プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おいおいNTT西日本さん

2003/04/21 09:43(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:108件

大阪市内からですが ぷらら経由でNTT西日本に申し込めば 初期費用約27000円が無料とのことで 先週申し込み済ませました その後NTTから工事予定日の連絡がありました なな なんと大阪市内にもかかわらず 九月から十月に開通予定だそうです いまぴかセールやらCMながしているけど 光って早い回線にするのに 工事はめちゃくちゃアナログやね

書込番号:1509404

ナイスクチコミ!0


返信する
気持ちは20代さん

2003/04/21 10:16(1年以上前)

えのケンさん宅のご近所にBフレッツユーザが居れば工事も直ぐ終わる
んですけどね。ウチは申し込んでから二週間で開通しました。運が良か
ったかな?

書込番号:1509457

ナイスクチコミ!0


また〜さん

2003/04/21 11:38(1年以上前)

今はプロバイダーが工事費用を負担するキャンペーンをやっているところが多いのでNTT西日本はかなり混んでいるようです。
費用負担が助かるので待ちましょう。

書込番号:1509568

ナイスクチコミ!0


ruru2003さん

2003/04/21 20:38(1年以上前)

私もぷらら経由でBフレッツに申し込み、3週間後には工事が完了し、
今は30Mくらいでネットしています。
近所で既に工事が行われており、意外にスムーズに工事が完了したようです。なにしろADSLが通らない(局から5Km離れてる)地域で
選択の余地もない(ダイヤルアップ・ISDN・Bフレッツ)しか
ないところだったので・・・
おそらくADSLも盛んな地域にお住まいなのでしょう。
もっとBフレッツを使われる方が増えるとすぐに工事してくれますよ。
確か、10件揃えばやってくれるとか(うちの近所では)言ってました。

書込番号:1510663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/21 21:17(1年以上前)

近くまで来てなかったり、工事が混んでたりするとそんなもんでしょう。
工事はどう考えてもアナログなんだから。わざわざ人が家まできて作業するんだから。そして局内工事もせなあかんしね。

書込番号:1510799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2003/04/24 14:50(1年以上前)

気持ちは20代 さん と また〜 さん とruru2003 さん と て2くん  さん 書き込みありがとうございます 
 今日 NTT西日本から連絡が再度ありまして 5月2日に光の開通工事うかがいますとのことです 一時は秋までADSLでもつなぎに開通させて待つつもりでいましたが やれやれ一安心です 何せ一年あまり私はエアーエッジ32Kでネット接続していますので遅い回線スピードですから 

書込番号:1518568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

光ファイバを10日以内で?

2003/04/23 23:14(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 cdma2000/1xさん

NTTが、ADSLにならって「光ファイバ、10日で開通させます」宣言。

http://www.zdnet.co.jp/broadband/0304/23/lp09.html

実際ぼくの場合も申し込んで9営業日で開通しましたので
不可能ではない、と思います。

去年の今頃「光は早くて3ヶ月、平均半年」と言われていた事を考えると
時代を感じます。

書込番号:1517023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/23 23:31(1年以上前)

もうすぐ1月たってしまうんですが、まだ600m先にあるとのことでした・・・・

書込番号:1517092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/24 00:37(1年以上前)

おもいきって申し込んでみようかな?

書込番号:1517377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/24 02:01(1年以上前)

実際室内でけー通るかチェックしたのは5分16秒で完了しました。

書込番号:1517669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/24 03:48(1年以上前)

たった5分16秒ですか・・・

早い・・・ はかってる方も凄いかも・・・(笑)

書込番号:1517782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IP電話

2003/04/14 01:33(1年以上前)


ADSL

スレ主 ipipさん

携帯に無料通話付いてるし
IP電話で長話ししてくれる彼女もいないし
無料は提携ISPだけだし
メールもすてがたいし
うーん 田舎に年老いた親いる場合とかでも 配線ゴチャゴチャして 何かのひょうしで
電話自体使えなくなっても困るし
えーっと フュージョンや0061も安いし
IP電話だとモデムの電源も切れないし
まいったな 
割増料金払ってまでIP電話を
僕の場合 使おうと思いません 。。。。
今はものめずらしさだけで、すぐ飽きる、面倒だ、それでも使って見られるかたは、トラブル時にISPとかに苦情いわずに 自己解決を願います。

書込番号:1487874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2003/04/14 10:47(1年以上前)

なにが言いたいの?
見づらいので、あまり不必要な書き込みはしないのがマナーだと思いますが。

書込番号:1488372

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/04/14 14:41(1年以上前)

そもそも間違った認識が多いですね(^^;

>携帯に無料通話付いてるし

基本料金扱いとして通話料が組み込んであるだけです。全くの無料ではありません。

>無料は提携ISPだけだし

当たり前でしょ(^^;サービス=無料って勘違いしていない?

> 配線ゴチャゴチャして 何かのひょうしで
電話自体使えなくなっても困るし

YBBの場合は取り扱いは普通の電話と同じです。

>IP電話だとモデムの電源も切れないし

なんで切る必要があるのかな?最近の電話自体も電源入りっぱなしですけど、、、、

>割増料金払ってまでIP電話を
僕の場合 使おうと思いません 。。。。

YBBのBBフォンは割増料金はありません。もちろんBBフォンのみの利用なら「基本料金」がかかりますけどね。すぐに元を取れると思うけどな。

>今はものめずらしさだけで、すぐ飽きる

今後の主流になっていくと思いますけどね。

最後に

>IP電話で長話ししてくれる彼女もいないし

頑張ってください(笑)

書込番号:1488848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/15 11:06(1年以上前)

>IP電話だとモデムの電源も切れないし
まいったな 

IP電話でもモデムの電源をきっても大丈夫ですよ。ただしIP電話は使えなくなるだけですので。今まで通り一般電話として使うことができます。
> 配線ゴチャゴチャして 何かのひょうしで
電話自体使えなくなっても困るし

今のIP電話つきルータは、それほどごちゃごちゃしないけどね。アタプターをレンタルするとごちゃごちゃするけど(笑)

書込番号:1491542

ナイスクチコミ!0


詠 勇太郎さん

2003/04/23 20:58(1年以上前)

すいません。自宅は今でもタ゜イアル電話です。もし買うとしても標準電話が欲しいです。いちいちACアタ゜プタにコード引っ張るのが×のとCO2対策といってもセコイ話しでしょうか。あまり需要がないのと、各携帯所有してるので。また停電の時も通話可能といっても意味の無い話しかな。

書込番号:1516477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

みんなでブロードバンドを推し進めようよ

2003/04/20 07:26(1年以上前)


ADSL

スレ主 BAKIBAKIさん

特定の回線業者を進めているわけではありませんが、サービスや品質以外にも目を向けませんか?

なぜ、ブロードバンドが話題なのか?

以下、ミニタイトル及びイメージ
@ビルゲイツ
A韓国
という形で書きますね。

@今の時代のお金持ちはフォードのような自動車王でも、カーネギーのような鉄鋼王でもロックフェラーのような石油王でもありません。
ビルゲイツ、情報王です。(彼の個人資産は国連等に寄付する前の最盛時期は10兆円を超えていました。日本の国家予算が80兆円とかなのでナカナカですよね。)

彼の仕事は情報を共有・流通・管理出来る様にすること。

ブロードバンドを選ぶときの意思決定に皆さんがココで情報を収集してからという一例を見ても情報って偉大ですよね。

個人が国家に匹敵するのとは逆に、情報を政治的に規制した国家をイメージできますか?
旧ソビエト→ロシア・北朝鮮・イラクなど。

Aそれで、電話での通話料なのですが、英語圏の国では市内通話無料。韓国では国内通話が無料。
さらにアメリカでのブロードバンド普及率は人口2億8千万のうち50%以上。韓国はほぼ100%の世帯に普及しています。

そんな、世界的な情報の流通を背景に日本人の絶大な信頼を得る某社は情報に課金(ある意味規制)してきたんですよね。
現在、日本はブロードバンド普及率は約25%。
先進国の割に情報の流れない国。

私個人の私見ですがソフトバンクの孫さん(彼も2000年の一時期4兆円の個人資産を持ち、ビルゲイツを抜いて世界一位になっています。)は情報が流れる事を望んでいるとおもいます。

だって、最低電話があればお試しいけるわけでしょう?
気軽に駅や街頭でお申し込み出来るわけでしょう?日本中の人が試せば国内通話無料も早い時期に実現したわけです。

ヤフーBBは色々言われること多いですが、世界的な背景を見ると迅速な速度を求められてる状態だったのでやむを得ないのではないかな?と思います。
携帯電話も初めは繋がり悪くて切れてたけど、利用者が増えるにつれ改善されましたよね?

とは言いますものの、私は皆さんには、どの回線業者でも良いのでブロードバンドに入って欲しいなー、と願っています。情報が流通するために。

現在、各社がIP電話を打ち出している以上いずれ日本も韓国のように通話料0円になると思いますので。

最後に、別の視点になりますが、新たな無線LANの性能で50Mbps、通信範囲70kmというものが今後普及してくると思われます。

そうなれば、携帯電話に小型のモデムを差し込むことで携帯電話からもIP通話が出来るのかもしれません。

そうなれば、嬉しいですよね。一日も早くそうなることを願っています。





書込番号:1505758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/20 10:43(1年以上前)

そこそこ光は出来てきているので、まぁひかりせいびは一番速いかもしれませんね大きな市では光でしょう。

FOMAが使える場所ではADSLも使えるような感じはします。
ついでにFOMAクラスのネット環境を5000円程度の定額制にすれば相当他社に差を付けられるんですがドコモインフラはそこまで整っていないかな?5年以内に他社がやってしまいそうですね・・・


固定系ではなく移動系の3Mサービス定額サービスがいつ頃から普及してくるかな?

書込番号:1506113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/20 15:52(1年以上前)

FOMAの使えるエリアはほぼADSLが使えますね。ただしフレッツとかYBBとかになるかもしれないが。

ドコモは1万円でいいからFOMAで定額制をして欲しいですね。できれば5000円で・・・ それならすぐにでも契約する・・・ 通話料は今まで通りでいいので。

>固定系ではなく移動系の3Mサービス定額サービスがいつ頃から普及してくるかな?

3Mって・・・ 3Gでは?? ドコモは早く高速でデータ通信ができるようにして欲しい・・・ FOMAでは遅い・・・

書込番号:1506903

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/04/20 21:41(1年以上前)

サービスや品質以外の目を向けるべきものが書かれていませんが何でしょうか?
また、英語圏での市内通話は無料とか、アメリカでのブロードバンドが人口普及率50%以上とか韓国の世帯普及率が100%など、話がほとんど間違っていると思われますが出典はどこでしょうか?

書込番号:1508033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/21 01:07(1年以上前)

各国でのブロードバンド(ADSL)の月々の料金も書いてる方がいいけどね。
ちなみに、国際的にみて日本のADSLは安い。韓国とほぼ同じか若干日本が安い。韓国の物価と日本の物価が違うからそれを考えると・・・

書込番号:1508907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

eoって

2003/04/20 18:04(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 また〜さん

eoってトラブル多いな。
今もメールサーバーが故障中でサポセンに問い合わせてもいつ回復するのかメドも立たない状況らしいです。
どうなっていることやら。

書込番号:1507304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/04/20 18:23(1年以上前)

鯖が故障したら、どこのキャリアもめどは立たないけどね。

書込番号:1507368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USENの開通レポート

2003/04/17 23:31(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 cdma2000/1xさん

かなり詳しく載っています。
http://bb.watch.impress.co.jp/column/hyakkei/

書込番号:1499101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)