラフィックがオンボードならカード追加・・・メーカー保障が受けられない場合あり)リンク速度ベンチについては、ある程度PCスペックが必要なものもあります。

いろいろ当たり前のような事も書きましたが一度点検してみてください。
わからない用語はこちらなどで調べてください。
http://www.google.com/intl/ja/

書込番号:3665607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

上がりが・・・

2004/12/20 17:55(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 birelさん

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/20 17:46:15
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:@nifty
下り速度:80.9 M(84,782,000 bps)
上り速度:57.2 M(59,959,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m

書込番号:3661193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

少し改善

2004/12/20 13:31(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 Hirie_The_Kidさん

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/20 13:26:12
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:ぷらら
下り速度:38.6 M(40,425,000 bps)
上り速度:37.7 M(39,522,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m

驚速FTTHを入れたら少し速くなりました(上りは大きく改善しました).

(参考:以前のデータ)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/17 23:01:02
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:その他
プロバイダ:ぷらら
下り速度:28.1 M(29,428,000 bps)
上り速度:4.7 M(4,954,000 bps)

書込番号:3660402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

上りがおかしいなぁー

2004/12/19 18:09(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 ho-daiさん

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/19 18:04:37
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:USEN マンションタイプ 100M
プロバイダ:USEN
下り速度:15.4 M(16,153,000 bps)
上り速度:10.1 M(10,590,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m


他のサイトで計測すると、上りは「2M」位なんですが、どうしてここと数字が違うんだろう?

書込番号:3656143

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)