プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ADSL情報

2002/12/06 00:32(1年以上前)


ADSL

スレ主 JJuさん

ADSL初心者の方に分かりやすく書いてるサイトを見つけました。
http://homepage1.nifty.com/RON/adsl.htm

書込番号:1113041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

待ち遠しい

2002/12/04 19:53(1年以上前)


ADSL

スレ主 チャッピー21さん

ヤフーBBに11/30契約した者です。現在は、フレッツISDN64に加入していて 線路距離長2860M 伝送損失39dBだそうですがヤフーBBだとどれくらい速度が出て早くなるもでしょうか?予想で結構ですがどなたか教えて下さい。

書込番号:1110184

ナイスクチコミ!0


返信する
mizumoto2さん
クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/04 21:02(1年以上前)

12Mだと、そのくらいの距離、損失で情報板に書かれているのから察すると、おおよそ3Mbps〜5Mbps前後、といった所でしょうか。
ただ、距離、損失以外の大きな障害もありますから、何ともいえませんが。
たとえば、ISDNが同一カッド内にあるとか、線径が細いとか、などなど。
特に、線径が細いと、線路距離長X1.3くらいの計算距離になるとか。
例えば僕の所では、線路長3.73キロ、伝送損失45dbですが、電話回線調査報告によると、「線径 細い」なので、この計算からすると4.84キロくらいの距離になってしまいそうです。
で、現在の12Mの下り速度、平均スループット値1.5Mbps台ですから、距離の割にはいい方かもしれませんが。

書込番号:1110363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤフーBBのセキュリティ

2002/12/03 17:18(1年以上前)


ADSL

ヤフーBBにつないでいる者同士は、
家庭内LANでつながっているのと同じく、
自分のパソコンから、ユーザーのPCの中身が見えるというのは
本当なのでしょうか?
詳しい方、教えてください。

書込番号:1107263

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2002/12/03 18:27(1年以上前)

どうぞ。(^^;

[903902]どなたかご教授ください。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=903902

書込番号:1107407

ナイスクチコミ!0


なんとか・.さん

2002/12/03 18:52(1年以上前)

1年前は、何人か見えました。 ・・懐かしかったりして (笑
今は、フィルタリングで対策されてしまって、見ることは出来ません。

ADSLは、常時接続と言うこともあって、結構セキュリティ心配される方が多いです。
yahooに限らず、セキュリティソフトを入れたりルーターを入れたりして、対策されている方は多いです。

書込番号:1107464

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐木さん

2002/12/04 07:38(1年以上前)

さっそくありがとうございました。
実際そういうことが、あったのですね。
ルーター等の導入を検討したいと思います。

書込番号:1108902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ADSL

クチコミ投稿数:661件

BIGLOBE、DION、ODN、hi-hoは、個人向けIP電話サービスを相互接続(会員間無料通話)すると発表した。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0211/15/mega.html

値段は、ともかく、今後IPフォンを検討するには、プロバイダの選択の幅が広がってきましたね。

書込番号:1069891

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/11/16 16:50(1年以上前)

Nifty・So-net・NTTの相互接続に加えて、Yahooがあるので、
今後は3陣営間の争いになるのでしょう。

書込番号:1069980

ナイスクチコミ!0


ガリガリくんさん

2002/11/17 09:46(1年以上前)

Nifty・So-net・NTT、3社合計会員数約1100万人
BIGLOBE、DION、ODN、hi-ho、4社合計約1000万人
やっぱり、会員数が多くないとね、IPは。

書込番号:1071461

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2002/11/17 10:50(1年以上前)


ニチローさん

2002/11/17 12:35(1年以上前)

1071513のスレ見ましたけど、親会社がヤバイようで・・・

書込番号:1071782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2002/11/17 13:51(1年以上前)

12MやBBフォン等の先行設備投資1250億円分があるから仕方なんじゃないのか?営業利益は増加してるし、まだ圧縮されてる方と解釈したが。
02F下半期には他の通信事業者も遅れて同様の設備投資費がのってくるだろうしどこも似たような結果になるとのでは推測してるが。
うちも先日中間決算が発表され営業利益は前期比微減と発表されたが、
ボ−ナスはITバブルが弾けた後の01F上半期期時より逆に増えてホクホク。
こんなことは数字でしか判断できないものには到底理解できないだろう。

書込番号:1071925

ナイスクチコミ!0


MS-07さん

2002/11/17 20:19(1年以上前)

>ボ−ナスはITバブルが弾けた後の01F上半期期時より逆に増えてホクホク
 だれもあんたの、会社のことなんか聞きたくないよ(笑
まぁ、こんなところでは、なんとでもいえるけどね。
俺も、嘘八百の自慢でもするかなぁ(笑
こんなことは数字でしか判断できないものには到底理解できないだろう。
 あなたのことがまったく理解できんなぁ(笑

書込番号:1072770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2002/11/20 22:14(1年以上前)

↑消し忘れ?笑

管理人さま→私のも含めて削除お願いします。。

書込番号:1079103

ナイスクチコミ!0


↑↑さん

2002/12/01 13:04(1年以上前)

ババレス

書込番号:1102305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

間違え

2002/11/30 19:57(1年以上前)


ADSL

スレ主 Inui Akiraさん

すいませんアイコン間違えました男です!

書込番号:1100699

ナイスクチコミ!0


返信する
R.F.Sabさん

2002/11/30 23:12(1年以上前)

そのような場合は返信で書いてくださいな。

書込番号:1101066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ADSLユーザーの僻み

2002/11/22 16:49(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 サッキさん

ADSLのスレッド1077727で、光が高いって文句いってるみたいです。
みなさん、どう思います?
光とADSL比べても困るよね。

書込番号:1082603

ナイスクチコミ!0


返信する
kusibouさん

2002/11/22 17:35(1年以上前)

私も早く光にしたいです。
ゆくゆくはADSLは無くなるだろうし。
もうちょっと安くなるまで我慢します。

書込番号:1082668

ナイスクチコミ!0


FOMA無料キャンペーンさん

2002/11/22 20:26(1年以上前)

ADSLが世界で最低水準の安さと通常の高さのものを比べてるからでしょう。

書込番号:1082968

ナイスクチコミ!0


majoさん

2002/11/23 13:16(1年以上前)

そりゃあ ADSLに比べれば高いのは当然だと思うけど、でも最近の
光はADSLに少しプラスすれば手が届きそう!
USENとかがエリア内になったら、光の導入考えまーす。

書込番号:1084513

ナイスクチコミ!0


eoユーザーBUNさん

2002/11/24 12:27(1年以上前)

激烈な競争でADSLの通信料金が下落している中で、ファイバーの通信料金を比較評価するのは「ファイバー」が少し可哀想な気がします。電力系FTTHの情報交換をやっている我が家のHPでのアンケート調査でも確かに料金の高さを不満に感じておられるユーザーが多いですが、これはファイバーの能力を十分に生かせるコンテンツが不足していることが大きく影響しているのではと思っています。 魅力あるコンテンツが増える→ユーザーが増える→通信料金が下がる ファイバーの今後がこのようになることを、ユーザーの一人として期待したいと思います。

書込番号:1086600

ナイスクチコミ!0


キングギドラ(バンド名)さん

2002/11/28 11:25(1年以上前)

ADSLのスレNO.1077727は排除したみたいですよ。
悪いと思ったんでしょうね。


書込番号:1095146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)