プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトバンク光参入

2004/04/28 20:56(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 喜び組さん

ついに参入するそうです。ADSLの時みたいに価格破壊してくれないかな?

書込番号:2746590

ナイスクチコミ!0


返信する
tonbaさん

2004/05/01 23:01(1年以上前)

この夏から4000円ちょっとで始める予定らしい。

書込番号:2757614

ナイスクチコミ!0


れおぞうさん

2004/06/21 19:44(1年以上前)

ポストにYAHOO光の試験サービスのチラシが三ヶ月くらい前に入ってましたよ BBフォンはNTT加入電話が必要と書いてあったので申し込みませんでした 料金はBBフォンを含んで4000円でした

書込番号:2946700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ADSL

スレ主 バーボンウィスキーさん

なんか、もう、ご愁傷様です、としか言いようがないです。
個人情報の流出は、全員でした。
ソフトバンクは、この業界からいなくなってもらいたいな!!
( ODN は、どうなっちゃうのだろう?)

ヤフーBBの情報流出、全加入者660万人分       (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040618it03.htm

ソフトバンクBB:約660万人の全顧客情報流出    (毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040618k0000e040058000c.html

ヤフーBB事件、IP電話記録140万件も流出     (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040618it01.htm

ソフトバンクBB:IP電話の通話記録140万件が流出 (毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040618k0000e040043000c.html

書込番号:2935030

ナイスクチコミ!0


返信する
ソフトバンク PP!さん

2004/06/18 19:40(1年以上前)

損のあふぉに総会で噛み付いてきますかねー

書込番号:2935316

ナイスクチコミ!0


GGIさん

2004/06/18 22:54(1年以上前)

>ODN は、どうなっちゃうのだろう?
ODN ADSL プラン 1M (eAccess)
レンタルモデム
心配です。

書込番号:2935939

ナイスクチコミ!0


ぎぁさん

2004/06/19 00:38(1年以上前)

NTT及びその関連会社を「お役所体質」と評するならば
Yahoo!BBには「安かろう悪かろう」という言葉がお似合いです。

書込番号:2936345

ナイスクチコミ!0


時代遅れのミレニアムさん

2004/06/19 09:54(1年以上前)

http://www.japan-telecom.co.jp/revolution/index.html
ODNの説明では当面サービスに変更ないようですが、絶対
いつまでも存続ということは言い切れないかもしれませんね。

書込番号:2937250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ACCA NETWORKS,eAccess下り47Mbpsサービス開始

2004/06/17 20:00(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:1690件

こんばんわ,daredevilです。

ACCAとeAccessが速度アップするサービスを開始しますね。

「アッカ、40Mbpsサービスを47Mbpsにアップデート。ファームウェアの更新で対応」
http://www.rbbtoday.com/news/20040617/17091.html

「イー・アクセス、8月をめどに47MbpsのADSL接続サービスを開始。将来的には上りを5Mbpsに」
http://www.rbbtoday.com/news/20040617/17085.html

それではよりよいネット環境をm(._.)m。

書込番号:2932057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Yahoo!BBモデム情報

2004/06/10 09:22(1年以上前)


ADSL

スレ主 時代遅れのミレニアムさん

ソフトバンク提供モデムの一部に不具合が見つかったそうです。
http://bb.softbankbb.co.jp/information.php?mode=Show&code=263
該当するユーザーの方は交換等申し出た方がいいでしょう。

もしかしたら重大火災事故になりかねないのにYahoo!ページ
でも取り上げていないようですね。

書込番号:2904117

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 時代遅れのミレニアムさん

2004/06/10 09:27(1年以上前)

発火することはないと記述してありますので
「重大火災になるかもしれない」としたワタシの
発言は取り消しさせていただきます。

書込番号:2904131

ナイスクチコミ!0


なんとか.さん

2004/06/12 05:38(1年以上前)

正確にはモデムでなく、電源のようですね。
ソフトバンクBBの公式ページに載せて、対象者にはメールで連絡が行くようですから、別にYahoo!ページに載せなくてもいいと思います。

モデム不具合とか、ファームウェアのバージョンアップとか、他社も同じ様な対応だったと思います。

書込番号:2911170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

外税はいつから?

2004/06/04 19:26(1年以上前)


ADSL

リンククラブの利用料金について問い合わせたところ、以下のような返事が来ました。

>外税が無くなりましたのは、5月1日からです。
>お客様がLCADSLに申し込まれているのは、4月22日ですので
>この時点での初期費用には外税5%がかかっております。

「外税」って、5月1日から変更になったのでしょうか?
知っている方教えてください。

リンククラブを利用している人で同じような人いませんか?

書込番号:2883934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件

2004/06/05 00:03(1年以上前)

総額表示方式が義務づけられたのは4月1日から。
システム変更等が伴う場合は三年間の経過措置が認められているので、外税が発生しても問題ないものです。
請求書の明細書の記載方法が変わったのが5月だと言っているんだったら、今回の請求書の中に外税と内税の対象のものが混ざっているって事じゃないかな?

書込番号:2885020

ナイスクチコミ!0


時代遅れのミレニアムさん

2004/06/05 08:41(1年以上前)

ここで消費税の話しはADSLには直接関係しない
けれど、なぜ3年間の経過措置があるかというと当然
3年後に消費税率アップが念頭にあるから。
どの党に投票しても民主党を除く野党の一部しか
消費税率アップに反対しないから、今度の参議院
選挙は、ますます投票率が下がるんだろうか。
大阪府民だけは、自分たちの代表の最後の質問
時間をうばった与党に天罰を与えるのだろうか。
こんな発言すると削除かな。

書込番号:2885846

ナイスクチコミ!0


らんちじゃーさん

2004/06/06 10:56(1年以上前)

5月1日に税込みの値段を、以前の税抜きと同じ値段に値下げしたってこと?

書込番号:2889920

ナイスクチコミ!0


スレ主 joseさん

2004/06/06 14:46(1年以上前)

とにかく、価格表示がわかりづらいです↓

http://lpp.linkclub.jp/

税込価格と断ってあったりなかったり・・・。

また、ADSLの料金は、\1200プラス基本料\1000なのですが、これだけを見ると\1200でADSLつなぎ放題に見えるのは気のせい?

書込番号:2890629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/06/07 01:15(1年以上前)

ホスティングサービス基本料1000円で、
加入者にはオプションサービスでADSL接続も出来て月額1200円って事でしょ???

書込番号:2892898

ナイスクチコミ!0


スレ主 joseさん

2004/06/07 22:58(1年以上前)

いえ、そうではありません。

基本料\1000プラスADSL\1200で合計\2200です(税込み)。
しかも、今年4月分は外税をしっかりとっています。

PS
最近の書き込みで電光石火の件が出ているようですが、リンククラブは電光石火の回線を利用しているのかな〜・・・。

書込番号:2895827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/06/08 00:18(1年以上前)

>基本料\1000プラスADSL\1200で合計\2200です(税込み)。

合計2200円というのは分かってるよ。
書き方悪かったみたいね。
基本料(ホスティングサービス1000円)+オプション(ADSL1200円)です。
ADSL料金としては1200円だけです。
ただホスティングサービス利用者にのみ、ADSLを「オプション」として提供するので、ホスティングサービス加入が必須ですね。


>今年4月分は外税をしっかりとっています。

消費税は必ずかかるものだし、
外税で計算されているか、内税で計算されてるかだけの違いだから、何か損害が発生しているとも思えませんが、何か不信な点があるのですか?

書込番号:2896317

ナイスクチコミ!0


スレ主 joseさん

2004/06/08 21:09(1年以上前)

4月の料金に外税がかかっていることがおかしいと思うのです。

5月は\2200だけなのに4月は\2200プラス税金となっているのです。

個人にとっては小さな金額ですが、同じような人がどれだけいるか・・・。

3年間の経過処置があるとのことですが、もっとおかしなことがあります。
同じく4月にドメインパーキングを申し込んだのですが、こちらは上のようなことは起こっていません。

いずれも同じリンククラブのサービスでありながら、料金体系が一貫していないというのも変です。

さらに、ホームページの料金表示が税込みと書いてあったり、何も表示されていなかったり・・・これでは、どの料金が本当なのかよくわからないと思います。
(すべて調べたわけではないですが、大手プロバイダーは料金表示が一貫しています)。

書込番号:2898920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/06/08 22:20(1年以上前)

>4月の料金に外税がかかっていることがおかしいと思うのです。

これについては、最初にレスした内容を読み直して下さい。
又 今後くる別の会社の請求書を見てみるといいと思います。
電気代も外税できていますよ。


>5月は\2200だけなのに4月は\2200プラス税金となっているのです。

5月から「値下げ」になっているようですね。
4月まで 2200円+消費税110円 5月から2200円(税込)
正しい表示ですと
3月 2200円+消費税110円 4月 2320円(税込) 5月 2200円(税込)

5月分2200円は、【 2096円+消費税104円 】
消費税は、請求書などで 外税や内税で計算方法が違ったとしても必ず請求されるものです。


>さらに、ホームページの料金表示が税込みと書いてあったり、何も表示されていなかったり・・・これでは、どの料金が本当なのかよくわからないと思います。

システム変更が伴わないHPの料金表示は、4月から税込で表示する事が義務づけられていますので、表示価格は税込価格です。
税別・税込の両方明記されている場合もありますが、税別料金だけが表示される事はありません。

書込番号:2899201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

選んではいけないプロバイダー

2004/06/02 21:49(1年以上前)


ADSL

スレ主 つかれ気味さん

去年の6月にソネット経由でフレッツADSLを申し込みました。同時にプロバイダー契約も済ませました。ところが、NTTからサービス提供外地域ですとの連絡が入り、契約は無効だと思ってたら、しっかり毎月2048円がカードから引き落とされていたという現代の怪?。
返金を求めたら、「プロバイダー契約が回線工事より先行しているから契約は成立している」。回線適合性調査を他社はやってますと言ったら「それは個人情報なので知る由もありません。」
現在闘争中。

書込番号:2877448

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/06/02 22:04(1年以上前)

難しい問題ですね。お気持ちはわかりますが、プロバイダーに加入した時点でダイヤルアップによるアクセスは可能になりますから、ADSLが繋がらなくても会費が落とされて仕方ないのでしょうね。
入ったばかりなら退会の影響も少ないでしょう。とっとと退会したほうが損害が少なく済みます。
自宅の電話番号を入力するとADSLがいま使えるかどうか、判定できるツールが各社のページにありますから、よく調査して再度申し込みをしましょう。

書込番号:2877523

ナイスクチコミ!0


なんとか.さん

2004/06/02 22:59(1年以上前)

ソネット経由でフレッツ申し込めるのですか??
プロバイダ契約とフレッツ申し込みとセットで無い限り、ソネットに落ち度は無いと思われます。
ソネットは赤字になっていますので、色々副業をやっているのかもしれません。
ソネット経由でフレッツ申し込んで、プロバイダは別のを使うって事も出来るわけですから。

書込番号:2877803

ナイスクチコミ!0


スレ主 つかれ気味さん

2004/06/02 23:01(1年以上前)

セットです

書込番号:2877820

ナイスクチコミ!0


なんとか.さん

2004/06/02 23:24(1年以上前)

ありゃ
セットであれば、片方が成立しなければ契約成立といえませんね。
プロバイダと闘争?しても疲れるだけです。
消費者センターなどに相談してみてください。

書込番号:2877923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)