プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ADSL24M

2003/05/16 12:50(1年以上前)


ADSL

スレ主 ぺぼ吉さん

ADSLの24Mサービスっていつくらいから出るんでしょうか?どなたか情報あります?

書込番号:1581505

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2003/05/16 12:58(1年以上前)

「近く」ではあるようですね。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/inet/246081

書込番号:1581527

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺぼ吉さん

2003/05/16 13:03(1年以上前)

TOMITOMIさん 早速のレスありがとうございました!

書込番号:1581540

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/05/16 16:50(1年以上前)

アホーベイベーは9月頃です。月額料金は12Mプラス400円程度ということです。24Mの恩恵が受けられるのは12M契約で3M以上の速度が出ている人に限られるそうでつ。

書込番号:1581991

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺぼ吉さん

2003/05/16 18:07(1年以上前)

ぱふっ♪ さんもありがとうございました!!

書込番号:1582137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブロードバンド検索について

2003/05/11 11:29(1年以上前)


ADSL

ブロードバンド検索にタイプ2と学割の有無を追加して欲しいですねー。
タイプ2だと比較するの超面倒だから。

書込番号:1567428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/11 21:00(1年以上前)

そのようなことをメールで要望だしてみたら?

タイプ2なんて契約者少ないし、契約する人もすくないと思いますけどね・・・ だから問題ないかと・・・ 私なら、タイプ2ひくぐらいなら、FTTHでも引きますけどね

書込番号:1568905

ナイスクチコミ!0


あべちーさん

2003/05/12 00:58(1年以上前)

タイプ2にする人ってあんまりいないよね。
それに、タイプ1との料金の違いはNTT回線使用料だと思うので、基本的にはタイプ1の料金が安いところで調べればいいと思う。
ただし、タイプ2を提供しているプロバイダってひょっとしたら少ないかも(僕が知らないだけかも)。
学割もSo-netぐらいなのでは?

書込番号:1569839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地味だ!

2003/05/06 14:14(1年以上前)


ADSL

スレ主 ぴこぴこ1さん

本州はしらんが、札幌のコジマ電気、8Mタイプはモデムが無料でもらえるのは知っていたが、お店に行ったら5000円分商品券+モデムがもらえるとのこと、地味〜な戦略ですな〜^^。

書込番号:1554095

ナイスクチコミ!0


返信する
ax=yさん
クチコミ投稿数:481件

2003/05/08 11:32(1年以上前)

手ぶらで行っても貰えるの?

近くのコジマで5日にプリンターを買ったけど、値段は半値以下にしてくれた
が、モデムはくれなっかた。

書込番号:1559128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

??????

2003/05/05 14:02(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 あは(((()))さん

今日札幌のヨドバシカメラで、ネット速度をはかったら、
Bフレッツ⇒4.8M
J−COM⇒1.55M
フレッツADSL⇒0.55M
ヤフーBB⇒0.23M
でした。
基地局が結構近いからADSLは速いと思ったら
1Mでてませんでした。
Bフレッツは分けて使ってるとしても、
ADSLが0.55とは・・・。
J−comより遅い。
家でJ−comは2台使って
3.3Mなのに・・・。

書込番号:1551387

ナイスクチコミ!0


返信する
^−^;さん

2003/05/05 14:15(1年以上前)

ネット接続されている展示PCが一台のみならば
遅いと思いますが、多分1つの回線に複数台のPCが
繋がっている状態と思われるのでそんなものでは?

書込番号:1551423

ナイスクチコミ!0


^ydyさん
クチコミ投稿数:363件

2003/05/05 17:05(1年以上前)

近所のビックカメラの「ホットスポット(登録商標)」は、3.1Mbpsでしたよ。
札幌もあるのでは?

書込番号:1551815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/05 18:15(1年以上前)

ADSLとかすべて基本的に複数台で利用していますね。
FTTHならとくに・・・ たしか、店はベイシックを契約してるはずなので・・・

書込番号:1552000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

6月から

2003/05/01 14:38(1年以上前)


ADSL

6月から各社一斉に20MBのADSLサービスが始まるって
噂を聞いたのですが、本当でしょうか?
だれか知ってる方います?
値段も12MBと変わらないみたいな感じでしたが?

書込番号:1539721

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2003/05/01 15:11(1年以上前)

16Mbps以上を実現するADSLの日本仕様
「AnnexI」などが国際標準に
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0204/itut.htm

24メガADSL技術がITU標準に ソフトバンクBB反対の日本仕様も確定
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc3396.html

>ADSL/24Mbps

今年中にとか、春以降とか、夏には、とかは目にしますが、
>6月から各社一斉に
というのはよくわかりません。

いずれにしても地方の地方なので、うちの局は冬頃かな?早くて。

書込番号:1539777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

実速です。

2003/04/27 20:56(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 へごの母さん

早速のお答えありがとうございます。今はノートにつないでいます。右下のアイコンのところにはいつも100.0となっていますが、これが実速なのでしょうか?

書込番号:1527951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/04/27 21:00(1年以上前)

返信でかかないと全く分かりませんよ。
掲示板の使い方を覚えてください。

PCにでる100Mは、終端機からPCまでのケーブルでつながったときの理論速度です。実際の速度ではありません。

書込番号:1527966

ナイスクチコミ!0


スレ主 へごの母さん

2003/04/27 21:09(1年以上前)

は〜難しいですね。どうやって測ればいいのですか?私にできるかしら・・・

書込番号:1528008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/04/27 21:21(1年以上前)

http://www.bspeedtest.jp/

書込番号:1528052

ナイスクチコミ!0


スレ主 へごの母さん

2003/04/27 21:26(1年以上前)

線なんとかが営業時間外でわからなかったのですが、24.3Mbpsでした。

書込番号:1528074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/27 22:44(1年以上前)

http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
http://www.oak.dti.ne.jp/~flash/speedeye.html
http://www.musen-lan.com/speed/

こんなやつもあるけどね。ほかにもたくさん。あとは、自分で検索してください。

書込番号:1528408

ナイスクチコミ!0


スレ主 へごの母さん

2003/04/28 08:20(1年以上前)

みなさん、ありがとう。昨夜は久しぶりに頭を使いすぎて疲れて寝てしまいました。朝に見ています。

書込番号:1529347

ナイスクチコミ!0


eoユーザーBUNさん

2003/04/28 21:54(1年以上前)

eoユーザーでしたら、k-opto.comが網内に計測サイトを用意していますので、そちらも一度試されてはいかがでしょうか。
http://speedtest.k-opti.com/
eo網内なので実使用時のレスポンスの参考にはしにくいですが、マシーン設定などに問題が無いかを判断する参考にはなります。

書込番号:1531154

ナイスクチコミ!0


気持ちは20代さん

2003/04/28 22:33(1年以上前)

どのみち無線タイプでFTTHのスピードをカバーできる製品はまだないので、現在最速?と思われる機種を候補に挙げておきます。実は私も
欲しかったが高くて手が出なかった。(T_T)

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wa7500h.html

↑使ってもせいぜい10数Mかな?
もう一年待てばFTTHにも対応できる高速無線ルーターも登場するん
じゃないかな。それまでは有線タイプで我慢するのも一考。

書込番号:1531337

ナイスクチコミ!0


スレ主 へごの母さん

2003/04/29 19:59(1年以上前)

eoユーザーBUNさんのおすすめのサイトで計測したら、44.8Mとなりました。結構ころころ変わるものですね。gとかbとかaとかもみなさんに教えていただいたとおりに色々と検索してみましたよ。本当にありがとうございました。しばらく有線でガマンするか、とりあえずgかaを決めて購入するかよく考えてみますね。

書込番号:1534280

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/04/29 23:50(1年以上前)

えーと・・・eoユーザーBUNさんもお書きの通り「網内」速度測定なので、実際のインターネット使用上出る速度とは違いますヨ。(電話に例えれば、社内の内線で速度測定してるようなもの。外線にかけると速度はだいぶ落ちます)

いずれにせよ無線LANで光の速度以上出るものはなかなかないので、そこは数年後の買い替えと割り切って安いのですますか、高くても現在最速を求めるか・・・。難しいところですね。

書込番号:1535198

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)